GPS搭載のドライブレコーダーおすすめ人気12選|事故時にはとっても役立つ・ドラレコ

GPS搭載のドライブレコーダーおすすめ人気12選|事故時にはとっても役立つ・ドラレコ

今回は人気のドラレコを紹介します。中でも事故の場合に証拠能力の高いGPSを搭載したドラレコが人気です。昔に比べ比較的安い価格で高性能なものが手に入るようになってきました。GPS搭載のドラレコで心を引き締めて安全運手に心掛けるとともに、あおり運転などにも備えましょう。

Window Forest
ライター

Window Forest

ご覧いただきありがとうございました。それぞれの分野で初心者の方にも分かりやすく紹介していきたいと思っています。今後とも宜しくお願いします。

記事の目次

  1. 1.GPS搭載のドライブレコーダーとは?
  2. 2.GPS搭載のドライブレコーダーの選び方
  3. 3.GPS搭載ドライブレコーダーの取り付け
  4. 4.GPS搭載のドライブレコーダーの有名メーカー
  5. 5.おすすめGPS搭載のドライブレコーダー12選
  6. 6.GPS搭載のドライブレコーダーおすすめ一覧比較表
  7. 7.GPS機能の干渉問題と対策方法
  8. 8.まとめ

GPS搭載のドライブレコーダーとは?

Photo by バイク便八王子立川所沢

2017年の東名高速道路であおり運転により起きた悲惨な死亡事故が発生したのをきっかけに、車にドライブレコーダーを搭載する方が劇的に増えました。また、2020年6月30日からは法律(道路交通法)の改正が施行され「あおり運転」が厳罰化されました。

あおり運転はドラレコがなければ証拠集めが難しい案件です。中でもGPS機能がついたドラレコは時間や位置・速度が明確に記録され、高い証拠能力を持っています

また、交通事故に遭遇して、加害者が逃げてしまった時にも役立ちます。交通事故は自分が気を付けているだけでは、完全に防ぐことができません。もしもの時のためにGPS付きドラレコは大変役に立ちます。

GPS搭載のドライブレコーダーのメリット

事故の時、過失割合で相手と揉めることがあります。そんな時GPS搭載のドラレコの記録を見れば一目瞭然で揉め事を防ぐことができます

裁判となった時でもドラレコの映像は証拠として利用することができます。万が一病院に運ばれ、自分の主張ができない場合でも、ドラレコにはきちんと記録が残っているので安心です。

