iPad・iPad Pro・iPad Air・iPad miniのおすすめ人気タブレットケースまとめ21選

スマホより大きな画面で見やすいタブレットiPad,iPad Pro,iPad Air,iPad mini。持ち運べ便利なタブレットiPad,iPad Pro,iPad Air,iPad mini各タイプをしっかり保護してくれるケースについて、ご紹介いたします。
最終更新日2020.11.24
記事の目次
- 1.大切な情報を保護するiPadタブレットケース
- 2.iPadタブレットケースの選び方
- 3.おすすめiPad (9.7インチ,2018/第6世代)タブレットケース2選
- 4.おすすめiPad mini (7.9インチ,2019/第5世代)タブレットケース3選
- 5.iPad Air (10.5インチ,2019/第3世代)対応タブレットケース3選
- 6.iPad Air (10.5インチ,2019/第3世代)おすすめタブレットケース3選
- 7.iPad Pro 11インチ(2018)対応おすすめタブレットケース3選
- 8.2019年モデル 10.2インチiPad(第7世代)おすすめタブレットケース3選
- 9.iPad Pro 12.9インチ(2018/第3世代)対応おすすめタブレットケース3選
- 10.iPadタブレットケースおすすめ一覧比較表
- 11.まとめ
大切な情報を保護するiPadタブレットケース
コンピューターの周辺機器としてだけでなく、パソコンの機能を全て盛り込みオールインワンとしたタブレットPCなどでは、大切な個人情報やその他損失してはならない重要な事柄(機密)が保存されています。
電子製品の一環、精密機器の一つである、これらタブレットを保護する大切な役割のタブレットケース。鞄に入れて持ち歩くのに衝撃や傷に耐え、日々使って常に目に触れるだけに、多種あるケースをそれぞれ比較して、中でも安いおしゃれなものを選んで、永く愛用して行きたいものです。
今回特にAppleが販売する、タブレット型端末シリーズの名称である「iPad」について、また世代ごとの「iPad Proi」、「Pad mini」、「iPad air」対応するiPadケースについて、その選び方や具体的な商品をご紹介していきますね。
iPadタブレットケースの選び方
いざiPadタブレットケースを選ぶ際、毎日のように目につき、手に触れる物ですので、やはりおしゃれな中にも飽きの来ない、扱いやすいケースである事が大切です!
12.9インチサイズのiPadといえば「Pro」で、カバーを選ぶ際にはiPad Proの発売時期、世代のチェックをして下さい!「2018年発売型」や「第3世代」と表記されているケースを選びましょう。(旧1、2世代とは本体サイズが違います!)
肝心の選び方ですが、これは外せないというポイントを押さえつつ、満足の行くケースをお選び頂く為に、いくつかの項目別に分けてお伝えして行きますね。
⑴好みの素材(質感)、色合いで選ぶ
一口にタブレットケースといっても、使われている素材は様々です。12.9インチサイズのiPadタブレットケースだけでなく、全てのサイズのケースの関して、この素材や色合い、柄などによって印象が大きく変わる為、それそれの特徴、良さを把握してご自身にピッタリなiPadケースをお選び下さい!
①ポリカーボネート(PC)素材
ハードタイプの素材として人気の「ポリカーボネート(PC)」をおすすめします。シンプルかつスタイリッシュにおしゃれにキマり、強度が高い上に、傷の防止と衝撃吸収加工が施されている物が多く、iPadとその中身(情報)を守りたい!という方には、向いている素材と言えます。
このポリカーボネートの強度はアクリル数十倍で、樹脂の種類も色々あるものの「強靭さ」の面では、他より群を抜いた素材です。
着火しても火元から遠ざける事で、自然消火し(燃え広がりづらい)、有毒ガスも発生しません。またガラスの透過率(透明度)が約90%に比較して、それに近い80%以上の為、かなりクリアで高い透過率です。
デザイン性も高く、他とは違ったオリジナルなプリントを施す場合など、店頭に並んでいる商品でも、このポリカーボネート素材を扱っている事が多いです!
②TPU素材
程良い硬さ、扱いやすい素材が良いという方には「TPU(熱可塑性ポリウレタン」素材を選ばれてみてはいかがでしょうか。「硬さ」の比較で言えば、シリコン<TPU( 熱可塑性ポリウレタン)<ポリカーボネートとなっており、シリコンとポリカーボネートとの中間的性質を持つ素材です。加熱すると柔らかくなり加工が可能、常温では硬度のゴムのような材質で、落下時もしっかり衝撃を吸収し本体と中身を守ってくれます。
ずれにくく着脱もしやすく、プラスチック素材の一部で滑らかな外面の為、シリコンの様にホコリが付きにくく清潔に扱えます。また、このTPU素材もかなり透明度が高いので、iPadの背面をはっきり見せる事が出来ます。ケースに色や柄の入っていない物は、ケース付けていないのかという程に背面のデザインをそのまま生かせられます!
③シリコン素材
手触りの柔らかい、扱っていても癒しを感じられる素材が良い方には「シリコン」素材がおすすめです。特にシリコンは柔らかく、タブレットを落としてもしっかり衝撃を吸収し、外観や中身を守ってくれます。また脱着もしやすく、様々な形状に加工しやすい性質を持つ為、キャラクターデザインなど立体的な複雑な形状でも、加工が可能です。反面ずれやすく、ホコリが付きやすいのが難です。
③皮(レザー)素材
⑴本革
高級感の漂う落ち着いた、上品な印象をお求めならば「レザー素材」がぴったりです。ビジネス用としても最適で好印象を与えてくれるでしょう。重そうに感じられますが、意外に軽量な商品が多いです! 手触りも滑らかで、使う程に馴染んでくるのも魅力の一つです。
ただこのレザー素材は、傷が付きやすいのがデメリットな為、全面の保護の為レザーの中にPU(ポリウレタン合成繊維)素材が混じっている物をお選びになると、傷つきにくくなるので、おすすめです。
⑵合成皮革(PUレザー)
前項の本革の所でも少し触れましたが、PU素材のレザーはポリウレタンの合成繊維で出来たフェイクレザーの一つで、本革より安い価格、そして合皮の中でも本革により近い質感なのが魅力です。
またおしゃれなiPadケースも多いのがPUレザーの特徴ですが、デメリットとして、長持ちしない事が挙げられますが、2~3年使用したら買い替えるという方も多い為、数年使用可で良い方におすすめの素材です。
④木材(ウッド)
