タフネススマホおすすめ人気12選|2021年最新版・丈夫なスマホをご紹介

タフネススマホは厳しい環境下でも正常に使うことができる人気のスマホです。今までこんな所へ持っていったら、こんな使い方をしたら壊れてしまうだろうな、と思っていた方には丈夫なタフネススマホがおすすめです。人気のタフネススマホで、新しいスマホの世界を体験してみましょう。
最終更新日2020.12.30
アクティブな方に大人気のタフネススマホ
雨の降っている中でスマホを使うのは心配だ。荷物を抱えてスマホを使うのは落としそうで心配だ、海ではスマホをあまり使いたくない。濡れた手でスマホを使うのはちょっと。工事現場で頑丈な携帯が必要だ…。そんなことを考えたことのある人は少なからずいるのではないでしょうか。
そんな方にはタフネススマホがおすすめです。
タフネススマホとは特に定義があるわけはないですが、防塵・防水能力が高く耐久性があり、過酷な環境で使っても壊れにくいスマホのことを一般的にタフネススマホと呼んでいます。アウトドアスマホと呼ばれることもあります。
タフネススマホの使い道がなかなかイメージが沸かないかと思いますので、どのような方におすすめなのか具体的な例をあげながら簡単に紹介します。
工事現場で働いている方におすすめ
粉塵と騒音の飛び交う工事現場は一般のスマホが苦手としている環境です。そんな作業現場でも粉塵を気にせず使うことができます。また、本格的なものでは、雨の日の液晶画面が濡れている時でもタッチパネルが操作でき、しかも作業用グローブを付けながらでも操作できます。
ま高温や高湿度な所でも使える高耐久のもあったり、赤外線カメラで真っ暗でも写真が撮れる機能を持ったものもあります。もし、作業現場の電波状態が悪くスマホがつながらない時にもトランシーバとして使えるものもあります。
運輸・配送業の方におすすめ
運送・配送業務の方は、作業をしながら本部や配達先と頻繁に連絡を取ることがあります。配送中にスマホを落下させてしまう危険があったり、雨に濡れながらも配送しなくてはなかったりする場面もあります。
そんな時に壊れにくい高耐久のスマートフォンは欠かせません。一般のスマホより大きな安心感があり、仕事効率の向上につながります。
電気・ガス・水道関係の業務の方におすすめ
電気・ガス・水道関係の方は、日々のメンテナンスから天候等に起因した緊急対応まで、厳しい環境下でも作業が必要となり、情報共有が欠かせません。
本格的なタフネススマホであれば、どのような環境下でも利用でき、過酷な現場作業に耐えられる高耐久な筐体設計となっていて安心して使うことができます。
バイクや自転車でツーリングする方におすすめ
バイクや自転車にタフネススマホを取り付けてナビとして使うことができます。ほとんどのタフネススマホは雨に濡れても大丈夫な防水能力を持っています。また、バイクや自転車の振動にも耐えられるように作られています。
また、取り付けたスマホで走っている最中の動画撮影もできます。転倒時でも破損せずに済む可能性も高くなります。
アウトドア・レジャーの好きな方におすすめ
登山やスキーなどの低温な環境、キャンプの飯盒炊飯やファイヤーの高温な環境、調理など濡れやすい環境、どれもタフネススマホならクリヤーできます。楽しい時間をスマホの破損を考えずに過ごすことができます。また、携帯の電波が届かないような場所でも、トランシーバー機能があるものであれば安心です。
マリンレジャーが好きな方におすすめ
防水機能と言っても、普通は真水の防水機能であって、海水に対する防水は考えられていません。水は本体に入り込まなくても、塩で錆びてしまうこともあります。
タフネススマホの中には、海水に沈めても大丈夫というものもあります。また、モデルによっては海中写真を撮ることのできるカメラ持ったものもあります。マリンレジャーをより楽しくするアイテムとしての利用できるのもタフネススマホのメリットであり魅力です。
タフネススマホのメリット
タフネススマはどのような厳しい環境でも使うことができる高耐久の設計がされています。そのようなタフネススマホのメリットについて説明していきます。
防水性能が高い
最近は一般のスマホにも防水性を持たせているものはありますが、タフネススマホは更に優れた防水性を持ち、厳しい天候の中でも利用できるようになっています。中には海水でも大丈夫なモデルもあります。
防水性の高いモデルは、登山やアウトドアをよくされる方、調理などで水を使う仕事をしている方などにおすすめのタイプです。
防塵性能が高い