ドラレコは防犯にも有効です。故意に事故を起こす当たり屋もドラレコ搭載の車は避けますし、駐車監視機能がついていれば車上荒らしも防ぐことができます。

GPS搭載のドライブレコーダーのデメリット

車内撮影するドラレコであれば、少しのよそ見やスマホを触っていたことが記録に残ったり、GPS搭載であれば時刻や車速も記録されたりして、自分の過失も映ります

また、映像は改ざんすることができ、必ず証拠に採用される訳ではありません。裁判で使う時は弁護士とよく相談することをおすすめします。

自分はいつも誰かに見られているという意識を持って、安全運転に心がけることもドラレコを搭載する1つの意味です

GPS搭載のドライブレコーダーの選び方

GPS搭載のドラレコは、搭載していない機種と比較すると高い価格設定となっていますので、より慎重な機種選択が必要です。ここではドラレコの選び方を簡単に紹介します。

解像度・画素数で選ぶ

まず第一に相手の車のナンバーが読める映像が必要です。

そのために解像度と画素数を確認しましょう。解像度はFull HD(1920×1080)以上、画素数は200万画素以上をおすすめします

画角で選ぶ

画角とはそのカメラで撮影できる範囲です。できるだけ広い範囲を死角なく映せるものがおすすめです。

水平方向に100°以上、垂直方向に55°以上あるものをおすすめします

前後2カメラであれば後方の死角もなく、より広範囲を映すことができます。最近は2カメラの人気が高いです。

WDR・HDR対応のものを選ぶ

WDRもHDRも映像の黒つぶれや白飛びを防ぐ機能です

2つは開発メーカーが違い、技術方式も違いますが、どちらかに対応しているものをおすすめします。両方に対応した製品もあります。

夜や逆光の時、トンネルへ入ったりトンネルから出たりする急激な照度の変化があっても黒つぶれや白飛びすることなくきれいな映像を撮ることができます。

LED信号機対応のものを選ぶ

Photo by haru__q

最近はLED信号機が増えてきています。LED信号機は目には感じないですが、高速で点滅を繰り返しています。

その点滅と映像が同期してしまうと、信号か消えている瞬間のみを撮影し、結果信号が光っていない状態の映像になってしまいます。

信号機と映像が同期せず、常に信号が何色で光っているかが分かる映像を撮影するのがLED信号機対応のドラレコです。対応のものをおすすめします。

駐車監視機能で選ぶ

車の駐車中にも録画する機能です。常時録画するタイプ、物の動きに反応して録画するタイプ、車体の揺れに反応して録画するタイプなどがあります。

録画や監視する時間が違っていたり、車のバッテリーの電圧低下で録画を中止するものであったり機種によって様々です。

オプション機能の場合もあれば、初めから搭載している機種もあります。必要に応じて選択しましょう。

記録メディアのフォーマットのしやすさで選ぶ

ドラレコの記録メディアはほとんどがmicroSDです。ドラレコの場合は繰り返し上書きがされ、ファイルの断片化が起こります。

断片化が起こると書き込み速度や利用できる容量に問題が起きることがあり、定期的なフォーマットが必要です。フォーマットが簡単な機種をおすすめします。

コムテックやセルスターにはフォーマットの必要ない機種があります。

GPS搭載ドライブレコーダーの取り付け

ドラレコの取り付けは素人でもできますが、それなりの技術が必要です。

取り付け位置

取り付け位置は法律で定められていて、指定の位置に取り付けないと車検が通りません。

法律では、バックミラーに隠れる範囲、フロントガラスの上下20%以内、ガラスの下部から150mm以内となっています

基本は運転の邪魔にならない所に取り付ける必要があります。

配線の仕方

配線方法によっては簡単に取り付けられます。2カメラの場合は車の後部まで配線を這わせる必要があります。

ACC電源(アクセサリー電源)につなぐ

ACC電源は車のスイッチを切れば電源はオフになります。一番取り付けが簡単なACC電源はシガーソケットです

シガーソケットが1つしかない時には、ドラレコで占領してしまいますし、見栄えも良くありません。

そこで、ナビやオーディオを一旦取り外し、裏から取る方法があります。また、手軽にヒューズボックスから取るという方法もあります。

駐車監視機能はACC電源以外から取る

ACC電源は駐車中は電源オフになっていますので、駐車監視機能を作動させることができません

そこで、本体内にバッテリーを搭載してるものや、本体とは別にバッテリーが用意されているものがあります。充電は走行中に行われます。

長時間監視機能を働かせる場合は、車載バッテリーから電源を取ります。この場合はバッテリーの電圧低下が心配ですので、その対策がなされたものをおすすめします。

取り付けを専門家に任せる

ドラレコの配線は自分では心配という方は専門家に任せるのが安心です。

オートバックスなどでは、取付工賃も含めた価格が提示されていて、分かりやすくなっています。

機種によっても異なりますが、前方カメラだけなら6,500程度、2カメラの場合は17,000円程度で、駐車監視付きだと4,000~7,000程度余分にかかります

GPS搭載のドライブレコーダーの有名メーカー

ドライブレコーダーを製造販売しているメーカーは大変多くあります。その中でも比較的売れ筋で、人気の高いメーカーを紹介します。

コムテック(COMTEC)

1985年に創立の愛知県に本社がある自動車関連エレクトロニクス製品や衛星放送ダブルコンバーターを取り扱っているメーカーです。

ドラレコでは、日本製の製品のライナップが多く、データ復旧保証サービス、デジタル鑑識改ざん調査サービス、3年保証サービスなどのアフタケアも充実しています。

また、microSDの定期的フォーマットの不必要なメンテナンスフリーの機種も取り揃えられています。

パイオニア(Pioneer)

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

1947年創立の東京に本社を置くオーディオメーカーです。カーナビのカロッツエリアは人気の高い製品です。

カーナビにカロッツェリアを使っている人には優れた連動性を持つ、パイオニアのドラレコが第一候補になります。

デザインでは他メーカーと異なる部分が多く、目立たないように取り付けたい方にもおすすめのメーカーです。

ケンウッド(KENWOOD)