ハードケースの市場のほとんどをポリカーボネートが占めている中、中には木材を使用しているハードケースもあります。
赤味掛かったチェリー、白っぽいメイプル、黒っぽいウォールナット、ローズウッドなど様々な物が存在し、自然の木目模様の良さを生かした見た目が特徴です。
ハードケースの部類に入るものの、やはりポリカーボネートに比較すると耐久姓は低く、落下時や衝撃が加わった際には、破損する可能性があります。
「木」の持つ温かみや、見た目の癒しを得たい方にはおすすめの素材です。
⑵好みのデザインで選ぶ
見た目の色や柄のみならず「機能」としても、重要な役割を果たすデザインは、日常的にiPadシリーズを使っていく上で、どういったものが必要か、便利か見極めて選ぶ事が大切と思われます。
以下に、何種類かのデザイン(型)別にその特性、おすすめの使用シーンなどについてお伝えして行きますね。
①手帳型
手帳型のケースは、背面とディスプレイ側の両方を保護してくれます。革製やおしゃれなデザインのものも多く、オリジナル性を出しやすいのも魅力の一つです。
またスタンドとして機能したり、書類やカードを収納するスペース付きだったりとビジネス用としても重宝する、多機能なケースもラインナップされています。
バックなどに入れて持ち運ぶ際に、特に傷から守りたい(画面自体も中の情報も)という方におすすめです! ただし本体と合わせると、大分重量が増す場合もありますので、購入前に本体と合わせてどの位の重さになるか、確認される事が無難と思われます。
②シェルカバー
シェルカバーは主に背面のみを保護するケースで、シンプルなデザイン画特徴です。ディスプレイの画面に影響がない為、スムーズに操作が出来るのがメリットです。またクリア素材を採用しているモデルを選択した場合、Appleのロゴをおしゃれに見せられます。
さっと取り出して即、iPad Proの画面をタッチ操作しながら、傷からはきちんと守りたいという方におすすめです。背面のみの保護の他、画面も保護してくれるフロントカバーとセットというモデルも数多くラインナップされています。持ち運びの際にはこのフロントカバーも付けるか、後述のインナーバックと併用されてはいかかでしょうか。
③バンパーカバー
バンパーカバーは本体の一部だけを覆うタイプです。落下時に、損傷を受けやすいコーナー部分をしっかり守ってくれ、平面な床ならば画面や背面の接触を避ける事が可能です。
傷の付きやすい縁部分や角を最低限守る、といった意味合いのケースなので、iPad Proの外観をそのまま見せられる、生かせるのが魅力です。反面、手帳型やシェルカバーと比較して、画面背面共に汚れやすいので、まめな手入れが必要です。
側面だけの(周囲枠)バンパーは、最大画面の12.9インチiPad Proでは少なく、モデルによっては製造されていない場合もあるので、ご購入の際には購入先やメーカーへのご確認の程をおすすめいたします。
④インナーバック
「バックインバック」とも呼ばれる、鞄の中に入れられるバック型のケースです。完全カバーなし、という方は少ないかと思われますが、手帳型のようなiPadを全面保護するケース以外で、本体をそのまま鞄などに収納し、やはりディスプレイ画面はじめ傷や中のデータへの影響が懸念される方、本体の保護はしつつ、ケースは取り付けは止めておきたいという場合におすすめです。
⑶少し高度な機能で選ぶ
iPadケースにはタブレットの保護の他に、使い勝手を良くする為、様々な工夫や仕掛けを施したタイプもラインナップされています。ご自身の使い方を、より使いやすく便利にする機能が付いた物をチェックしてみて下さい。
①机上に置いた時の段階調節付き
自宅や出張先、外出先などで長時間、または多用途に使いたい場合は、タブレットのディスプレイ画面を傾斜を付けて机上に設置、操作可能なカバーが便利です。
三つ折りフロントカバー又はマグネットスタンドタイプなら、角度を自由に調節出来る為、見やすい眼を疲れさせない角度で画面を見られ、一番操作もしやすい(特にタイピング)ので、おすすめです。
三つ折りカバーは自由に形を固定できる反面、タイピングをしている間に、固定している場所が倒れて平坦になってしまう事があります。より安定さを求めるなら、マグネットスタンドをお選びになった方が良いかと思われます。
②ハンドフォルダー付き
タブレットを長時間に渡って使用される場合、タブレットと手を固定出来るハンドフォルダー(バンド)付きが、便利でおすすめです。本体を両手で長時間持って支えるのは、思いの他疲れます。ハンドフォルダー付きのタイプならば、片手で持っても疲れにくく、片手で持ち運ぶ事も出来ます!
お子様が使われる場合、ハンドフォルダー付きなら落下の危険性も少なくなり、安全にもつながります。さらにハンドル機能付きなら、尚便利にお使い頂けます!
③360°回転式
インターネットや動画の映像、動きに合わせて様々な角度に調整して、お楽しみ頂けるのが360°回転式のケースです。閲覧の内容に合わせて、縦、横どちらの向きにも変えてお使い頂けるのが便利です!
例として、動画や映画などは横向きの広い画面で、電子書籍、ネットでの買い物時には縦向きでという風に使い良い様に分けて頂けます。
④ノートパソコン仕様のキーボード付き
ある程度の文章を入力しようとする場合、タブレットに内蔵されているキーボードでは追いつきません。その点パソコンと同じキーボードがあれば、ノートパソコンの様に作成したい文章を全て打ち込め、格段に便利になります!
特に外出先で使いたい場合、パソコン本体を持ち歩く訳にもいきませんし、このキーボード付きケースとセットになったタブレットなら、大変重宝します。
またキーボード着脱式のケースなら、無線機器のBluetooth機能により、タブレットとペアリングしながら操作出来、省エネ対策にもなります。静音性のキーボードは、図書館やカフェなど静かさを求められる場所でもお使い頂けます。
⑤省エネ対策のオートスリープ機能付き
オートスリープ機能付きのケースなら、カバーを閉じるだけで直ぐに画面がOFFになる為、バッテリーを無駄に消費するのを防いでくれて、電池の寿命も延びます! カバーを開けると自動的にONになる為、余計な操作も省け、快適にお使い頂けます。
おすすめiPad (9.7インチ,2018/第6世代)タブレットケース2選
iPad 9.7インチ、2018年発売の第6世代に対応した、タブレットケースについてご紹介していきます。二番目にコンパクトで、持ち運びも楽な特性を生かした使い方に合わせたケース3選、お気に入りの商品は見つかりましたでしょうか。
ESR iPad 9.7 2018/2017 ケース
参考価格: 1,599円

