【2021年】簡易水冷おすすめ19選|簡易水冷で熱暴走を阻止!

簡易水冷はPCケースの中を冷すため人気のアイテムです。ファンを使用したクーラーもありますが簡易水冷はおすすめで、PCは長時間使用していると熱くなり故障やうるさい事があるから、CPUやグラボを冷すことで快適にする人気の製品でおすすめを紹介します
最終更新日2020.12.29
手軽に水冷できる!簡易水冷を導入しよう
パソコンを長時間使用しているとPCケースの中で熱を帯び内部のファンが作動して大きな作動音を発するようになります。
そんな時に必要なアイテムが簡易水冷です。簡易水冷はPCの重要なパーツであるCPUなどを冷す製品です。精密機械は長時間使用していると発熱して故障の原因になる事もあります。
簡易水冷のメリット
最近はゲーミングPCなど高性能のパソコンが人気になり、それに合わせてクーラーなどパソコンを冷却する事が必要です。簡易水冷は取り付けることで一番大切な動きをするCPUやグラボを冷やせる製品なので人気です。
本格水冷との違い
CPUを冷やす仕組みにはファンで直接冷やす空冷、簡易水冷、本格水冷があります。簡易水冷はポンプと水枕が一緒になり、ファンで冷やされた水を循環させる仕組みです。本格水冷はポンプと水枕が分かれており、加えてリザーバータンクが付属されています。
本格水冷では冷却液、または水を定期的に交換する必要があります。
PCで使用する人気の簡易水冷の種類
この記事で紹介するのは簡易水冷ですが、CPUクーラーには水冷型と空冷型の2種類があります。2つそれぞれの魅力があり方法が違うため、両方の違いを調べておくと購入の参考になるので覚えておくと役立ちます。
PCで使う人気の冷却の種類 水冷型
冷却水を使用してCPUの発熱を吸い取って冷却するクーラーです。ファンを使用して冷却する方法よりも冷却性能は高いです。そしてラジエーターの部分にはファンが搭載していますが、空冷型とは違い強力な風で熱を吐き出す必要の無さから静音性が高いです。
PCで使う人気の冷却の種類 空冷型
PCケース内でファンが回転する事で風を起こしてケース内で巡回させて熱い空気を外に排出させます。扇風機のように風を熱を出す場所に当てて冷やすようにするイメージです。
空冷型はシンプルな構造なので段は安いですが、ファンを回転させて風を送るので音がうるさくなるのが問題です。
簡易水冷の選び方
ここからは簡易水冷の選び方を解説します。パソコンの性能やサイズなどによってもタイプや求められる商品は変わるのでよくチェックしてみてください。
ファンの数・サイズで選ぶ
2020年の現代ではパソコンの性能も少し前と比べて格段に上がり、それと同時に冷却性能の高さも求められるようになってきました。ファンは数が多いほど熱を早く外に放出し、冷却性能は上がります。
しかし、コンパクトなサイズなどファンが多いとケースに入らなくなってしまう恐れもあるので、要チェックです。また、発する音も大きくなるので静音性を求める方にはあまり向きません
次に重要なのはファンの大きさです。120mmと140mmの大きさがあります。120mmは冷却する力は少ないですが、その代わり2~3基を使用して、数で補うように冷却力を高めます。
140mmは大きいので冷極力は高いです。しかし、大きさがPCケースでもスペースを必要としています。
水の保存期間をチェック
簡易水冷の寿命は3~5年と言われています。しかし2020年の現在発売されている高性能なPCの発熱も高温になります。高い熱を冷却すると機器の負担になるから注意が必要です。
対応CPUをチェック
パソコンの内部を冷却する時に必要な場所はCPUとグラボで、CPUは特に大切です。CPUを冷すことでPCの性能を100%発揮するので、CPUクーラーで冷やし、そしてCPUクーラーに対応しているソケットとマザーボードじゃないと取り付ける事ができません。
最近はコア・スレッドの数は増えてきてますが、AMDはIntelと比べてコア・スレッド数などが多くなっています。それに合わせてCPUやグラボなどを冷すクーラーの性能も高いモデルが必要になり、強力な製品だとファンの音がうるさいですし価格が高級になります。
機能をチェック
簡易水冷を購入する時に考えなければならないのは冷却力だけじゃなく、マザーボードの電源コネクタやファンなどをコントロールする機能があると便利です。
他に静音の性能などを調べると良いですし、そしてnzxtのようなメーカーから販売されている製品は安心できます。
おすすめ簡易水冷19選
簡易水冷はいろんなメーカーからさまざまな機種が販売されています。人気のゲーミングPCに搭載されている、最新のRyzen 9 3900xのようなCPUには常に発熱問題があります。できるだけ快適にPCを使いこなすために最適な商品を選びましょう。
Corsair H60 FN920
参考価格: 8,800円
パソコンのパーツ関連メーカーである世界的に有名なCorsair (コルセア)から販売されているCPU水冷クーラーです。冷却性能が優れている製品で取り付けもカンタンなので初めて購入を検討している人におすすめで、価格も安いからコスパに優れた人気の製品です。
メーカー | Corsair |
---|---|
ファンのサイズ | 120mm・140mm |
ラジエーターのサイズ | 120mm・240mm・280mm |
LED | ‐ |
MasterLiquid FN1254
参考価格: 15,636円
Cooler masterから販売されているCPUクーラーで、サイズが360mmモデルを探している人におススメです。ファンが3個搭載している簡易水冷は耐久性と柔軟性があるチューブを使用しているから冷却能力が高い製品です。
ファンにLEDを搭載しているから鮮やかなので、見た目のカッコよさと冷却性能に優れた製品は最新のCPU(Ryzen 9 3900x)搭載モデルにおすすめです。
メーカー | Cooler master |
---|---|
ファンのサイズ | 120mm |
ラジエーターのサイズ | 360mm |
LED | 搭載 |
Corsair H150i PRO FN1149
参考価格: 41,332円

















