RPGのDSソフトおすすめ人気10選|名作RPGをDSで楽しむ・最高傑作をプレイ

任天堂から販売された人気のニンテンドーDSは世界的に人気になりました。ニンテンドーDSのRPGソフトは2020年現在でも楽しめる人気のソフトが多く、比較的安く買うことができます。今回はAmazonや楽天で購入できる人気おすすめのRPGのDSソフトを紹介します。
最終更新日2020.11.13
RPGのDSソフトをやりこもう!
任天堂から発売されたニンテンドーDSは上下の画面で折り畳み携帯ゲーム機として売れだされたハードは、世界的に大ヒットした製品で新しい遊び方を作り出しました。
タッチペンを使用した遊び方などの操作が評判になったので、さまざまなゲームの多様性のある遊びが話題になって多くの名作と言われているDSソフトが登場しました。
携帯する事ができるゲーム機を活かしたソフトで任天堂ならではの遊び方を提供しているから、2020年の今でも楽しめる物が多くAmazonなどでも比較的安いソフトで遊べます。
RPG のDSソフトの選び方
ニンテンドーDSには多くのジャンルがあり、数多くのソフトが販売されています。そしてそれぞれのジャンルに数えきれない程に代表的な名作ソフトが売り出されています。
過去のハードなのでクオリティなどが低いですが名作ゲームが多くあり、名作は2020年にプレイしても楽しめるゲームが多く、選び方も多様にあります。
DSにも人気のRPGが多くあります
スーパーファミコンやプレイステーションなどと変わらないクオリティで楽しめる携帯ゲーム機として登場しました。RPGのソフトは名作が多くあります。
日本はRPGが人気で、日本を代表する2大ゲームタイトルを含めて充実したラインナップされています。通信機能を使用した作品も発売されています。
今では当たり前ですが、いつでもどこでもプレイする事ができるのでRPGは最適で、代表的な名作が豊富なので今からプレイしてはどうでしょう。
ドラクエ・ドラゴンクエストを遊ぶ
DSでは、「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」や「ドラゴンクエストVI 幻の大地」、「ドラゴンクエストIV 導かれし者たち」、「ドラゴンクエストIX 星空の守り人」、「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2」など多くの名作・最高傑作と呼ばれるソフトをプレイすることができます!
安価で持ち運んでストーリーを進められる・やりこみ要素満載のDSでのドラクエをプレイ、とてもおすすめです!
人気のポケモンシリーズを遊ぶ
ニンテンドーDSにはシリーズ化された人気タイトルが多くあります。シリーズ全てをする時にDSソフトでカンタンに遊べるところが嬉しいポイントです。
そして任天堂で人気タイトルのポケモンシリーズは多くのソフトが発売されていて、アクションやレースゲームだけじゃなくRPGも販売しています。
ピカチュウの名は世界的に有名なので知らない人がいない程のシリーズからRPGのタイトルの不思議のダンジョンはさまざまなキャラクターが出るおすすめのゲームです。
アイデア勝負の人気脳トレシリーズ
大人気だった任天堂DSをさらに爆発的に大ヒットさせたのが脳トレシリーズです。DSが世界的に売れた要因になったほど評価が高いシリーズです。
いろいろな操作方法を使ったシステムは今までゲームに親しんでいない高齢者など大人に大人気になり、ニンテンドーDSは大ヒットしました。
直観力や判断力を鍛えるゲームは多数販売されるようになり、それぞれが魅力を持ったソフトが売りだされたので、今までと違った種類のゲームが魅力です。
人気のメーカーを紹介
ニンテンドーDSから発売されているメーカーを紹介します。メーカーによってゲーム内容に特徴がある事もあるので、メーカーからソフトを選んでみると良い出会いがある事もあります。
人気の任天堂
本体の発売元であり、ファミコンから多くのソフトを発売されているから、さまざまなシリーズ物が数多くあります。名作が多くあり、DSソフトも多くあります。
可愛らしいキャラクターのゲームから、ストーリーや操作性の評価が高いソフトまでさまざまな作品があり、クオリティの高いゲームが多くあります。
ポケモンシリーズやスーパーマリオブラザーズ、脳トレなどジャンルもさまざまです。販売されているソフトの数が多いから任天堂から選ぶのも良いでしょう。
人気のスクウェア・エニックス
日本で有名なRPGを販売しているスクウェア・エニックスです。ドラゴンクエストやファイナルファンタジーのシリーズがあるメーカーです。
クォリティが高いRPGが多く、他にクロノトリガーなどの名作が多くあります。携帯ゲームをDSでプレイする事ができるから昔からあるゲームをしたい人におすすめです。
RPGが好きな人にはこのメーカーの作品は最高で、シリーズ作品以外にも評価の高いソフトがあるから、価格も安い物が多くなっているから探してみるのも面白いです。
RPG のDSソフトのおすすめ10選
任天堂の人気ハードであるDSにはさまざまな名作ソフトが多く発売されていて、2020年の現在でもAmazonなどでも売れています。そして日本人はRPGが人気です。
