必見!iPhoneを人気の格安スマホに!【格安SIM/安い/乗り換え】

必見!iPhoneを人気の格安スマホに!【格安SIM/安い/乗り換え】

身近に人気の格安スマホを使っている人はいますか?同じiPhoneを使っていても格安で使って得している人も今は多いんです!でも、何となく気になってはいるけど、よく分からない人も多いはず。iPhoneをお得に使いたい人におすすめな格安スマホについて詳しくご紹介します!

マリーさん
ライター

マリーさん

猫と一緒に暮らす大阪人。美術館・水族館でまったりするのが好き。ガジェット好きでゲームやドライブ、釣りなど多趣味。どうぞよろしくお願いします!

記事の目次

  1. 1.手持ちのiPhoneを格安スマホにできるって、本当!?【簡単/安い/おすすめ】
  2. 2.iPhoneを格安スマホとして使うには?【いくつか方法があります!】
  3. 3.大手キャリアのiPhoneを格安スマホとして使う際の注意点
  4. 4.【おまけ】SIMフリーのiPhoneはどうやって購入するの?
  5. 5.まとめ

手持ちのiPhoneを格安スマホにできるって、本当!?【簡単/安い/おすすめ】

普段の生活で無くてはならないものになっているスマホ。日本では、iPhoneを使っている人が多いと言われていますが、あなたはどんなスマホをお使いでしょうか?どんなスマホを使っていても気になるのは「毎月の携帯料金」ですよね。少しでも安いプランに設定したり、家族割などを利用したりと色んな工夫をしているかと思います。

そんな中、最近話題で人気の「格安スマホ・格安SIM」を検討しようかなと考えている人も多いはず!でも、なかなか踏み出せずにいたり、今使っているiPhoneを引き続き使えるのかどうか分からなかったりして、乗り換えられていない人もたくさんいるのではないでしょうか。

実際に大手キャリア(大手の携帯電話会社:ドコモ・ソフトバンク・au)で購入したiPhoneで格安SIMへの乗り換えをして、格安スマホとして使用することは可能なんです!もっとよく知りたいというあなたにできるだけ分かりやすく格安スマホ・格安SIMを手持ちのiPhoneで使う方法についてご紹介していきたいと思います!

iPhoneを格安スマホとして使うには?【いくつか方法があります!】

iPhoneを格安スマホとして使う方法は、いくつかあります。主にご紹介したいのは、以下の3つの方法です!

  1. 格安スマホ会社でiPhoneもセットで購入して使う
  2. 大手キャリアで購入した手持ちのiPhoneを使う
  3. SIMフリーのiPhoneを購入して使う
どの方法も簡単にiPhoneを格安スマホとして使うことができます。しかし、それぞれに特徴や注意点があるので、それぞれ詳しくご紹介したいと思います。

手持ちのiPhoneを確認してみよう!

  • 格安スマホとして使うための方法が変わってくるため、手持ちのiPhoneがキャリアで購入したものなのか、Appleストアなどで購入したSIMフリーのものなのかを確認してみましょう!

1.格安スマホ会社でiPhoneもセットで購入して使う【最新のiPhoneは無し?】

最近では格安スマホ会社でもiPhoneを取り扱っているので、手持ちのスマホがiPhoneではない人や手持ちのiPhoneがiPhone7よりも古い機種の人は格安スマホ会社で格安SIMと合わせてスマホ端末を購入するという選択肢もあります。新品の正規品のiPhoneの取り扱いをしている格安スマホ会社をいくつかご紹介します。

なお、会社によって下取りなどのサービスの有無が異なるので、色々と比較してみてくださいね。ただ、格安スマホ会社で取り扱っているiPhoneは最新のものではなく、選べるiPhoneの種類が少ないという課題もあります。2020年4月時点ではiPhone7のみを取り扱っている会社がほとんどのため、最新のiPhoneを使いたい人は他の方法で検討する必要があります。

2.大手キャリアで購入した手持ちのiPhoneを使う【携帯電話料金がかなり安くなる!】

大手キャリアで購入して今まで使っていたスマホがiPhoneの場合は、そのiPhoneに格安SIMを使うことで格安スマホとして使うことが可能です。しかも、携帯電話番号ポータビリティ(MNP)での乗り換えも可能な格安スマホ会社もあるので、安心して乗り換えすることができますよ!

手持ちのiPhoneを使う大きなメリットはスマホ端末を購入する料金が節約できるところです。この方法であれば、端末料金がかからないので月々の携帯電話料金はダントツで安くなります!ただし、格安SIMをに乗り換える上での注意点について知っておく必要があります!この注意点は絶対にチェックしておく必要があるので、あとで詳しくご説明します!