1946創業の東京に本社を置くカーナビやオーディオなどで有名なメーカです。

ケンウッドのカーナビを利用してみえる方には、連携のできているケンウッドのドラレコがおすすめです。

運転支援機能の充実した製品も多いですので、それらの機能も同時にと考えてみえる方は候補の一つに入れてみることをおすすめします。

セルスター(CELLSTAR)

1978創業の神奈川県に本社を置く、レーダー探知機で有名なメーカーです。ドラレコやレーダー探知機は全て日本製で自社工場・自社生産で3年間の保証がついた安心して使える製品です。

セパレートタイプのもの、レーダーとの総合通信、赤外線録画、災害・危機管理通報サービスなどにも対応した個性ある製品をラインナップしています。

また、microSDの定期的なフォーマットの必要ないメンテナンスフリーの機種もあります。

ユピテル(YUPITERU)

1970年創業の東京に本社を置く、レーダー探知機やゴルフ用スピード測定器などで有名なメーカーです。

ドラブレコーダーのラインナップは大変豊富です。前後を記録できる2カメラシリーズ、夜間や暗所に強いSUPER NIGHTシリーズ、その他にも多彩な機能を搭載したプレミアムモデルから、初めてでも機能充分なシンプルモデルまで。好みに合わせて選択することができます。

おすすめGPS搭載のドライブレコーダー12選

紹介する製品は全てGPSを搭載しています。表の「WDR・HDR対応」では両方に対応しているものに○、片方に対応している場合はその名称を記載しています。

コムテックZDR016 前後2カメラ

参考価格: 25,380円

出典: Amazon
出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon25,636円
楽天25,380円

前後2カメラのドラレコで、前後ともコンパクトサイズで車内設置もスッキリとできます。駐車監視機能はオプションです。後続車接近お知らせ機能、安全運転支援機能を搭載しています。

録画は常時録画、イベント録画、手動録画ができます。32GB microSDHCカードが付属していて、定期的なフォーマットが不要なメンテナンスフリーです。電源を車載バッテリーから取る時は別売りのHDROP-15が必要です。

2020年6月発売のコムテックの最新機種です。

前方カメラ画素数有効画素数:最大200万画素 /総画素数:200万画素
前方カメラ解像度1920x1080
前方カメラ画角水平117°/垂直62°/対角140°
後方カメラ画素数有効画素数:最大200万画素 /総画素数:200万画素
後方カメラ画角水平116°/垂直59°/対角145°
駐車監視機能オプション
LED信号機対応
干渉対策済
WDR・HDR対応
サイズフロント:75.4x53.3x31.4 mm/リア:35x30x27.3 mm
重量フロント:117g/リア:28g

コムテックZDR-015 前後2カメラ 前後200万画素 Full HD ノイズ対策済 夜間画像補正 LED信号対応 専用microSD(16GB)付 1年保証

参考価格: 17,480円

出典: Amazon
出典: 楽天
出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon17,480円
楽天19,000円

コムテックの前後2カメラのフルHD200万画素録画のドラレコです。駐車監視機能はオプションです。安全運転支援機能を搭載しています。

録画は常時録画、イベント録画、手動録画ができます。記録メディアはmicroSDHCカード32GBまで対応で、16GBが付属しています。SDカードをフォーマットする頻度を大幅に減らしたファイルシステムを採用しています。電源を直接車から取る時は別売りのZR-01が必要です。

2017年発売の製品で比較的安い価格ですが、基本性能が整っておりAmazonや楽天でも人気の高い製品です。

前方カメラ画素数有効画素数:最大200万画素 /総画素数:200万画素
前方カメラ解像度1920x1080
前方カメラ画角水平115°/垂直58°/対角145°
後方カメラ画素数有効画素数:最大200万画素 /総画素数:200万画素
後方カメラ画角水平112°/垂直84°/対角140°
駐車監視機能オプション
LED信号機対応
干渉対策済
WDR・HDR対応
サイズフロント:96.5x62x32.5 mm/リア:55x25x32.5 mm
重量フロント:140g/リア:33g

