左手デバイスおすすめ人気10選【ゲーム・イラスト制作にも!】

PCゲーム・イラスト制作で、もっと操作を快適にしたいという方には左手デバイスがおすすめです。左手デバイスは多彩な機能で、ゲーム・イラスト制作の作業効率をアップさせることができ人気を集めています。今回は人気の左手デバイスを全部で10選おすすめしていきます。
最終更新日2020.12.23
自由なキー配置で操作性・作業効率をアップできる左手デバイス
左手用デバイスはよく使用されるキーのみ搭載し、片手サイズにコンパクトにまとめられた高機能キーボードです。通常のキーボードと違って、キーの割り当てが自由に設定可能になっており、自分好みのキー配置にカスタマイズすることができることが特徴です。
左手用デバイスはその使い勝手の良さと機能性から、ゲームやイラスト・マンガ制作などでよく使用されています。左手用デバイスはゲームの操作をもっと快適にしたい、イラスト・マンガ制作の作業スピードをもっと高めたいというかたにおすすめのアイテムです。
今回はそんな左手用デバイスの選び方のポイントを簡単にまとめ、2020年・人気の左手用デバイスを全部で10選ご紹介していきます。選び方のポイントをチェックし比較していき、自分にあった左手用デバイスを見つけていきましょう!
左手デバイスの選び方
それでは左手用デバイスの選び方のポイントをチェックしていきましょう。ポイントは「接続方法」・「キーボードタイプ」・「ジョイスティック」・「対応OS」・「専用アプリ」の5点です。それぞれチェックし、自分にあった左手デバイスを見つけていきましょう。
接続方法をチェック
まずは左手用デバイスの接続方法をチェックし、比較していきましょう。「有線タイプ」・「無線タイプ」の2種類があります。それぞれ使い勝手が違うため、自分にあったものを選んでいきましょう。
有線タイプ
有線タイプはパソコンやゲーム機器とUSBケーブルで接続します。こちらはケーブルで接続するため、コードが邪魔になってしまいやすい点に注意しましょう。無線タイプとくらべて安定した動作で、キーの入力に遅延が出てしまうことがありません。
FPSゲームなどの一瞬の動作の遅れで勝ち負けが決まってしまう、シビアなゲームで使用する場合には、有線タイプが優れています。また有線タイプのモデルは価格が安いことも特徴で、こちらはコストパフォーマンスにも優れています。動作の遅延がなく、価格の安い左手用デバイスがほしいという方におすすめです。
無線タイプ
無線タイプはBluetooth・2.4GHz無線などを利用して、パソコン・ゲーム機器とワイヤレスで接続します。こちらは無線接続のため、ケーブルが邪魔になることがなく、ストレスフリーで快適に使用することができます。
無線接続はキーの入力に遅延が起こる可能性がある点に注意しましょう。また充電や電池の交換が必要な点にも注意してください。こちらはケーブルレスで快適に作業することができる左手用デバイスがほしいというかたにおすすめです。
キーボードタイプをチェック
つづいて左手デバイスのキーボードタイプをチェックし比較していきましょう。「キーボードタイプ」・「ショートカットキータイプ」・「キーパッドタイプ」の3種類があります。それぞれ用途にあわせて、適切なタイプを選んでいきましょう。
ゲームに最適な「キーボードタイプ」
キーボードタイプはPCゲームで頻繁に使用する、キーボードの左手側部分のみをピックアップして搭載した左手用デバイスです。通常のキーボードの半分のコンパクトなサイズ感でデスクスペースを圧迫せず、いつも通りのゲーム操作が可能です。
左手用デバイスをゲーム用途で使用するというかたは、ゲーマー向け設計のキーボードタイプがおすすめです。こちらはコマンド登録することができるキー数は少なくなっている点に注意しましょう。
イラスト作成などに最適な「ショートカットキータイプ」
ショートカットキータイプは、ショートカットキーのみを搭載した特殊なキーボードです。こちらは通常のキーはまったく搭載していないため、文字を入力したりすることは出来ない点に注意しましょう。
こちらはよく使用するコマンドを自由にキー設定することができ、無駄なマウス・キーボード操作を省き、イラスト作成などで作業効率を高めることができます。こちらはイラスト作成に左手用デバイスが使いたいというかたにおすすめです。
ゲーム・イラスト制作どちらにも対応した「キーパッドタイプ」
キーパッドタイプはゲーム・イラスト制作どちらにも適したキーボードタイプです。用意されているキーはすべてコマンドを自由に登録することができ、ゲーム・イラスト制作時の無駄なマウス・キーボード操作を省くことができます。