オートスリープ機能付きでバッテリーの消耗を最小限に抑え、カバーに配置されたマグネットにより、スクリーンに吸着し鞄の中でも勝手に開くことがありません。
人間工学に基づくスタンド角度で、映画鑑賞に最適な動画モード(65°)以外にも、仕事や作業時に特化したタイピングモード(30°)モードを設置しています。
電源ボタン、音量ボタン、スピーカー穴などiPadを隅々までカバーし、非常に優れた保護力を発揮しています。ほぼ純正に近い質感の素材を使用し、非常に正確さが求められる繊細な作りによって、丁寧な仕上がりを実現しました。
重量 | 31.8g |
---|
素材 | 本革、合成皮革、プラスチック、ポリカーボネート |
---|---|
スタンド機能 | あり |
回転 | なし |
対応機種 | iPad 9.7インチ(2017年、2018年発売) |
オートスリープ機能 | あり |
キーボード | なし |
タイプ | 手帳型 |
ケース Ivintsy iPad ショルダーケース
参考価格: 2,399円

全面保護、耐衝撃性、防塵、三層構造のハイブリット構造です。iPad Pro 9.7のタブレットは対応不可になっております。360°回転と段階調整可能なスタンドで、本体を立ててシーンにぴったりな角度で仕事やゲームを楽しんで頂けます。
ハンドホルダーで片手でしっかりと持て、疲れや落下の危険を軽減してくれます。調整、取り外し、伸長可能なショルダーストラップ付きで、肩掛けバックと同じ様に縦長、横長どちらの仕様でも持ち運び頂けます。
iPad Pencilを収納出来る便利なペンホルダー付きで、タッチペンの紛失の心配がなく、いつでもどこでもiPadの使用をお楽しみ頂けます。本体四隅のカバーで、本体を3㎜内側に配置する事で、落下の衝撃から守り完全保護します。
重量 | 422g |
---|
素材 | シリコン |
---|---|
スタンド機能 | あり |
回転 | 360°回転 |
対応機種 | iPad 9.7インチ(2017年,2018年発売) |
オートスリープ機能 | なし |
キーボード | なし |
タイプ | シェルカバー |
おすすめiPad mini (7.9インチ,2019/第5世代)タブレットケース3選
次にiPad mini7.9インチ、2019年発売の第5世代に対応したタブレットケースについて3点、ご紹介して行きます。一番コンパクトで小型、携帯に適したサイズのiPad mini、本体をしっかり保護しつつ、引き立てる様なケースの選択の一つとされて頂ければ。
【A9H】iPad Mini 5 2019 ケース
参考価格: 2,388円

