SIMフリースマホなら「UMIDIGI F2」おすすめ/スペック/レビューまとめ

SIMフリースマホを持つ人が増え、自分も使ってみたいと思っている人は多いはず。そこでおすすめしたい機種が「UMIDIGI F2」です!UMIDIGI F2のスペックや特徴などを詳しくご紹介していきますので、どの機種にしようかと迷っている人も参考にしてください!
最終更新日2020.11.30
UMIDIGI F2のスペック
「UMIDIGI F2」は、UMIDIGI(ユミデジ:中国の広東省にあるスマホメーカー)のスマホで2019年10月に発売されました。UMIDIGI F2の主なスペックについて以下の表にまとめました。ぜひ参考にしてください。
製品情報 | |
端末名 | UMIDIGI F2 |
発売時期 | 2019年10月 |
言語 | 日本語対応 Googleサービス対応 |
対応バンド / ネットワーク | |
3Gバンド | HSDPA 800 / 850 / 900 / 1700(AWS) / 1900 / 2100 |
4Gバンド | LTE band 1(2100) / 2(1900) / 3(1800) / 4(1700/2100) / 5(850) / 7(2600) / 8(900) / 12(700) / 13(700) / 17(700) / 18(800) / 19(800) / 20(800) / 26(850) / 28(700) / 34(2000) / 38(2600) / 39(1900) / 40(2300) / 41(2500) / 66(1700/2100) / 71(600) |
ドコモ、 ドコモ系mvno |
4G band19 対応 / FOMAプラスエリア3G 対応 |
au、UQモバイル | auプラチナバンド 対応 / au 3G(CDMA2000) 対応 |
ソフトバンク、 Yモバイル |
プラチナバンド 完全対応 |
ネットワーク備考 | VoLTE |
SIMサイズ・ スロット |
Nano SIM×2+MicroSD |
Wi-Fi | 802.11 a/b/g/n/ac |
Bluetooth | 4.2 |
本体仕様 | |
ディスプレイ | 6.53インチ / IPSディスプレイ |
ディスプレイ 解像度 |
1080 x 2340px (フルHD+) / 画面比率19.5:9 |
画素密度 | 395ppi(高精細のためドットの粗さは気にならない) |
サイズ | 高さ162.6㎜ / 横幅77.7㎜ / 厚さ8.7㎜ |
重さ | 207g |
本体色 | ファントムブルー、ミッドナイトブラック |
システム | |
OS | Android 10 |
SoC | Mediatek Helio P70 |
CPU | Cortex A73(2.1GHz) x4 + Cortex A53(2.0GHz) x4 8コア、2.1 GHz |
GPU | Mali G72 MP3 |
メモリ / 保存容量 | |
メモリ+保存容量 | メモリ6GB+容量128GB |
ストレージカード | MicroSD対応 / 独立スロットあり / 最大256GB対応 |
カメラ | |
メインカメラ | 48MP+13MP+5MP+5MP(クアッドカメラ) F値:1.79 (48MP) Samsung GM1センサー |
インカメラ | 32MP F値:2.0 Samsung S5KGD1センサー |
動画 | 最大画素数:1080p / 最大fps:30fps |
機能仕様 / センサ | |
Bluetooth | Bluetooth 4.2 |
GPS | GPS / GLONASS / BDS / GALILEO / QZSS |
センサ | 指紋認証(側面)、加速度センサ、近接センサ、ジャイロ、コンパス、環境光センサ |
防水 / 防塵 | 非対応 |
イヤホン ジャック |
有 |
ネットワーク 機能 |
NFC(FeliCa非対応/おサイフケータイ非対応) |
バッテリー | |
バッテリー容量 | 5150mAh |
充電 | 有線充電:18W ワイヤレス充電:非対応 |
ポート | USB Type-C |
価格 | |
Amazon | ¥27,669(2020年4月時点) Amazon_日本公式ショップ |
その他 | |
公式サイト | UMIDIGI F2 |
UMIDIGI F2を選ぶメリット/魅力
世間には多くのSIMフリースマホがありますよね。自分が欲しい機能が多く搭載されているスマホを選ぶことで今後のライフスタイルにも良い影響を与えてくれます。そのための判断材料にもしてもらえるはずですので、これからUMIDIGI F2を選ぶメリットや魅力についてご紹介していきたいと思います。
技適認証済みで安心【日本で使える端末の証】
技適認証済みって、どういうこと?と思う人も多いかと思います。技適認証済みとは、「法的に問題なく日本で使える端末の証」を持っているということです。端末メーカーの多くは、技術基準適合証明と技術基準適合認定を受けており、スマホなどの無線機器はこの両方を取得する必要があります。
この認定を受けていることを証明するのが技適マークです。技適マークがない(認証を受けていない)端末を使用しての通話やWi-Fi、Bluetoothなどのあらゆる通信が違法となってしまいます。SIMフリースマホの購入を検討している場合は、必ずこの「技適マーク」があるかないかを確認しましょう。
UMIDIGI F2はこの技適マークがあるので、問題なく使用することができます!