カロッツェリア(パイオニア)VREC-DS500DC 前後2カメラ 前後200万画素 フルHD 駐車監視 1年保証 microSD(16GB)付

参考価格: 22,980円

出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon22,980円
楽天25,406円

スッキリ取り付けられる小型のFull HD録画の2カメラモデルです。本体とフロントカメラ・リアカメラの3パーツからなる分離型のドラレコです。カメラは防水・防塵設計で車外取付けも可能です。

録画は常時録画、イベント録画、手動録画ができます。記録メディアはmicroSDHCカード128GBまでの対応で、16GBが付属しています。

2020年 2月発売の人気の最新モデルです。

前方カメラ画素数有効画素数:約200万画素
前方カメラ解像度1920x1080
前方カメラ画角水平120°/垂直64°/対角142°
後方カメラ画素数有効画素数:約200万画素
後方カメラ画角水平120°/垂直64°/対角142°
駐車監視機能
LED信号機対応
干渉対策済
WDR・HDR対応WDR
サイズフロントカメラ:30x30x35 mm mm:/リアカメラ:
重量フロントカメラ:22g/リアカメラ:22g

カロッツェリア(パイオニア)VREC-DZ700DLC 前後2カメラ 前後200万画素 フルHD 駐車監視 1年保証 microSD(16GB)付

参考価格: 22,601円

出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon23,067円
楽天22,601円

暗闇の中でも、駐車中でも24時間365日しっかり監視するFull HD録画の2カメラモデルです。駐車中に振動を検知すると3秒以内に起動し、その後通常録画設定時間(1分/3分/5分)の映像を録画する駐車監視機能を搭載しています。

Wi-Fi対応で、スマートフォンと連携することで、ドライブレコーダーのリアルタイムな映像や録画された前後の映像をスマホ画面で確認したり、保存したりできます。

録画は常時録画、イベント録画、手動録画ができます。記録メディアはmicroSDHCカード128GBまでの対応で、16GBが付属しています。

2019年7月発売の製品でスマホ連動が人気の製品です。

前方カメラ画素数有効画素数:約200万画素
前方カメラ解像度1920x1080
前方カメラ画角水平130°/垂直68°/対角160°
後方カメラ画素数有効画素数:約200万画素
後方カメラ画角水平112°/垂直58°/対角137°
駐車監視機能
LED信号機対応
干渉対策済
WDR・HDR対応WDR
サイズフロント:110.2x77.4x40.5 mm/リア:63.2x37.1x31.6 mm
重量フロント:138 g/リア:35g

ガーミン Garmin DASH CAM 46Z Full HD 200万画素 前後カメラ対応

参考価格: 24,475円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天24,475円

Full HD録画の2カメラドラレコです。Wi-Fi内蔵で、専用スマホアプリで撮影した映像をすぐに確認することができます。前方衝突警告、車線逸脱警告、発進確認警告、スピードカメラアラートなどの運転支援機能も搭載しています。駐車監視機能はオプションです。

記録メディアはmicroSDHCカードで、128GBまでの対応しています。16GBmicroSDカード 2枚が付属しています。

2019年6月に発売された製品で、コンパクトさと操作のしやすさ・スマホ連携が人気となっているドラレコです。

前方カメラ画素数210万画素
前方カメラ解像度1920x1080
前方カメラ画角水平106°/垂直57°/対角124°
後方カメラ画素数210万画素
後方カメラ画角水平106°/垂直57°/対角124°
駐車監視機能オプション
LED信号機対応
干渉対策済○(使用環境等により異なる場合がある)
WDR・HDR対応WDR
サイズフロント:56x40x21 mm/リア:32x50x30 mm
重量フロント:60 g/リア:22.5g

innowa Journey ドライブレコーダー SNS共有 フルHD Wi-Fi 160度広角 GPS 常時/衝撃録画 駐車監視 2年保証 8GBのSDカード付

参考価格: 9,900円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon9,900円
楽天10,165円

常時録画、イベント録画、手動録画に対応したシングルカメラのドラレコです。最大32GbまでのmicroSDHCに対応し、8Gbが付属しています。衝撃検知または動体検知の駐車監視機能も備わっています。

