人気おすすめの乾物10選【保存食/災害時にも役立つ/栄養たっぷり】

野菜や魚介などの乾物は、日持ちの良さとたっぷりの栄養素が特徴で、昔から日本の保存食として重宝されています。その特性により、近年では災害用の保存食としてもおすすめです。今回は、そんな乾物にスポットをあて、人気のおすすめ乾物や人気の秘密について紹介していきます。
最終更新日2020.11.06
乾物とは?
乾物は、海産物や野菜などから水分を抜いて乾燥させたものです。栄養価が非常に高く、また常温による長期保存もできるなど、実はとても優秀な食材として知られています。
昔から日本では保存食として食され、乾物専門店で購入したり、自宅で特製の乾物を作るなど、とても身近な存在として重宝されています。
手ごろな価格のものはスーパーやコンビニでも購入することができ、煮物や味噌汁の具として使われるほか、また近年では乾物が持つ「高い栄養価」「長期保存」の特性が生かされ、災害時用の保存食・非常食としても見直されています。
日本人しか感じることがないと言われている「旨味」も持つ食材でもあり、自宅に複数の乾物を常備している人や、乾物を愛してやまない人も少なくありません。
「乾物レシピ」も多くの種類が存在し、インスタなどでもたくさんの投稿が見られます。それぐらいに人気のある乾物。本記事では、そのメリットやおすすめ商品をご紹介し、乾物の良さを広くお伝えしていきます!
乾物のメリット
乾物というと、皆さんは何を想像しますか?昆布やワカメといった海産物をイメージする人が多いと思いますが、実際にはとても多くの種類の乾物があります。
そのほとんどが我々にとって良いことばかりで、その恩恵を随所に受けているといっても過言ではありません。まずは、その数々のメリットをご紹介していきます。
メリット①【栄養価が高い】
乾物は、野菜も魚介も栄養価が高いことで知られます。その理由として、食材を天日で乾燥させることで、旨味や香りや栄養が増すという仕組みです。
とあるデータによると、エネルギーは約20倍、食物繊維は約16倍、カルシウムは約22倍にもなり、その増加に伴って、ビタミンやミネラルだけでなく、鉄分や葉酸といった成分も大幅に増えるということです。
メリット②【包丁を使わずに調理できる】
乾物の多くは、乾燥させる前にカットされていることが多く、乾物として生まれ変わったあとは、包丁を使うことなくそのまま調理に使用できるのがポイントです。
お惣菜やお弁当のおかずとしても大人気の切り干し大根や、高野豆腐などが良い例です。旨味や栄養価の高さだけでなく、調理が時短できるという点もポイントです。
お気に入りの保存容器などに収納して、好きなときにサッと使う便利さが人気の理由です。
メリット③【捨てる部分がない】
すでにカット済であり、調理に使える部分のみが乾燥されているため、捨てる部分がないという面においてもメリットです。「旨味」「高栄養価」「時短」そして「無駄なし」と、乾物はオールマイティに優れた食材といえます。
乾物は災害時にも役立つ?
大災害の混乱時には、流通ストップやライフラインの遮断により、食べることもままならなくなります。そんなとき、生鮮食料品や野菜に代わる貴重なビタミン源・ミネラル源として、乾物はとても重宝されます。
メリットでもお伝えしたように、包丁を使うことなく、旨味や栄養を摂取でき、日本人としてなじみのある味を取り入れることで、精神的な部分でも支えられる食材です。
長期保存も効くため、保存容器などで収納して、災害用の非常食としてストックする人も多くいます。
乾物の人気おすすめ10選
それでは、ここから人気のおすすめ乾物をご紹介していきます。Amazonや楽天といったネットでも人気の乾物の中から、売れ筋ランキングなどを参考にした特におすすめの10商品をお伝えします。
人気のおすすめ乾物① 九州ドライベジ 「乾燥野菜 九州産 野菜&わかめ ミックス 100g」
九州ドライベジ 九州産 野菜&わかめ ミックス
参考価格: 1,450円
九州の新鮮な野菜を使用し、低温エアーズドライ製法で豊かな食感と風味が特徴の野菜乾物です。1袋に生野菜やわかめが1.4kg分は入っていて、味噌汁はもちろん、ラーメンなどの具材としても重宝する逸品です。
「フードアクションニッポンアワードフードアクションニッポンアワード2019」受賞し、Amazon売れ筋ランキング・乾燥野菜部門でも堂々の一位を獲得しています。
1袋当たりの量 | 少なめ |
---|
使用素材 | キャベツ、人参、小松菜、湯通し塩蔵わかめ |
---|---|
内容量 | 約100g |
原産国 | 日本 |
賞味期限 | 約180日 |
人気のおすすめ乾物② クリエイション・ボックス株式会社「大分県産 椎茸スライス100g」
大分県産 椎茸スライス100g
参考価格: 1,080円
乾物の代表格・干し椎茸のスライス商品です。干し椎茸の生産量日本一である、大分県産の原木栽培もののみを100%使用しています。原香り豊かな干し椎茸は、煮物やお吸い物に最適です。
スライス椎茸の旨味がより引き出すよう、冷蔵庫の中で4~5時間戻してから使用するのがおすすめです。
1袋当たりの量 | やや少なめ |
---|
使用素材 | 椎茸 |
---|---|
内容量 | 118g |
原産国 | 日本 |
賞味期限 | 1年 |
人気のおすすめ乾物③ マルコメ「ダイズラボ 大豆のお肉 大豆ミート 乾燥ミンチ 100g」
マルコメ ダイズラボ 大豆のお肉 乾燥ミンチ
参考価格: 372円
栄養豊富な大豆を原料の大豆のお肉=大豆ミートです。最近注目を集めている大豆ミートは、お肉の代用として色々なひき肉料理に用いられ、さまざまな理由でお肉が食べられない人にも、その代用品として人気があります。
高たんぱく・低カロリー・低脂質で、万が一の災害時でも、わずかな量で栄養を補えます。また、食物繊維もたっぷりで、現代人が抱える栄養面の課題にも向き合える万能な乾物品です。
ダイエット中の人や、お肉が食べられないベジタリアンの人に特におすすめです。
1袋当たりの量 | 少なめ |
---|
使用素材 | 大豆、醤油 |
---|---|
内容量 | 100g |
原産国 | 日本 |
賞味期限 | 約180日 |
人気のおすすめ乾物④ ヤマキ「業務用花かつお 500g」
ヤマキ 業務用花かつお 500g
参考価格: 1,677円
味噌で有名なヤマキから、たっぷり大容量のかつお節のご紹介です。静岡県焼津市や鹿児島県枕崎市といった名産地から厳選し、旨味がぎっちりと凝縮されたかつお節を丁寧に削った本格的な商品です。
出汁に、トッピングに万能なかつお節は、日本人なら誰しも「ホッと」できるなじみの味です。かつお節をよく使用するご家庭にはぜひともおすすめしたい逸品です。
1袋当たりの量 | かなり多め |
---|
使用素材 | かつお節 |
---|---|
内容量 | 500g |
原産国 | 日本 |
賞味期限 | 1年 |
人気のおすすめ乾物⑤ ㈱坂昆「国内産100% カットわかめ 乾燥 100g」
国内産100% カットわかめ
参考価格: 1,350円

