おすすめ最新ガジェット12選|2021年最新版

人気&おすすめの最新ガジェットや電子機器を大公開。ガジェット市場は年々移り変わりが加速しており、最新情報はいち早くGETしておくとお得です。最近では、コロナウイルスの影響等でリモートワークも注目され、効率化にも欠かせない人気スマホ、電子機器等をご紹介します。
最終更新日2020.12.24
最新ガジェットが人生を変える
ガジェットとは、広義には「電子小物」や「真新しい小物・小道具」というような意味で使用され、スマホだけでなくイヤホンやWi-Fi端末、USBハブなど、比較的小型の電子機器、周辺機器全般などの「生活を便利にする小物類全般」もガジェットと呼ぶことが出来ます。
特に普段から多くスマホ、PCを使用する人には、仕事用、プライベート用問わずガジェットによる時短、効率アップで普段の生活がアッっと驚くほど充実するので、ガジェットへの投資はおすすめです。
また、最近では新型コロナウイルス感染拡大の影響で多くの企業がテレワークを取り入れており、従来よりも成果物や業績による評価が重視されるようになるため、業務効率化が評価向上の重要なカギとなります。
おすすめ最新ガジェットの選び方
ガジェット選びとは言っても、どんなポイントを意識して選ぶべきでしょうか?ここではそのポイントを簡潔かつ分かりやすくまとめています。お店やオンラインショップで購入する前に、このポイントをしっかり抑えておくと後悔の無いガジェット選びができます。
どんな課題を解決したいか?
一言にガジェットと言っても、解決できるお悩みも千差万別です。自分の生活の中にある課題を明確にしてから、商品をしっかり比較しガジェット選びに取り組むと良いでしょう。
課題①スマートフォン関係
- 充電がすぐに切れてしまう
- 就寝前など、ついついスマホの充電を忘れてしまう
- データ容量が少なく、アプリや写真などですぐに容量がいっぱいになってしまう
- PCやタブレットなど、他の端末とスムーズにデータを共有したい
課題②PC関連
- USBポートが少なく、接続できる機器の数が少ない
- 接続機器が多く、コードが乱雑になっている
- 作業時のモニターが狭い、もしくは小さいため作業しにくい
課題③仕事&生活全般
- メモや書類がかさばっていて整理できない
- テーブルやデスク周りに文房具類が多く散らかっている
- イヤホンやヘッドホンのコードが邪魔になっている
- 仕事と家事や育児との両立が難しい
- デスク周りや電子機器周りをおしゃれ&スタイリッシュにまとめたい
商品レビューや使用感をしっかりチェック
今やレビューや商品の使用感は購入を決める上で一番大切なポイントの一つです。楽天やAmazonのレビューはもちろん、インスタグラムやTwitterなどで商品名を検索しても、商品を実際に購入した人の生の声がチェックできます。
また、お店の人の声を聞いてみるのもおすすめです。リアルな使用感と人気度を把握するために、入念に商品の使用感などをチェックしてみましょう。
おすすめおすすめ最新ガジェット12選
では早速、最新のおすすめガジェット12選を一挙にご紹介します。今回の内容は特に、どの商品もコスパ重視で厳選しています。パッと見た値段が少し高額でも、生活の充実度アップに比較すれば超リーズナブルな物ばかり。是非最後までチェックしてみてくださいね。
【即日発送】 【新品・未使用】SIMフリー iPhone11 Pro 256GB スペースグレイ 白ロム本体【送料無料】【スマホ専門販売店】※5/4〜5/6は翌営業日発送
参考価格: 135,980円
言わずもがな、今なお人気上昇中の商品。Face IDによる顔認証速度がグッと向上し、超広角撮影や夜景撮影なども魅力の一つですね。さらに、Proシリーズでは望遠カメラも使用可能です。この商品1つで1つ記事が書けてしまう程の多い製品ですが、最大の魅力の一つとして、256GBの巨大容量という点も挙げられます。256GBは、長時間の動画を保存する人が多く使用しており、YouTuberなど動画関連の仕事、作業の多い人にも支持されています。その他にも、超広角レンズの登場や、大幅に改善したバッテリー駆動時間など、これまでのiPhoneを超える、単におしゃれなだけでなくより一層実用的で、驚きの機能が詰まった傑作iPhoneです、。
メーカー | Apple |
---|---|
価格 | 140,000円前後(256GB) |
ワイヤレス充電器 Anker PowerWave 7.5 Stand (Qi対応5W / 7.5W / 10W ワイヤレス急速充電器 / PSE認証済) iPhone XS / XS Max / XR GalaxyS9 / S9+、その他Qi機種対応
参考価格: 3,299円
