ピンマイクのおすすめ12選【ワイヤレス/講演会/ボイスチャットにも有効】

ピンマイクは服などに取り付け、ハンズフリーで活用できるのが魅力の便利なアイテムです。講演会などの目的で多く使用され、さまざまなメーカーがたくさんの種類のピンマイクを販売しています。今回はそんなピンマイクのおすすめ人気商品と選び方についてご紹介しましょう。
最終更新日2020.07.27
ハンズフリーで高音質で集音できるピンマイク
ピンマイクは服やネクタイなどにつけて、ハンズフリーで使うことができる小型のマイクです。
今ではパソコンやスマホにもマイクが内蔵されています。内蔵マイクは最低限の機能を持ち、その場ですぐ使えて大変便利です。しかし、録音するには音質も含めて非力なものです。
その点、外付けのマイクは内蔵マイクより音質もかなり良く、その場に適したマイクを選ぶことができ、様々な使い方ができます。
動画撮影に
ビデオカメラやスマホなどで動画撮影をする場合、内蔵マイクに比べ、圧倒的な高音質で集音でき、カメラから離れた場所にセットすればマイク周辺の音を中心に拾うことができます。
また、収音する音の指向性の選択により、ライブ会場での臨場感の録音とか、ミーティングの内容の録音など、用途に合わせたマイクを使うことができます。
ピンマイクであればそれとなくマイクを服などに取り付けられ、目立たなく両手が自由に使えるというメリットもあります。
ゲーム実況やボイスチャットに
最近のゲームはマルチプレイが可能なものが増え、プレイしながらボイスチャットを楽しんでいる人も多くみえます。そんな時にはハンズフリーで目立たなく取り付けられるピンマイクは便利です。
また、音声付きのYouTubeへの動画実況なども増えてきました。後から音声を入れるよりも臨場感のある映像となり、外付けで音声も明瞭に録音できます。
講演会・セミナーに
ビジネスなどの場面では講演会やセミナーで講師がよくピンマイクを使っています。講師が演台から離れても音声が入り、テーブルマイクより使い勝手が良くなります。
また講演会やセミナーの音声の録音にもピンマイクは便利です。マイクをつないだスマホやボイスレコーダーはカバンの中に入れておけば、両手が空きメモも取りやすくなります。
ピンマイクの選び方
ピンマイクにはいろいろな種類があり、その場面に応じたマイクを使うと目的に合った音声の集音ができます。
また、マイクは他の機器とつないで初めて役割を果たしますので、その機器につなぐ事ができるマイクを選ぶ必要があります。
集音タイプをチェック
マイクの収音タイプには主に無指向性タイプと、単一指向性タイプの2種類があります。
それぞれにメリットとデメリットがありますので、利用場面を考えて選択する必要があります。
無指向性(全指向性)タイプ
無指向性(全指向性)のマイクは、全ての方向の音を拾うことができます。複数人での会話や、動画撮影など周りの音も含めて収録したい時におすすめです。
マイクの向きや位置を気にせず使用でき便利ですが、逆に全ての音を拾ってしまい、入れたくない音まで入ってしまうというデメリットもあります。
マイクの設置場所など気にせず使えますので、初心者にも使いやすく、特に有線マイクには広く使われています。
単一指向性タイプ
単一指向性のマイクは、一定方向からの音だけを拾います。講演会やセミナー、またはボイスチャットなど話し手が1人の場合には、周りのノイズを入れずに収音ができ便利です。
また、レコーディングで、その楽器のみ、その人の声だけを収録したい時にも使われます。
しかし、マイクの向きが少しずれてしまうと音を拾わなくなってしまいますので、音源が移動する場面では使いづらいといというデメリットもあります。
接続方法をチェック
ピンマイクの場合、多くの接続機器が対応している、フォーンプラグが多いです。その中でもほとんどはミニプラグと言われる3.5mmサイズのものですが、サイズはアダプターで変換することができます。
フォーンプラグにもモノラル用の2極(TS)、ステレオ用の3極(TRS)、それ以上の極を持ったものがあります。また、最近はノイズの少ないUSB接続のものもあり、PCなどにも接続しやすくなりました。
接続する機器がどのような音声入力に対応しているかを、確認してから機種選びを始めましょう。
PS4との接続
PS4でボイスチャットをしたり、ゲームの実況配信をしたり、自宅カラオケを楽しんだりする時にマイクを利用します。
PS4はイヤホン端子とマイク端子が兼用で、イヤホン端子に4極プラグのマイクを差し込みます。または、PS4のUSBボートの1つにUSB対応マイクを接続する方法もあります。
付属のイヤホンにもマイクついていますが、音質にこだわるなら別に用意することをおすすめします。
周波数をチェック
マイクの周波数は、マイクが拾うことができる音の高さの範囲を表しています。人が聴くことができるのは20Hz~200kHzと言われています。
