地震の際のおすすめ人気防災セット|絶対に必要なもの・家族を守ろう

地震の際のおすすめ人気防災セット|絶対に必要なもの・家族を守ろう

地震や災害時のために備えておきたい防災セット!何をどう揃えたらいいのかわからないですよね。今回はおすすめの人気防災セットの選び方から防災士推奨の人気防災セットをご紹介させていただきます。おすすめの防災セットを用意し、万が一の地震に備えておくといいですよ。

sachiyo
ライター

sachiyo

美容、育児、ファッション、家電などの記事を得意としています! 記事内容を参考にしていただけるように、購入する側の目線でライティングするように記事を提供していきたいと思います。 どうぞよろしくお願い致します!

記事の目次

  1. 1.防災セット(いざという時に必ず役立つグッズ)
  2. 2.防災セットの選び方
  3. 3.災害時の時の心構え/慌てず行動をしましょう!
  4. 4.防災セットのおすすめ10選
  5. 5.防災セットおすすめ一覧比較表
  6. 6.まとめ

防災セット(いざという時に必ず役立つグッズ)

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

日本は自然豊かな山地に囲まれている一方、地震大国としても有名な国です。日本に住んでいる以上地震から逃れることはできません。そこで必要なのは日頃から防災意識を持ち、備えをしっかりとしておくことです。

「備えあれば憂いなし」という言葉があるように、備えさえしっかりとしておけば地震や災害を恐れる心配はありません。そこで万が一の時のために今から防災グッズを準備し、心から安心できる備えをしておきましょう。

今回は、防災グッズについてご紹介させていただきます。人気の防災グッズや、必ず持っておいた方がいい「ベスト3」や、必要に応じてセットしておく防災セットのご紹介をさせていただきます。

防災グッズは100均などでも多数販売されており、比較的安い金額で揃えられるので、お財布にも優しいのでいいですね。100均でも防災グッズコーナーがあったり、近年防災意識をされる方が増えており人気のようです。

もちろん通販のAmazonや楽天でも多数取り扱っておりますので、一緒にじっくりと見ていきましょう。

防災セットの選び方

それでは防災セットの選び方についてご紹介させていただきます。防災セットを準備しておこう!と思ってもなかなか何から準備すればいいのかわからない方も多いと思います。いろいろあってどれも必要な気がするのであれこれと荷物が多くなりがちですよね。

そこで今回は最低限用意しておくもの「ベスト3」や、非難する時に最低限必要な防災セットや、自宅待機の際に必要な防災セットにポイントを絞ってご紹介したいと思います。

2019年10月の台風19号での被害が一番記憶に新しい災害です。2020年は今まさにコロナウイルスが大流行し、世界中で感染拡大が起こっており、わたしたち市民は困惑している状況です。

万が一が起きては困りますが、いつかは起こるかもしれない大災害・大地震の時に慌てないように備えをしっかりとしておきましょう。おすすめの人気防災グッズもご紹介いたしますので参考にしていただけたらと思います。

これだけは必ず用意しておきたい防災グッズベスト③

まずは最低限これだけは用意しておかなけらばいけない防災グッズをランキング形式でご紹介いたします。この3点は最低でも準備しておいた方がいいですよ。

懐中電灯

まず第3位は懐中電灯です。地震が起こるとまずガス・電気・水道などが止まる可能性があります。夜中に地震が発生した場合、避難しようと思っていても街灯も消えていますので明かりがなければ外は真っ暗です。たとえ避難しなくてもよい状況であっても家の中は真っ暗でとても不安です。

そこで一家に一つは懐中電灯を必ず置いておくようにしましょう。それと、懐中電灯を置いておく場所ですが、押し入れの奥の方にしまってしまうとすぐに取り出せなくなりますので、リビングや玄関のわかりやすい場所に置くようにする方がいいでしょう。

生活用品(衛生面)

第2位は、生活用品の衛生面で必要となるものです。簡易トイレやウエットティッシュ、マスク、アルコールスプレーなどです。この中でも重要なのが簡易トイレです。避難所生活を余儀なくされた場合、トイレはあるので大丈夫ではないかと思われるかもしれませんが、避難所のトイレは長蛇の列で行きたくてもなかなか行けない事があります。

また、自宅で避難待機する場合も、水が出なければトイレを流すことができませんので簡易トイレは無くてはならないものです。1人当たり5回分くらいを用意しておくと安心でしょう。百均やホームセンターなどで販売されていて、比較的安いので少しづつ買っておくといいですよ。

用意しておきたい防災グッズ第①位 「食料」

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

そして第1位は食料や飲料です。何と言っても食べるものがなければ生きては行けません。加熱せずに開封してすぐに食べれるようなレトルトや、カンパンなどを常備しておくのをおすすめします。特にカンパンは賞味期限も長いので人気保存食です。電気やガスが使えなくてもそのまま食べられるようなものを用意しておいたほうがいいです。