360°回転と段階調整可能なスタンドによって、動画視聴やゲー、仕事などの作業が楽に行えます。ハンドホルダーを使用しながら操作する事により、落下の危険を軽減する事が出来ます。
調節、取り外し、伸長可能なショルダーストラップ付きで、肩掛けバックの様に縦長、横長どちらの仕様でも持ち運び頂けます。タッチペンの不使用時には本体後部に収納出来、邪魔にならずスッキリとした見た目です。
柔軟な外枠が衝撃を吸収し、ケースが画面の縁まで回り込む設計の為、より衝撃や傷を和らげてくれます。ビジネス、アウトドア、学校、家事とあらゆるシーンで活躍し、ストラップを車のヘッドレストに取り付けて、後部座席のエンターテイメントとしてもお使い頂けます。
重量 | 322g |
---|
素材 | シリコン、EVA |
---|---|
スタンド機能 | あり |
回転 | 360°回転 |
対応機種 | iPad mini5(2019年発売) iPad mini4(2015年発売) |
オートスリープ機能 | なし |
キーボード | なし |
タイプ | シェルカバー |
Ivintsy iPad Mini5 ショルダーケース
参考価格: 2,151円

360°回転と段階調整可能なスタンドタイプで、本体を立てかけて、ぴったりな角度で仕事やゲームを楽しんで頂けます。片手でしっかりと持てるハンドホルダー付きで、疲れの軽減、本体落下の危険を防ぎます。
調整、取り外し、伸長可能なショルダーストラップ付きで、メッセンジャーバック肩掛けバックの様に、縦長横長、どちらの仕様でも持ち運び頂けます。
Apple pencilを収納出来る便利なペンホルダーが搭載され、タッチペンの先には特殊シリコンゴムを使用し、柔らかく丸い形状でタッチ操作、スライド操作、フリック入力もスムーズで使いやすくなっています。
重量 | 単位:g 322 |
---|
素材 | シリコン |
---|---|
スタンド機能 | あり |
回転 | 360°回転 |
対応機種 | iPad mini5(2019年発売) iPadiPad mini4 7.9インチ(2015年発売) |
オートスリープ機能 | なし |
キーボード | なし |
タイプ | シェルカバー |
2019 新型 iPad mini5 キーボード ケース
参考価格: 2,500円

保護ケースとキーボードは分離式行動の為、独立してご使用して頂けます。キーボードはBluetooth接続で、10m以内で間隔操作をして頂けます。自由固定可能なスタンドカバーで、使用シーンに応じて最適な角度で調整出来、快適なタイピングまた、動画や電子書籍もストレスなくお楽しみ頂けます。
本体のみならず液晶画面もしっかり保護してくれ、おしゃれなデザインな為、ギフト用としても喜ばれる一品です!
重量 | 表示なし |
---|
素材 | 表示なし(PC?) |
---|---|
スタンド機能 | あり |
回転 | なし |
対応機種 | iPad mini5(2019年発売) |
オートスリープ機能 | 表示なし(なし?) |
キーボード | あり |
タイプ | 手帳型 |
iPad Air (10.5インチ,2019/第3世代)対応タブレットケース3選
続いてiPad Air 10.5インチ 2019年発売(第3世代)対応タブレットケースについてご紹介して行きます。タブレット本体のiPad Air 3はiPad Pro 10.5をベースとしたモデルで、一部のプロ機能を省いて「iPad Air」として生まれ変わったタイプです。そんな新たなタブレットを守って、おしゃれに演出してくれるケースを見つけて下さい!
ESR iPad Air 2019 ケース
参考価格: 1,399円

マットタイプのハードなバックカバーは、背面からのダメージを防ぎ、本体全方位の保護を果たします。また精巧な開口技術で、マイクやスピーカーを遮断する事無く、よりよいサウンド体験を提供いたします。
軽量化設計で外出時も便利、SmartCoverやSmartkeyboardとの相性が抜群で、違和感なくお使い頂けます。
重量 | 31.8g |
---|
素材 | PC(ポリカーボネート) |
---|---|
スタンド機能 | なし |
回転 | なし |
対応機種 | iPad Air 10.5インチ(2019年発売)のみ |
オートスリープ機能 | なし |
キーボード | なし |
タイプ | シェルカバー |
ESR iPad ケース
参考価格: 1,399円

Smart keyboardとの相性が抜群で、本体をカバー出来ない背面も保護し、iPad 10.5インチを丸ごと守ります。キーボード操作の利便性を配慮し、Smart Connecterと十分なスペースを与え、鍵盤の吸着を妨げません。
カバーはキーボード部分のボタンと同じカーボングレー、本体との一体感を生み出し、ぴったりとフィットするスリムなデザインで、大切な本体をあらゆる角度から守ります。
マットタイプのハードバックカバーは、背面からのダメージを防ぎ、本体全方位の保護を果たします。
重量 | 73.5g |
---|
素材 | 表示なし(PC?) |
---|---|
スタンド機能 | なし |
回転 | なし |
対応機種 | iPad Pro10.5(2017年発売) iPad Air3(2019年発売)グレーはiPad Pro10.5のみ |
オートスリープ機能 | なし |
キーボード | なし |
タイプ | シェルカバー |
Ztotop iPad air 10.5 keケース
参考価格: 1,799円