話し声なら100~500Hz、歌声であれば60~1500Hzほどですが、楽器の音などを録音する場合は、15kHzほどまであると、多くの楽器に対応することができます。
しかし、周波数の幅が広ければいいというものでもなく、100~1500Hz程度の範囲が狭いものの方が、人の声を安定して拾うことができます。
ワイヤレスをチェック
移動しながらの動画撮影などの音声用にはコードのないワイヤレスタイプが適しています。コードを気にすることなく、思ったように移動することができます。
ただし、電波状況によっては途中で音声が途切れてしまうこともありますので、安心感で選ぶなら長いコードを持った有線をおすすめします。
最近はBluetoothを使ったワイヤレスタイプもありますが遅延が発生する恐れがあります。また、接続する機器がBluetoothに対応していることが必須です。
おすすめピンマイク12選
おすすめの、ピンマイクを紹介します。接続したい機器がつなぐことができるかは、HP等で必ず確認してから購入することをおすすめします。
おすすめピンマイク①Ashuneru エレクトレット コンデンサーマイク XO-V001
Ashuneru 高性能 エレクトレッ ト コンデンサーマイク iPhone iPad iPod Touch Mac対応 XO-V001
参考価格: 3,980円
スマホにつなぐだけで、初心者の方でも簡単に操作することができるピンマイクです。
対応機種はiPhone、Macbook Air、iPad、iPod Touch、サムスンAmazondeなどです。
iPhone7以降での利用の場合は、付属しているヘッドフォンジャックアダプタが必要となります。
全指向性で、マイクの向きや角度に関係なく、全方位から集音することができ、会議や説明会、セミナー、インタビュー用などに最適です。
スタンドクリップ、1m延長コード、マイクスポンジが付属していて、取扱説明書は日本語となっています。
Amazonや楽天の売れ筋ランキングで上位を占めている製品です。
種類 | コンデンサー |
---|---|
ケーブル | 有線 |
指向性 | 無指向性 |
周波数 | 100~1500Hz |
対応デバイス | ミニプラグ |
重量 | - |
コードの長さ | 1m延長ケーブル |
おすすめピンマイク② OKWINT コンデンサーマイク
OKWINT コンデンサーマイク ピンマイク 高音質 ミニマイク クリップ iPhone/iPad/Android/pc/カメラ 対応 収納ポーチ付属(ブラック)
参考価格: 1,350円
360°全方向の音声を雑音を抑え綺麗に録ることができ、会議、授業や語学勉強、ライブ実況など幅広い使い方ができます。
音声増幅器ではなく、肉声や動画の収録などの音声再生に使うプロ仕様のマイクロフォンです。
適応機種はiPhone、iPad、iPod、Touch、SONY、LG、AndroidおよびWindows Smartphone、PCなどで、拡声器、録音機、カメラなどにも接続できます。
プラグインパワー式でスマホやパソコンの入力端子に差し込むだけですぐに使えます。コードも1.5mと長くなっています。
コスパに優れ、Amazonで人気の製品です。
種類 | コンデンサー |
---|---|
ケーブル | 有線 |
指向性 | 無指向性 |
周波数 | 20Hz-16KHz |
対応デバイス | 3.5mmミニプラグ |
重量 | 30g |
コードの長さ | 1.5m |
おすすめピンマイク③GOKU USBミニクリップマイク
USBマイク iGOKU ピンマイク PC用マイク コンピュータ用マイク 無指向性USBミニクリップマイク マイクロフォン Macbook、インタビュー、Skype、オーディオビデオレコーディング、ポッドキャストなど対応 1.5m延長コード付き 一年間品質保証
参考価格: 1,980円
USB接続でほとんどのPCに対応できます。使い方もUSB端子に差し込むだけで、ドライバー等のインストールは必要ありません。
Windowsの場合は、PCの右下のタスクバーのスピーカーマークをダブルクリックして、タブを変更して音声出力を変更する必要があります。
MacBookAirの場合は、MacBookAirの設定のサウンド設定で入力のところで、このマイクを選択する必要があります。
ビデオ録音用に設計さていて、音声、ビデオ録画、YouTubeストリーミング、MSN、SKYPE、インターネットゲームなど使い方はいろいろです。
モバイルパソコンにつないで会議内容を録音するのに便利で、ビジネスシーンでも利用することができます。様々使い方ができ、人気の
ピンマイクです。
種類 | - |
---|---|
ケーブル | 有線 |
指向性 | 無指向性 |
周波数 | 20Hz~16khz |
対応デバイス | USB |