3日~1週間くらいの食料と飲料だけは常に最低限として備蓄しておくのが望ましいと思います。

避難生活を送るために必要な防災グッズ

地震や災害時に避難生活を余儀なくされた場合、必要な防災セットを2パターンご紹介させていただきます。まずは、一時的な避難をする時に用意しておくものと、自宅で長期避難生活をする時に用意しておく防災セットの内容を詳しくご紹介させていただきます。

どちらも別々に用意しておくのが一番おすすめですが、まずはどちらか一方だけでも準備しておくといいですよ。

一時的な避難時に用意しておくもの

大規模な地震や津波が発生した場合、身の安全を守るために指定避難場所へ避難指示が出ます。一刻の猶予も許されない状況になった場合、大きな重たい避難セットを持って逃げるのは困難です。

こういった緊急事態には最低限のものだけを入れた防災セットがあれば十分です。まずは、情報源となるラジオ、暗闇を逃げる時の懐中電灯、雨風をしのぐレインコートなどを入れておくといいといいでしょう。

置き場所もすぐに手に取れる場所に保管し、いつでもさっと取り出せるようにしておいた方がいいですね。

自宅で避難生活を送る時に用意しておくもの

大震災が起こった場合、避難所で生活できるのは、原則自宅での生活が困難な方が入所できるので、大半の方は自宅で避難生活を送ることになります。とりあえず物資が届くまでの間、備蓄していたもので過ごさなければならないので、自宅には最低1週間程度生活できる蓄えが必要になります。

例えば、水・カンパン・レトルト食品などがあればいいですね。ガスや電気が止まってしまうと調理ができなくなりますので、できればそのまま食べられるようになっているものがおすすめです。また、カセットコンロとガスボンベも予備で持っておくと、お湯を沸かしたり、調理することもできるのでおすすめです。

もう一つおすすめのものがあります。それはサランラップです。避難生活で水が十分に使えない場合、ご飯を食べる食器を洗うこともなかなかできません。紙皿もない場合にはラップを使うのがおすすめです。お皿にラップを敷いてご飯を食べて、食べ終わるとそのラップだけを外せば食器も汚れずに済みます。

このように避難生活には工夫も必要になってきます。工夫して避難生活をなんとか乗り越えたいものですよね。

災害時の時の心構え/慌てず行動をしましょう!

災害はいつどんな時に起こるかわかりません。家族と連絡がとれず不安な思いで過ごすことにもなります。あらかじめどの連絡方法を利用するか家族会議をしておきましょう。いざという時に絶対に役に立ちますよ。

171災害用伝言ダイヤルを活用する

災害発生時は電話が殺到し電話が繋がりにくい状態になります。急いで安否確認をしなければならない場合もあります。そんな時に災害用伝言ダイヤルを活用してみて下さい。

災害用伝言ダイヤル「171」の利用方法(メッセージを残す場合)

①171をダイヤルする
②「1」(録音)を選ぶ
③自分の電話番号をダイヤル
④メッセージの録音

災害用伝言ダイヤル「171」の利用方法(メッセージを聞く場合)

①171をダイヤルする
②「2」再生を選ぶ
③相手の電話番号をダイヤル
④メッセージの再生

こういった連絡手段もあることを家族会議で話し合ってみてはいかがでしょうか?いざという時にはぜひご活用下さい。

防災セットのおすすめ10選

それではおすすめの防災セットを10選ご紹介させていただきます。

一人用防災セット at RESCUE

参考価格: 11,880円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天11,880円

2019年・2020年の楽天ランキング第1位を獲得した防災セットになります。充実したセット内容で、生活用品・情報伝達機能・水と食料の全てが揃った内容です。こちらは1人用の容量になります。また、防災用品トップメーカーが作った防災セットで、「どういったものがあれば便利か」「もしもの時に持ち出しやすいものは?」など商品に反映し、考え尽くされたセット内容になりますので、これだけ揃っていれば安心ですね。

重量4.8kg
情報伝達機能
水・食料
生活用品

地震対策30点避難セット

参考価格: 19,800円

出典: Amazon
出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: 楽天
出典: 楽天
Amazon30,800円
楽天19,800円

テレビでも放映された人気防災セット30点になります。メディア掲載は100件以上にもなる人気商品です。防災士が厳選した防災グッズを詰め合わせており、モバイルバッテリーとしてスマホを充電できる電池不要のダイナモライトや、生活用品、水と食料がセットになっています。

見た目もスタイリッシュでリビングの目立つ場所に置いても気になりません。決して安いものではありませんが、購入する価値はあるでしょう。

タイプリュック
使用期間・保存期間保存水5年
重量5kg

三人用防災セット at RESCUE

参考価格: 23,900円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天23,900円

こちらはおすすめ①でご紹介した、2019年・2020年防災セット人気ランキング1位を獲得した1人用の防災セットの3人用バージョンになります。内容に関しては重複しますので省略させていただきます。ご家族の皆さんで使う場合にはこれくらいの容量を準備しておくのが望ましいでしょう。

