Xiaomi Mi Mix 2Sの評価/スペック/レビューまとめ

Xiaomi Mi Mix 2Sはシンプルで上品な雰囲気をまといながら、ハイスペックなチップセットを装備することで人気の中華スマホ。無駄に華美な装飾や派手なスペックがないだけに、Xiaomi Mi Mix 2Sは価格も抑えられており、コスパが良いのでおすすめです。
最終更新日2020.11.30
Xiaomi Mi Mix 2Sの魅力とは?
Xiaomi Mi Mix 2sは、中国の新興スマホメーカーXiaomi(小米科技)のスマートフォンで2018年4月に発売が開始されました。
厚さは8.1mm、重さは191gの薄型軽量ながら、5.99インチのベゼルレスフルHDディスプレイを搭載し、そしてSoCにはSnapdragon 845が装備されます。
ハイエンドスマホと比類するほどのかなり良い処理性能を持ちながら、低価格で提供されることから海外スマホの中でも人気を集め、様々な最新レビュー記事でもおすすめされてきました。
Xiaomi Mi Mix 2Sのスペックは?
シンプル&高性能で人気のXiaomi Mi Mix 2Sですが、おすすめすべきポイントをチェックし、その評判の高さを確認してきましょう。
まずは、改めてそのスペックを見てみましょう。
製品情報 | |
発売時期 | 2018年4月 |
SIM | NanoSIM、デュアルSIM、デュアルスタンバイ |
Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n/ac |
Bluetooth | Bluetooth 5.0 |
本体仕様 | |
ディスプレイ | 5.99インチ、IPSディスプレイ |
ディスプレイ解像度 | 1080×2160px(フルHD)、アスペクト比18:9 |
403ppi | |
ガラス | Corning Gorilla Glass 4 |
サイズ | 150.9 x 74.9 x 8.1mm、画面占有率: 81.9% |
重量 | 191g |
カラー | ブラック、ホワイト |
システム | |
OS | Android 8.0 (Oreo) 、MIUI 9.5 |
SoC | Qualcomm Snapdragon 845 |
CPU | Kryo 385 Gold x4 & Kryo 385 Silver x4 8コア、2.8 GHz |
GPU | Adreno 630 |
メモリ | |
RAM | 6GB / 8GB |
ストレージ | 64GB / 128GB / 256GB |
カメラ | |
メインカメラ | 12MP、F値/1.8 デュアルカメラ、OIS(光学手ぶれ補正)、2倍光学ズーム |
前面カメラ | 5MP、F値/2.0 |
動画 | 最大画素数:2160p、最大fps:120fps |
機能・センサー | |
GPS | GPS、GLONASS、BDS |
ネットワーク機能 | NFC |
センサー類 | 指紋認証センサー、加速度センサー、近接センサー, ジャイロ、コンパス |
防水 | 非対応 |
イヤホンジャック | 無し |
その他特徴 | Qiワイヤレス充電 |
バッテリー | |
容量 | 3,400mAh |
ポート | Type-C 1.0 |
Xiaomi Mi Mix 2Sを選ぶメリット/魅力
Xiaomi Mi MIX 2Sの特徴は極力シンプルな装備構成ながら、基本性能はゲームユーザーでも不満の無い最新のハイスペックな装備、手のひらに馴染む大きさにまとめられていること、これらが人気を支えている理由です。
必要最低限のシンプルな構成で、価格を抑えていることからsimフリー端末できる限り通信に関わるコストを削減したいときにうってつけのモデル。まさにハイスペックと低コストが同居する、コスパの良いスマホといえるでしょう。
Xiaomi Mi Mix 2Sに秘められた人気のワケとは?
Xiaomi Mi Mix 2Sの特徴は?
- 入力端子などを最低限に絞り込んだシンプルな構成
- すっきりとしたフォルム、デザインながら細部に気が遣われている
- チップセットにはSnapdragon845が搭載され、高い処理能力を誇る
- ハイスペックながら低コストで、高いコスパを実現
コスパの良いXiaomi Mi Mix 2Sは、6インチながら手のひらに収まるサイズに仕立てられているのはベゼルレスなデザインのおかげ。シンプルすっきりなデザイン、カメラリングにはさりげなくゴールドが配置されて上品な印象に仕上がっており高い評価を獲得しています。
カメラや、バッテリの性能や容量は、平均的なスペックといえるでしょう。しかし、チップセットには高い性能を発揮するスペックがおごられており、日常的な使い勝手には見劣りする部分は皆無であり、ゲームユーザーにもおすすめできるレベルです。
Xiaomi Mi Mix 2Sのデメリットはあるの?
念願のXiaomi Mi Mix 2Sを手に入れた( ^ω^) pic.twitter.com/va53ldYHUI
— りさち (@RISA_i802) December 22, 2018
iPhoneユーザーが「Androidスマホにはシンプルで品ある端末が無い」という独特な優越感も、Xiaomi Mi MIX 2Sを前にすると「なんかいいかも」と思わせるたたずまいをもっています。
シンプルな装備に絞り込んでいるスタンスのスマホですので、意図した未装備や未対応の部分ががあります。どのような部分になるでしょうか?
Xiaomi Mi MIX 2Sの残念なところは?
- 液晶は有機ELではなくIPS(JDI:FULL ACTIVE)
- 2.5Dガラスではなく、フルフラット
- イヤホンジャックが無い
- SDスロットが無い
- 前面カメラが下部にあるため、自撮りをすると“上から目線”になる
- 防水機能が装備されていない
Xiaomi Mi Mix 2Sはシンプルでスマートな低価格スマホ
不足感のある部分は、十分に代替えのきく機能ばかりですし、例えば、フラットなディスプレイは、エッジ部分に丸みが無いためすっきりと保護フィルムを貼ることもできるなどのメリットも生んでいます。
防水機能はやはり欲しかったところですが、薄型シンプルなデザインで実現することは難しかった部分ですし、価格を考えると仕方ない部分でしょう。
Xiaomi Mi Mix 2Sの対応バンド
Xiaomi Mi Mix 2Sの対応するバンドはどのようになっているでしょうか、改めて確認してみましょう。
ドコモ、au、SoftBankの対応周波数
各キャリアの対応周波数 | |
ドコモ | LTE:B1、B3、B21、B19、B28、B42 3G:B1、B9、B6(B19含まれる) 5G:n77、n78、n79、n257 |
au | LTE:B1、B11、B18、B26、B28、B41、B42 3G:B1、B18、BC0(CDMA2000) 5G:n77、n78、n257 |
SoftBank | LTE:B1、B3、B8、B11、B28、B41、B42 3G:B1、B8、B11 5G:n77、n257 |
Xiaomi Mi Mix 2Sは、日本未発売のスマホです。そのため技適マークはありませんが、技術的には国内での通信は基本的に対応しています。
購入はこちらから
Xiaomi Mi Mix 2S
参考価格: 49,795円
Xiaomi Mi Mix 2Sのまとめ
Xiaomi Mi Mix 2Sは、そのほかの派手な中華スマホや、日本メイドの機能てんこ盛りのスマホとは一線を画し、シンプルで必要にして十分なスペックを備えた上品なスマホ。
Xiaomiとしてブランド全体にしっかりしたコンセプトがあり、「iPhoneキラー」とも言われるほど人気をもっている、おすすめしたい今っぽいスマホといえるでしょう。