コルセアから販売された簡易水冷はシンプルですが魅力的なデザインでファンが3個搭載した製品です。ラジエーターの大きさも360mmですが静音性がしっかりしているから静かですが冷却力も強く、LEDライトで光らせる事でPCケースがカッコいいデザインで静音性や冷却能力、使いやすさがそろった製品です。
メーカー | Corsair |
---|---|
ファンのサイズ | 120mm |
ラジエーターのサイズ | 360mm |
LED | 搭載 |
Corsair H115i PRO FN1150
参考価格: 21,104円












世界的なパソコン関連のメーカーであるコルセアから発売された簡易水冷は初めての人でも使いやすい機器です。磁気ベアリングを使っているファンは静音性に優れていて、冷却能力も高いからバランスの取れた製品で、ゲーミングPCには最高のアイテムです。
メーカー | Corsair |
---|---|
ファンのサイズ | 120mm |
ラジエーターのサイズ | 240mm・280mm・360mm |
LED | 搭載 |
NZXT KRAKEN X52
参考価格: 15,127円
有名なメーカーであるnzxtから販売されている簡易水冷の人気の製品です。アプリで冷却機能を制御する事ができますし、LEDもコントロールすることができますからPCケースをおしゃれにするアイテムです。コスパも良いから初めて購入を考えている人におすすめです。
メーカー | NZXT |
---|---|
ファンのサイズ | 120mm・140mm |
ラジエーターのサイズ | 280mm |
LED | 搭載 |
Floe Riing TT Premium Edition
参考価格: 20,082円













台湾のメーカーであるThermaltakeから販売されている簡易水冷です。この製品の特徴はパーツをばら売りしているから、故障してもパーツを交換して使用する事ができることです。そしてLEDライトは256色の発光をするのでスケルトンPCケースで使用するとインパクトのあるデザインで見るだけでも楽しめます。
メーカー | Thermaltake |
---|---|
ファンのサイズ | 120mm・140mm |
ラジエーターのサイズ | 360mm |
LED | 搭載 |
MasterLiquid ML240L FN1138
参考価格: 8,840円
















Coolermasterから販売している簡易水冷です。コストパフォーマンスに優れていて、LEDも搭載しているので最近のおしゃれなPCケースにおススメです。そして価格も安いですが初めて購入を考えている人にも使用しやすい製品で、耐久性もありながら高い冷却能力があります。
メーカー | Cooler master |
---|---|
ファンのサイズ | 120mm |
ラジエーターのサイズ | 120mm・240mm |
LED | 搭載 |
Corsair H100i Pro FN1195
参考価格: 20,949円



























