おすすめな充電器人気18選【緊急事態にも/即充電】

現在、AmazonでANKERなどのメーカーが様々な価格のスマホ・携帯用充電器を販売しています。携帯の種類によって充電器の接続端子(type-CやUSBなど)が異なります。今回は2019年版Amazonで人気のスマホの充電器おすすめ18選を紹介します。
最終更新日2020.11.10
スマホでおすすめな充電器の選び方
今やスマホは日常生活にはなくてはならない存在になっています。そんな日用品のスマホが充電切れになりそう… なんてこともしばしば。モバイルバッテリーを持つのもいいですが、「いちいち充電するのが面倒くさい‼︎」という人もいると思います。そんな人には充電器ごと持ち歩く方が便利です!
そこで充電器と調べると、世の中には非常に多数の充電器が存在しますよね。Amazonなどで「充電器」と検索しても、自分では到底選びきれない種類の商品が出てきます。価格で選ぶもよし、性能で選ぶもよし、持ち歩きやすさで選ぶもよし。ここでは主にiPhoneやAndroidのスマホにおすすめな充電器の選び方を見ていきましょう。
コネクターの規格をチェック
現在、充電規格が乱立している問題が取り沙汰されていますよね。幸いなことに、筆者の周辺にはlightningケーブルで完結する環境が整っていますが、全員が全員そう行くとも限りません。ここではコネクタの種類を紹介してから、OS別にみていきましょう。
コネクタの種類3つ
- lightning:
iPhoneに付属するケーブルです。Apple社独自の規格で、Androidとの互換性はないです。 - MicroUSB:
充電式のデバイスでは主流の端子です。おおよそのAndroidスマホに使えます。 - USB type-C:
近年の高速充電の需要に伴って登場した端子。一部のAndroidスマホで使えるほか、AppleのMacbookの「Thunderbolt3」端子にさして使うことができる。
iPhoneの場合
執筆現在、iPhoneに使われている充電端子は「lightningコネクタ」というものです。ちょうど上の写真のようなケーブルです。充電器に差し込むがわの端子は「USB type-A」というものか「USB type-C」というものです。iPhone11より前の付属品としてついてくるのは前者、11proと11promaxについてくるのは後者のタイプです。
Androidの場合
Androidの場合、「Micro USB」もしくは「USB type-C」という端子が使われています。自分が使っているスマホがどっちの端子なのかは、上の写真をみて判別してみてください。充電器に差し込む側の端子は、iPhoneとおなじく「USB type-A」というものか「USB type-C」というものです。
ポートの数をチェック
現在使っているスマホの台数やほかのデバイスの数、使用頻度にもよりますが、「複数のデバイスを同時に充電したい」と思う機会があれば多ポートのものを、「私はスマホ1台しか持ってない」などであれば単ポートのものを使うとよいでしょう。
また、自分で使う分1ポートともう1ポートがあると友人などとシェア出来るメリットもありますよ。「充電器貸して!」なんて友達の間ではよく起こる会話ですよね。
多ポート充電器の注意点
多ポート充電器は複数のデバイスを同時に充電できるというメリットがある反面、各々の充電速度は同時充電するデバイスが増えるほどおそくなるというデメリットもあります。これは各々に流れる電流値が小さくなるためで、多ポート充電器では逃れられない使命です。「モノを大人数でシェアすると一人が使える量は減る」イメージですね。
例えば、12Wの充電器を2つのポートで充電した場合、両方の充電残量を同じと仮定すれば1つのデバイスあたり約6Wしか供給されない計算になります。
持ち運びに便利かチェック
ここの問題はパソコン用の充電器を持ち運ぶ際に発生しますが、スマホ用の充電器でもコンパクトな方がいいですよね。カバンの中でかさばらず、充電プラグでほかのものを傷つけないカンペキな充電器は世の中探せばいくらでもあります。ぜひともAmazonなどで検索してみて、あれば店頭に足を運んでみて実際のサイズを確かめてみるのもいいでしょう。
ちなみに筆者は昔からのANKER好きで、愛用のiPadを収納するケースにすっぽり入る充電器を探すためにANKERショップに出向いたこともあります。おかげでスマートに充電器を取り出せて仕事に集中できる環境に一歩近づくことができました
アンペア数をチェック