重量 | - |
コードの長さ | 1.5m |
おすすめピンマイク④SONY ECM-CS3
ソニー コンデンサーマイク ステレオ/ICレコーダー・ビジネス用 ECM-CS3
参考価格: 1,527円
ICレコーダーで手軽に高音質録音ができる、持ち運びにも便利な小型・軽量設計のタイピン型全指向性ステレオマイクです。
接続機器からマイクに電源供給できるプラグインパワー方式を採用していますので、対応のマイク端子につないで電池なしで使用できます。また、クリップが360度回転するため、ネクタイやポケットなどに自由な角度で装着できます。
バイクのヘルメット内部に着装して、Androidスマホでロード中の動画を撮影する時にもよく使われています。また、ソニーアクションカムの外付け用のマイクとしても使われます。
安心のSONY製品でAmazonや楽天で人気の製品です。
種類 | コンデンサー |
---|---|
ケーブル | 有線 |
指向性 | 無指向性 |
周波数 | 50 Hz~15 kHz |
対応デバイス | ステレオミニプラグ |
重量 | 12 g |
コードの長さ | 1m |
おすすめピンマイク⑤SONY ECM-SP10
ソニー ECM-SP10 マイクロホン
参考価格: 1,830円

スマートフォンの録音アプリを使って高音質収音できる小型マイクロホンです。ホルダークリップが付属していますので、ポケットなどに取り付けてさりげなく使えます。
2012年以降のXperia(TM)、iPhoneなどのスマートフォンに対応していますが、一部対応外のものもありますので、メーカーのサポートページで確認の必要があります。
スマホの種類によっては、録音動作中に電話の着信があると、電話を優先して録音動作が停止し、電話モードに切り替わることがあります。途中で止めたくない場合は、着信を受け付けない設定(機内モードなど)にしておくと、録音が途中で終了するのを防ぐことができます。
高感度、低ノイズのマイクカプセルにより、コンパクトサイズながら高音質を実現しています。
プラグインパワー対応のスマートフォンのヘッドセット接続端子につないで電池なしで使用できます。
Amazonや楽天でも人気の商品です。
種類 | コンデンサー |
---|---|
ケーブル | 有線 |
指向性 | 無指向性 |
周波数 | 50 Hz~15 kHz |
対応デバイス | 4極ミニプラグ |
重量 | 11 g |
コードの長さ | 約1m |
おすすめピンマイク⑥SONY ECM-PC60
SONY エレクトレットコンデンサーマイクロホン ECM-PC60 [ECMPC60]
参考価格: 3,089円
Skype、Windows Live、 Messenger、MSN Messenger、Yahoo!Messenger、Google Talkに対応し、PCで高音質で色々なチャットが楽しめるマイクです。
角度調節・折りたたみが可能な小型スタンドや、長さ約1.0mの延長ケーブル、ホルダークリップが付属しています。ICレコーダーなどと接続すればミーティングなどで目立たず録音できます。
外部ノイズに強い真鍮をボディに採用し、高感度・低ノイズのマイクカプセルによりコンパクトサイズながら高音質を実現しています。
Amazonや楽天で人気のl製品です。
種類 | コンデンサー |
---|---|
ケーブル | 有線 |
指向性 | 無指向性 |
周波数 | 50 Hz~15 kHz |
対応デバイス | 3極ミニプラグ |
重量 | 12 g |
コードの長さ | 約1.2m |
おすすめピンマイク⑦バッファロー BSHSM03BK
BSHSM03BK バッファロー マイクロフォン クリップタイプ
参考価格: 469円

マイクに息がかかることで発生するウィンドノイズを低減できる、ウィンドウスクリーンを付属しています。
無料ソフトであるスカイプ仲間同士なら通話料も無料、距離も時間も気にせずに思う存分コミュニケーションできます
MSNメッセンジャー、Windowsメッセンジャー、Yahoo!メッセンジャー等、他のインターネット電話でも利用可能です。
パソコンのマイク入力ジャックに接続するだけで誰でも簡単に使うことができます。1,000円以下で購入でき初心者でも躊躇することなく、試し購入ができます。
種類 | - |
---|---|
ケーブル | 有線 |
指向性 | 無指向性 |
周波数 | 100 Hz~10 kHz |
対応デバイス | 3.5mmステレオミニプラグ |
重量 | 18 g |
コードの長さ | - |
おすすめピンマイク⑧パナソニック WX-4300B
パナソニック 800 MHz帯PLLタイピン形ワイヤレスマイクロホン WX-4300B
参考価格: 26,000円