世界的なパソコンの周辺機器のメーカーであるコルセアの簡易水冷は文句なくおススメの製品です。冷却力の高さと静音性のバランスをよくするようにfランやポンプの早さをコントロールする事ができます。
メーカー | Corsair |
---|---|
ファンのサイズ | 120mm・140mm |
ラジエーターのサイズ | 240mm・280mm・360mm |
LED | 搭載 |
GAMER STORM CASTLE FN1324
参考価格: 11,909円
Deepcoolから販売している簡易水冷は放熱に優れたラジエーターで効率の高い製品です。LEDのコントローラーが付いていてスケルトンのPCケースに取り付けると見た目が鮮やかになります。アドレッサブルRGBでは安い方ですが性能が高い製品です。
メーカー | Deepcool |
---|---|
ファンのサイズ | ‐ |
ラジエーターのサイズ | 280mm |
LED | 搭載 |
MasterLiquid Lite 120 FN1092
参考価格: 5,836円













信頼性のあるCooler masterから販売されている簡易水冷はコンパクトですが、寿命が長く静音性も高い製品です。CPUだけじゃなくグラボにも取り付けることができる優れものです。
メーカー | Cooler master |
---|---|
ファンのサイズ | 120mm |
ラジエーターのサイズ | 120mm |
LED | ‐ |
Water 3.0 Performer C FN843
参考価格: 19,123円
コンパクトな構造をしているので取り付けがカンタンな簡易水冷です。シンプルな構造ですが、強い風力なのでパソコン内部の熱を排出する力があります。メンテナンスフリーなので初めて購入する人にもおすすめの優れモノです。そしてLEDは搭載されていませんが、ファンが白いので見た目もキレイです。
メーカー | Thermaltake |
---|---|
ファンのサイズ | 120mm |
ラジエーターのサイズ | 120mm |
LED | ‐ |
ENERMAX AQUAFUSION 240mm
参考価格: 13,108円
ENERMAXから販売されている簡易水冷はアドレッサブル型の一体型CPUクーラーです。循環効率と熱伝道を高める事で強い冷却能力が発揮できます。そしてファンにLEDが搭載されていて1680万色のイルミネーションが楽しめるようになっています。
メーカー | ENERMAX |
---|---|
ファンのサイズ | 120mm |
ラジエーターのサイズ | 280mm |
LED | 搭載 |
ASUS ROG RYUJIN 360
参考価格: 30,218円
世界的なパソコン関連のメーカーであるASUSから発売されたオールインワン型の簡易水冷です。ファンのサイズは120mmですがラジエーターは360mmなのでファンは3個あり、冷却能力が高いので値段は高級なんですがそれだけ性能に優れた製品です。
メーカー | Asustek |
---|---|
ファンのサイズ | 120mm |
ラジエーターのサイズ | 360mm |
LED | ‐ |
ASUS AURA SYNC対応の水冷一体型ユニット
参考価格: 6,655円
アメリカのメーカーであるANTECから販売してます。この簡易水冷は耐久性のあるパーツを使用していてメンテナンスフリーなので初めて使用したい人はおすすめでカンタンに出来ます。大容量のポンプがCPUの発熱を早く取り除いてくれます。
メーカー | ANTEC |
---|---|
ファンのサイズ | 120mm |
ラジエーターのサイズ | 120mm・240mm・360mm |
LED | 搭載 |
Novonest CC1204
参考価格: 5,880円
Novonestから販売された簡易水冷は240mmのタイプは凄く安くお手頃です。しかし評価は高いので初めて購入を考えている人におすすめです。マザーボードのLED制御に対応していて珍しく白を含む4色のLEDを表示します。
メーカー | novonest |
---|---|
ファンのサイズ | 120mm |
ラジエーターのサイズ | 240mm |
LED | 搭載 |
Novonest CC2402
参考価格: 7,980円
novonestから販売された簡易水冷の魅力は寿命が長い事です。価格も安いですが長く使用する事ができるコスパに優れた製品です。そして静音性も高く冷却してくれますし、LEDライトも稼働するとおしゃれなPCケースと合うから、長く使用できる便利な製品です。
メーカー | novonest |
---|---|
ファンのサイズ | 120mm |
ラジエーターのサイズ | 120mm・240mm |
LED | 搭載 |
NZXT KRAKEN M22
参考価格: 11,770円
アメリカのメーカーnzxtから販売している簡易水冷です。この製品はコンパクトなサイズなのでどんなパソコンにも取り付ける事ができます。自社の開発した制御ソフトで冷却性能やLEDのライティングもカンタンに操作ができます。
メーカー | NZXT |
---|---|
ファンのサイズ | 120mm・140mm |
ラジエーターのサイズ | ‐ |
LED | 搭載 |
DEEPCOOL GAMMAXX L240 V2
参考価格: 7,756円
DEEP COOLが発売しているこの製品はラジエーターは240mmですが値段は安いから人気のアイテムです。価格は安いけど冷却力は高いですし、静音性も高いファンも搭載しているからおススメの商品です。そしてLEDも搭載してありスケルトンケースではカッコよく見えます。
メーカー | DEEPCOOL |
---|---|
ファンのサイズ | 140mm |
ラジエーターのサイズ | 280mm |
LED | 搭載 |
Corsair H60-2018-
参考価格: 6,827円
