Wi-Fi対応で、スマホの専用アプリでファイル管理や設定変更が行えます。吸盤タイプと両面テープタイプの2種類の取付用ブラケットが付属しています。

映像をパソコン用の専用ビューアソフトで再生して視聴したり、自車の走行軌跡を地図上に表示したり、走行速度も確認できます。

安い価格で、ほとんどの機能が搭載され、Wi-Fiまで付いていることが評判で、人気の高いドラレコです。リアカメラの付属したJourney Plusも人気があります。

前方カメラ画素数カメラ素子:200万画素
前方カメラ解像度1920x1080
前方カメラ画角水平125°/垂直61°/対角160°
後方カメラ画素数
後方カメラ画角
駐車監視機能
LED信号機対応
干渉対策済
WDR・HDR対応WDR
サイズ87.5x54x28 mm
重量96 g

JVC KENWOOD GC-TR100-B 前後撮影対応2カメラドライブレコーダー Everio フルハイビジョン GPS搭載

参考価格: 23,482円

出典: Amazon
出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon23,482円
楽天24,979円

前も後ろもF1.8の明るいレンズのケンウッド2カメラドラレコです。小型車にもマッチするスマートでコンパクトなデザインです。

別売の車載電源ケーブル(CU-BC100)を使用すれば駐車中も録画可能で、衝撃検知で約30秒間のイベント録画を行います。

車線逸脱警告、前方衝突警告、リフレッシュ通知、速度警告、ヘッドライト点け忘れ警告などの運転支援機能を搭載しています。記録メディアは16GB~32GB までのmicroSDHCカードで、16GBが添付されています。

2020年2月発売の製品でJVCケンウッドらしい画像の良さが評判のAmazonや楽天でも人気のドラレコです。

前方カメラ画素数213万画素
前方カメラ解像度1920x1080
前方カメラ画角最大記録画角:水平135°/垂直71°/対角167°
後方カメラ画素数219万画素
後方カメラ画角最大記録画角:水平120°/垂直61°/対角151°
駐車監視機能オプション
LED信号機対応
干渉対策済
WDR・HDR対応WDR
サイズフロント:90x56x27 mm/リア:55.5x22.5x28.5 mm
重量フロント:85 g/リア:34g

ユピテルWDT500 前後2カメラ 電源直結モデル 前方200万画素 後方100万画素 専用microSD(16GB)付 1年保証 駐車監視機能

参考価格: 14,480円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon14,480円
楽天15,886円

ユピテルのWeb限定モデルで、簡易パッケージで取扱説明書はダウンロード利用となります。2カメラでミニバンやSUVでも取りまわせる9mリアカメラケーブルが付属しています。

リアカメラユニットはレンズ部可動式となっています。常時録画、Gセンサー録画、手動録画に対応しています。

記録メディアは8~32GBまでのmicroSDHCカードに対応し、16GB microSDが付属しています。

2019年6月発売で製品で、安い価格で高機能を持ち合わせたドラレコで、Amazonや楽天で人気の製品です。

前方カメラ画素数記録解像度:最大200万画素 /撮影素子:200万画素
前方カメラ解像度1920x1080
前方カメラ画角最大記録画角:水平128°/垂直68°/対角153° /レンズ画角:対角153°
後方カメラ画素数記録解像度:100万画素/ 撮影素子:100万画素
後方カメラ画角大記録画角:水平82°/垂直45°/対角95°/ レンズ画角:対角95°
駐車監視機能オプション
LED信号機対応
干渉対策済
WDR・HDR対応HDR
サイズフロント:64x49x38 mm/リア:54x25x25 mm
重量フロント:71g/リア:18g

ケンウッド DRV-MR745 2カメラ200万画素 GPS 広角レンズ スモークガラス対応 32GB MicroSD

参考価格: 22,781円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon22,781円
楽天23,797円

前後撮影対応のケンウッドの2カメラドラレコです。microSDHCカード32GBが付属しています。常時録画・イベント記録・手動録画・静止画記録が可能です。リア・スモークガラスの濃さに合わせて選べる3段階の録画映像明るさ調整機能を装備しています。