スマホを立てておくだけでさっと充電可能な人気のワイヤレス充電スタンドです。最新の主要なiPhoneとGalaxyに対応しています。(購入前に対応機種かどうかをご確認ください。)メーカー独自の技術で、充電速度も圧倒的な時短を実現しています。異物探知やバッテリーセルの保護機能、デバイスの温度管理機能など、機種の保護機能も充実しています。磁気を帯びている物やクレジットカードなどが入っている物でなければ、ケースを付けた状態での充電も可能です。充電忘れが多い方必見の商品ですね。Ankerの公式オンラインストア会員なら、18か月+延長で6か月の保証が受けられ、アフターサポートも充実しています。
メーカー | Anker(アンカー) |
---|---|
価格 | 3,000円前後 |
Nomad SIM Prepaid for Japan 3GB 90day|日本全国で使えるプリペイドSIM
参考価格: 2,860円
面倒な手続きもなく、気軽に利用可能なプリペイドSIMカードです。東南アジアなどでは既に外国人観光客をターゲットに使い切りのプリペイドSIMは盛んに利用されていますが、日本ではまだまだこれから復旧といったところです。観光以外の時でも、気軽にどこでも使えるSIMの存在はありがたいのではないでしょうか。ソフトバンク回線「4G LTE」を採用していて、外出先や地下空間でも利用しやすく、最大90日間で最高10GBを、約3,000円で利用可能です。新型コロナウイルスによる騒動の際、オンライン通話が普及した時も10GBは約80時間のビデオ通話が可能なため注目を浴びました。スマホやタブレットなどの端末をモバイルルーターのように親機として接続することも可能なため、Wi-Fiルーターを持っていない方でも気軽に利用できます。解約時の費用や手続きも不要です。マルチカットSIMのため、通常サイズ、microSIM、nanoSIMと使用時に合わせてSIMカードのサイズも調整可能です。
メーカー | Nomad SIM |
---|---|
価格 | 3,000円前後(10GB) |
AGS2-W09 HUAWEI(ファーウェイ) HUAWEI MediaPad T5 10 (Wi-Fiモデル) [10.1インチ/メモリ 2GB/ストレージ 16GB]
参考価格: 19,873円

10インチの大きめ画面、454gとアンドロイド最軽量クラスの手軽さ、そして1,080p/フルHDの高解像度と魅力が詰まって2万円以下という最高クラスのコスパを実現した、Huaweiのアンドロイドタブレット。低価格ならではの画質低下などのデメリットが心配な方も安心です。音質にも強いこだわりが感じられる商品で、HUAWEI独自の音響技術、Histenによって純正スピーカーでも立体感あふれる音質が楽しめます。また、CPUは最大出力2.36GHzの強力な「オクタコアプロセッサ」を採用し、多数のアプリケーションの同時起動時にも高いパフォーマンスを発揮します。目に優しいブルーライトカットや、キッズモードなども搭載され使う人への優しさにもしっかりこだわった製品です。別売りの専用ケースとの購入がおすすめ。
メーカー | Huawei |
---|---|
価格 | 20,000円弱 |
PIXELA(ピクセラ) Smart Box 4K HDR対応(KSTB5043)
参考価格: 7,480円
YouTubeやNETFLIX、Huluなどの動画コンテンツを、自宅のテレビで、大画面で楽しみたいと思った事はありませんか?また近年では、企業の研修や講習会でYouTubeなどの動画コンテンツを視聴する機会も増加しています。そんな時、手軽にテレビ画面へコンテンツを転送できるととても便利ですよね。そんな中注目されているサービスがAndriod TVですが、それを搭載したデバイスの中でも楽天&Amazonで特に人気なのが、このPIXELA(ピクセラ) Smart Boxです。4K、HDR対応で、スマートフォンやPCの動画コンテンツも転送可能の優れもの。これで8,000円前後と、リーズナブルな価格も嬉しいポイントの一つです。付属のマイクに向かって話しかけることで、見たい動画のジャンルやコンテンツを自動で探してくれる最先端の技術も搭載しています。シンプルで硬派なデザインがテレビ周りを少し大人っぽくおしゃれな雰囲気にしてくれるのも、大きなメリットの一つかもしれませんね。
メーカー | PIXELA(ピクセラ) |
---|---|
価格 | 8,000円弱 |
NEW'S microSDHC 32GB class10 UHS-1
参考価格: 1,408円

32GB、約300分の動画と5,000枚の画像の保存が可能な、大容量マイクロSDHC。ゲーム機やカメラ利用も安心で、防水使用のため、アウトドアでの使用も気軽にできます。数あるSDカードの中でも楽天、Amazonで最も人気のある商品の一つです。他社製品と比較しても手に入りやすい価格帯も、人気のポイントとなっています。