800 MHz帯タイピン形ワイヤレスマイクロホンです。送信部は手のひらサイズで重さは120gと軽量となっています。ハンズフリータイプで講演会やセミナーの講師用に適しています。
使用マイクは単一指向性エレクトレットコンデンサータイプで、発振は水晶制御PLLシンセサイザー方式で、変調はリアクタンス変調方式を採用しています。
安心のパナソニック製品で人気の高いワイヤレスマイクです。
周波数特性は100Hz~10kHzで、最大入力音圧は116dB SPL。乾電池寿命は、単3形アルカリ乾電池「LR6」の使用で約25時間の長時間利用が可能です。
種類 | コンデンサー |
---|---|
ケーブル | ワイヤレス |
指向性 | 単一指向性 |
周波数 | 100 Hz~10 kHz |
対応デバイス | - |
重量 | 100 g |
コードの長さ | - |
おすすめピンマイク⑨TOA WM-1320
TOA ワイヤレスマイクロホン タイピン型 800MHz WM-1320
参考価格: 27,600円

800MHz帯の特定省電力無線局ラジオマイクの規格に適合した、ツーピース型ワイヤレスマイクです。
PLLシンセサイザー方式で、B型に割り当てられている30波の中の任意の1波をスイッチで選択し、送信することが可能となっています。
チャンネルの同時使用から遠い所まで電波を飛ばすことが必要な場合など、使用条件に幅広く対応しています。入力感度調節機能も搭載し、抗菌処理済みで安心して利用できます。
種類 | コンデンサー |
---|---|
ケーブル | ワイヤレス |
指向性 | 単一指向性 |
周波数 | 100 Hz~12 kHz |
対応デバイス | - |
重量 | 110 g |
コードの長さ | - |
おすすめピンマイク➉AZDEN PRO-XR
【送料無料】アツデン PRO-XR 2.4GHzデジタルワイヤレスマイクロホンシステム【在庫目安:お取り寄せ】| AV機器 業務用 マイクロフォン マイクロホン マイク 録音 配信 実況 ゲーム セミナー 説明会 通話
参考価格: 32,659円

2.4GHz周波数帯の使用環境は常に変化しています。PRO-XRは周波数帯の通信状況によって、違う周波数帯に自動的に切り替わり、電波が途切れることを防いでいます。
一眼レフカメラやミラレス一眼、またはスマートフォンなどでの使用も考えて、コンパクトで使いやすすい製品となっています。
送信機用アンテナは信頼性の高い外付けのものが2種類付属しています。フレキアンテナは送信機を目立たないように着装でき、高出力アンテナは通信状況が悪い環境での撮影に適しています。
内蔵されたリチウムイオンバッテリーの電池寿命は受信機が21時間、送信機は15時間で長時間使用が可能です。
20Hz~20kHzまでの範囲の音声を、明瞭な音質で収録できる高性能な無指向性マイクです。
種類 | コンデンサー |
---|---|
ケーブル | ワイヤレス |
指向性 | 無指向性 |
周波数 | 20 Hz~20 kHz |
対応デバイス | 3.5mmTRSプラグ |
重量 | レシーバー:76 gトランスミッタ:65 g |
コードの長さ | 1.2 m |
おすすめピンマイク⑪audio-technica MT830cWB
audio-technica ラベリアマイクロホン MT830cWB
参考価格: 6,980円

講義やビジネスシーンで高い性能を発揮する 小型・軽量の全指向性ラベリアマイクロホンです。
小型・軽量の全指向性となっています。取り回しに優れ、講義やビジネスシーンで高い性能を発揮します。専用のクリップとウインドスクリーンが付属しています。
システム10/ATW-T1001Jトランスミッター適合品となっています。また、ATW-1701/L、ATW-1101/Lに付属のマイクロホンと同等品です。
接続端子が4ピンコネクターになっていますので購入には注意を要します。
種類 | コンデンサー |
---|---|
ケーブル | ワイヤレス |
指向性 | 全指向性 |
周波数 | 30 Hz~20 kHz |
対応デバイス | 4ピンコネクター |
重量 | マイク本体4.0g |
コードの長さ | 1.4m |
おすすめピンマイク⑫RODE WIGOW ワイヤレスゴー
【国内正規品】RODE ロード Wireless GO white ワイヤレスシステム WIGOW
参考価格: 26,000円
送信機と受信機のセットです。送信機にはラベリアマイクが内蔵されており、クリップオンマイクとして使用できます。外部マイクの接続もでき、RØDE製ラベリアマイクを取り付けてベルトパックとしても使用できます。
本体に合わせ、ホワイトタイプのファー型ウインドシールドも同梱されており、インタビューシーンでの白いシャツやウエディングなどフォーマルなシーンにも適したカラーとなっています。