こちらはカスタマイズ性が高く、操作感を自由に組み替えることができる左手用デバイスです。こちらは自分の使いやすいようにキー設定することができる左手用デバイスがほしいというかたにおすすめです。
ジョイスティックの有無をチェック
つづいて左手デバイスのジョイスティックの有無をチェックし比較していきましょう。ジョイスティックがあるとゲーム時にコントローラーのように使えます。ゲーム用途で左手デバイスを使おうと考えている方は、必ずチェックしていきましょう。
ジョイスティック付きの左手デバイスは、ゲームコントローラーと同じ操作感で使うことができ、コントローラー操作に慣れているという方に最適です。より直感的でシンプルな操作が可能なため、こちらはゲームの操作感を良くしたいというかたにおすすめです。
対応OSをチェック
つづいて左手デバイスの対応OSをチェックし比較していきましょう。左手デバイスはモデルによって、対応しているOSに違いがあります。使用しているパソコンのOSに左手デバイスが対応していない場合には、使用することができません。
なかでもMac OSは対応している左手デバイスの数が少なく、Mac OSを使用しているというかたは特に注意していきましょう。左手デバイスの対応OSは、スペック表に記載されています。こちらもしっかりとチェックしていきましょう。
専用アプリをチェック
最後に左手デバイスの専用アプリをチェックしていきましょう。左手デバイスのモデルによっては、メーカーが公式に配布している専用アプリを利用することができます。
専用アプリからは各種設定・キー配置の割り当てなどを行うことができ、より簡単にデバイスをカスタマイズすることができます。左手デバイスを選ぶ際には、こうした専用アプリもチェックしていきましょう。
左手デバイスのおすすめメーカーで選ぶ
つづいて左手デバイスの人気おすすめメーカーをチェックしていきましょう。左手デバイスを選び時には、信頼性の高い人気メーカーから選んでいくのもおすすめです。それぞれのメーカーの特徴をチェックしていきましょう。
Razer(レイザー)
Razer(レイザー)は世界的に有名な大手人気ゲーミングデバイス・メーカーです。Razerはプロゲーマー向けの高性能なゲーミングデバイスを多くラインナップし、その品質の高さから人気を集めています。
Razerは左手デバイスの製造もおこなっており、Razerからはゲーマー向けの高い性能と機能性をもった人気左手デバイスがラインナップされています。またRazer製の片手デバイスはデザイン性も高く、おしゃれなモデルが多くなっています。
こちらはゲームに最適な性能をもった、おしゃれなゲーミングデバイスがほしいというかたにおすすめです。
Logicool(ロジクール)
Logicoolはコンピュータ周辺機器全般の製造・販売をおこなっている人気大手メーカーです。Logicoolは低価格帯のモデルから高価格帯のモデルまで、幅広くラインナップし、どれも品質に優れていることが特徴です。
Logicoolからラインナップされている左手用デバイスは、優れた品質・価格が安いことが特徴で、コストパフォーマンスに優れたモデルが多くなっています。Logicoolは価格の安い、コストパフォーマンスの高い左手デバイスがほしいというかたにおすすめです。
XP-PEN
XP-PENはグラフィックタブレット・ライトパッド・ペンディスプレイモニターといった、イラストレーター向けのコンピュータ機器を取り扱っている人気大手メーカーです。優れた品質と扱いやすい機能性から人気を集めています。
XP-PENはイラストレーターの方向けに、イラスト制作にかかる時間を短縮できる、便利な機能を多く搭載した左手デバイスをラインナップしています。こちらはイラスト制作に最適な左手デバイスがほしいというかたにおすすめです。
2021年最新・左手デバイスのおすすめ10選
それでは2020年最新・左手デバイスの人気おすすめ商品10選をご紹介していきます。ここまでの選び方のポイントを踏まえて、自分にあった左手デバイスを見つけていきましょう。
商品はAmazon・楽天を参照しています。Amazon・楽天で価格が違うことがあるため、それぞれチェックしていくのがおすすめです。
【PUBG JAPAN SERIES 2018推奨ギア】LOGICOOL ロジクール アドバンス ゲームボード G13r [並行輸入品]
参考価格: 39,880円