高質なPUレザーを採用し、ユニックなキャンバス仕様と高級感溢れる手触り、精密な縫製で超軽量、本体を優しく守ります。マグネット内蔵、自動オートスリープと自動ウェイクアップ機能も付いています。
二つの滑り止め溝を設置し、横向きにも簡単に対応出来、多角度対応機能でiPad 10.5をお楽しみ頂けます。カードポケット付き、ハンドストラップ付きで、片手で簡単に取り扱って頂けます。他Applepencil収納可。
重量 | 約300g |
---|
素材 | PUレザー |
---|---|
スタンド機能 | あり |
回転 | なし |
対応機種 | iPad Pro 10.5(2017年発売) iPad Air 10.5(2019年発売) |
オートスリープ機能 | あり |
キーボード | なし |
タイプ | 手帳型 |
iPad Air (10.5インチ,2019/第3世代)おすすめタブレットケース3選
引き続き、iPad Air 10.5インチ第3世代(2019年発売)のタブレットケースについてご紹介です。更に多機能で、使い勝手の良い便利なケース3選、使用するシーンをシュミレーションしながら、これだと思える商品の選択の参考にして頂ければ幸いです。
Wonzir iPad Air 10.5 ケース
参考価格: 2,599円

裏側は柔軟ハニカム3D構造が採用され、放熱性に優れ、電池寿命を延長します。外側は高級PUレザーで、iPad Air3 10.5に合わせた作り、全面保護、耐摩耗性、傷つきを防止します。ホールは特別加工され、電池ボタン、音量ボタンもしっかり保護します。
人間工学に基づく多角度対応で、鑑賞モード65°で動画やウェブを楽しめ、タイピングモード30°で、快適な文字入力が可能です! オートスリープ機能付きで、バッテリーの消耗を最小限に抑え、充電差込口、電源ボタン、音量調節ボタン、イヤホンなどはきれいに加工され、ケースを装着したままタブレット本体の各操作が可能です。
重量 | 282.5g |
---|
素材 | PUレザー |
---|---|
スタンド機能 | あり |
回転 | なし |
対応機種 | iPad Air3 2019 |
オートスリープ機能 | あり |
キーボード | なし |
タイプ | 手帳型 |
【A9H】iPad Air 2019 ケース
参考価格: 2,383円

360°回転、段階調節可能スタンドによって、動画視聴やゲーム仕事など作業が楽に行えます。ハンドホルダーを使用しながら操作する事により、落下の危険を軽減する事が出来ます。
調節、取り外し、伸長可能なショルダーストラップ付きで、メッセンジャーバック、肩掛けバックの様に縦長、横長どちらの仕様でも持ち運び頂けます。iPadpencilの後ろ側収納付きで、スッキリとした見た目です。
ケースが画面の縁まで回り込む設計の為、より傷や衝撃を和らげます。またアウトドア、ビジネス、学校、家事など様々なシーンで活躍し、首に掛けての写真撮影や、ストラップを車のヘッドレストに取り付けて後部座席のエンターテイメント用として使用する事も可能です!
重量 | 481g |
---|
素材 | EVA、シリコン |
---|---|
スタンド機能 | あり |
回転 | なし |
対応機種 | iPad Air(第三世代) iPad Pro10.5 |
オートスリープ機能 | あり |
キーボード | なし |
タイプ | バンパーカバー |
Apple Smart Keyboard
参考価格: 18,779円

Apple Smart Keyboardは最先端のテクノロジーを組み合わせて作られた、他のどんなものとも異なったキーボードです。全面カバーの裏側がキーボードになっており開いて即、タイピングが始められ、使用後は折りたたむのみでスリムで軽いカバーとなります。
Smart Keyboard FolioはiPad Proの背面に磁力で付いて両面をしっかり守り、持ち運びの際も安心!オンスクリーンのショートカットバーを使えばタップ数回で、ボールド、イタリック、アンダーラインの適用、更にはコピーやペーストまで自由自在にお使い頂けます。
キーボードショートカットは、アプリの切り替えや検索機能の呼び出しなどにも利用出来、アプリに内蔵されたショートカットで、そのアプリを操作する事も可能です。対応するアプリであればどれでも、Commandキーを長押しする事で、ショートカットが表示されます。
重量 | 表示なし |
---|
素材 | 表示なし(PC?) |
---|---|
スタンド機能 | あり |
回転 | なし |
対応機種 | 10.2インチiPad、10.5インチiPad Air、iPad Pro |
オートスリープ機能 | あり |
キーボード | あり |
タイプ | キーボード一体型ケース |
iPad Pro 11インチ(2018)対応おすすめタブレットケース3選
iPad Pro 11インチは12.9インチとスペックは全く同じで、高性能機能を備えたタブレットです。本体サイズが軽く、持ち運びに便利な為、移動させる際の衝撃や傷、落下時の破損からしっかり守ってくれるケースが必須です。本体、端末価格が安くて済む分、丈夫で質の良いケースを選択される事をおすすめします。
HBorna iPad Pro 11 ケース
参考価格: 1,399円