細かな埃はスマホにとって大きな敵です。埃がスマホの中に入ると思わぬ故障に繋がります。タフネススマホでは一般のスマホよりも防塵性能が優れ、より微細なほこりまでシャットアウトしてくれます。防塵性能の高いモデルは、建設現場や加工の現場など細かな粉塵が舞うような場所で仕事をしてみえる方におすすめです。
耐衝撃性が高い
タフネススマホには、一般のスマホの液晶画面より割れにくい頑丈な素材で作られています。また、内部のつくりが衝撃に強かったり、スマホの周辺に緩衝材を付けて衝撃を弱めたりしています。耐衝撃性が高いモデルは、スマホをよく落下させてしまう方、どこかにぶつける可能性のある方におすすめのモデルです。
タフネススマホのデメリット
タフネススマホの一番重要視しているのは、厳しい環境下で正常に動作することですので、一般のスマホと比較すれば当然劣っている部分もあります。それを理解して選択することが大切です。しかし、最新のモデルでは以前のモデルに比べて改善されているところもありますので、簡単に諦めずに確認してみることをおすすめします。
大きくて重い
一般のスマホは、大きな液晶画面で厚さを薄くして軽量化を図っています。それに対して、タフネススマホは画面が小さく、厚くて重いという全く逆です。とは言え、最近はタフネススマホの需要も増え人気が出てきていますので、一般的な使用にも耐えうるものも出てきています。
しかし、同じ材質で液晶を作れば、大きいほど衝撃に弱くなり、同じ材質で筐体を作れば弱い筐体になることも明らかです。そこで材質を変えたりして衝撃に強い筐体を作ろうとすれば、重くなりコストが上がってしまうことになります。
タフネススマホは、大きさや重さよりも頑丈さ耐衝撃性を重視する方におすすめです。その中でできる範囲で軽い物を選択することになります。
基本スペックが落ちる
タフネススマホは頑丈さ・防水・防塵性を高めるために、部品のつなぎ目はシーリングされ、内部を密閉状態にしてあります。それは本体内部で発生した熱が内部に籠もってしまうということになります。しかも、高温な場所でも機能させるためには、内部の発熱をできる限り抑える必要があります。
スマホは機能が高くなるほど発熱が多くなります。従って、内部の発熱量を抑えるためにはどうしてもスペックを下げる必要があります。タフネススマホの第一は壊れにくいこと、ハードな環境下で正常に機能することです。購入する際にはスペックの確認をして納得してから購入することをおすすめします。
タフネススマホの選び方
タフネススマホの中でも本格的なものから、一般使いを考えたものまで色々あります。ここでは、どこを見て選択すれば良いのか説明していきます。
防水・防塵能力で選ぶ
スマホの仕様などに防塵・防水性能が表記されています。これは、IP規格と言われるもので 国際電気標準化会議(IEC)で定められ、 日本工業規格(JIS)も採用している規格です。デジカメとか防犯カメラ等にもよく使われています。
数字2桁で表され、左側の数値が防塵性能を表し、右側の数値が防水性能を表しています。数字の表している意味は下の表のようになっています。
等級 | 定義の要約 |
---|---|
0 | 無保護 |
1 | 直径50mm以上の大きさの外来固形物に対して保護している。 |
2 | 直径12.5mm以上の大きさの外来固形物に対して保護している。 |
3 | 直径2.5mm以上の大きさの外来固形物に対して保護している。 |
4 | 直径1.0mm以上の大きさの外来固形物に対して保護している。 |
5 | 粉塵侵入防止は完全ではないが、所定の動作に影響はない。(防塵形) |
6 | 粉塵が中に入らない。(耐塵形) |
等級 | 定義の要約 |
---|---|
0 | 無保護 |
1 | 鉛直に落下する水滴に対して保護する。(防滴I形) |
2 | 鉛直から15度の範囲で落ちてくる水滴に対して保護する。(防滴II形) |
3 | 鉛直から60度の範囲で落ちてくる水滴に対して保護する。(防雨形) |
4 | あらゆる方向からの飛まつに対して保護する。(防まつ形) |
5 | あらゆる方向からの噴流水に対して保護する。(防噴流形) |
6 | あらゆる方向からの強い噴流水に対して保護する。(耐水形) |
7 | 一時的な一定水圧の条件の水没に対して保護する。(防浸形) |
8 | 継続的な水没に対して保護する。(水中形) |
従って、IP68というのは、粉塵は中に入らず、水没しても防水が働く、最強のタフネススマホであるということになります。タフネススマホは、IP67かIP68となっているものがほとんどです。