こちらはLogicool製、圧倒的なカスタマイズ性をもった左手用キーボードです。こちらはキーパッドタイプの左手用キーボードとなっており、高いカスタマイズ性をもち、自由にコマンドを割り当てることができます。
通常のキーボードと違いテンキーレスのため、テンキーが使えない点に注意しましょう。
25個のキーにさまざまなコマンド・キー割り当てをおこなうことができ、ゲーム中のマウス・キーボード操作を短縮することができます。こちらは優れたカスタマイズ性をもったゲーム向け左手用キーボードがほしいというかたにおすすめです。
接続方法 | 有線タイプ |
---|---|
タイプ | キーパッドタイプ |
FELiCON®片手キーボード ゲーミングキーボード 片手 USBキーボード LED ブラック
参考価格: 2,999円

こちらはFELiCON製、価格が安いコスパに優れた左手用キーボードです。こちらはキーボードタイプの左手用デバイスとなっており、ゲームの操作に最適な設計となっています。軽量・コンパクトで、デスクスペースを圧迫しません。
通常のキーボードと違いテンキーレスのため、テンキーが使えない点に注意しましょう。こちらは価格が非常に安いため購入しやすく、コストパフォーマンスに優れた左手用キーボードとなっています。
こちらは使いやすい性能で価格の安い、コスパに優れた左手用キーボードがほしいという方におすすめです。こちらはAmazonからのみ購入することができ、楽天からは購入できない点に注意しましょう。
接続方法 | 有線タイプ |
---|---|
タイプ | キーボードタイプ |
Koolertron片手マクロメカニカルキーボード 9キーフルプログラム可能ゲーミングキーボード カスタマイズ可能小型キーボード RGB LEDバックライト OSUに適用 (赤軸RGBブラック)
参考価格: 4,999円

こちらはKoolertron製、すべてのキーをカスタマイズできる左手用キーボードです。こちらはショートカットキータイプの左手用キーボードとなっており、様々なキー設定を行うことができ、仕事効率をアップさせることができます。
通常のキーボードと違いテンキーレスのため、テンキーが使えない点に注意しましょう。
こちらは用意された全9キー、すべてのキーを自由にカスタマイズすることができます。軽量・コンパクトで、デスクスペースを圧迫しません。こちらはカスタマイズ性の高い左手用キーボードがほしいというかたにおすすめです。
接続方法 | 有線タイプ |
---|---|
タイプ | ショートカットキー |
Razer Nostromo ゲーミング キーパッド 【正規保証品】 RZ07-00490100-R3M1
参考価格: 42,000円

こちらはRazer Nostromo製、人間工学に基づいた設計で疲れにくい左手用キーボードです。こちらはキーパッドタイプの左手用キーボードとなっており、高いカスタマイズ性をもち、自由にコマンドを割り当てることができます。
通常のキーボードと違いテンキーレスのため、テンキーが使えない点に注意しましょう。デザイン性の高い、おしゃれなデザインの片手デバイスとなっています。
こちらは人間工学に基づいた設計で、長時間使っていても腕や手首が疲れない左手用キーボードです。軽量・コンパクトで、デスクスペースを圧迫しません。こちらは長時間使っていても手が疲れないおしゃれな左手用キーボードがほしいというかたにおすすめです。
接続方法 | 有線タイプ |
---|---|
タイプ | キーパッドタイプ |
GameSir Z1左手用 ゲーミングキーパッド CherryMX赤軸 メカニカル RGB マクロ可能 Win7/8/10対応
参考価格: 6,799円