マグネット内蔵フロントカバーは、繊維布でしっかりとiPad液晶画面、iPad Proの電源ボタン、音量ボタンを保護し、スピーカー部も穴にぴったりと一致しています。
フロントカバーの裏側に弾性バンドがあり、携帯性の向上が図られ、不意の本体落下の防止にも役立ちます。また表は手触りの良い上質のPUレザーを採用、柔らかなマイクロファイバー素材の為、ディスプレイを常にきれいに保ってくれます。
Apple pencil 2代にワイヤレス充電対応で、360°回転設計でフロントカバーの裏側の三つの滑り止め溝が、本体を安定させ、動画鑑賞や電子書籍など存分にお楽しみ頂けます!
重量 | 249g |
---|
素材 | PUレザー |
---|---|
スタンド機能 | あり |
回転 | 360°回転式 |
対応機種 | iPad Pro11(2018年秋発売 最新版) |
オートスリープ機能 | あり |
キーボード | なし |
タイプ | 手帳型 |
ナカバヤシ Digio2 iPad Pro 11inch
参考価格: 3,135円

TPU製ハニカムケースのバンパーがiPad Proをしっかり保護。背面は表と同じPUレザー素材でスッキリとしたデザイン仕上がっています。Applepencil専用ホルダー付きで使い勝手も抜群な上、ケースを着けたまま写真や動画の撮影も出来、ケーブルなども接続可能です。
内側はPU製起毛素材で液晶面を優しくカバー。使いやすい2モードのスタンド式で、検索や打ち込みの操作の時はApplepencilを立てて置け、動画など鑑賞の時はApplepencilをホルダーに収納して、持ち運びの際も安心です。
重量 | 約326g |
---|
素材 | ケース:TPU 本体カバー:PU |
---|---|
スタンド機能 | あり |
回転 | なし |
対応機種 | iPad Pro 11インチ(2018モデル) |
オートスリープ機能 | あり |
キーボード | なし |
タイプ | 手帳型 |
URBAN ARMOR GEAR 11インチ
参考価格: 6,217円

アメリカ国防総省が定めた試験法規格「MIL-STD-810G,Method 516.6 Procedure IV」をクリアした優れた耐衝撃性能を備えています!形状も液晶外周面が盛り上がったスクリーンサラウンド構造で、不意の落下による液晶画面の損傷を防ぎます。
Apple Pencil充電器対応のペンシルホルダー搭載を搭載し、スタンド機能付き、オートスリープ対応の内蔵マグネットカバーが内蔵されています。また操作性に優れたボタン部、ケースをはめた状態で充電可能なポート部、写り込みの無い形状のカメラホールなど、耐衝撃性に優れながらも使いやすさを犠牲にしない、普段使いに最適な設定となっています。
重量 | 280g |
---|
素材 | TPU ポリカーボネート PU ニッケルプレート マグネット |
---|---|
スタンド機能 | あり |
回転 | なし |
対応機種 | 11インチ iPad Pro(2018年モデル) |
オートスリープ機能 | あり |
キーボード | なし |
タイプ | 手帳型 |
2019年モデル 10.2インチiPad(第7世代)おすすめタブレットケース3選
iPad 10.2インチ 第7世代は、9.7インチのiPad 第6世代のディスプレイが少し大きくなって、Smart Keyboardが使えるようになった廉価版のiPadです。低価格でiPadを使う事が出来るので、全ての方にお勧め出来るタブレットの為、ケースも万人受けするものを選ばせて頂きました。
ESR iPad 10.2 ケース 第7世代
参考価格: 1,399円

三つ折り磁気吸着デザインとなっている為、鑑賞モード、タイピングモードの両方でご利用頂けます。また強力な内蔵マグネットにより、iPadのオートスリープ、ウェイク機能が問題なく作動します。
スリムで軽量なハード背面デザインにより、ケースを着けても全くかさばる事がなく、保護性能を向上させる事が出来ます。また半透明のつや消し背面カバーにより、お好みの色のカバーとロゴが美しくマッチします。
各ボタンまでカバーし、精確なスピーカー穴カットアウト、隅々までカバーする保護力を誇ります!
重量 | 132g |
---|
素材 | PC マイクロファイバー |
---|---|
スタンド機能 | あり(動画鑑賞モード65°、タイピングモード30°) |
回転 | なし |
対応機種 | iPad10.2第7世代2019年モデル |
オートスリープ機能 | あり |
キーボード | なし |
タイプ | 手帳型 |
DTTO iPad 10.2 ケース 第7世代
参考価格: 1,269円