重量11.5kg
情報伝達機能
水・食料
生活用品

YAMAZEN 防災バッグ

参考価格: 3,000円

出典: Amazon
出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: 楽天
出典: 楽天
Amazon3,000円
楽天4,378円

こちらは主に生活用品が入っている防災セットになります。一時的に非難する時に持って行く一時避難用の必要最低限の内容になっております。食料や水、情報伝達機能は入っておりませんので別でご用意下さいね。

重量
情報伝達機能×
水・食料×
生活用品

楽天ランキング1位獲得の防災セット

緊急防災29点セット 2000A

参考価格: 14,850円

出典: Amazon
出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: 楽天
出典: 楽天
Amazon14,850円
楽天22,000円

キャリー付きの防災セットで、持ち運びも楽にできます。もちろんキャリーからリュックも外せるので背負うことも可能です。外したキャリーで重い水や他の荷物も運べて便利です。情報伝達機能・水と食料・生活用品と充実の29点セットになります。

重量
情報伝達機能
水・食料
生活用品

Defend Future 非常食セット 1人 7日分

参考価格: 14,800円

出典: Amazon
出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon14,800円
楽天19,800円

こちらは非常食のみをセットにしたものです。なかなか自分でこれだけを買い揃えようと思ってもどれを購入すればいいのか悩みますよね。ご飯におかずに軽スナックと飲料のセットで、栄養バランスも考えられたセット内容になっています。こちらで1人用で7日間持つように考えられています。とりあえず購入しておくといいですね。

重量
情報伝達機能×
水・食料
生活用品×

防災セット 女性用 WR-50

参考価格: 4,950円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天4,950円

こちらは女性用の防災セットになります。主に生活用品を中心に集めたセット内容になります。女性用ですので生理用品やブランケットが入っていたりと女性には嬉しい充実のセット内容ですね。なかなか自分では購入しない方が多いのでプレゼントするのもおすすめですよ。

重量606g
情報伝達機能×
水・食料
生活用品

kurashido 防災セット 中身だけ 2人用

参考価格: 14,900円

出典: Amazon
出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: 楽天
出典: 楽天
Amazon14,900円
楽天14,900円

リュックは持っているので中身だけ買い揃えたい方におすすめの中身のみのセットになります。食料・情報伝達機能・生活用品の41点セットが揃った充実の内容です。こちらは楽天ランキング1位獲得の人気防災セットになります。

重量
情報伝達機能
水・食料
生活用品

防災セットおすすめ一覧比較表

スクロールできます

商品
商品名一人用防災セット at RESCUE地震対策30点避難セット三人用防災セット at RESCUEYAMAZEN 防災バッグ緊急防災29点セット 2000ADefend Future 非常食セット 1人 7日分防災セット 女性用 WR-50kurashido 防災セット 中身だけ 2人用
価格11,880円19,800円23,900円3,000円14,850円14,800円4,950円14,900円
重量4.8kg5kg11.5kg606g
情報伝達機能×××
水・食料×
生活用品×
商品リンク
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る

まとめ

今回は防災セットのおすすめや選び方をご紹介させていただきました。防災グッズはホームセンターや通販のAmazon・楽天などで購入することができます。また、100均でも販売されていますので比較的安い金額で買い揃えることができます。

一つ一つ買い揃えるのでもいいですが、防災セットとして必要なものが揃っているセット商品もありますので、何を揃えればいいのかわからない方には防災セットをおすすめします。

万が一のためにもぜひ防災グッズを準備しておきましょう。おすすめの選び方などをご紹介しておりますので参考にしていただけたら幸いです。使う日が来ない事を祈りながら準備だけはしっかりとしておきましょうね。

地震の際のおすすめ人気防災セット|絶対に必要なもの・家族を守ろうのイメージ
地震の際のおすすめ人気防災セット|絶対に必要なもの・家族を守ろう
地震や災害時のために備えておきたい防災セット!何をどう揃えたらいいのかわからないですよね。今回はおすすめの人気防災セットの選び方から防災士推奨の人気防災セットをご紹介させていただきます。おすすめの防災セットを用意し、万が一の地震に備えておくといいですよ。
人気おすすめのカセットコンロ15選【防災/アウトドア】のイメージ
人気おすすめのカセットコンロ15選【防災/アウトドア】
カセットコンロはバーベキューやアウトドアキャンプの際、焼肉などの料理をするのにとても便利でおすすめです。ひとえにカセットコンロと言っても火力やガス消費量など様々な選ぶポイントがあります。今回は無印やニトリ、イワタニなどの人気おすすめのカセットコンロをご紹介します。
非常食/防災食おすすめ10選【災害時でも簡単美味しく長持ち!】のイメージ
非常食/防災食おすすめ10選【災害時でも簡単美味しく長持ち!】
災害の多い日本では、家庭での常備がおすすめされる非常食/防災食。いざ用意しようとしても、どんな商品をどこで購入したらいいか分からない人もいると思います。この記事では、非常食/防災食を選ぶポイントとともにおすすめ人気の商品を10アイテム紹介していきます。

関連記事

Article Ranking