こちらはGameSir製、心地よいキータッチと優れた耐久性の左手デバイスです。こちらはキーボードタイプの左手デバイスとなっており、ゲームの操作に最適な設計となっています。軽量・コンパクトで、デスクスペースを圧迫しません。
通常のキーボードと違いテンキーレスのため、テンキーが使えない点に注意しましょう。
こちらはメカニカル方式のキーボードとなっており、心地よいキータッチ・優れた耐久性をもっています。こちらは使いやすく、優れた耐久性をもった左手デバイスがほしいというかたにおすすめです。
接続方法 | 無線タイプ(Bluetooth) |
---|---|
タイプ | キーボードタイプ |
GameSir Z1 左手ゲーミングキーボード CherryMX赤軸メカニカルキーパッド マクロ可能 iOS Android Win7/8/10対応
参考価格: 7,999円

こちらはGameSir製、高速入力に最適なゲーミングデバイスです。こちらはキーボードタイプの左手デバイスとなっており、ゲームの操作に最適な設計となっています。軽量・コンパクトで、デスクスペースを圧迫しません。
通常のキーボードと違いテンキーレスのため、テンキーが使えない点に注意しましょう。
こちらはゴールド接点のメカニカル方式となっており、他のメカニカル方式よりも40%素早い入力が可能です。こちらは高速入力可能な高性能ゲーミングデバイスがほしいという方におすすめです。
接続方法 | 有線タイプ |
---|---|
タイプ | キーボードタイプ |
Razer Tartarus Pro 左手キーパッド 20個のアナログ動作スイッチ ホイール付 8方向サムパッド 32キーすべてをカスタマイズ可能 【日本正規代理店保証品】 RZ07-03110100-R3M1
参考価格: 14,653円

こちらはRazer製、32キーすべてカスタム可能な高性能ゲーミングデバイスです。こちらはキーパッドタイプの左手デバイスとなっており、高いカスタマイズ性をもち、自由にコマンドを割り当てることができます。
通常のキーボードと違いテンキーレスのため、テンキーが使えない点に注意しましょう。デザイン性の高い、おしゃれなデザインの片手デバイスとなっています。
こちらは32キーすべてカスタム可能なキーとなっており、こちらは自由にコマンド・キー割り当てすることができます。こちらはカスタマイズ性が高く、作業効率を高めることができるおしゃれなゲーミングデバイスがほしいという方におすすめです。
接続方法 | 有線タイプ |
---|---|
タイプ | キーパッドタイプ |
BRAIN MAGIC Orbital 2 (オービタル2) クリエイターのために生まれた革新的デバイス
参考価格: 35,200円

こちらはBRAIN MAGIC製、キーボード操作を不要にする絵描き向け片手デバイスです。こちらはショートカットキータイプの片手デバイスとなっており、様々なキー設定を行うことができ、仕事効率をアップさせることができます。
クリエーター向けにマウス・キーボード操作をなくし、仕事効率をアップすることができる設計の片手デバイスです。こちらは仕事効率を上げる、絵描き向けの片手デバイスがほしいという方におすすめです。
接続方法 | 有線タイプ |
---|---|
タイプ | ショートカットキータイプ |
XP-Pen キーボード カスタマイズ 液タブ用 ワイヤレス ホイール 便利なホットキー 左手デバイス AC19 Shortcut Remote
参考価格: 3,999円