前後とも高精細カメラ採用で、車のナンバーなども綺麗に撮影できます。別売の車載電源ケーブルCA-DR350/150を使えば駐車監視録画ができます。また、運転支援機能も充実しています。

2019年11月発売の製品でAmazonや楽天で人気の製品です。

前方カメラ画素数記録解像度:207万画素/ 撮像素子:210万画素
前方カメラ解像度1920x1080
前方カメラ画角最大記録画角:水平122°/垂直63°/対角150°
後方カメラ画素数記録解像度:207万画素 /撮影素子:210万画素
後方カメラ画角最大記録画角:水平100°/垂直52°/対角111°
駐車監視機能オプション
LED信号機対応
干渉対策済
WDR・HDR対応HDR
サイズフロント:87.9x50.6x34.4 mm/リア:44x40.4x33 mm
重量フロント:108g/リア:35g

ユピテル Q-20 360度 全方向対応 340万画素 夜間対応 3年保証 microSD16GB付属

参考価格: 25,200円

出典: Amazon
出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon26,444円
楽天25,200円

前後、左右、車内の360°を1台で記録するユピテル指定店限定のドラレコです。駐車監視機能はオプションとなっています。

コンパクト設計で視界の妨げになりにくく、運転に集中できます。また、シガーソケットを使わないので、見た目もスッキリ取り付けられます。

常時録画、イベント録画、手動録画に対応しています。記録メディアは8~128GBまでのmicroSDHC/microSDXCカードで、32GBのSDカードが付属しています。

2020年6月に発売されたユピテルらしい個性のある製品で、大変注目度の高い製品です。

前方カメラ画素数記録解像度:最大340万画素 /撮影素子:500万画素
前方カメラ解像度1856x1856
前方カメラ画角最大記録画角:水平360°/垂直240°
後方カメラ画素数
後方カメラ画角
駐車監視機能オプション
LED信号機対応
干渉対策済
WDR・HDR対応HDR
サイズ69x73x40 mm
重量130 g

セルスター CS-91FH 前後2カメラ 前後200万画素 日本製 3年メーカー保証 32GB microSDメンテナンス不要

参考価格: 33,457円

出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon35,336円
楽天33,457円

2カメラのドラレコで、両カメラともにナイトビジョンVer.3によるフルハイビジョン録画ができます。走行時、後車が接近すると、警告音を発し、イベント録画をはじめます。(出荷時オフ)

安全運転支援機能の他、災害・危機管理通報サービスで『災危通報』を表示し、音声でも教えてくれます。また、オービスをはじめ様々な安全運転ポイントを教えてくれます。GPSデータはスマホアプリ「MyCellstar」で無料で更新できます。

記録メディア8~64GBのmicroSDで、メンテナンスフリーで、定期的フォーマットは不要です。日本国内自社工場生産の製品で3年保証がついています。

2019年11月発売された新しい製品で大変人気の高い安心して使える製品です。

前方カメラ画素数録画画素数:200万画素 /撮像素子:200万画素
前方カメラ解像度
前方カメラ画角水平119°/垂直62°/対角147°
後方カメラ画素数録画画素数:200万画素 /撮像素子:200万画素
後方カメラ画角水平114°/垂直61°/対角141°
駐車監視機能オプション
LED信号機対応
干渉対策済
WDR・HDR対応HDR
サイズフロント:93x51x25 mm/リア:34.5x34.5x16 mm
重量フロント:116 g/リア:19g

セルスター CSD-790FHG 前後2カメラ 日本製 3年保証 駐車監視 microSDメンテナンス不要

参考価格: 26,250円

出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon26,799円
楽天26,250円

2台のカメラで同時にFull HD録画するドラレコです。内蔵のGPSデータにより安全運転に役立つGPS警告をしてくれます。スマホアプリMyCellstarで最新のGPSデータに毎月、無料で更新できます。また、安全運転支援機能も搭載しています。

ナイトビジョンVer.2で、夜間・トンネルなど少ない光量でも綺麗な映像を記録できます。micro SDカードメンテナンスフリーで、定期的なフォーマットは不要です。16GBのmicroSDが付属しています。