3.SIMフリーのiPhoneを購入して使う【格安スマホとして最新機種を選ぶなら!】

「SIMフリーのiPhoneって、何?」という人も少なくないと思います。SIMフリーのiPhoneとは、SIMロックが解除されたiPhoneのことです。この「SIMロック」が格安SIMを使う上では重要なポイントとなります。SIMロックとは、大手キャリアで購入するスマホに設定されている「他の携帯電話会社のSIMを使おうとしても利用できないという制限」のことです。

つまり、SIMフリーのiPhoneであれば、SIMの形状さえ合っていれば、どの携帯電話会社のSIMであっても使うことができるということなんです!自分の好きな格安スマホ会社を自由に選べるというメリットがあるので、SIMフリーのiPhoneを格安スマホとして利用している人も多くなっています。

しかし、iPhoneの端末料金が必要となるので注意してくださいね!最近では中古で購入できたり、Appleストアで分割支払いで購入できたりもするので、自分に合った購入方法を探してみましょう!

大手キャリアのiPhoneを格安スマホとして使う際の注意点

大手キャリアで購入した手持ちのiPhoneを格安スマホとして使う場合の注意点についてまとめましたので、ぜひ参考にしてくださいね!

乗り換えのベストタイミングを確認しよう【契約更新月などに注意!】

大手キャリアとの契約状況を確認しましょう。手持ちのiPhoneを端末購入割引や2年契約などで購入している場合は特に契約更新月(解約月)でないと違約金などの余計な料金がかかってしまう場合があるので要注意です。格安SIMへの乗り換えのベストタイミングを考えてみましょう!

手持ちのiPhoneが格安SIMに対応してないとダメ!?【事前に必ず確認してね!】

格安スマホ会社によって、格安SIMのiPhone動作確認が実施されていて、その情報が公開されています。動作確認ができていれば、その機種できちんとその格安SIMが利用できるということが確認されているということなので、安心して乗り換えることができますよね。

でも、最新機種の場合は動作確認が間に合わないケースもあるので、そこは自分でもレビューや周りの人からの情報収集などを行って、格安SIMが動作するのかどうかを確認する必要もでてくるかと思います。この場合は自己責任での判断が必要となるので、注意してください。

ただし、動作確認ができていてもそれだけで絶対に使えるという訳ではありません!他の注意点も合わせて確認した上でどうするのか判断するようにしましょう。

SIMロックで使えない?使える?【通信回線を確認しよう!】

フリー写真素材ぱくたそ

大手キャリアで購入したiPhoneで問題になるのが「SIMロック」です。何が問題なのかというと、このSIMロックがかかっている場合、ドコモで購入したiPhoneはドコモの回線のみでしか使えないように制限がかけられているといった問題が出てくるということです。

じゃあ、大手キャリアで購入したiPhoneは格安SIMが使えないってこと!?と驚くかもしれませんが、そういう訳ではありませんので安心してくださいね。以下の2種類の解決法があります

  • iPhoneを購入した大手キャリアの回線を借用している格安SIMを選ぶ
  • 大手キャリアで購入したiPhoneをSIMロック解除して使う

詳しくみてみると、下のようになります。

「iPhoneを購入した大手キャリアの回線を借用している格安SIMを選ぶ」とは?

  • 先ほど例で挙げたように大手キャリアのドコモで契約して購入したiPhoneについては、ドコモ回線のみでしか端末が使えないようにするSIMロックがかかっています。このSIMロックがそのままでも「ドコモ回線を借用している格安SIM」を契約することができれば、このドコモで購入したiPhoneをそのまま使用することができるということです。

「大手キャリアで購入したiPhoneをSIMロック解除して使う」とは?

  • 手持ちのiPhoneを購入したキャリア回線とは違うキャリア回線を借用している格安スマホ会社で格安SIMを契約したいという人は、「iPhoneのSIMロック解除をする」もしくは「SIMフリーのいPhoneを新たに購入する」かのいずれかの方法で契約することができます。

  • このiPhoneのSIMロック解除については、メーカーのAppleではなく、購入先の各キャリアでのSIMロック解除の手続きが必要となります!加えて、SIMロック解除ができるかどうかも手持ちのiPhoneがSIMロック解除ができる対象の端末でなければでいませんので注意しましょう!
  • 各自で手持ちiPhoneを購入したキャリアのSIMロック解除の条件は確認をしてもらわないといけませんが、iPhoneであれば基本的には2015年5月以降に発売されているiPhone6s以降の機種が対象となるケースが多いです

【おまけ】SIMフリーのiPhoneはどうやって購入するの?