ここの数値こそが充電の速さに最もよく関係する値です。アンペアは電流の単位なので、アンペア数が大きいほど充電速度は速くなります。一般に1A以上の規格の給電のことを「急速充電」といいます。商品のパッケージに「急速充電対応」とあった場合、電流値が1Aを超える給電がされるという意味です。
ケーブルとの親和性について
バケツから直接細いホースに水を入れることができないように、充電器側が大きなアンペア数に対応していても、ケーブル側がそのキャパに対応していないと話は始まりません。また、見落としがちですが、給電するデバイス側のキャパ問題も加味する必要があります。購入の際には注意しましょう。
ケーブルのパッケージには「急速充電対応」などが明記されているはずですし、デバイス側の方も調べればどの規格の電流値に対応しているのかは知ることができます。
安全性をチェック
充電器の安全性を示すマークが必ずどの充電器にもついているはずです。それは「PSEマーク」という上の写真のようなマークです。2019年2月の法改正に伴って、PSEマークがない充電器およびモバイルバッテリーは販売が出来なくなったため、現行の充電器は全てついているはずですよ。
タブレットでおすすめな充電器
タブレット端末を充電する際には、ある程度大きなW数が出せる充電器を使うと良いでしょう。実際iPhoneには5Wの充電器が、iPadには10〜12Wの充電器が付属しています。筆者はiPadAir第3世代を日々使っていますが、体感的に12W以上あれば十分に充電できると思います。
下に筆者おすすめな充電器の選び方をまとめましたので、ぜひとも参考にしてみてください。普段使いのタブレットに適した充電器を見つけていきましょう!
USBーC PD対応かどうか
USBーC PDとは、2019年初頭ごろから主流になりつつある新しい高速充電の規格です。PDは「Power Delivery」の略で、Appleが公式にiPhoneを30分で50%以上の充電を行えるというものです。凄くないですか??Power Deliveryって。朝起きて iPhoneを充電してなくても、身支度している間には50%以上も充電されているなんて。
具体的にUSB-C PD対応になるW数は18W以上と言われています。なのでiPad Pro2019年モデル付属の充電器であればPDを使えるんです。Apple純正の他にもサードパーティー製の充電器でPD対応のものも沢山ありますので、ぜひ興味があればAmazonなどで調べてみてください!
PD対応機種(Apple製品に限る)
・iPhone8以降のiPhone各種
・iPadAir 第3世代(2019年モデル)
・iPadPro 第3世代(2019年モデル)
・iPad 第6世代以降
以上の4種類がPD対応のデバイスとなっています。
スマホも充電できるかどうか
折角タブレットを充電する充電器を買うなら、スマホも充電できるものがいいですよね。1台2役で鞄の中身も軽くなります。これを実現するためには、多ポートの充電器を選ぶ必要があります。一番最後のセクションにおすすめな充電器をあげてみましてので、ぜひとも参考にしてみてください。
ちなみに上の写真はANKERの「Power Core Fusion 5000」という2ポート充電器にモバイルバッテリーが搭載された1台3役の素晴らしい製品です。価格もお手頃で、筆者もUSB type-Aを使っていた頃は愛用していました。最近これの上位モデルがAppleの公式サイトから発売しています。
パソコンでおすすめな充電器の選び方
最後にノートパソコン用の充電器をみていきましょう。ノートパソコン用ともなると重量がかさんで重くなりがちですが、うまく選ぶことでスマートに持ち運びができます。また、あまりにも少ないW数だと充電そのものができないという問題も発生します。ここではそんな問題を解決してくれるような充電器を選ぶポイントをみていきます。
充電可能なワット数かどうか
ノートパソコン用の充電器を選ぶ際、ここの課題をクリアする必要があります。おおよそのの目安ですが、一般的なノートパソコンの充電器の出力は30W以上と言われています。「いったい自分のノートパソコンは何Wの充電器が最適なんだろう?」と思った場合は、付属の充電器のW数を参考にしてみることをおすすめします。MacやsurfaceならばProがつけば必要なW数は大きくなります。
充電できない問題
実際のところ、18Wあたりでも充電はできますが、充電速度が遅くなったり高負荷をかけたときに充電ができなくなる(給電に対して消費が大きくなるため)こともあります。Macの場合、「充電できません」のアイコンがでることがあります。
持ち運びに便利かどうか