日本国内自社工場生産の製品で3年保証がついています。大変人気の高い安心して使える製品です。

前方カメラ画素数録画画素数:200万画素 /撮像素子:200万画素
前方カメラ解像度
前方カメラ画角水平115.8°/垂直60.2°/対角141.8°
後方カメラ画素数録画画素数:100万画素 /撮像素子:100万画素
後方カメラ画角水平107°/垂直59°/対角127°
駐車監視機能オプション
LED信号機対応
干渉対策済
WDR・HDR対応HDR
サイズフロント:92x51x23.5 mm/リア:35x35x18 mm
重量フロント:95g/リア:20g

GPS搭載のドライブレコーダーおすすめ一覧比較表

スクロールできます

商品
商品名コムテックZDR016 前後2カメラ コムテックZDR-015 前後2カメラ 前後200万画素 Full HD ノイズ対策済 夜間画像補正 LED信号対応 専用microSD(16GB)付 1年保証 カロッツェリア(パイオニア)VREC-DS500DC 前後2カメラ 前後200万画素 フルHD 駐車監視 1年保証 microSD(16GB)付 カロッツェリア(パイオニア)VREC-DZ700DLC 前後2カメラ 前後200万画素 フルHD 駐車監視 1年保証 microSD(16GB)付 ガーミン Garmin DASH CAM 46Z Full HD 200万画素 前後カメラ対応 innowa Journey ドライブレコーダー SNS共有 フルHD Wi-Fi 160度広角 GPS 常時/衝撃録画 駐車監視 2年保証 8GBのSDカード付JVC KENWOOD GC-TR100-B 前後撮影対応2カメラドライブレコーダー Everio フルハイビジョン GPS搭載 ユピテルWDT500 前後2カメラ 電源直結モデル 前方200万画素 後方100万画素 専用microSD(16GB)付 1年保証 駐車監視機能 ケンウッド DRV-MR745 2カメラ200万画素 GPS 広角レンズ スモークガラス対応 32GB MicroSD ユピテル Q-20 360度 全方向対応 340万画素 夜間対応 3年保証 microSD16GB付属 セルスター CS-91FH 前後2カメラ 前後200万画素 日本製 3年メーカー保証 32GB microSDメンテナンス不要セルスター CSD-790FHG 前後2カメラ 日本製 3年保証 駐車監視 microSDメンテナンス不要
価格25,380円17,480円22,980円22,601円24,475円9,900円23,482円14,480円22,781円25,200円33,457円26,250円
前方カメラ画素数有効画素数:最大200万画素 /総画素数:200万画素有効画素数:最大200万画素 /総画素数:200万画素有効画素数:約200万画素有効画素数:約200万画素210万画素カメラ素子:200万画素213万画素記録解像度:最大200万画素 /撮影素子:200万画素記録解像度:207万画素/ 撮像素子:210万画素記録解像度:最大340万画素 /撮影素子:500万画素録画画素数:200万画素 /撮像素子:200万画素録画画素数:200万画素 /撮像素子:200万画素
前方カメラ解像度1920x10801920x10801920x10801920x10801920x10801920x10801920x10801920x10801920x10801856x1856
前方カメラ画角水平117°/垂直62°/対角140°水平115°/垂直58°/対角145°水平120°/垂直64°/対角142°水平130°/垂直68°/対角160°水平106°/垂直57°/対角124°水平125°/垂直61°/対角160°最大記録画角:水平135°/垂直71°/対角167°最大記録画角:水平128°/垂直68°/対角153° /レンズ画角:対角153°最大記録画角:水平122°/垂直63°/対角150°最大記録画角:水平360°/垂直240°水平119°/垂直62°/対角147°水平115.8°/垂直60.2°/対角141.8°
後方カメラ画素数有効画素数:最大200万画素 /総画素数:200万画素有効画素数:最大200万画素 /総画素数:200万画素有効画素数:約200万画素有効画素数:約200万画素210万画素219万画素記録解像度:100万画素/ 撮影素子:100万画素記録解像度:207万画素 /撮影素子:210万画素録画画素数:200万画素 /撮像素子:200万画素録画画素数:100万画素 /撮像素子:100万画素
後方カメラ画角水平116°/垂直59°/対角145°水平112°/垂直84°/対角140°水平120°/垂直64°/対角142°水平112°/垂直58°/対角137°水平106°/垂直57°/対角124°最大記録画角:水平120°/垂直61°/対角151°大記録画角:水平82°/垂直45°/対角95°/ レンズ画角:対角95°最大記録画角:水平100°/垂直52°/対角111°水平114°/垂直61°/対角141°水平107°/垂直59°/対角127°
駐車監視機能オプションオプションオプションオプションオプションオプションオプションオプションオプション
LED信号機対応
干渉対策済○(使用環境等により異なる場合がある)
WDR・HDR対応WDRWDRWDRWDRWDRHDRHDRHDRHDRHDR
サイズフロント:75.4x53.3x31.4 mm/リア:35x30x27.3 mmフロント:96.5x62x32.5 mm/リア:55x25x32.5 mmフロントカメラ:30x30x35 mm mm:/リアカメラ:フロント:110.2x77.4x40.5 mm/リア:63.2x37.1x31.6 mmフロント:56x40x21 mm/リア:32x50x30 mm87.5x54x28 mmフロント:90x56x27 mm/リア:55.5x22.5x28.5 mmフロント:64x49x38 mm/リア:54x25x25 mmフロント:87.9x50.6x34.4 mm/リア:44x40.4x33 mm69x73x40 mmフロント:93x51x25 mm/リア:34.5x34.5x16 mmフロント:92x51x23.5 mm/リア:35x35x18 mm
重量フロント:117g/リア:28gフロント:140g/リア:33gフロントカメラ:22g/リアカメラ:22gフロント:138 g/リア:35gフロント:60 g/リア:22.5g96 gフロント:85 g/リア:34gフロント:71g/リア:18gフロント:108g/リア:35g130 gフロント:116 g/リア:19gフロント:95g/リア:20g
商品リンク
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る