ファーウインドシールド、ポーチ、USBA-C ケーブル、SC2 ケーブルが同梱されています。白と黒の2種類があり、白モデルは2020年5月発売の最新モデルです。
種類 | - |
---|---|
ケーブル | 無線 |
指向性 | 無指向性 |
周波数 | 50Hz ~ 20kHz |
対応デバイス | 3.5mm TRS 端子 |
重量 | 送信機 / 受信機 各31g |
コードの長さ | - |
ピンマイクおすすめ一覧比較表
商品 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | Ashuneru 高性能 エレクトレッ ト コンデンサーマイク iPhone iPad iPod Touch Mac対応 XO-V001 | OKWINT コンデンサーマイク ピンマイク 高音質 ミニマイク クリップ iPhone/iPad/Android/pc/カメラ 対応 収納ポーチ付属(ブラック) | USBマイク iGOKU ピンマイク PC用マイク コンピュータ用マイク 無指向性USBミニクリップマイク マイクロフォン Macbook、インタビュー、Skype、オーディオビデオレコーディング、ポッドキャストなど対応 1.5m延長コード付き 一年間品質保証 | ソニー コンデンサーマイク ステレオ/ICレコーダー・ビジネス用 ECM-CS3 | ソニー ECM-SP10 マイクロホン | SONY エレクトレットコンデンサーマイクロホン ECM-PC60 [ECMPC60] | BSHSM03BK バッファロー マイクロフォン クリップタイプ | パナソニック 800 MHz帯PLLタイピン形ワイヤレスマイクロホン WX-4300B | TOA ワイヤレスマイクロホン タイピン型 800MHz WM-1320 | 【送料無料】アツデン PRO-XR 2.4GHzデジタルワイヤレスマイクロホンシステム【在庫目安:お取り寄せ】| AV機器 業務用 マイクロフォン マイクロホン マイク 録音 配信 実況 ゲーム セミナー 説明会 通話 | audio-technica ラベリアマイクロホン MT830cWB | 【国内正規品】RODE ロード Wireless GO white ワイヤレスシステム WIGOW |
価格 | 3,980円 | 1,350円 | 1,980円 | 1,527円 | 1,830円 | 3,089円 | 469円 | 26,000円 | 27,600円 | 32,659円 | 6,980円 | 26,000円 |
種類 | コンデンサー | コンデンサー | - | コンデンサー | コンデンサー | コンデンサー | - | コンデンサー | コンデンサー | コンデンサー | コンデンサー | - |
ケーブル | 有線 | 有線 | 有線 | 有線 | 有線 | 有線 | 有線 | ワイヤレス | ワイヤレス | ワイヤレス | ワイヤレス | 無線 |
指向性 | 無指向性 | 無指向性 | 無指向性 | 無指向性 | 無指向性 | 無指向性 | 無指向性 | 単一指向性 | 単一指向性 | 無指向性 | 全指向性 | 無指向性 |
周波数 | 100~1500Hz | 20Hz-16KHz | 20Hz~16khz | 50 Hz~15 kHz | 50 Hz~15 kHz | 50 Hz~15 kHz | 100 Hz~10 kHz | 100 Hz~10 kHz | 100 Hz~12 kHz | 20 Hz~20 kHz | 30 Hz~20 kHz | 50Hz ~ 20kHz |
対応デバイス | ミニプラグ | 3.5mmミニプラグ | USB | ステレオミニプラグ | 4極ミニプラグ | 3極ミニプラグ | 3.5mmステレオミニプラグ | - | - | 3.5mmTRSプラグ | 4ピンコネクター | 3.5mm TRS 端子 |
重量 | - | 30g | - | 12 g | 11 g | 12 g | 18 g | 100 g | 110 g | レシーバー:76 gトランスミッタ:65 g | マイク本体4.0g | 送信機 / 受信機 各31g |
コードの長さ | 1m延長ケーブル | 1.5m | 1.5m | 1m | 約1m | 約1.2m | - | - | - | 1.2 m | 1.4m | - |
商品リンク |
まとめ
マイクの音質は価格が高いからと言って良いとは言えないところがあります。安くても聴いてみると十分な音質てあったりすることも稀ではありません。
接続する機器の性能も音質を左右します。特にワイヤレスタイプではいくら良いマイクでも、通信機の性能に音質が委ねられることが多いです。
一番の選び方は、実際に音を聞いてみることですが、それも難しいですので、実際使ってみえる方のレビューや口コミを参考にされると言いでしょう。