フリー写真素材ぱくたそ

iPhoneで格安スマホに乗り換える方法として「SIMフリーのiPhoneを購入する」ことを選択した場合、SIMフリーのiPhoneをどうやって購入するのかを検討しないといけません。そこで、おまけ情報として簡単にはなりますが、SIMフリーのiPhoneの購入方法についてご紹介したいと思います。

SIMフリーのiPhoneであれば、格安スマホの乗り換え先の選択肢が多くなるので、自分に合った格安スマホを使うことができます。ぜひ、参考にしてくださいね!

Appleストアで購入【最新機種をイチ早く手に入れたい人におすすめ】

  • iPhoneのメーカーであるAppleの公式ネットストアのAppleストアで新品のSIMフリーのiPhoneを購入することができます! 最新の機種も購入できるので、イチ早く最新機種を手に入れたい人にはおすすめですよ!
  • 公式ネットストアで正規取扱店となるため値段は高めにはなりますが、下取りを行っているiPhone端末を所持していれば、その下取り料金分だけ安く購入することができます。また、タイミングによっては分割支払いの手数料が無料となるキャンペーンやセールなども利用することができ、お得になる場合もあります!

格安スマホ会社でSIMフリーのiPhoneを購入【セットでお得!?】

  • 格安スマホ会社でiPhoneを取り扱っていれば、正規取扱店であるAppleストアよりも安い料金でSIMフリーのiPhoneを購入することが可能です! この方法で購入する際はiPhoneと格安SIMカードは原則としてセットでの購入となります。
  • ただ、セット購入することで割引を受けられる格安スマホ会社もあるので、よりお得にiPhoneを購入することができるかもしれません!でも、取り扱われているiPhoneの種類が少ないため、機種にこだわりがある人は注意して確認しましょう。

中古でSIMフリーのiPhoneを購入【手ごろな値段で手に入れられるかも!?】

  • 通販サイトや店舗型の中古ショップ、フリマサイトなどから中古でSIMフリーのiPhoneを購入することができます!取り扱っている端末も種類が多く、安い値段で購入できるところが良い点です。
  • でも、中古なのでバッテリーの問題があるものや故障している端末が手元にくる可能性もあります。リスクがある購入方法なので、可能であれば中古のiPhoneを購入するのではなく新品のiPhoneを購入することをおすすめしたいです。

まとめ

Photo by Takashi(aes256)

iPhoneを格安スマホで使う方法についてできるだけ分かりやすくご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?とにかく重要なのは、格安スマホに自分に合うプランでの契約をしてお得に使うことができる格安スマホへ乗り換えするということです!

通話を重要だと考える人やSNSの利用頻度が高い人、通信速度にこだわりたい人など、自分がスマホをどのように使用しているのかをよく考えて、優先事項を決めてみましょう。そうすれば、自分にぴったりの契約プランを見つけることができるはずです!

最近では格安スマホ会社も多くなり、各会社のプランをしっかりと比較してくださいね!まだ大手キャリアの契約期間が残っている人も手持ちのiPhoneを大切に使って、次回の更新月(解約月)時の選択肢をできるだけ多くしておきましょう

今がお買い得!iPhone8/iPhone8 Plusのレビューまとめのイメージ
今がお買い得!iPhone8/iPhone8 Plusのレビューまとめ
iPhone XIなど最新機種が数多く発売されるなか、あえて旧機種(iPhone 8/8Plus)を選択する方も増えています。今回は今もなお人気のiPhone8・iPhone 8Plusのサイズ、スペック、特徴などの比較や口コミ、評判、レビューなどをご紹介します。
iPhone SEは購入するべき?iPhone 11等との比較・どっちを購入するかのイメージ
iPhone SEは購入するべき?iPhone 11等との比較・どっちを購入するか
2020年4月16日にAppleから発売された人気SEモデルの第二世代iPhone SEの気になるスペックをiPhone11と徹底比較!国内人気を誇るAppleのiPhone SEとiPhone11それぞれのおすすめポイントや人気の理由に焦点を絞り比較しました。
キャリアスマホ・携帯のキャリアや大手キャリアとは?【おすすめ/ポイント/格安SIM】のイメージ
キャリアスマホ・携帯のキャリアや大手キャリアとは?【おすすめ/ポイント/格安SIM】
最近よく耳にする「キャリアスマホ」「大手キャリア」って何?という人にキャリアスマホや大手キャリアなどの携帯電話に関することについてご紹介します!携帯に関することをもっと知って、おすすめ情報を手に入れましょう!今話題の「格安SIM」のおすすめ情報も必見!

関連記事

Article Ranking