こちらはXP-Pen製、液晶タブレットとあわせて使用するのにぴったりの左手デバイスです。こちらはショートカットキータイプの左手デバイスとなっており、様々なキー設定を行うことができ、仕事効率をアップさせることができます。
こちらは液晶タブレットとあわせて使用することで、より機能性を高めることができる設計となっています。こちらは使いやすく、仕事効率をアップさせる絵描きの方向け左手デバイスがほしいというかたにおすすめです。
接続方法 | 無線タイプ(2.4GHz) |
---|---|
タイプ | ショートカットキータイプ |
フルプログラム可能 メカニカルキーボード カスタマイズ自在 左手ゲーミングキーボード 23キー マクロキー RGBバックライト 片手 小型キーボード ショットカットキー プログラマー向き DIYキーボード (青軸 ブルー(ブラック))
参考価格: 6,399円

こちらKoolertron製、フルプログラム可能なゲーミングデバイスです。こちらはキーボードタイプの左手デバイスとなっており、ゲームの操作に最適な設計となっています。軽量・コンパクトで、デスクスペースを圧迫しません。
通常のキーボードと違いテンキーレスのため、テンキーが使えない点に注意しましょう。
こちらは専用ソフトを使用することで、すべてのキーをプログラム設定することができます。こちらは自分の使いやすいようにキー割り当てすることができるゲーミングデバイスがほしいというかたにおすすめです。
接続方法 | 有線タイプ |
---|---|
タイプ | キーボードタイプ |
左手デバイスおすすめ一覧比較表
商品 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | 【PUBG JAPAN SERIES 2018推奨ギア】LOGICOOL ロジクール アドバンス ゲームボード G13r [並行輸入品] | FELiCON®片手キーボード ゲーミングキーボード 片手 USBキーボード LED ブラック | Koolertron片手マクロメカニカルキーボード 9キーフルプログラム可能ゲーミングキーボード カスタマイズ可能小型キーボード RGB LEDバックライト OSUに適用 (赤軸RGBブラック) | Razer Nostromo ゲーミング キーパッド 【正規保証品】 RZ07-00490100-R3M1 | GameSir Z1左手用 ゲーミングキーパッド CherryMX赤軸 メカニカル RGB マクロ可能 Win7/8/10対応 | GameSir Z1 左手ゲーミングキーボード CherryMX赤軸メカニカルキーパッド マクロ可能 iOS Android Win7/8/10対応 | Razer Tartarus Pro 左手キーパッド 20個のアナログ動作スイッチ ホイール付 8方向サムパッド 32キーすべてをカスタマイズ可能 【日本正規代理店保証品】 RZ07-03110100-R3M1 | BRAIN MAGIC Orbital 2 (オービタル2) クリエイターのために生まれた革新的デバイス | XP-Pen キーボード カスタマイズ 液タブ用 ワイヤレス ホイール 便利なホットキー 左手デバイス AC19 Shortcut Remote | フルプログラム可能 メカニカルキーボード カスタマイズ自在 左手ゲーミングキーボード 23キー マクロキー RGBバックライト 片手 小型キーボード ショットカットキー プログラマー向き DIYキーボード (青軸 ブルー(ブラック)) |
価格 | 39,880円 | 2,999円 | 4,999円 | 42,000円 | 6,799円 | 7,999円 | 14,653円 | 35,200円 | 3,999円 | 6,399円 |
接続方法 | 有線タイプ | 有線タイプ | 有線タイプ | 有線タイプ | 無線タイプ(Bluetooth) | 有線タイプ | 有線タイプ | 有線タイプ | 無線タイプ(2.4GHz) | 有線タイプ |
タイプ | キーパッドタイプ | キーボードタイプ | ショートカットキー | キーパッドタイプ | キーボードタイプ | キーボードタイプ | キーパッドタイプ | ショートカットキータイプ | ショートカットキータイプ | キーボードタイプ |
商品リンク |
まとめ
左手デバイスはパソコンでのゲーム・イラスト制作などで、もっと快適に操作することができるようにしたいという方に最適のアイテムです。左手デバイスを使えば多彩なショートカットキー・コマンドキーで、マウス・キーボード操作を省略することができます。
左手デバイスには様々なモデルがあり、自分にあった左手デバイスを見つけることが大切です。今回の紹介を通して、皆さんにあった左手デバイスが見つかれば幸いです。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。