中国産が多い乾燥わかめの中において、三陸産や徳島県産のわかめを主原料にした、安心・安全な国内産の乾燥わかめです。
国内産のわかめはやや高値であるにも関わらず、この商品は価格もお手頃で、普段とは一味も二味も違うわかめをたっぷりと堪能できます。味噌汁やスープはもちろん、お浸しやサラダなど、使えるレシピの豊富さも人気です。
1袋当たりの量 | 少なめ |
---|
使用素材 | わかめ |
---|---|
内容量 | 約100g |
原産国 | 日本 |
賞味期限 | 1年 |
人気のおすすめ乾物⑥ ヤマキ「塩無添加新鮮造りにぼし 120g」
ヤマキ 塩無添加新鮮造りにぼし 120g
参考価格: 469円
かつお節と同様に、日本人にとっては欠かせない乾物の代表格ともいえるにぼしもおすすめです。瀬戸内産のかたくちいわしを原料に、旨味成分や香り、栄養成分を豊富に含み、味噌汁や煮物の出汁として、またそのままおつまみやおやつとしても食べられます。
たんぱく質やカルシウムを豊富に含み、老若男女問わず果敢に摂取したい食物の一つでもあります。魚質が柔らかく、いわし本来の味が楽しめるほか、塩が無添加となっているため、塩分が気になる人も安心して食べられます。
1袋当たりの量 | やや少なめ |
---|
使用素材 | かたくちいわし |
---|---|
内容量 | 120g |
原産国 | 日本 |
賞味期限 | 1年 |
人気のおすすめ乾物⑦ NORUCA「KIMONO FRIUTS 乾燥きくらげ(木耳)100g 徳島産」
乾燥きくらげ(木耳)100g 徳島産 国産きくらげ
参考価格: 1,770円