スマホの際のも紹介しましたが、ノートパソコンの充電器ってなにかとスペースを取りますよね。コードがカバンの中でグチャグチャに…なんてことを避けるために、コンパクトで便利なものを選ぶと良いでしょう。筆者のおすすめの収納方法としては、パソコンケースにスッポリ入るものを選ぶ方法です。
また、タブレットのときにも紹介したスマホも充電できるものを選ぶとなにかと便利に使えると思いますよ。おおよそ60Wくらいの充電器があれば、不自由なく使えるでしょう。
充電器のおすすめ18選
ここではスマホ、タブレット、ノートパソコンの各々に適した充電器を見て行きます。スマホに最適な9つ、タブレットに最適な6つ、ノートパソコンに最適な3つに分けて紹介していきます。
スマホにおすすめな充電器9選
Apple純正 充電器
参考価格: 3,500円
iPhoneに付属する5Wの充電器しか持っていない人も、Androidを使っている人にもおすすめできるApple純正12Wの充電器です。普段使っているものに比べて短い時間で充電ができますよ。
重量 | 43g |
---|---|
接続端子 | USB type-A |
出力 | 12W |
その他 | 急速充電対応 |
急速充電器 Anker PowerPort III mini (PD対応 30W USB-C 急速充電器)【PSE認証済/PowerIQ 3.0搭載 / Power Delivery 対応/折りたたみ式プラグ搭載】 iPhone XS/XS Max/XR/X / 8 / 8 Plus、 Galaxy S10 / S10+、MacBook Air、 iPad Pro、その他USB-C機器対応
参考価格: 2,999円
PD対応機種を使っている方には、ANKERから2019年8月に発売開始したこれがおすすめ。写真では伝わりにくいですが、iPhone純正の5Wの充電器とほぼ同じサイズとなっているんです。あなたのiPhoneを30分で50%以上充電してくれる心強いものとなっています。充電器側の端子はUSB type-Cですので、購入の際にはお間違いないように。
重量 | 30g |
---|---|
接続端子 | USB type-C |
出力 | 18W |
その他 | PD対応 |
急速充電器 Anker 24W 2ポート USB急速充電器【PowerIQ & VoltageBoost 折畳式プラグ搭載 / 海外対応アダプタ】 (ホワイト・ブラック)
参考価格: 1,782円
PD非対応のiPhoneやAndroidを使っている方にはこれがおすすめ。ANKERで2、3年前から人気な一品です。2ポートで24Wなので、タブレットとスマホを同時に充電してもちょうど良い出力W数となっています。プラグは折りたため、サイズも思ったより小さくて万能な充電器ですよ。
重量 | 76g |
---|---|
接続端子 | USB type-A |
出力 | 24W |
その他 | 急速充電対応 |
急速充電器 Anker PowerPort 2 Eco USB急速充電器 12W 2ポート ACアダプタ iPhone / iPad / MacBook / Android 各種対応【折り畳み式プラグ / PowerIQ & VoltageBoost】
参考価格: 1,680円
スマホを2台持ちしている方も多いと思います。そんな方にはANKERの12Wタイプのこれがおすすめ。1つ前に紹介した24Wタイプよりもサイズかコンパクトになっており、価格もリーズナブルです。1台持ちの方も、家で使う分には家族とシェアできて良いと思いますよ。Amazonで売れまくった実績もあります。
重量 | 55g |
---|---|
接続端子 | USB type-A |
出力 | 合計12W |
その他 | 急速充電対応 |
エレコム USB 充電器 ACアダプター コンセント [ スマホ & IQOS & glo 対応 ] microUSB USB×1ポート 急速充電器 折畳式プラグ ホワイトフェイス MPA-ACMCC154WF
参考価格: 1,190円
自宅で使うもよし、外出先で使うもよし。マルチな使い方ができる充電器です。ケーブルを持ち歩く必要がない点や、USB typeA対応のポートが1つ付いている点がGOODな一品となっています。コンセントのプラグが折りたためるので、コンパクトに収納できますよ。
重量 | 31.8g |
---|---|
接続端子 | Micro USB(挿し込み端子はUSB type-A) |
出力 | 合計10W |
その他 | 急速充電対応 |
Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器)
参考価格: 4,420円
ANKERが3年前に発売した(執筆当時)最強すぎる充電器です。何が最強かって、USB typeAが2ポート12Wが付いて5000mAhのモバイルバッテリーまで付いているんです。充電器でかつモバイルバッテリーですよ!?これ以外もう何も要らなくないですか? 1つ難点を言わせてもらえば、コンセントに挿すプラグがカパカパな所はたまにキズ。
重量 | 191g |
---|---|
出力 | 2ポートで合計12W |
接続端子 | USB type-A |
その他 | 急速充電対応 |
エレコム USB 充電器 ACアダプター コンセント [ iPhone & iPad & スマホ & IQOS & glo 対応 ] USB×2ポート 急速充電器 折畳式プラグ ホワイト MPA-ACUEN000AWH
参考価格: 1,299円
コンパクトなサイズでかつ2ポート同時充電できる優れモノ。多ポート特有の悩みであるサイズの肥大化を解決した充電器となっています。プラグが折りたためる点もナイス。価格もお手頃なので、試しに買ってみるにはちょうどいいでしょう。
重量 | 45.4g |
---|---|
接続端子 | USB type-A |
出力 | 12W |
その他 | 高速充電対応 |
【送料無料】android USB充電器 2ポート 2.4A 2台同時 急速充電器 スマホ xperia z5 galaxy s7 edge galaxy feel huawei nova lite aquos serie mini lg x screen IQOS 各種対応 マイクロUSBケーブル付きセット
参考価格: 972円
他に比べてリーズナブルな価格で使い勝手も良い充電器です。Micro USBケーブルが付属しているので、買ってからすぐに使えるのもお買い得ポイント。
重量 | 11.4g |
---|---|
接続端子 | USB type-A |
出力 | 合計12W |
その他 | 急速充電対応 |
ディズニー キャラクター おしり 1ポート USB 充電器 ACアダプター 1A [ミニー]
参考価格: 1,920円
実用性も去ることながら、見た目もかわいい。そんな充電器がこちらです。友人に充電器を貸す際に話のタネになること間違いナシなアイテムです。他のディズニーキャラクターのバージョンもあり、揃えたらインテリアとしても使えそうですね。価格もキャラクターグッズにしてはお手ごろな価格ですし、話題作りにも1つどうでしょうか。
重量 | 9.1g |
---|---|
接続端子 | USB type-A |
出力 | 5W |
その他 | 急速充電非対応 |
タブレットにおすすめな充電器6選
Apple(アップル)純正 18W USB-C 電源アダプタ 高速 充電器[Apple Watch/iPhone/iPad/iPad Pro]MU7T2LL/A MU7T2LLA
参考価格: 5,680円
iPad Pro2019年モデルやiPhone11Proに付属するApple純正18Wの充電器です。USB type−Cで充電できるタブレットや、iPadシリーズを使っている方にはおすすめですよ。ANKERやエレコム、Belkinなどのサードパーティー製よりも純正の方が安心して使えるという方も居ますよね。
重量 | 53g |
---|---|
接続端子 | USB type-C |
出力 | 18W |
その他 | PD対応 |
Anker PowerPort Atom III Slim (PD対応 30W USB-C 急速充電器)【世界最薄デザイン / PSE認証済 / PowerIQ 3.0搭載 / Power Delivery 対応/折りたたみ式プラグ】 iPhone 11 / 11 Pro / 11 Pro Max / XR、MacBook Air、その他USB-C機器対応 (ブラック)
参考価格: 2,599円
2019年発売のiPadを使っている方にはこれがオススメです。フリスクとほぼ同じくらいのサイズで30Wを出すコンパクトすぎる充電器です。ANKERのAtomシリーズには最新半導体のGaN(窒化ガリウム)が使われていて、このサイズを実現しているんですよ。筆者はiPadケースに入れて使っています。
重量 | 50.9g |
---|---|
接続端子 | USB typeーC |
出力 | 30W |
その他 | PD対応 |
Anker PowerPort Atom PD 1
