コカボム・コカレロとは?コカレロ(COCALERO)の飲み方を紹介!|美味しいの?

コカボム・コカレロとは?コカレロ(COCALERO)の飲み方を紹介!|美味しいの?

皆さんはCOCALERO(コカレロ)というお酒をご存じでしょうか?COCALERO(コカレロ)は若者や女性におしゃれでかわいいということで人気です。また、コカボムという飲み方もあります。今回はコカレロ・コカボムというお酒の魅力や飲み方などを紹介します。

漆川いつき
ライター

漆川いつき

ご覧頂きありがとうございます。 漆川いつきと申します。 少しでも丁寧でより良い記事を書けるように心がけて執筆させていただきます。 少しでも皆さんの参考になれたら幸いです。

記事の目次

  1. 1.コカレロ・コカボムの特徴!
  2. 2.コカレロ・コカボムを選ぶメリット/魅力
  3. 3.COCALERO(コカレロ)・コカボムの飲み方
  4. 4.COCALERO(コカレロ)・コカボムの注意点
  5. 5.コカレロ・コカボムのまとめ

コカレロ・コカボムの特徴!

コカレロ・コカボムの特長を掴むことでよいよいお酒を楽しむ事ができます。特徴を理解した上で自分好みのお酒を楽しんで下さい。

COCALERO(コカレロ)の特徴

COCALERO(コカレロ)は2020年の今注目を集めているお酒でアルコール度数29度でテキーラやイエガーなど他のお酒と比較すると度数の低いお酒です。主成分はコカの葉などの植物系から作られたハーブ酒になります。

ハーブの香りと甘みが口の中で広がり独特な味わいを楽しむ事ができます。お酒が苦手な方でもとても飲みやすく、若い世代や女性の方に今とても人気があります。

コカの葉と聞いて麻薬成分は大丈夫なの?と心配する方もらっしゃると思いますが大丈夫です!麻薬成分は入っていないので安心して飲むことができます。

コカレロは主にクラブやホストクラブ・キャバクラなどで楽しむ事ができます。そういったお店でボトルを入れると約20000円程と比較的安い価格で楽しむ事が出来ます。また、自宅で楽しみたいという方はAmazonや楽天で約4000円程と決して安い価格ではありませんが購入できるのでチェックしてみてください。

コカボムの特徴

コカボムとはひょうたん型の専用グラスにCOCALERO(コカレロ)を半分とレッドブルを半分ずついれて飲むお酒です。

この見た目からかっこいい!おしゃれ!かわいい!といった声があがり、若い世代や女性から絶大な人気を得ています。

元のコカレロは29度で他のお酒と比べると飲みやすいお酒になっていますが、29度は決して低い度数ではないので度数の高いお酒が苦手な方はすでにレッドブルで割ってあるコカボムがおすすめです。

コカレロ・コカボムを選ぶメリット/魅力

コカレロ・コカボムにはそれぞれメリットや魅力が沢山あります。次で紹介するメリット・紹介を参考にしてみてください。

COCALERO(コカレロ)を選ぶメリット・魅力

COCALERO(コカレロ)を選ぶメリットはズバリその場のテンションがめちゃくちゃ上がるところでしょう。見た目もかっこいいデザインでとてもおしゃれです。また先ほども紹介した通りコカの葉を使った植物系のハーブ酒なのでハーブの香りと甘さが広がる美味しいお酒となっています。みんなで一緒に飲めば盛り上がる事間違いなし!

コカボムを選ぶメリット・魅力

コカボムのメリット、魅力は飲みやすさを更に追及したところでしょう。

先程紹介した通りコカボムはCOCALERO(コカレロ)とレッドブルを半分ずつで割っているのでコカレロ特有の香りの後から炭酸の効いたレッドブルが流れてきてとても爽快です!