幅広い対応バンド【SIMフリースマホの重要ポイント!】
日本国内で使用することを考えると「日本の3大キャリアとの相性」が重要となってきます。UMIDIGI F2は日本3大キャリアとの相性も良く、日本国内で販売されている機種と同じように国内のSIMを使うことができるので、この部分は安心できるポイントですね!
クアッドカメラを搭載【コスパ最強!】
DIMIDIGI F2では、クアッドカメラが搭載されています!クアッドカメラとは4台のカメラで構成されているという意味です。搭載されている内訳は望遠、標準、広角、マクロです。このカメラ機能もDIMIDIGI F2のコスパが最強だと言われる理由の1つでもあります!
マクロカメラは500万画素でUMIDIGIから販売されているスマホで搭載されるのは初めてです。撮影したいものに2㎝まで近づくことができて、非常に細かい部分まで綺麗に撮影することが可能です!
インカメラも侮れない!【自撮りでもおすすめ】
UMIDIGI F2では、6.53インチの大画面にパンチホール型の32MPインカメラが搭載されています。パンチホールの大きさは4.5㎜のため、フルスクリーンに近い使用感が期待できます。インカメラは3,200万画素で、自撮りをする人にもおすすめです!
インカメラでは綺麗に撮影することが難しい薄暗い場所でもしっかりと綺麗に撮影することができる機能も搭載されています。カメラにこだわりがある人にもおすすめできます!
Antutuのスコアも問題なし!【安くても機能はしっかり】
Antutuスコアとは、3D性能・UX速度・CPU性能・RAM性能などのスマホの総合的な性能を示す評価点のことです。UMIDIGI F2のAntutuスコア(バージョン8)の一例をご紹介します
- 総合スコア:195298
- 3D(GPU)スコア:38381
UMIDIGI F2は、2020年1月時点では平均的な処理性能と言えますので、普段使いで考えている人は問題なく使えるはずです。スマホゲームも普通に楽しめるでしょう。
UMIDIGI F2の特徴!
ここからはUMIDIGI F2の特徴をご紹介していきたいと思います。
サイドに指紋認証を搭載!【シンプルなデザインに】
指紋認証は本体側面に搭載されていて使いやすく、背面がとてもシンプルなデザインになりました!指紋認証は指を置く場所で認証できなかったりすることもあるので、握るように指を置ける本体側面への搭載は便利だと感じる人も多いのではないでしょうか。
スーパーナイトモード【夜景など暗い場所での撮影ができる!】
メインカメラは最高クラスと言える4,800万画素数で、F値(カメラに取り込む光の量を数値化したものでこの値が小さいほうが明るく撮影することができる)が1.79となっています。スーパーナイトモードでの撮影により、夜景などの暗いシーンでもくっきりと明るく撮影することが可能です!
ご購入はこちらから
UMIDIGI F2
参考価格: 19,800円
発売日 | 2019年10月 |
---|---|
サイズ | 162.6×77.7×8.7mm |
ディスプレイ | 6.53インチ |
解像度 | 1080×2340 |
重さ | 207g |
CPU | Cortex A73(2.1GHz) x4 + Cortex A53(2.0GHz) x4 8コア、2.1 GHz |
メモリ | 6GB |
ストレージ | 128GB |
バッテリー | 5150mAh |
UMIDIGI F2のまとめ
ここまでUMIDIGI F2についてご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。Amazonから気軽に購入することができるので、早速検索してみてくださいね!スマホは生活に無くてはならないツールと感じる人も多いかと思いますので、ぜひ悔いのない選択をしてもらえればと思います。
UMIDIGI F2は海外企業のスマホなので不安に思う人も多いかもしれませんが、iPhoneやGalaxyなども海外企業から販売されているスマホです。なので、海外スマホだからと選択肢から外さないでもらいたいと思います。
UMIDIGI F2はどんな人にもおすすめできますが、特に「身の回りの人とカブらないスマホが良い人」や「とにかくコスパが良いスマホを探している人」、「普段使っているスマホに飽きてきた人」、「2台目のスマホを探している人」にぴったりなスマホですよ!
ぜひこの記事が皆さまのスマホ選びのお役に少しでも立てれば幸いです。自分にぴったりのスマホをぜひ他のレビューなども参考にしながら手に入れてくださいね!