世界的に有名なパソコンのパーツを販売しているコルセアから出ている簡易水冷のH60(2018年バージョン)モデルです。白いLEDライトを搭載しているからPCケースと合わせてカッコいいデザインになっていて、冷却力や静音性の機能が高いですが価格は安いし、珍しい白いLEDは人気の製品です。
メーカー | Corsair |
---|---|
ファンのサイズ | 120mm・140mm |
ラジエーターのサイズ | 120mm・240mm・280mm |
LED | 搭載 |
簡易水冷おすすめ一覧比較表
商品 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | Corsair H60 FN920 | MasterLiquid FN1254 | Corsair H150i PRO FN1149 | Corsair H115i PRO FN1150 | NZXT KRAKEN X52 | Floe Riing TT Premium Edition | MasterLiquid ML240L FN1138 | Corsair H100i Pro FN1195 | DEEPCOOL GAMMAXX L240 V2 | MasterLiquid Lite 120 FN1092 | Water 3.0 Performer C FN843 | NZXT KRAKEN X52 | ENERMAX AQUAFUSION 240mm | ASUS ROG RYUJIN 360 | ASUS AURA SYNC対応の水冷一体型ユニット | Novonest CC1204 | Novonest CC2402 | NZXT KRAKEN M22 | DEEPCOOL GAMMAXX L240 V2 | Corsair H60-2018- |
価格 | 8,800円 | 15,636円 | 41,332円 | 21,104円 | 15,127円 | 20,082円 | 8,840円 | 20,949円 | 7,756円 | 5,836円 | 19,123円 | 15,127円 | 13,108円 | 30,218円 | 6,655円 | 5,880円 | 7,980円 | 11,770円 | 7,756円 | 6,827円 |
メーカー | Corsair | Cooler master | Corsair | Corsair | NZXT | Thermaltake | Cooler master | Corsair | DEEPCOOL | Cooler master | Thermaltake | NZXT | ENERMAX | Asustek | ANTEC | novonest | novonest | NZXT | DEEPCOOL | Corsair |
ファンのサイズ | 120mm・140mm | 120mm | 120mm | 120mm | 120mm・140mm | 120mm・140mm | 120mm | 120mm・140mm | 140mm | 120mm | 120mm | 120mm・140mm | 120mm | 120mm | 120mm | 120mm | 120mm | 120mm・140mm | 140mm | 120mm・140mm |
ラジエーターのサイズ | 120mm・240mm・280mm | 360mm | 360mm | 240mm・280mm・360mm | 280mm | 360mm | 120mm・240mm | 240mm・280mm・360mm | 280mm | 120mm | 120mm | 280mm | 280mm | 360mm | 120mm・240mm・360mm | 240mm | 120mm・240mm | ‐ | 280mm | 120mm・240mm・280mm |
LED | ‐ | 搭載 | 搭載 | 搭載 | 搭載 | 搭載 | 搭載 | 搭載 | 搭載 | ‐ | ‐ | 搭載 | 搭載 | ‐ | 搭載 | 搭載 | 搭載 | 搭載 | 搭載 | 搭載 |
商品リンク |
まとめ
簡易水冷を選ぶ基準やおすすめを紹介しました。パソコンを快適に使用するために購入を考えてみてはいかがでしょうか。