2021年版人気おすすめのUSB充電器20選【急速充電/比較/コンパクト】

2021年版人気おすすめのUSB充電器20選【急速充電/比較/コンパクト】

今やどのご家庭にもあるUSB充電器。あなたはどのような基準で選びましたか?この記事を読めばUSB充電器について全てわかります。今のUSB充電器に満足していないという方は、ぜひ参考にして下さい。おすすめのメーカーや、おすすめのUSB充電器もご紹介していますよ!

laakzh
ライター

laakzh

絶賛育児中です♫ 旅行大好き!食べること大好き! 動物やファッションも好きで、いろんなことを勉強中です。 よろしくお願いします(^^)

記事の目次

  1. 1.USB充電器を変えて、今より快適に充電しよう!
  2. 2.USB充電器の選び方
  3. 3.USB充電器のおすすめメーカー
  4. 4.おすすめUSB充電器20選
  5. 5.USB充電器おすすめ一覧比較表
  6. 6.まとめ

USB充電器を変えて、今より快適に充電しよう!

近年では、誰もがスマホを持っている時代になっていますよね。スマホ以外にも、ノートパソコンやタブレットなど、多くの電子機器を使い分けているという方も多いのではないでしょうか。そんな電子機器の充電を、あなたは今快適に行うことができていますか?

多くの方が電子機器を扱うため、今では多くのUSB充電器が販売されています。そしてその中から最適なUSB充電器を選ぶには、大事なポイントがいくつかあります。なんとなくで購入してしまうと、充電速度が遅かったり、すぐ熱くなってしまって、お持ちのデバイスが壊れてしまったりなどのトラブルで、後悔してしまうおそれがあります。

そこで、あなたがUSB充電器の購入を後悔しないように、この記事ではUSB充電器の選び方のポイントや、おすすめのUSB充電器をご紹介します。あなたに合ったUSB充電器を使うことで、今よりももっと快適にスマホなどのデバイスをつかうことができますよ。海外などで使用することが多い方に向けた製品もありますので、ぜひ参考にしてくださいね。

USB充電器の選び方

それでは、USB充電器の選び方をご紹介します。今までなんとなくで選んでいた方も、この機会にどのようなポイントをおさえて購入すればいいのか、知っておいてください!そうすれば、今まで感じていた充電の煩わしさから解放されますよ。

ポート数で選ぶ

ポートとは、USB接続を行うためのプラグの差込口を指します。スマホ、タブレット、ノートパソコンなど複数のデバイスを使用することが多い場合には、ポート数が多い方が便利です。しかし、使うことができる合計出力は決まっている場合が多く、複数で一気に使うと充電速度が落ちてしまう場合があります。

全てのデバイスを一気に充電する機会は少ないので、お持ちのデバイスの数のポートを用意する必要はありません。そのため、いろいろな機器を使う方はポートが2〜3つ程度のものを、いろいろな機器を使わないという方は、1〜2つのポートで充分ですよ。

アンペア数で選ぶ

アンペアの値は、充電速度に関係します。出力の大きいアンペアのUSB充電器で充電すると、充電速度は大きく上がります。タブレットの充電はは必要な電力が大きいため、アンペアが大きいものでないと充電できない場合があります。ただし、高すぎると最悪発火などの危険もあります。高くても2〜2.4アンペアのものに留めておきましょう。

本体のサイズで選ぶ

コンセントにさす際、本体のサイズが大きすぎると、ほかのプラグのスペースの邪魔になってしまいます。そうならないために、できるだけコンパクトなものを選ぶのがおすすめです。電源タップを使用しているものは、特に場所を取りやすいので注意しましょう。

コネクタの規格で選ぶ

コネクタの種類は、充電の差込口をみれば、形がわかるので、購入する前にご自身のデバイスのコネクタを確認しましょう。わからない場合は、それぞれの機器の説明書にコネクタ名が記載してありますので、そちらを参考にしてください。

その他の機能で選ぶ

近年販売されているUSB充電器には、他にもさまざまな便利機能がたくさんあります。あなたが、あったらいいなと思う機能のついたUSB充電器を選んでください。そうすると、今よりも使い勝手が良いと感じ、満足な買い物をすることができます。

急速充電対応

充電がなくなったときに、できる限りはやくデバイスを使いたい!という方は急速充電機能がついたUSB充電器がおすすめです。充電が遅いと、充電器にさしたままデバイスを使うことになり、それにより暑くなったり、充電がすぐになくなってしまう原因となってしまいます。急速充電対応のものなら、充電速度が遅くてイライラすることもありません。