GPS機能の干渉問題と対策方法

GPS搭載のドライブレコーダーのデメリットの1つにGPS機能の干渉問題があります。車内にはドラレコの他にテレビやETCなどなど電波を発信している機器が多くあり、それらの電波が干渉し合って位置情報に誤差が出たり、テレビにノイズが出たりすることがあります。

それを防ぐためには、それぞれの機器を離して取り付けする必要があります。また、干渉対策済みの機器を選ぶことで起こりにくくすることができます

まとめ

GPS搭載のドライブレコーダーの需要は大変高く、一昔前と比較すると、安い価格の製品も多くラインナップされるようになりました。

あおり運転や事故の証拠となるだけでなく、ドライブの記録として利用してみえる方もたくさんいます。

GPS搭載のドライブレコーダーで、自分の気持ちを引き締め、より安全運転に心がけるとともに、万が一に備えましょう。

長時間運転をサポート!車用クッションのおすすめ10選を紹介【シートクッション/腰痛/疲れにくい】のイメージ
長時間運転をサポート!車用クッションのおすすめ10選を紹介【シートクッション/腰痛/疲れにくい】
楽しいはずのドライブも、その代償として、肩や腰の痛みを訴える人が多いようです。そんな車の悩みを解消すべく、今回は車用のクッションのご紹介です。長時間運転をサポートしてくれる、おすすめクッション10商品を厳選しました。ドライバーの皆さん必見です!
車のコーティング剤おすすめ人気20選|2020年最新・愛車を綺麗にしよう!のイメージ
車のコーティング剤おすすめ人気20選|2020年最新・愛車を綺麗にしよう!
車の美しさを維持するコーティング剤。かつてはカーワックスが主流でしたが、現在はより手軽に車の美しさを維持できるコーティング剤が人気、おすすめ。撥水性や親水性、気になるお値段、おすすめのタイプなど、人気のコーティング剤選びに欠かせないポイントをご紹介します。
【リア用】後方ドライブレコーダーのおすすめ12選を紹介!2台設置の必要性は?のイメージ
【リア用】後方ドライブレコーダーのおすすめ12選を紹介!2台設置の必要性は?
この記事ではリア用ドライブレコーダーをご紹介。後ろからの煽り運転や追突にはリア用ドライブレコーダーが有効。前方だけでなく後方につけている人も増えています。特に重要な後ろの交通状況はどうしても見落としがちなこともあるので、後方用ドライブレコーダーを設置すると安心です。

関連記事

Article Ranking