タフネススマホを選択するときには、必ず防塵・防水規格を確認することをおすすめします。
耐衝撃性能で選ぶ
メーカーが耐衝撃性能の高さのアピールによく使われているものにMIL規格というものがあります。MIL規格というのは、アメリカ軍が衝撃・浸水・高温状態など高耐久の物資を調達する際に使われる規格です。
MIL規格を表示しているもののほとんどは、メーカーで同等のテストを行った結果の準拠製品です。MIL規格では、耐久性を測るたに多岐に渡る検査項目が明示されています。しかし、1つの製品で全てのテストが行われるわけはなく、その中の一部のテストが行われているに過ぎません。
タフネススマホにはMIL-STD-810G準拠のものが増えてきています。これは、耐衝撃のテストを合格しているもので、1m多方向からに落下に耐えられるものであることを表しています。衝撃強いタフネススマホを探してみえる方はMIL-STD-810G準拠のものを基準にするのも良いでしょう。
海外メーカーのタフネススマホもあります
海外メーカーにも多くの優れたタフネススマホがあります。しかし、注意しなくてはならない点がありますので紹介します。
技適マークが付いていないものがある
技適マークというのは、電波法令で定める技術基準に適合した製品であることを証明するマークです。このマークの付いていないスマホを国内で使うことは違法に当たります。
日本での販売を目的としたモデルであれば技適マークの取得がなされていますが、そうでないスマホを輸入して使う場合には技適マークが基本付いていません。使用は自己責任になりますので注意が必要です。Amazon直販のものはほとんど技適に対応しています。
通話・通信が行えない場合がある
ドコモ・ソフトバンク・auなどの日本の通信事業者は日本特有の電波帯や通信方式を使っています。そのために特定のキャリアしか利用できなかったり、利用できても範囲が限定されていたり、高速通信に対応していなかったりすることがあります。
SIMフリーの海外スマホに日本のSIMカードを入れて使う場合には、電波帯の確認が必要です。確認できなければ、ネットなどで実際に使っている人の動作報告などを検索して確認することをおすすめします。
機能で選ぶ
一般のスマホと比較すると機能が落ちるということを、説明しましたが、タフネススマホの中には個性ある機能を持ったものがあります。例えばタフネススマホならではの気圧計・高度計・温度計・湿度計をはじめ、トランシーバー機能・赤外線リモートコントロール機能・AI機能・作業用手袋をしていてもタッチパネルが反応するものなどがあります。
また、海水に対応したもの、水中で写真が取れる機能を持ったものなどはマリンスポーツでも利用できます。タフネススマホだからと言って諦めずに、自分に合ったものを見つけてみることをおすすめします。
デザインで選ぶ
タフネススマホは一般のスマホと比較し、デザインが個性的です。スマホ自身の持っているデザインを活かし、おしゃれでスタリッシュに持ち歩くこともおすすめです。特にメンズ用に向いています。
人とは違う自分の個性としてデザインにこだわって選択するのもタフネススマホの選び方の1つです。
おすすめタフネススマホ12選
タフネススマホと呼ばれるものでも、本格的なものから、一般のスマホよりは頑丈で壊れにくいというものまであります。色々なタイプのタフネススマホを紹介します。
おすすめタフネススマホ①京セラ TORQUE G04
ネットでの販売がされていませんので、商品の写真・価格は中古の製品で参考となります。
【中古】KYOCERA(京セラ) TORQUE G04 64GB ブラック KYV46 au 【348-ud】
参考価格: 63,803円
2019年8月発売の京セラTORQUEシリーズ最新モデルです。防塵・防水性能はIP68で、MIL-STD-810Gの22項目に加え京セラ独自の耐久試験をクリアしています。
カメラ機能を始め、いろいろな機能が充実したスマホです。落下や衝撃に強いフォルム・壊れにくい内部構造・タッチパネルやレンズを守る構造などアクティブユーザーをサポートします。
OS | Android 9.0 |
---|---|
ディスプレイサイズ | 約5.0インチ |
カメラ(イン・アウト) | 約800万画素/約2,400万画素 |
重さ | 約200g |
USB | Type-C |
simサイズ | nanoSIM |