モバイルバッテリー併用

モバイルバッテリーと併用されているものだと、コンセントがない場所でも充電することができて、とても便利です。このタイプを購入される場合は、バッテリー容量をチェックしましょう。1〜2回の充電ができるものなら5000mAh、何回も充電したいのであれば10000mAhの大容量のものがおすすめです。

変換プラグ付き

出張や旅行などでよく海外に行くという方は、変換プラグ付きの充電器がおすすめです。これがついていれば、世界中どこでも充電が可能です。充電器の入力電圧が100〜240Vのものであれば、変圧器なしで日本でも海外でも使用することができますよ。

USB充電器のおすすめメーカー

次にご紹介するのは、USB充電器を販売する人気のメーカーです。ネットで購入しようとした際にも多くみるメーカーなので、どのようなメーカーなのか知っておきましょう。USB充電器に精通しているメーカーだと、購入するのも安心ですね。

エレコム(ELECOM)

エレコムは、大阪に本社を構えるコンピューターの周辺機器販売メーカーです。とにかく豊富な品揃えと、価格が安いのが魅力です。USB充電器も、いろいろなタイプが販売されているので、どなたでも合う商品がみつかります。

アンカー(Anker)

Ankerは、Google出身の若者たちによって、2011年に設立されたメーカーで、モバイルバッテリーやスマホ、タブレット関連の商品を多く開発し、販売しています。USB充電器もたくさん販売しており、デザインにもこだわってつくられています。

おすすめUSB充電器20選

それでは、いよいよおすすめのUSB充電器をご紹介します。楽天やAmazonでも人気の高い商品を集めました。今のUSB充電器に満足していないという方も、これらの商品の中から選ぶと、きっとお気に入りが見つかります。ぜひ参考にしてくださいね。

エレコム USB 充電器 ACアダプター

参考価格: 2,999円

出典: 楽天
出典: Amazon
出典: 楽天
出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon2,999円
楽天

コンセント1つで、スマホやタブレットを6台同時に充電することができます。すべり止めラバーが2カ所ついているので、縦横どちらの向きでも置くことができ、置き場所に困りません。PSE規格を取得した製品のため、安全性もばっちりです。

価格やや高め
カラーバリエーション少ない
ポート数6
重量268g
モバイルバッテリー機能なし
アンペア数最大12A
USB-Cポート不明
変換プラグ対応なし

エレコム USB充電器

参考価格: 1,099円

出典: Amazon
出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: 楽天
Amazon1,099円
楽天1,380円

2つのUSBポートを搭載し、2台のスマホを同時に充電することができます。プラグは、3段階の折りたたみ式となっています。また、どのデバイスにも最適な電流を流すことによって10年間使用することができる長寿命設計となっています。かわいいだけではなく、機能性もばっちりです。

価格安い
カラーバリエーション少ない
ポート数2
重量
モバイルバッテリー機能なし
アンペア数2.0A
USB-Cポート不明
変換プラグ対応なし

エレコム 電源タップ

参考価格: 2,299円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon2,299円
楽天

2つのAC差込口と、4つのUSBポートが一体になっている充電器です。 スマホ、タブレットなどを同時に充電することができます。ケーブルの長さがあるので、コンセントから離れた場所でも充電できます。

ACの差込口には、ほこりの侵入を防止する「ほこり防止シャッター」を搭載しています。また、万一の発熱の際にも融解しにくく、耐熱性に優れたユリア樹脂を使用しており、安全面も考慮され、作られています。長寿命設計なのも嬉しいポイントですね。

価格やや高め
カラーバリエーション少ない
ポート数4
重量240g
モバイルバッテリー機能なし
アンペア数3.4A
USB-Cポート不明
変換プラグ対応なし

CIO USB充電器

参考価格: 1,100円

出典: Amazon
出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: 楽天
出典: 楽天
Amazon5,478円
楽天1,100円

プラグは折りたたみ式なので、持ち運びをするときには、収納できて便利です。高性能チップが搭載されており、小型でありながら高速充電やスマートICなどの機能も搭載されています。カラーは3種類あり、見た目もかわいいデザインです。

価格安い
カラーバリエーションやや多め
ポート数2
重量不明
モバイルバッテリー機能なし
アンペア数2.4A
USB-Cポート不明
変換プラグ対応なし

ACアダプター 4ポート USB充電器

参考価格: 1,580円

出典: Amazon
出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: 楽天
出典: 楽天
Amazon1,580円
楽天1,580円

4ポートで、同時に急速充電をすることができます。100〜240V対応のため、日本のみならず、海外でも使うことができます。また、サイズもコンパクトなため、持ち運びにも便利です。スマートICが搭載されており、最適な電力で充電してくれます。