参考価格: 3,499円


















USB type-C対応のデバイスを使っている方にはこれがおすすめ。ANKERが2019年に発売したモンスター級の充電器です。ゴルフボールくらいのサイズにして出力30Wを誇る代物です。筆者も一時期使っていましたが、そのサイズに感動したことを今でも覚えています。最近ではこれの上位モデル発売に際して、頻繁に値引きセールをAmazonにて実施しています(執筆当時)。お買い求めやすい価格なのは今のうちですよ。
ポート数 | 1 |
---|---|
重量 | 約53g |
モバイルバッテリー機能 | なし |
アンペア数 | 1.5A |
USB-Cポート | あり |
変換プラグ対応 | なし |
【マラソンクーポン有】 BELKIN USB-C + USB-A 2ポート ホームチャージャー(27W) # F7U011dqSLV ベルキン (充電器)
参考価格: 2,750円
USB type−C対応のタブレットを使っていて、スマホも同時に充電する機会が多い方にはこれがおすすめです。自宅に置いておくも良し、外出先でサッと使うも良しでマルチに使える充電器となっていますよ。Belkinは店頭で見かけることは少ないものの、性能が優秀な製品を多数扱っているブランドです。この製品はAmazon限定のものなので、購入の際にはAmazonからとなります。
重量 | 132g |
---|---|
接続端子 | USB type-C ,USB type-A |
出力 | C:27W, A:12W |
その他 | USB type-CはPD対応 |
急速充電器 Anker PowerPort Atom III (Two Ports) (PD対応 60W USB-C 急速充電器)【GaN (窒化ガリウム) 採用 / PSE認証済 / PowerIQ 3.0搭載 /PowerIQ 2.0搭載 / Power Delivery対応 / コンパクトサイズ 】
参考価格: 4,299円
iPadとスマホの2台持ちの方にはこれがおすすめです。「USB typeーAだとiPadの充電が遅い」という声に答えてiPadやぱそこん用にUSB typeーCを、スマホ用にUSB typeーAを備えた使い勝手の良い充電器となっています。USB typeーCだけ使う場合は60Wの出力なので、パソコンの充電も問題なくできますよ。
重量 | 150g |
---|---|
接続端子 | USB type-C、USB type-A |
出力 | 合計60W |
その他 | USB type−CはPD対応 |
Anker PowerPort Atom PD 2(PD対応 60W 2ポート USB-C急速充電器)【PSE認証済/Power Delivery対応/GaN (窒化ガリウム) 採用/折りたたみ式プラグ】iPhone 11 / 11 Pro / 11 Pro Max、Galaxy S10 / S10+、MacBook、その他USB-C機器対応 (ホワイト)
参考価格: 4,599円
PD対応のデバイスを2台持っている方(iPadとiPhoneなど)にはこれがおすすめです。1ポートのみ使う場合であれば、MacBookも問題無く充電できるため、Appleユーザーには痒いところに手が届く優れものとなっています。
重量 | 178 |
---|---|
接続端子 | USB type−C |
出力 | 合計60W |
その他 | PD対応 |
ノートパソコンにおすすめな充電器3選
【マラソンクーポン有】[あす楽対応] BELKIN USB-C ホームチャージャー(45W) # F7U010dq06-SLV ベルキン (充電器)
参考価格: 4,610円
「ノートパソコンの充電器がかさばる」という方には単ポートタイプのこれがおすすめです。45Wの出力があるため、ほとんどのノートパソコンで問題無く充電できます。1.8mのUSB type−C to Cのケーブル付きなので、購入後すぐに使えるのは魅力的なポイントです。
重量 | 141g |
---|---|
接続端子 | USB type−C |
出力 | 45W |
その他 | PD対応 |
RAVPower USB-C急速充電器【61W/PD 3.0対応/折畳式/2ポートUSB-A & USB-C】iPhone XS/XS Max/XR/X、MacBook Pro、iPad Pro、Galaxy、Nintendo Switchその他USB-C機器対応 iSmart搭載 PSE認証済み RP-PC105
参考価格: 4,199円