メーカー | NEW'S |
---|---|
価格 | 6,000円前後 |
Anker Soundcore Liberty Air 2(完全ワイヤレスイヤホン Bluetooth 5.0)【IPX5防水規格 / 最大28時間音楽再生 / ワイヤレス充電対応 / HearID機能 / Qualcomm aptX™ / cVc8.0ノイズキャンセリング / マイク内蔵 / PSE認証済 / WEB会議 / テレワーク】ホワイト
参考価格: 9,999円
AirPods人気の陰でひそかに人気が急上昇しているワイヤレスイヤホンがこちら。業界トップクラスのノイズキャンセリング機能を搭載した計4つものマイクを左右に搭載し、なんと通話時の音声においても自分の声の最大化とノイズ最小化を追求した優れもの。特定の周波数域における音の聞き取りやすさを自動分析し、聞き取りやすい音のプロファイルを生成してくれるHearID機能や、ダイヤモンドコーティングによるハイクオリティサウンドなど、最新技術を詰め込んで9,000円以下というリーズナブルさも、人気の大きな要因となっています。その他にも、付属のケースと合わせて最大28時間もの長時間再生が可能であったり、イヤホンのタッチ機能を専用アプリケーションでカスタマイズ可能であったりと、最先端の便利機能を詰め込んだ商品です。
メーカー | Anker |
---|---|
価格 | 9,000円前後 |
Qrio キュリオ Qrio キュリオ スマートロック Qrio Lock Q−SL2
参考価格: 22,779円
人気YouTuberの紹介などで注目を浴び、楽天&Amazonで一気に人気商品となった商品です。自宅玄関の鍵部分に張り付け、自分のスマートフォンを鍵代わりに使用できる便利ガジェットです。スマホをカバンやポケットに入れたままで開錠でき、閉め忘れ防止機能もあるため、鍵無くしの常習犯やうっかりさん、カバンの小物整理が苦手な方に是非お勧めしたいスマートアイテム。取り付け時に特別な工事も要らないため、賃貸でも安心して使用可能です。付属のオプショナルパーツで、多様なドア環境に対応していて、プッシュプルタイプなどの一見複雑そうなドア環境も1ドア2ロック機能を使用して開施錠が可能です。
メーカー | Qrio(キュリオ) |
---|---|
価格 | 23,000円前後 |
エレコム USB3.0 ハブ 4ポート ACアダプタ付 セルフ / バス両対応 マグネット付 電源スイッチ ブラック U3H-S409SBK USB3.0対応個別スイッチ付き4ポートUSBハブ ELECOM 【 あす楽 】
参考価格: 5,001円
スイッチ付きのUSBハブ、あるようでなかった便利ガジェットです。接続先の機器を手軽に判別して節電したい方、USBを磁石で固定してPC周りをスッキリさせたい方、接続の速度やスムーズさを向上させたい方など、PCを使用していて誰もが悩んだことのある点をしっかり解決してくれる優秀アイテム。仕事場でも自宅でも是非使用したい商品です。
メーカー | ELECOM(エレコム) |
---|---|
価格 | 5,000円前後 |
マグネットケーブルホルダー マグネットホルダー3個入り 両面テープ貼り付け ケーブル落下防止 ブラック ケーブル収納 ケーブルクリップ
参考価格: 980円
充電コードやケーブルが散らかりがちな方の必見アイテムです。商品写真を見て一目瞭然、未接続のコードやケーブルも、しっかりとデスク脇の好きな場所に固定できます。ケーブルの太さも3種まで選択可能で、ホルダーごとに分けて使用することもできるので柔軟に使うことができ、人気上昇中の商品です。
メーカー | - |
---|---|
価格 | 1,000円前後 |
ロジクール MXTB1S アドバンス2.4GHz/Bluetooth ワイヤレストラックボール 「MX ERGO」
参考価格: 13,970円
マウスにしてはかなり高めの価格設定ですが、「一度購入すると、これなしではPCが操作できないと思う」などと高評価続出の効率アップアイテムです。人の手の形状を究極まで考慮し、筋肉の緊張を20%軽減するという驚きの快適さを実現。さらに、傾斜角を20℃まで調整でき、自分が最も快適だと感じるポジションへのカスタマイズが可能です。ショートカットへのクイックアクセスや、プレシジョンスクロールホイールによる水平スクロールとミドルクリックなど、嬉しい便利機能が満載。マウスを動かす回数が圧倒的に減るため、狭いスペースでの作業時にも適しています。分析やデータ解析業務の多いマーケティング系の職種の方にも愛用されている商品です。
メーカー | ロジクール |
---|---|
価格 | 14,000円前後 |