価格やや高め
カラーバリエーション少ない
ポート数4
重量71g
モバイルバッテリー機能なし
アンペア数最大4.8A
USB-Cポート不明
変換プラグ対応なし

サンワダイレクト USB充電器

参考価格: 2,980円

出典: Amazon
出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: 楽天
出典: 楽天
Amazon3,280円
楽天2,980円

スマホなどのデバイスを、最大6台まとめて充電できる、6ポート搭載のUSB充電器です。最大3Aまで出力可能なUSB Type Cポートと、最大2.4Aまで出力可能なUSB Type Aポートを5つも搭載しています。急速充電ももちろん可能で、合計アンペアは、最大10Aです。

価格やや高め
カラーバリエーション少ない
ポート数6
重量220g
モバイルバッテリー機能なし
アンペア数最大10A
USB-Cポート不明
変換プラグ対応なし

humor Type-C

参考価格: 3,730円

出典: Amazon
出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: 楽天
出典: 楽天
Amazon3,730円
楽天3,740円

コンセント、USB TypeA、USB TypeCのプラグが一台にまとまったUSB充電器です。複数デバイスの充電を、同時に素早くかつ効率的に行うことができます。また、スマートICが搭載されており、過剰な電流は流れません。

価格高い
カラーバリエーションやや多め
ポート数4
重量不明
モバイルバッテリー機能なし
アンペア数最大6.0A
USB-Cポート不明
変換プラグ対応なし

mitas 急速充電器

参考価格: 799円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天799円

とにかく小さくて、わずか33gと、超軽量です。スマートICが搭載されていて、プラグにさすだけで機器を自動判別し、充電に最適な電流を自動で選別してくれます。充電時間は、純正の充電器よりはやく、快適です。

価格安い
カラーバリエーション少ない
ポート数2
重量33g
モバイルバッテリー機能なし
アンペア数2.4A
USB-Cポート不明
変換プラグ対応なし

Quick Charge 3.0 USB

参考価格: 1,298円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天1,298円

3ポートで充電できる高性能で、超軽量でコンパクトなサイズです。充電してから、満タンになるまでのスピードがはやいので、遅くてイライラすることはありません。プラグは折りたたみ式なので、持ち運びにも便利です。

価格安い
カラーバリエーション少ない
ポート数3
重量80g
モバイルバッテリー機能なし
アンペア数2.4A
USB-Cポート不明
変換プラグ対応なし

Anker PowerPort 2 Elite

参考価格: 1,399円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon1,399円
楽天

2つのUSBポートから合計最大24Wの出力が可能となっています。プラグは折りたたむことができるので、お出かけなどでの持ち運びにも最適です。丈夫な加工が外装にされているため、摩耗や擦り傷などはつきません。どんな状態になっても、しっかり性能がたもたれます。

価格安い
カラーバリエーション少ない
ポート数2
重量約95g
モバイルバッテリー機能なし
アンペア数4.8A
USB-Cポート不明
変換プラグ対応なし

Anker PowerCore Fusion 5000

参考価格: 2,899円

出典: Amazon
出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: 楽天
出典: 楽天
Amazon2,899円
楽天5,170円

USB充電器とモバイルバッテリーがひとつになった商品です。ご自宅でも外出先でも、これ一台でお手持ちの機器を充電をすることができます。2つのUSBポートがついており、お使いの機器を2台同時に充電することができます。

プラグが折りたたむことができ、持ち運びにも便利です。クレジットカードとほぼ同じ大きさで、モバイルバッテリーと充電器を両方持ち歩く必要がないので、収納がコンパクトになり、とても便利です。

価格やや高め
カラーバリエーションやや多め
ポート数2
重量189g
モバイルバッテリー機能あり
アンペア数2.1A
USB-Cポート不明
変換プラグ対応なし

RAVPower USB 充電器 2ポート

参考価格: 1,299円

出典: Amazon
出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: 楽天
出典: 楽天
Amazon1,299円
楽天1,724円

スマホ、モバイルバッテリー、タブレットなどのUSB機器を、2台を同時にフルスピードで充電することができます。接続されたデバイスを自動的に検知して、デバイスに応じて最適な電流で充電します。そのため、わざわざポートを選ぶ必要がなく、便利です。

出力電圧を自動で調整してくれるため、電圧の不足分を自動で補正し、いつでも安定して充電することができます。また、小型でコンパクトなため、持ち運びがとても楽です。プラグは折りたたみ式のため、収納するのにも場所をとりません。

100〜240Vの入力電圧対応のため、海外旅行が多い方にもおすすめです。また、マルチ充電チップが内蔵されているので、過電流や過電圧、過熱などから、大切な端末を守ってくれます。使い勝手もよく、安全性も安心なUSB充電器です。