比較的安い価格で販売されていて、評価の高いシリーズも多く売り出されているから、どのソフトを購入するかを悩む人が多いので、紹介した製品を参考にしてください。
おすすめRPG のDSソフト① 「クロノ・トリガー」
アルティメット ヒッツ クロノ・トリガー
参考価格: 3,099円
スーパーファミコンで販売されている日本のRPGで名作ソフトがニンテンドーDSに移植された作品です。ストーリーや他の要素も追加された作品です。
オリジナル作品をプレイした人でも楽しめるDSソフトになっていますし、まだ遊んだことが無い人にもおススメしたいくらい最高のRPGなので購入してはどうでしょう。
魅力的なキャラクターやシステムが完成されているから楽しさが増しますし、感動するストーリーです。楽天などでもクロノ・トリガーは評価や人気の高い作品です。
メーカー | スクウェア▪エニックス |
---|---|
発売日 | 2008年11月20日 |
おすすめRPG のDSソフト② 「ポケットモンスター プラチナ」
ポケットモンスター プラチナ(特典無し)
参考価格: 10,688円
任天堂の大ヒットシリーズであるポケモンシリーズのポケットモンスター プラチナです。携帯ゲームのRPGとして代表作の1つになっています。
ニンテンドーDSのソフトの素晴らしさを教えてくれるゲームです。過去の作品のポケモンを引き継いだり、新しいシステムが入ったりしている作品です。
やり込み要素なども充実していて、過去の作品の中でも比較しても評価の高いDSソフトの名作として2019年でも楽天などで売れています。
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2008年9月13日 |
おすすめRPG のDSソフト③ 「二ノ国 漆黒の魔導士」
二ノ国 漆黒の魔導士(魔法指南書 マジックマスター 同梱)
参考価格: 2,980円
二ノ国シリーズはスタジオジブリが協力していると話題になっているニンテンドーDSソフトです。難易度も低くなっているから初めてプレイする人にもおススメです。
このソフトはゲームと本が連動している斬新なシステムで作りあげているRPGで、付属している本は魔法や魔物などの詳細な記述されている分厚い本になっています。
本を読みながらゲームを進めていけるから難しくは無いですし、楽しくゲームができる所も魅力です。新しい感覚で楽しめるRPGなので検討してはどうでしょう。
メーカー | レベルファイブ |
---|---|
発売日 | 2010年12月9日 |
おすすめRPG のDSソフト④ 「ポケモン不思議のダンジョン 時の探検隊」
ポケモン不思議のダンジョン 時の探検隊
参考価格: 5,200円
可愛らしいポケモンたちのキャラクターがシリアスな物語ですが感動させるところが人気の高いDSソフトです。ゲームで泣ける所があるのも魅力です。
不思議なダンジョンシリーズの中で難易度が低いから子どもから大人まで遊べるゲームで、やり込み要素や戦略なども作り込まれているので魅力的です。
何度も遊べる所は手軽に楽しめるからポケモンのファンの人にもおススメできる製品です。ニンテンドーDSの中でも名作の1つなので購入を検討してはどうでしょう。
メーカー | 任天堂 |
---|---|
発売日 | 2007年9月13日 |
おすすめRPG のDSソフト⑤ 「真・女神転生 STRANGE JOURNEY」
真・女神転生 STRANGE JOURNEY(ストレンジ・ジャーニー)
参考価格: 3,500円















本格的なRPGとして有名な女神転生のシリーズがニンテンドーDSに登場しました。子供向けのソフトが多いDSの中で大人でも楽しめる作品です。
旧来の女神転生シリーズを継承しつつ、やりがいのあるRPGとして楽しめる作品なので、低難易度に飽きた人にはおススメなのがこのRPGです。
悪魔や神話、宗教が混ざり合った世界や終末に迫るストーリー展開で、複雑なダンジョンでの探索など、やり込み要素があるから長時間プレイする事ができる名作です。
メーカー | アトラス |
---|---|
発売日 | 2009年10月8日 |
おすすめRPG のDSソフト⑥ 「ファイナルファンタジーⅢ」
アルティメットヒッツ ファイナルファンタジーIII
参考価格: 753円
日本を代表するRPGのドラクエシリーズと双璧のファイナルファンタジーシリーズのナンバリングタイトルである3作目がファミコンからリメイクされました。
名作がファミコンからリメイクされるにあたり2Dから3Dに進化して、キャラクターもアレンジされてより魅力的になり、大幅な進化で違った作品のように楽しめます。
難易度も再設定されて初めての人も楽しめるDSソフトです。ジョブシステムも洗練されてやり込み要素もあるからFFシリーズはおススメのDSソフトです。
メーカー | スクウェア▪エニックス |
---|---|
発売日 | 2006年8月24日 |
おすすめRPG のDSソフト⑦ 「ドラゴンクエストIV 導かれし者たち」
アルティメット ヒッツ ドラゴンクエストIV 導かれし者たち
参考価格: 2,409円
日本で一番有名なゲームシリーズであるドラゴンクエストシリーズのナンバリングタイトルである4作目の「Ⅳ導かれし者たち」がDSで発売されました。