2020年に収穫した新鮮なきくらげは、徳島県産の無農薬・あらげきくらげを食べやすい形にカットし、温風乾燥機でじっくりと丁寧に仕上げられています。
独特の触感と肉厚のきくらげには、食物繊維とビタミンDが豊富に含まれています。スープにサラダに炒め物に大活躍!テレビで取り上げられたり、Amazonレビューでも大人気の商品です。
1袋当たりの量 | 少なめ |
---|
使用素材 | きくらげ |
---|---|
内容量 | 約100g |
原産国 | 日本 |
賞味期限 | 1年 |
人気のおすすめ乾物⑧ 吉良食品「九州産人参 40g ×5袋」
乾燥野菜 九州産人参
参考価格: 1,647円
熊本県産の人参を使用した乾燥野菜です。旨味やおいしさをギュッと凝縮し、きんぴらやてんぷらなどに最適です。人参が苦手なお子さんがいる場合でも、これならおいしく克服できるかも?!
1袋当たりの量 | かなり少なめ |
---|
使用素材 | 人参 |
---|---|
内容量 | 40g |
原産国 | 日本 |
賞味期限 | 180日 |
人気のおすすめ乾物⑨ ダイホク「北海道天然日高昆布 300g」
北海道天然日高昆布 300g
参考価格: 1,580円

北海道の日高昆布は、数ある有名昆布の中でも人気が高いことで知られています。天然の日高昆布を使用し、天然ならではの深い味わいが出汁や煮物で楽しめます。
また、そのまま細かくして、おつみまみやおやつとしても食べられるのもおすすめできるポイントです。ほどよい塩分は夏の熱中症対策にも効果的です。
1袋当たりの量 | やや多め |
---|
使用素材 | 日高昆布 |
---|---|
内容量 | 300g |
原産国 | 日本 |
賞味期限 | 1年 |
人気のおすすめ乾物⑩ コッチラボ「SOY FILLET ソイフィレ 大豆ミート業務用1㎏」
SOY FILLET ソイフィレ 大豆ミート業務用1㎏
参考価格: 1,808円

大豆100%を使用した、植物性高タンパクでかつ低脂質が特徴の大豆ミートです。大きめなカットでお肉のような触感が存分に味わえるほか、炒め物や丼などのレシピも豊富です。
お肉の代用品として、老若男女問わず、またダイエット中の人、ベジタリアンの人など、制限がある人も気にせず摂取できるのがポイントです。
1袋当たりの量 | とても多め |
---|
使用素材 | 大豆 |
---|---|
内容量 | 1kg |
原産国 | 日本 |
賞味期限 | 1年 |
乾物おすすめ一覧比較表
商品 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | 九州ドライベジ 九州産 野菜&わかめ ミックス | 大分県産 椎茸スライス100g | マルコメ ダイズラボ 大豆のお肉 乾燥ミンチ | ヤマキ 業務用花かつお 500g | 国内産100% カットわかめ | ヤマキ 塩無添加新鮮造りにぼし 120g | 乾燥きくらげ(木耳)100g 徳島産 国産きくらげ | 乾燥野菜 九州産人参 | 北海道天然日高昆布 300g | SOY FILLET ソイフィレ 大豆ミート業務用1㎏ |
価格 | 1,450円 | 1,080円 | 372円 | 1,677円 | 1,350円 | 469円 | 1,770円 | 1,647円 | 1,580円 | 1,808円 |
1袋当たりの量 | 少なめ | やや少なめ | 少なめ | かなり多め | 少なめ | やや少なめ | 少なめ | かなり少なめ | やや多め | とても多め |
使用素材 | キャベツ、人参、小松菜、湯通し塩蔵わかめ | 椎茸 | 大豆、醤油 | かつお節 | わかめ | かたくちいわし | きくらげ | 人参 | 日高昆布 | 大豆 |
内容量 | 約100g | 118g | 100g | 500g | 約100g | 120g | 約100g | 40g | 300g | 1kg |
原産国 | 日本 | 日本 | 日本 | 日本 | 日本 | 日本 | 日本 | 日本 | 日本 | 日本 |
賞味期限 | 約180日 | 1年 | 約180日 | 1年 | 1年 | 1年 | 1年 | 180日 | 1年 | 1年 |
商品リンク |
まとめ
日本独特の職である和食には、出汁や旨味が欠かせません。そのほとんどを支えているのが、海産物から野菜を原料にした多くの乾物です。知らないうちに毎日どこかで必ず摂取していて、日本における食生活には切っても切り離せない大切な食材です。
口に入れた触感や味、そしてなんともいえない風味や旨味。これは日本人だけが感じられる特別なものであり、ホッとできる癒しの味でもあります。乾物が持つポテンシャルに感謝しながら、普段の食生活に、またいざというときの非常食に、今後も取り入れていきたい食材です。