CPU | Snapdragon660 2.2GHz/4+1.8GHz/4 |
RAM/ROM | 4GB/64GB |
バッテリー | 2,940mAh |
対応バンド | 日バンド1・バンド3・バンド8 |
本体サイズ | 約73×150×13.4mm(最厚部 17.4mm) |
おすすめタフネススマホ②京セラ DURA FORCE PRO
京セラ Dura Force Pro SIMフリー
参考価格: 67,610円
SIMフリー高耐久スマホです。過酷な環境をものともしない、現場に最適な高耐久端末となっています。
MIL-STD-810GでMIL規格16項目と防塵・防水 (IPX65/68)、及び独自の耐久試験をクリアした高い堅牢性を持っています。
様々な現場に適応する機能を持ち、グローブのままでも、雨の中でもタッチパネル操作が可能です。また、現場に4Gネットワークを利用し、全国エリアのトランシーバーとして利用可能となっています。
OS | Android 7.1 |
---|---|
内蔵メモリ | ROM 32GB RAM 2GB |
バッテリー容量 | 3240 mAh |
画面サイズ | 5 インチ |
防水性能 | IPX5/IPX8 |
防塵性能 | IP6X |
耐衝撃性能 | MIL-STD-810G(米国国防総省が定める耐久試験)16項目 |
サイズ | 73.4×148.4×12.9 mm |
重量 | 230 g |
通信 | - |
メモリ | 2GB |
CPU | - |
ストレージ容量 | 32GB |
おすすめタフネススマホ③au 京セラ TORQUE G03 KYV41
au 京セラ TORQUE G03 KYV41 ブラック
参考価格: 51,290円

スーパーワイドアクションカメラ搭載のタフネススマホです。MIL-STD-810Gの19項目独自の耐海水試験・耐荷重試験を加えた21項目に準拠しています。さらに高さ1.8mからの鉄板・コンクリートへの落下試験もクリアした高い堅牢性を持っています。
タッチパネルは濡れた手でも、グローブをしていても使うことができます。カメラに水中モードがあり海中映像も撮影することができます。
OS | Android™ 9 Pie |
---|---|
ディスプレイサイズ | 約5.0インチ FHD TFT液晶 |
カメラ(イン・アウト) | 約800万画素(ワイド)/約2,400万画素 |
重さ | 約200g |
USB | Type-C |
simサイズ | nano SIM |
CPU | Qualcomm Snapdragon 660 : 2.2GHz/4コア+1.8GHz/4コア |
RAM/ROM | 4GB/64GB |
バッテリー | 2,940mAh |
対応バンド | それぞれのキャリアに対応 |
本体サイズ | 約73×150×13.4mm(最厚部17.4mm) |
おすすめタフネススマホ④CAT S60
Caterpilla CAT S60
参考価格: 44,550円
SIMフリーのタフネススマホです。防水・防塵規格IP68に準拠し、水深5 mに60分間浸しても起動可能となっています。メインカメラは水中撮影にも対応し、タッチスクリーンは濡れた手でも操作できます。赤外線カメラを搭載し、暗闇の撮影にも対応しています。
MIL-STD-810Gに準拠し、1.8 mの高さからコンクリートに落下させる試験にもクリアしています。また、加速度・ジャイロスコープ・電子コンパス・照度・近接・気圧計・高度計などのセンサーも搭載しています。
ディスプレイ | 4.7インチ |
---|---|
本体サイズ | 48mm×73mm×13mm |
メモリ | 3GB |
ストレージ | 32GB |
カメラ性能 | 背面:1300万画素、前面:500万画素 |
バッテリー | 3800mAh |
防水・防塵 | 〇 |
重さ | 223g |
メーカー | CATERPILLAR |
おすすめタフネススマホ⑤CAT S41
CAT S41 携帯 超長い待機時間 32 GB 13MP IP68 2M防水 1.8M耐落下衝撃アンロックデュアル スロットSIM 4G LTE [一年間の保証] [並行輸入品]
参考価格: 42,900円

SIMフリーのタフネススマホです。防水・防塵規格IP68に準拠し、水深2 mに60分間浸しても起動可能となっています。タッチスクリーンは濡れた手でも操作できます。大容量バッテリー搭載で、緊急時には他の端末へ付属のOTGケーブルを介して電源を供給することが可能です。