Kindle Paperwhite 電子書籍リーダー(広告つき) B07HCSQ48P
参考価格: 14,569円

会社に属し業務を遂行するだけでなく、「個の力」「個人の生み出す価値」が重要視される時代、効率的に学びを深めるために、Kindleで読書を始めませんか?直接目を照らさないフロントライト方式で、夜間でも目に優しく、自然に文字を読み進めやすい画面設計です。実際の紙の本と同じインクの使用で読みやすく、防水使用のため入浴中などの読書も可能です。今まで読書に馴染みのなかった方でも、これ一つで読書の虜になるはず。
メーカー | Kindle(キンドル) |
---|---|
価格 | 14,000円前後 |
おすすめ最新ガジェットおすすめ一覧比較表
商品 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | 【即日発送】 【新品・未使用】SIMフリー iPhone11 Pro 256GB スペースグレイ 白ロム本体【送料無料】【スマホ専門販売店】※5/4〜5/6は翌営業日発送 | ワイヤレス充電器 Anker PowerWave 7.5 Stand (Qi対応5W / 7.5W / 10W ワイヤレス急速充電器 / PSE認証済) iPhone XS / XS Max / XR GalaxyS9 / S9+、その他Qi機種対応 | Nomad SIM Prepaid for Japan 3GB 90day|日本全国で使えるプリペイドSIM | AGS2-W09 HUAWEI(ファーウェイ) HUAWEI MediaPad T5 10 (Wi-Fiモデル) [10.1インチ/メモリ 2GB/ストレージ 16GB] | PIXELA(ピクセラ) Smart Box 4K HDR対応(KSTB5043) | NEW'S microSDHC 32GB class10 UHS-1 | Anker Soundcore Liberty Air 2(完全ワイヤレスイヤホン Bluetooth 5.0)【IPX5防水規格 / 最大28時間音楽再生 / ワイヤレス充電対応 / HearID機能 / Qualcomm aptX™ / cVc8.0ノイズキャンセリング / マイク内蔵 / PSE認証済 / WEB会議 / テレワーク】ホワイト | Qrio キュリオ Qrio キュリオ スマートロック Qrio Lock Q−SL2 | エレコム USB3.0 ハブ 4ポート ACアダプタ付 セルフ / バス両対応 マグネット付 電源スイッチ ブラック U3H-S409SBK USB3.0対応個別スイッチ付き4ポートUSBハブ ELECOM 【 あす楽 】 | マグネットケーブルホルダー マグネットホルダー3個入り 両面テープ貼り付け ケーブル落下防止 ブラック ケーブル収納 ケーブルクリップ | ロジクール MXTB1S アドバンス2.4GHz/Bluetooth ワイヤレストラックボール 「MX ERGO」 | Kindle Paperwhite 電子書籍リーダー(広告つき) B07HCSQ48P |
価格 | 135,980円 | 3,299円 | 2,860円 | 19,873円 | 7,480円 | 1,408円 | 9,999円 | 22,779円 | 5,001円 | 980円 | 13,970円 | 14,569円 |
メーカー | Apple | Anker(アンカー) | Nomad SIM | Huawei | PIXELA(ピクセラ) | NEW'S | Anker | Qrio(キュリオ) | ELECOM(エレコム) | - | ロジクール | Kindle(キンドル) |
価格 | 140,000円前後(256GB) | 3,000円前後 | 3,000円前後(10GB) | 20,000円弱 | 8,000円弱 | 6,000円前後 | 9,000円前後 | 23,000円前後 | 5,000円前後 | 1,000円前後 | 14,000円前後 | 14,000円前後 |
商品リンク |
まとめ
近年ではトレンドの変化の速さから、「時代の波を追い続ける」事がより一層求められ、効率化の必要性もそれに比例して高まっていますが、それに合わせて安価で性能の良いガジェットも容易に手に入るようになりました。
大企業の45歳以上のリストラが加速したり、20代のリーダーを持つ多くのITベンチャーが活躍したりと、めまぐるしい時代ですが、焦らずとも、日常のちょっとした工夫で「時短」「効率化」を実現して、心に余裕を持てば、このような時代も楽しいものに変わるかもしれません。
ガジェットへの投資は毎日の生活に余裕を生んで、成長や自己研鑽の機会をくれる、コスパ最高の投資とも言えるかもしれませんね。