ノートパソコンとスマホを同時に充電したい方にはこれがおすすめです。USB type−Cは61Wという出力を出せるため、どのノートパソコンでも問題無く充電できるでしょう。スマホと同時に充電した場合には、type-C側の出力が45Wに低下する点は注意が必要です。価格もお手頃なところも良いですよね。
重量 | 151g |
---|---|
接続端子 | USB type−C、USB type−A |
出力 | C:61W、A:12W |
その他 | USB type−CはPD対応 |
Satechi Type-C 75W
参考価格: 6,499円

MacBookとスマホの2台持ちの方におすすめなのがこれです。旅行や出張にMacBookを持ち歩く方の心強い味方となってくれるでしょう。
USB type-Cの出力が60Wなので、ハイエンドモデルのMacBookProでも安心して充電できますよ。コンセントプラグが一体化していないので、コンセントに充電器を挿せない悩みを抱える必要はありません。
重量 | 99.8g |
---|---|
接続端子 | USB type−C、USB type−A |
出力 | USB type−C:60W |
その他 | USB type−CはPD対応 |
スマホ充電器おすすめ一覧比較表
商品 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | Apple純正 充電器 | 急速充電器 Anker PowerPort III mini (PD対応 30W USB-C 急速充電器)【PSE認証済/PowerIQ 3.0搭載 / Power Delivery 対応/折りたたみ式プラグ搭載】 iPhone XS/XS Max/XR/X / 8 / 8 Plus、 Galaxy S10 / S10+、MacBook Air、 iPad Pro、その他USB-C機器対応 | 急速充電器 Anker 24W 2ポート USB急速充電器【PowerIQ & VoltageBoost 折畳式プラグ搭載 / 海外対応アダプタ】 (ホワイト・ブラック) | 急速充電器 Anker PowerPort 2 Eco USB急速充電器 12W 2ポート ACアダプタ iPhone / iPad / MacBook / Android 各種対応【折り畳み式プラグ / PowerIQ & VoltageBoost】 | エレコム USB 充電器 ACアダプター コンセント [ スマホ & IQOS & glo 対応 ] microUSB USB×1ポート 急速充電器 折畳式プラグ ホワイトフェイス MPA-ACMCC154WF | Anker PowerCore Fusion 5000 (5000mAh モバイルバッテリー搭載 USB急速充電器) | エレコム USB 充電器 ACアダプター コンセント [ iPhone & iPad & スマホ & IQOS & glo 対応 ] USB×2ポート 急速充電器 折畳式プラグ ホワイト MPA-ACUEN000AWH | 【送料無料】android USB充電器 2ポート 2.4A 2台同時 急速充電器 スマホ xperia z5 galaxy s7 edge galaxy feel huawei nova lite aquos serie mini lg x screen IQOS 各種対応 マイクロUSBケーブル付きセット | ディズニー キャラクター おしり 1ポート USB 充電器 ACアダプター 1A [ミニー] | Apple(アップル)純正 18W USB-C 電源アダプタ 高速 充電器[Apple Watch/iPhone/iPad/iPad Pro]MU7T2LL/A MU7T2LLA | Anker PowerPort Atom III Slim (PD対応 30W USB-C 急速充電器)【世界最薄デザイン / PSE認証済 / PowerIQ 3.0搭載 / Power Delivery 対応/折りたたみ式プラグ】 iPhone 11 / 11 Pro / 11 Pro Max / XR、MacBook Air、その他USB-C機器対応 (ブラック) | Anker PowerPort Atom PD 1 | 【マラソンクーポン有】 BELKIN USB-C + USB-A 2ポート ホームチャージャー(27W) # F7U011dqSLV ベルキン (充電器) | 急速充電器 Anker PowerPort Atom III (Two Ports) (PD対応 60W USB-C 