MIL-STD-810Gに準拠し、1.8 mの高さからコンクリートに落下させる試験にもクリアしています。また、加速度、近接・照度・電子コンパス・気圧計などのセンサーを搭載しています。
OS | Android™ 7.0 |
---|---|
ディスプレイサイズ | 5 inch フルHDマルチタッチスクリーン |
カメラ(イン・アウト) | 8メガピクセル/13メガピクセル |
重さ | 220 g |
USB | Micro USB 2.0 / OTG |
simサイズ | nano SIM×2 |
CPU | MTK6757 OctaCore 2.3 GHz |
RAM/ROM | 3 GB/32 GB |
バッテリー | 5,000 mAh |
対応バンド | LTE: 1/3/8/9/19/28/41 HSDPA/WCDMA Band 1/8/9/19 |
本体サイズ | 75×152×12.95 mm |
おすすめタフネススマホ⑥Arrows M05
arrows M05 ASMC01001(M05-K)
参考価格: 27,690円
2019年12月発売の最新モデルです。IP65/IP68の防水・防塵性能で水まわりや埃っぽい場所など幅広いシーンでも安心して使えます。さらにMIL規格MIL-STD-810Gの落下に準拠した試験が実施されています。
本格的なタフネススマホと比較すると高耐久とは言えませんが、一般使いで防水・防塵性が高く、壊れにくいスマホとして、アウトドアが好きな方や、見やすくて使いやすいシンプルモードが年配の方に人気です。
キャリア | SIMフリー |
---|---|
OS | Android 9 |
内蔵メモリ | ROM 32GB RAM 3GB |
インターフェース | USB Type-C |
バッテリー容量 | 2880 mAh |
画面 | 5.8 インチ(2280x1080) |
背面カメラ | 約1310万画素 、500万画素 |
前面カメラ | 約800万画素 |
防塵防水 | IP65、IP68 |
おサイフケータイ | ○ |
フルセグ・ワンセグ | ☓ |
DSDV・DSDS | ☓ |
サイズ | 72×149×8.8 mm |
重さ | 166 g |
おすすめタフネススマホ⑦Unihertz Atom
Unihertz ATOM-01
参考価格: 29,399円
IP68認証のSIMフリー4Gタフネススマホです。防水・防塵・耐衝撃のつくりで、アウトドアーや日常生活に完璧に対応できるスマートフォンです。Ulefoneは日本のAmazonで公式ショップを開設し、技適を通過していて安全に使えます。
本体はとても小さく、持ち歩きに大変便利なサイズとなっています。指紋認証・Gセンサー・コンパス・ジャイロスコープ・近、光などのセンサーを搭載しています。
画面サイズ | 2.45インチ |
---|---|
OS | Android |
メモリ | 4GB |
ストレージ | 64GB |
カメラ性能 | 16MP AF+8MP FF |
バッテリー | 2000mAh |
防水・防塵 | 〇 |
本体重量 | 108g |
メーカー | Unihertz |
CPU | Octa Core 2 GHz |
ストレージ容量 | 64G |
おすすめタフネススマホ⑧Ulefone Armor X5
4G Rugged Phones Ulefone Armor X5、グローバルバンドデュアルSIM、13MP + 2MPデュアル防水カメラ、5.5インチHD +ディスプレイ、Android 9.0 3GB + 32GB、5000mAhビッグバッテリー、防塵、コンパス、NFC、OTG、GPS (オレンジ色 橙)
参考価格: 18,052円

2019年10月発売の最新モデルです。安い価格設定で大変コスパのいい製品です。Amazonで人気の製品で、防塵・防水能力はIP68に加え、高温水・高水圧・スチームジェット洗浄でも耐えられるIP69KやMIL-STD-810Gにも準拠しています。
頑丈なつくりですが、おしゃれなデザインで普段使いもできます。タッチパネルは手袋を装着したままでも操作できます。カメラは水中カメラとしても使えます。
OS | Android 9.0 |
---|---|
ディスプレイサイズ | 5.5インチ(1,440×720) |
カメラ(イン・アウト) | 5Mpx/13 Mpx |