混ぜずに入れるのが主流で混ぜない事でグラスの中で2色に分かれコカボムの特長であるおしゃれなお酒が完成します。

そしてコカボムはレッドブルだけでなく自分の好みの割りたい飲み物を入れて楽しむ事もできるので、レパートリーは無限大です!

また、コカボムとよく似たものにイェーガーボムという物があります。イェーガーボムはドイツ生まれのハーブ酒とレッドブルを割ることで完成します。気になる方は合わせてチェックしてみてください。

COCALERO(コカレロ)・コカボムの飲み方

コカレロ・コカボムのおすすめの飲み方をご紹介します!
 

素材を楽しむショット

よく冷やしたコカレロとライムを一緒に飲みます。ハーブ酒の香りと甘みの後からライムの爽やかが広がり、素材本来の味を楽しむ事ができます。

カクテルとしても楽しめます。

コカレロ・サワー

コカレロ・サワー

  • 作り方
    コカレロ         25ml
    生絞りライムジュース   25ml
    シロップ         25ml
    卵白            1/2

ザ・マスク

ザ・マスク

  • 作り方
    コカレロ                    45ml
    ジン                      30ml
    アップルリキュール               10ml
    グリーンアップルシロップ  10ml
    生絞りレモンジュース    30ml
     

ザ・ラスト・ワールド

ザ・ラスト・ワールド

  • 作り方
    コカレロ        25ml
    ジン          25ml
    マラスキーノ      25ml
    生絞りライムジュース  25ml

飲みやすい割り方も

コカ・トニック

コカ・トニック

  • トニックはアルコール成分無しのトニックウォーターを使います
    甘みが少し抑えられ、甘いものが苦手な方にも飲みやすい。

コカ・エナジー

コカ・エナジー

  • コカボムとは違い、こちらは混ぜて飲みます。レッドブルの他にもエナジードリンクは沢山の種類があるので、自分好みの味を探してみてください。

コカ・コーク

コカ・コーク

  • 飲みやすさナンバー1の割り方。コカレロを割って飲む方々では一番多くやっている王道の飲み方です。ぐいぐい飲めてしまうので飲みすぎ注意です。

コカボムも自分好みでかわいいアレンジを

コカボムはそのグラスの形から様々な組み合わせをして楽しむ事ができます。おすすめはコーラやジンジャーエールといった炭酸飲料やレッドブル以外のエナジードリンク、果実系のジュースであったり、中にはトマトジュースで作る方もいらっしゃいます。

グラスも一緒に買って自宅でお気に入りの1杯を見つけるのもいいですね。

COCALERO(コカレロ)・コカボムの注意点

ここまで紹介してきたコカレロ・コカボムですが、飲むうえで注意点もあります。よく確認していただいてお酒を楽しみましょう。

お酒と割る物の分量に注意

コカレロはそのまま飲んでも飲みやすいと評判ですが、アルコール度数は29度と決して低いわけではありません。自分にあった適切な量を選ぶことが大切です。

コカボムのグラスにも注意点がある

コカボムのグラスは紹介した通りひょうたん型になっており真ん中の部分はとても狭くなっています。そのグラスを洗う場合通常のスポンジでは奥まで洗う事ができません。専用のスポンジなども存在していないので清潔を保つには工夫が必要となってきます。

洗い方の1つとしてはまず中を水でよく流し、その後に熱湯にしばらく入れた後冷水には入れずにぬるま湯などで再度流し乾燥させるといった方法があります。清潔を保つには手間もかかってきますので注意が必要になります。

コカレロ・COCALEROのご購入はこちらから

下のボタンから商品ページに飛べますので是非チェックしてみてください。

(正規品) COCALERO コカレロ 29度 700ml コカの葉 リキュール 17種のハーブ使用(正規商品)

参考価格: 4,015円

出典: 楽天
出典: Amazon
出典: 楽天
出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon4,015円
楽天4,015円

コカレロ ボムグラスのみ 5個単品販売 コカレロ

参考価格: 1,650円

出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon1,650円
楽天

コカレロ・コカボムのまとめ

いかがでしたでしょうか?今とても注目されているお酒COCALERO(コカレロ)。様々な飲み方で楽しむ事もでき、その見た目から流行りのインスタ映えにもなります!