急速充電器)【GaN (窒化ガリウム) 採用 / PSE認証済 / PowerIQ 3.0搭載 /PowerIQ 2.0搭載 / Power Delivery対応 / コンパクトサイズ 】 | Anker PowerPort Atom PD 2(PD対応 60W 2ポート USB-C急速充電器)【PSE認証済/Power Delivery対応/GaN (窒化ガリウム) 採用/折りたたみ式プラグ】iPhone 11 / 11 Pro / 11 Pro Max、Galaxy S10 / S10+、MacBook、その他USB-C機器対応 (ホワイト) | 【マラソンクーポン有】[あす楽対応] BELKIN USB-C ホームチャージャー(45W) # F7U010dq06-SLV ベルキン (充電器) | RAVPower USB-C急速充電器【61W/PD 3.0対応/折畳式/2ポートUSB-A & USB-C】iPhone XS/XS Max/XR/X、MacBook Pro、iPad Pro、Galaxy、Nintendo Switchその他USB-C機器対応 iSmart搭載 PSE認証済み RP-PC105 | Satechi Type-C 75W |
価格 | 3,500円 | 2,999円 | 1,782円 | 1,680円 | 1,190円 | 4,420円 | 1,299円 | 972円 | 1,920円 | 5,680円 | 2,599円 | 3,499円 | 2,750円 | 4,299円 | 4,599円 | 4,610円 | 4,199円 | 6,499円 |
重量 | 43g | 30g | 76g | 55g | 31.8g | 191g | 45.4g | 11.4g | 9.1g | 53g | 50.9g | 約53g | 132g | 150g | 178 | 141g | 151g | 99.8g |
接続端子 | USB type-A | USB type-C | USB type-A | USB type-A | Micro USB(挿し込み端子はUSB type-A) | USB type-A | USB type-A | USB type-A | USB type-A | USB type-C | USB typeーC | USB type-C ,USB type-A | USB type-C、USB type-A | USB type−C | USB type−C | USB type−C、USB type−A | USB type−C、USB type−A | |
出力 | 12W | 18W | 24W | 合計12W | 合計10W | 2ポートで合計12W | 12W | 合計12W | 5W | 18W | 30W | C:27W, A:12W | 合計60W | 合計60W | 45W | C:61W、A:12W | USB type−C:60W | |
その他 | 急速充電対応 | PD対応 | 急速充電対応 | 急速充電対応 | 急速充電対応 | 急速充電対応 | 高速充電対応 | 急速充電対応 | 急速充電非対応 | PD対応 | PD対応 | USB type-CはPD対応 | USB type−CはPD対応 | PD対応 | PD対応 | USB type−CはPD対応 | USB type−CはPD対応 | |
商品リンク |
無料充電スポットに関して
最後にこれだけ言って締めたいと思います。それは無料コンセントの思わぬ落とし穴についてです。何気なく使っている無料コンセントって意外と危険な代物になり得るんですよ。
最近では街中のあらゆる場所にコンセントがあるところが増えています。確かに充電が少ないときにはサッと充電できて便利な側面はあるものの、中にはデバイスのデータを抜き取られる恐れのある細工が仕掛けられたコンセントもあるようです。多くのデバイスでは、充電ポートにデータ送信端子も含まれているために起こる現象なんです。フリーWi-Fiが危険なのとほぼ同じことなんですよ、その充電って。
対策法としては、データ送信非対応のケーブルを使うことや、モバイルバッテリーに充電してからデバイスに充電することなどが挙げられます。大切な個人情報などを漏らさないためにも、こうした些細な意識を持つことは現代においては特に大切な事でしょう。
スマホ充電器 まとめ
自分の生活を豊かにできそうな充電器はみつかりましたか?今回紹介したもの以外にも世の中には多数の素晴らしい充電器があります。是非ともAmazonなどで探してみて、快適な充電ライフを送りましょう!