重さ | 235 g |
USB | micro USB |
simサイズ | nano SIM |
CPU | MediaTek Helio P23 (MT6763) |
RAM/ROM | 3GB/32GB |
バッテリー | 5000 mAh |
対応バンド | LTE:B1/2//3/4/5/7/8/12/17/19/20/28 |
本体サイズ | 77.5×158×13.9 mm |
おすすめタフネススマホ⑨DOOGEE S55
DOOGEE S55屋外スマートフォン(SIMフリー) - 5.5インチAndroid 8.0、IP68防水/防塵/耐衝撃、5500mAhバッテリー急速充電、Octa Core 4GB + 64GB、トリプルカメラ/GPS/デュアルSIM
参考価格: 22,050円

防塵・防水性能がIP68のタフネススマホです。DOOGEEにはS60やS50のアウトドアスマホがありますが、S55はそれらに比較して安い価格設定になっています。
本格的なタフネススマホに比較すると機能的には劣りますが、日常使いで、水場での使用、ビーチでの使用、キャンプでの使用、風呂場への持ち込み程度は安心してできます。
OS | Android 8.0 |
---|---|
ディスプレイサイズ | 5.5インチ(1,440 × 720) |
カメラ(イン・アウト) | 5MP/13MP+8MP |
重さ | 265g |
USB | micro USB |
simサイズ | nano SIM |
CPU | MediaTek MT6750T |
RAM/ROM | 4GB/64GB |
バッテリー | 5,500 mAh |
対応バンド | LET:B1/3/7/8/20 |
本体サイズ | 161.32×77.8×14.15mm |
おすすめタフネススマホ➉DOOGEE S90 Pro
DOOGEE S90 Pro –多彩なAndroid 9.0堅牢なスマートフォン、Helio P70オクタコア6GB + 128GB、6.18インチFHD +スクリーン、IP68 // IP69K防水/耐衝撃性、16MP + 8MP AIカメラ、5080mAh、NFC、ワイヤレス充電 (S90 proモジュール)
参考価格: 55,000円

2019年発売のDOOGEE S90の上位モデルに位置づけられているタフネススマホです。ワイヤレス充電にも対応した5080mAhの大容量バッテリー搭載し、防塵・防水能力はIP68、加えて高温水・高水圧・スチームジェット洗浄でも耐えられるIP69K規格やMIL-STD-810Gにも準拠し、防塵、衝撃、水、湿度、日射、極端な温度の軍事基準を満たしています。
OS | Android 9 Pie |
---|---|
ディスプレイサイズ | 6.18インチ FHD+ 2246×1080 |
カメラ(イン・アウト) | 800万画素/ 1600万画素+800万画素 |
重さ | 300g |
USB | Type-C |
simサイズ | |
CPU | MediaTek Helio P70 MT6771T 2.1GHz オクタコア |
RAM/ROM | 6GB/128GB |
バッテリー | 5080mAh |
対応バンド | LTE:B1/2/3//4/5/7/8/12/13/17/18/20/26/28/34/B38/39/40/41/66 |
本体サイズ | 168.5 x 80.7 x 14.1 mm |
おすすめタフネススマホ⑪POPTEL P9000 Max
POPTEL P9000 Max スマートフォン 4G携帯電話 9000mAhバッテリー 4GB RAM+64GB ROM 5.5インチ HD1920*1080P IP68防水 耐衝撃 MT6750 オクタコア 指紋認識 KKmoonスタンドつき 国内用充電器つき

9000mAhの大容量バッテリーを搭載したタフネススマホです。IP68という高い防塵・防水能力を持っていますので、アウトドアなどの厳しい環境の中でも利用することができます。
大容量バッテリーを搭載していますので、OTG(USB On-the-Go)を利用した、簡易モバイルバッテリーとして他の機器の充電も可能となっています。
OS | Android OS v7.0 |
---|---|
ディスプレイサイズ | 5.5 インチ(1080 x 1920 px) |
カメラ(イン・アウト) | 5 MP/13 MP |
重さ | 334 g |