オートスリープ機能搭載でマグネット内蔵、蓋の開閉を行うと連動して画面の電源ON/OFFとなり、バッテリーの無駄な消耗を防ぎます。充電差込口、電源ボタン、音量調節ボタン、イヤホンなどは丁寧に加工が施され、ケースを装着したままでもタブレット本体の各操作が可能です。
三つの素材を組み合わせて作られたケースで、外側は上質な合成皮革で水、衝撃、傷などからしっかり守ります。内側は耐久性に優れた超繊細なマイクロファイバーとTPU(熱可塑性ポリウレタン)のハニカム構造により電池の発熱を抑え、耐衝撃性が向上された上、電池の使用寿命も更に延長されます。
重量 | 249g |
---|
素材 | 合成皮革、マイクロファイバー、TPU |
---|---|
スタンド機能 | あり |
回転 | なし |
対応機種 | iPad10.2専用(2019年秋新発売型) |
オートスリープ機能 | あり |
キーボード | なし |
タイプ | 手帳型 |
Antbox iPad 10.2 ケース
参考価格: 2,699円

iPad本体を完全にカバーし、埃や傷から守ります。改良されたバックシェルには強靭なTPU素材(熱可塑性ポリウレタン)を使用しており、他社製品のプラスチックシェルとは一線を画し、何度着脱してもひび割れが起こりません。
Appleペン、ペンキャップ、ライトニングアダプタスロットが内蔵されており、これの使用でペンをしっかりと保管し紛失を避ける事が出来ます。また、スロットの後ろには三つの開口部があり、ペンやスペアパーツを楽に取り外す事が出来ます。
人間工学に基づくスタンド角度で、映画鑑賞以外に最適な動画モード以外にも、仕事や作業に特化したタイピングモードがあります。
オートスリープ機能が付いていて、バッテリーの消耗を最小限に抑え、カバーに配置されたマグネットによりスクリーンに吸着する為、鞄の中でも勝手に開くことがありません。マグネット式バックルも更なる保護を提供いたします。
重量 | 381g |
---|
素材 | TPU(熱可塑性ポリウレタン) |
---|---|
スタンド機能 | あり(人間工学に基づいた設計) |
回転 | なし |
対応機種 | iPad10.2第7世代用(2019年新型) |
オートスリープ機能 | あり |
キーボード | なし |
タイプ | 手帳型 |
iPad Pro 12.9インチ(2018/第3世代)対応おすすめタブレットケース3選
最後に、最もディスプレイ画面の大きなiPad Pro 12.9インチのケースについてご紹介いたします。ノートパソコンの画面と変わらない大きさで、迫力ある動画を楽しめ、イラストも細部に渡って満足に描く事が出来、デュアルディスプレイとしても重宝する、他のサイズのモデルにはない機能のタブレットをしっかり守ってくれる貴重なケースを見つけて下さい!
レザーデザインケース iPad Pro 2018
参考価格: 1,590円
高級感あふれるレザー調のレザーデザインケースで、iPadのボディーだけでなく、タッチパネルも保護してくれる手帳型タイプです。背面にはスタンドを装備し(三段階に調整可能)、かつ回転式で、用途によって縦置き横置きと使い分けて頂けます。
固定用のゴムバンドが付いており、マグネット式よりも、しっかりカバーを固定出来ます。カラーはブラック、オレンジ、ブルー、ブラウン、ホワイトの5色展開となっています。
カメラや充電、各操作はケースを着けたままでも操作可能で、内部ケースはハードなPC(ポリカーボネート)素材なので、本体をしっかりと守ります!
重量 | 約335g |
---|
素材 | PUレザー(合皮)/PC(ポリカーボネート) |
---|---|
スタンド機能 | あり(3段階調整可能) |
回転 | あり |
対応機種 | iPad Pro 12.9インチ(2018年モデル) |
オートスリープ機能 | 表示なし(なし?) |
キーボード | なし |
タイプ | 手帳型 |
ロジクール iPad Pro 12.9インチ対応
参考価格: 14,608円

キーボード付きのケースで、このキーボードにはバックライトを搭載しており、暗所での確実な可能です。また明るさを3段階まで調節可能で、ボタン一つで明るさを変更出来ます。
Apple Pencilホルダーを装備しており、紛失防止に役立ちます。Bluetooth Low Energyワイヤレス接続により、1日2時間の使用で、フル充電期から3か月間の使用が可能です!
タイピングだけでなく、付属のPencilを用いたスケッチ、リーディング機能も充実! 電池は内蔵充電式リチウムイオン電池を使用しています。
重量 | 708g |
---|
素材 | 表示なし |
---|---|
スタンド機能 | あり |
回転 | なし |
対応機種 | iPad Pro 12.9インチ |
オートスリープ機能 | なし |
キーボード | 搭載 |
タイプ | 手帳型 |
iPad Pro 12.9インチ ケース
参考価格: 999円