ファミコンの名作がリメイクされるにあたり、グラフィックやシステムがバージョンアップされてより感情移入することができるようになりました。
敵のキャラクターを仲間にする事ができるようになり、今まで無い魅力を発揮した名作がニンテンドーDSでプレイする事ができるから、遊んでみましょう。
メーカー | スクウェア▪エニックス |
---|---|
発売日 | 2007年11月22日 |
おすすめRPG のDSソフト⑧ 「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」
アルティメット ヒッツ ドラゴンクエストV 天空の花嫁
参考価格: 2,580円
日本の代表的なRPGであるドラゴンクエストシリーズのナンバリングタイトルの5(Ⅴ)はストーリーもシステムも高評価されている作品です。
スーパーファミコンから移植された最高傑作と言われている作品で、壮大なストーリや結婚やモンスターを仲間にできるシステムなど評判の高いゲームです。
DSソフトでは花嫁候補が増えたりしてシステムも充実していて、ゲーム好きにはおススメの名作中の名作である「Ⅴ 天空の花嫁」はぜひプレイして欲しいです。
メーカー | スクウェア▪エニックス |
---|---|
発売日 | 2008年7月17日 |
おすすめRPG のDSソフト⑨ 「ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2」
ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル
参考価格: 5,796円
















日本の代表的なRPGゲームであるドラゴンクエストのシリーズからのスピンオフからモンスター達が主役の作品です。やり込み要素が多いゲームです。
ドラゴンクエストで馴染みのモンスターをスカウトして鍛え上げて、仲間のモンスターと共に進んでいくRPGで、モンスターを育成していくゲームになっています。
希少なモンスターを仲間にするためや、仲間にしたモンスターを強くするために、ついつい時間を忘れるくらいシステムは奥深く、面白いDSゲームの1つです。
メーカー | スクウェア▪エニックス |
---|---|
発売日 | 2010年4月28日 |
おすすめRPG のDSソフト⑩ 「サガ2 秘宝伝説 GODDES OF DESTINY」
サガ2 秘宝伝説 GODDES OF DESTINY
参考価格: 5,699円
ゲームボーイから販売された名作がサガ2が移植されました。独特な雰囲気が魅力でシステムも評価が高いサガシリーズで新旧のファンも喜ばれています。
サガシリーズで最高の作品と評判である2作目がDSにリメイクされ、キャラを育成などやり込み要素もあるから初めてプレイする人にもおススメのソフトです。
昔のファンや初めてプレイする人、ゲーム音楽が好きなひとにも紹介する事ができる名作で、最新のゲームだけじゃなく過去の作品でも楽しめるゲームです。
メーカー | スクウェア▪エニックス |
---|---|
発売日 | 2009年9月17日 |
RPGのDSソフトおすすめ一覧比較表
商品 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | アルティメット ヒッツ クロノ・トリガー | ポケットモンスター プラチナ(特典無し) | 二ノ国 漆黒の魔導士(魔法指南書 マジックマスター 同梱) | ポケモン不思議のダンジョン 時の探検隊 | 真・女神転生 STRANGE JOURNEY(ストレンジ・ジャーニー) | アルティメットヒッツ ファイナルファンタジーIII | アルティメット ヒッツ ドラゴンクエストIV 導かれし者たち | アルティメット ヒッツ ドラゴンクエストV 天空の花嫁 | ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2 プロフェッショナル | サガ2 秘宝伝説 GODDES OF DESTINY |
価格 | 3,099円 | 10,688円 | 2,980円 | 5,200円 | 3,500円 | 753円 | 2,409円 | 2,580円 | 5,796円 | 5,699円 |
メーカー | スクウェア▪エニックス | 任天堂 | レベルファイブ | 任天堂 | アトラス | スクウェア▪エニックス | スクウェア▪エニックス | スクウェア▪エニックス | スクウェア▪エニックス | スクウェア▪エニックス |
発売日 | 2008年11月20日 | 2008年9月13日 | 2010年12月9日 | 2007年9月13日 | 2009年10月8日 | 2006年8月24日 | 2007年11月22日 | 2008年7月17日 | 2010年4月28日 | 2009年9月17日 |
商品リンク |
まとめ
世界的に売れた携帯ゲーム機のニンテンドーDSは、多くの名作ソフトも発売されました。現在でも楽しく遊べるゲームが数多くあります。
高性能のスマートフォンの普及でグラフィックなども進化してキレイなゲーム映像が楽しめますが、古いグラフィックでも名作はやっぱり面白いです。
過去のソフトなので値段は安いから名作ゲームをプレイするのも面白いです。今回紹介したタイトルは厳選した製品なので楽しんでみてください。