USB | Type-C |
simサイズ | Nano SIM |
CPU | Mediatek MT6750V Octa-core, Quad-core 1.5 GHz Cortex-A53, Quad-core 1 GHz Cortex-A53 |
RAM/ROM | 4 GB/64GB |
バッテリー | 9000 mAh |
対応バンド | FDD-LTE:B1 / B2 / B3 / B4 / B5 / B7 / B8 / B20 / B26 TDD-LTE:B38 / B39 / B40 / B41、 |
本体サイズ | 168.8 x 86.5 x 15.9 mm |
おすすめタフネススマホ⑫CUBOT Quest
CUBOT Quest 5.5インチAndroid 9.0 Pie Rugged Smartphoneロック解除、4GB + 64GB、4GデュアルSIM、NFC、ジャイロスコープ、4000mAhバッテリー、12MPカメラ、IP68防水耐衝撃、防塵 (レッド)
参考価格: 22,107円

2019発売のSIMフリーの頑丈なスマホです。防塵・防水能力はIP68に準拠しています。タフネススマホの中では軽量で薄型設計となっています。
自転車やバイク・アウトドアに気にせず使ったりでき、安い価格設定ですので、日常使いの頑丈で壊れにくいスマホとして使うこともできます。
OS | Android 9.0 |
---|---|
ディスプレイサイズ | 5.5インチ(1440×720) |
カメラ(イン・アウト) | 8MP/12MP+2MP |
重さ | 実測212g |
USB | Type-C |
simサイズ | NanoSIM×2 |
CPU | Cortex-A53×8/2.0GHz/8コア |
RAM/ROM | 4GB/64GB |
バッテリー | 4000mAh |
対応バンド | LTE:1/2/3/4/5/7/8/12/17/20 |
本体サイズ | 157×73.7×8.8mm |
タフネススマホおすすめ一覧比較表
商品 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | 【中古】KYOCERA(京セラ) TORQUE G04 64GB ブラック KYV46 au 【348-ud】 | au 京セラ TORQUE G03 KYV41 ブラック | CAT S41 携帯 超長い待機時間 32 GB 13MP IP68 2M防水 1.8M耐落下衝撃アンロックデュアル スロットSIM 4G LTE [一年間の保証] [並行輸入品] | 4G Rugged Phones Ulefone Armor X5、グローバルバンドデュアルSIM、13MP + 2MPデュアル防水カメラ、5.5インチHD +ディスプレイ、Android 9.0 3GB + 32GB、5000mAhビッグバッテリー、防塵、コンパス、NFC、OTG、GPS (オレンジ色 橙) | DOOGEE S55屋外スマートフォン(SIMフリー) - 5.5インチAndroid 8.0、IP68防水/防塵/耐衝撃、5500mAhバッテリー急速充電、Octa Core 4GB + 64GB、トリプルカメラ/GPS/デュアルSIM | DOOGEE S90 Pro –多彩なAndroid 9.0堅牢なスマートフォン、Helio P70オクタコア6GB + 128GB、6.18インチFHD +スクリーン、IP68 // IP69K防水/耐衝撃性、16MP + 8MP AIカメラ、5080mAh、NFC、ワイヤレス充電 (S90 proモジュール) | POPTEL P9000 Max スマートフォン 4G携帯電話 9000mAhバッテリー 4GB RAM+64GB ROM 5.5インチ HD1920*1080P IP68防水 耐衝撃 MT6750 オクタコア 指紋認識 KKmoonスタンドつき 国内用充電器つき | CUBOT Quest 5.5インチAndroid 9.0 Pie Rugged Smartphoneロック解除、4GB + 64GB、4GデュアルSIM、NFC、ジャイロスコープ、4000mAhバッテリー、12MPカメラ、IP68防水耐衝撃、防塵 (レッド) |
価格 | 63,803円 | 51,290円 | 42,900円 | 18,052円 | 22,050円 | 55,000円 | 22,107円 | |