超軽量かつ極薄で、ケースとiPad Pro本体の穴やボタンは完全にフィットし、軽くスリム、あたかもケースを着けていないかのような感覚、手触りも滑らかです!
オープンサイドデザインにより、Apple PencilのiPadへのペアリングとワイヤレス充電機能に対応しています。また、バンパー部分は柔らかいTPU素材を使用し、装着の脱着も簡単でiPad Pro本体とカバーの”擦れ”を防止出来ます。指紋他、汚れの付着も布できれいに拭き取れ、お手入れが楽です。
背面カバーは無色透明なので、デバイスの美しさをそのまま還元しており、Appleのマークをおしゃれに見せる事が出来ます。
重量 | 168g |
---|
素材 | TPU |
---|---|
スタンド機能 | あり(角度調整2段階) |
回転 | なし |
対応機種 | iPad Pro 12.9インチ(2018年モデル) |
オートスリープ機能 | なし |
キーボード | なし |
タイプ | シェルカバー |
iPadタブレットケースおすすめ一覧比較表
商品 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | ESR iPad 9.7 2018/2017 ケース | ケース Ivintsy iPad ショルダーケース | 【A9H】iPad Mini 5 2019 ケース | Ivintsy iPad Mini5 ショルダーケース | 2019 新型 iPad mini5 キーボード ケース | ESR iPad Air 2019 ケース | ESR iPad ケース | Ztotop iPad air 10.5 keケース | Wonzir iPad Air 10.5 ケース | 【A9H】iPad Air 2019 ケース | Apple Smart Keyboard | HBorna iPad Pro 11 ケース | ナカバヤシ Digio2 iPad Pro 11inch | URBAN ARMOR GEAR 11インチ | ESR iPad 10.2 ケース 第7世代 | DTTO iPad 10.2 ケース 第7世代 | Antbox iPad 10.2 ケース | レザーデザインケース iPad Pro 2018 | ロジクール iPad Pro 12.9インチ対応 | iPad Pro 12.9インチ ケース |
価格 | 1,599円 | 2,399円 | 2,388円 | 2,151円 | 2,500円 | 1,399円 | 1,399円 | 1,799円 | 2,599円 | 2,383円 | 18,779円 | 1,399円 | 3,135円 | 6,217円 | 1,399円 | 1,269円 | 2,699円 | 1,590円 | 14,608円 | 999円 |
重量 | 31.8g | 422g | 322g | 単位:g 322 | 表示なし | 31.8g | 73.5g | 約300g | 282.5g | 481g | 表示なし | 249g | 約326g | 280g | 132g | 249g | 381g | 約335g | 708g | 168g |
素材 | 本革、合成皮革、プラスチック、ポリカーボネート | シリコン | シリコン、EVA | シリコン | 表示なし(PC?) | PC(ポリカーボネート) | 表示なし(PC?) | PUレザー | PUレザー | EVA、シリコン | 表示なし(PC?) | PUレザー | ケース:TPU 本体カバー:PU | TPU ポリカーボネート PU ニッケルプレート マグネット | PC マイクロファイバー | 合成皮革、マイクロファイバー、TPU | TPU(熱可塑性ポリウレタン) | PUレザー(合皮)/PC(ポリカーボネート) | 表示なし | TPU |
スタンド機能 | あり | あり | あり | あり | あり | なし | なし | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり(動画鑑賞モード65°、タイピングモード30°) | あり | あり(人間工学に基づいた設計) | あり(3段階調整可能) | あり | あり(角度調整2段階) |
回転 | なし | 360°回転 | 360°回転 | 360°回転 | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | 360°回転式 | なし | なし | なし | なし | なし | あり | なし | なし |
対応機種 | iPad 9.7インチ(2017年、2018年発売) | iPad 9.7インチ(2017年,2018年発売) | iPad mini5(2019年発売) iPad mini4(2015年発売) | iPad mini5(2019年発売) iPadiPad mini4 7.9インチ(2015年発売) | iPad mini5(2019年発売) | iPad Air 10.5インチ(2019年発売)のみ | iPad Pro10.5(2017年発売) iPad Air3(2019年発売)グレーはiPad Pro10.5のみ | iPad Pro 10.5(2017年発売) iPad Air 10.5(2019年発売) | iPad Air3 2019 | iPad Air(第三世代) iPad Pro10.5 | 10.2インチiPad、10.5インチiPad Air、iPad Pro | iPad Pro11(2018年秋発売 最新版) | iPad Pro 11インチ(2018モデル) | 11インチ iPad Pro(2018年モデル) | iPad10.2第7世代2019年モデル | iPad10.2専用(2019年秋新発売型) | iPad10.2第7世代用(2019年新型) | iPad Pro 12.9インチ(2018年モデル) | iPad Pro 12.9インチ | iPad Pro 12.9インチ(2018年モデル) |
オートスリープ機能 | あり | なし | なし | なし | 表示なし(なし?) | なし | なし | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり | あり | 表示なし(なし?) | なし | なし |
キーボード | なし | なし | なし | なし | あり | なし | なし | なし | なし | なし | あり | なし | なし | なし | なし | なし | なし | なし | 搭載 | なし |
タイプ | 手帳型 | シェルカバー | シェルカバー | シェルカバー | 手帳型 | シェルカバー | シェルカバー | 手帳型 | 手帳型 | バンパーカバー | キーボード一体型ケース | 手帳型 | 手帳型 | 手帳型 | 手帳型 | 手帳型 | 手帳型 | 手帳型 | 手帳型 | シェルカバー |
商品リンク |
まとめ
いかがでしたでしょうか。iPadケースと一言でいってもデザインから持つ機能までタブレットのタイプによっても、実に様々で選択、購入の際にはかなり迷われる方が殆どだと思われます。
スマホの様に持ち歩いて、出先で使用する事が多いにしてもスマホより大きく、落下や衝撃で傷付ける危険性の事を考慮して是非、精密機器の詰まった本体と、繊細なディスプレイ画面をしっかりガードしてくれるiPadケースを第一にお考え頂く事をおすすめします! その上でキーボード付きや他機能を備えたiPadケースをお考え頂いて、最高の一品に出会われる事を祈っております。