しかし、昔から「お酒は飲んでも飲まれるな」と言われるように飲みすぎには注意ですね。今後の楽しいお酒の席の参考になれれば幸いです。

スコッチおすすめ人気ランキング【大人の味わい/本当に美味しいお酒】のイメージ
スコッチおすすめ人気ランキング【大人の味わい/本当に美味しいお酒】
おすすめのスコッチを人気ランキング比較してで紹介します。スコッチウィスキーの種類やおすすめの選び方をチェック。奥深いスコッチの世界を楽しみましょう。スコッチ初心者でも飲みやすい人気の銘柄から、個性的なものまで幅広いランキングを見てみましょう。
ジンのおすすめの銘柄20選|国産のクラフトジンやカクテルレシピも紹介!のイメージ
ジンのおすすめの銘柄20選|国産のクラフトジンやカクテルレシピも紹介!
おすすめのジンを紹介します。ジンの製造方法や、話題のクラフトジンについてみてみましょう。世界で人気のジンだけでなく、国産ジンまで一挙に紹介。ジンのおすすめの飲み方やカクテルレシピも紹介します。話題のクラフトジンを知れば、もっとお酒が楽しくなるはず!
ウォッカのおすすめの銘柄15選|おすすめのカクテルレシピも紹介のイメージ
ウォッカのおすすめの銘柄15選|おすすめのカクテルレシピも紹介
ウォッカと聞くとみなさんどんなイメージをお持ちでしょうか?強い人が飲むお酒!という印象があるかもですが、モスコミュール、スクリュードライバーなど身近なカクテルの原料だったりします。ここでは、おすすめウォッカ、おすすめカクテルを中心に紹介していきたいと思います。
ワイングラスおすすめ人気26選【おしゃれ/高級/リーデル/ブランド】のイメージ
ワイングラスおすすめ人気26選【おしゃれ/高級/リーデル/ブランド】
ワインをよりおいしく飲むために欠かせないワイングラス人気26選を紹介します。ワイングラスの種類やおすすめの選び方、気になる持ち方もチェック。宅飲みやホームパーティー、オンライン飲み会にもおすすめです。人気のワイングラスで、もっとワインライフを充実させましょう。
ワイングラスホルダー人気おすすめ17選【グラスハンガー/グラスラック】のイメージ
ワイングラスホルダー人気おすすめ17選【グラスハンガー/グラスラック】
ワイン好きの方にもワイングラスの保管に苦労してみえる方が多いのではないでしょうか。そんな方におすすめなのが人気のワイングラスホルダーです。使った後も洗って吊るして保管、手間がいりません。ホルダーにかかっているグラスを見えるように設置してインテリアとしても人気があります。
ワインセラーのおすすめ15選【自宅でワイン/最適】のイメージ
ワインセラーのおすすめ15選【自宅でワイン/最適】
自宅で美味しいワインを楽しみたい人はワインセラーがおすすめです。人気の小型ワインセラーがあれば、ワインに適した環境が手軽に整います。人気のワインセラーやおすすめの選び方を参考にお気に入りのワインセラーを探してみませんか?おいしいワインで家飲みを楽しみましょう。
ワインラック人気おすすめ13選【おしゃれ/ワインの保管/パーティー】のイメージ
ワインラック人気おすすめ13選【おしゃれ/ワインの保管/パーティー】
自宅でワインを楽しむ方に人気のワインラックは、テーブルに置くだけで上質でおしゃれな空間ができワインもより一層美味しくなるおすすめの商品です。家庭でのパーティなら尚更雰囲気を高めてくれます。今回はそんな人気のワインラックの選び方とおすすめの製品を紹介していきます。

関連記事

Article Ranking