OS | Android 9.0 | Android™ 9 Pie | Android™ 7.0 | Android 9.0 | Android 8.0 | Android 9 Pie | Android OS v7.0 | Android 9.0 |
ディスプレイサイズ | 約5.0インチ | 約5.0インチ FHD TFT液晶 | 5 inch フルHDマルチタッチスクリーン | 5.5インチ(1,440×720) | 5.5インチ(1,440 × 720) | 6.18インチ FHD+ 2246×1080 | 5.5 インチ(1080 x 1920 px) | 5.5インチ(1440×720) |
カメラ(イン・アウト) | 約800万画素/約2,400万画素 | 約800万画素(ワイド)/約2,400万画素 | 8メガピクセル/13メガピクセル | 5Mpx/13 Mpx | 5MP/13MP+8MP | 800万画素/ 1600万画素+800万画素 | 5 MP/13 MP | 8MP/12MP+2MP |
重さ | 約200g | 約200g | 220 g | 235 g | 265g | 300g | 334 g | 実測212g |
USB | Type-C | Type-C | Micro USB 2.0 / OTG | micro USB | micro USB | Type-C | Type-C | Type-C |
simサイズ | nanoSIM | nano SIM | nano SIM×2 | nano SIM | nano SIM | Nano SIM | NanoSIM×2 | |
CPU | Snapdragon660 2.2GHz/4+1.8GHz/4 | Qualcomm Snapdragon 660 : 2.2GHz/4コア+1.8GHz/4コア | MTK6757 OctaCore 2.3 GHz | MediaTek Helio P23 (MT6763) | MediaTek MT6750T | MediaTek Helio P70 MT6771T 2.1GHz オクタコア | Mediatek MT6750V Octa-core, Quad-core 1.5 GHz Cortex-A53, Quad-core 1 GHz Cortex-A53 | Cortex-A53×8/2.0GHz/8コア |
RAM/ROM | 4GB/64GB | 4GB/64GB | 3 GB/32 GB | 3GB/32GB | 4GB/64GB | 6GB/128GB | 4 GB/64GB | 4GB/64GB |
バッテリー | 2,940mAh | 2,940mAh | 5,000 mAh | 5000 mAh | 5,500 mAh | 5080mAh | 9000 mAh | 4000mAh |
対応バンド | 日バンド1・バンド3・バンド8 | それぞれのキャリアに対応 | LTE: 1/3/8/9/19/28/41 HSDPA/WCDMA Band 1/8/9/19 | LTE:B1/2//3/4/5/7/8/12/17/19/20/28 | LET:B1/3/7/8/20 | LTE:B1/2/3//4/5/7/8/12/13/17/18/20/26/28/34/B38/39/40/41/66 | FDD-LTE:B1 / B2 / B3 / B4 / B5 / B7 / B8 / B20 / B26 TDD-LTE:B38 / B39 / B40 / B41、 | LTE:1/2/3/4/5/7/8/12/17/20 |
本体サイズ | 約73×150×13.4mm(最厚部 17.4mm) | 約73×150×13.4mm(最厚部17.4mm) | 75×152×12.95 mm | 77.5×158×13.9 mm | 161.32×77.8×14.15mm | 168.5 x 80.7 x 14.1 mm | 168.8 x 86.5 x 15.9 mm | 157×73.7×8.8mm |
商品リンク |
タフネススマホおすすめ人気12選・まとめ
仕事の効率化に使う、レジャーに使う、日常に使う、おしゃれに使うなどタフネススマホの用途は自由自在です。おしゃれではメンズファッションとしてばかりでなく、女性にも合ったデザインのものも出てきました。
タフネススマホの耐衝撃・高耐久で壊れにくいというメリットに加えて、高い防水性能を生かした新しいスマホの世界を広げましょう。