価格安い
カラーバリエーション少ない
ポート数2
重量80g
モバイルバッテリー機能なし
アンペア数2.4A
USB-Cポートあり
変換プラグ対応なし

Anker PowerPort 4

参考価格: 2,499円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon2,499円
楽天

接続された機器を自動的に検知し、フルスピードで充電をしてくれます。そしてAnkerの多重保護システムにより、安心、安全に長期間使用することが可能です。プラグは折りたたみ式で、コンパクトになります。さらに、100-240Vの入力に対応しているので、世界中どこでもつかうことができます。

価格やや高め
カラーバリエーション少ない
ポート数4
重量約145g
モバイルバッテリー機能なし
アンペア数最大8A
USB-Cポート不明
変換プラグ対応なし

Anker PowerPort Speed 2

参考価格: 2,299円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon2,299円
楽天

フルスピードで急速に充電することはもちろん、LEDランプが搭載されており、高性能センサーによって、周りの明るさに合わせて自動的に明るさを調整するため、暗い場所でも差込口がわかります。寝室などでも、便利です。

丈夫なマット仕上げなので、傷がついても目立ちません。そして、コンパクトなデザインで、見た目も美しいです。電力は100-240Vで、AC入力対応なので海外でも安心して使うことができます。もちろん、コンパクトなので、持ち運びも簡単で、場所をとりません。

価格やや高め
カラーバリエーション少ない
ポート数2
重量約120g
モバイルバッテリー機能なし
アンペア数3A
USB-Cポート不明
変換プラグ対応なし

Anker PowerPort Atom III Slim

参考価格: 2,599円

出典: Amazon
出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: 楽天
出典: 楽天
Amazon2,599円
楽天2,799円

約1.6cmの驚きの薄さなので、限られたスペースでも使うことができます。コンパクトなのでカバンやポケットに楽に収納することができ、持ち運びが簡単です。充電スピードがとにかくはやくiPhone XSだと、わずか30分で最大50%まで充電することができます。

また、高い互換性を持っていて、Apple製品はもちろん、タブレットやノートPC等のUSB-C対応機器へ幅広く対応しています。素材は、新素材のGaN (窒化ガリウム)を使用し、その小さなサイズの中に、Anker独自の充電技術が詰め込まれています。

価格やや高め
カラーバリエーション少ない
ポート数1
重量約57g
モバイルバッテリー機能なし
アンペア数最大3A
USB-Cポートあり
変換プラグ対応なし

JIANG スマートハイブリットタップ

参考価格: 2,450円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon2,450円
楽天5,165円

同時に4台のデバイスを充電することができ、そのうちの1口はクイックチャージ対応なので、急速充電が可能です。ケーブルは本体に収納することができるので、適切な長さで使用ができ、ケーブルが絡まったり、邪魔にならず、便利です。

安心して使うことができるように、コンセントには火災を防止する絶縁カバーがついています。コンセントの根元にカバーを付けることで、埃の付着を防ぐことができるため、火災の予防にもなります。そのため安心ですね。

価格やや高め
カラーバリエーション少ない
ポート数4
重量150g
モバイルバッテリー機能なし
アンペア数最大5.4A
USB-Cポート不明
変換プラグ対応なし

Anker PowerPort 2 Eco

参考価格: 1,199円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon1,199円
楽天

ポート数は2つながら、コンパクトに設計されています。安全にお使いいただくことができるように、基準をクリアしているので、安心して長く使うことができます。高い互換性をもち、あらゆるデバイスに対応するように作られています。

プラグは折りたたむことができ、コンパクトになります。また、電力は100〜240VAC入力対応のため日本のみならず、世界中でつかうことができます。コンパクトサイズなので、旅行に持っていっても邪魔になることはありません。

価格安い
カラーバリエーション少ない
ポート数2
重量約55g
モバイルバッテリー機能なし
アンペア数2.4A
USB-Cポート不明
変換プラグ対応なし

Fargo 延長コード ケーブル

参考価格: 2,812円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon2,812円
楽天

デザインがおしゃれで、見た目も美しいUSB充電器です。1つ1つ丁寧に作り込まれているため、見た目も重視する方におすすめの商品です。アンペアは、3.4Aもあるため、急速充電が可能です。デバイスを素早く充電してくれます。

買い替え時のタイミングをランプで知らせてくれます。消灯したら買い替え時の目安です。また、トラッキング火災を予防する絶縁キャップがついています。安全のため、USBに接続された機器の入力電流を自動で検知して、最適な電流を送ってくれます。

価格やや高め
カラーバリエーション少ない
ポート数2
重量不明
モバイルバッテリー機能なし
アンペア数3.4A
USB-Cポート不明
変換プラグ対応なし

RAVPower モバイルバッテリー USB充電器

参考価格: 2,999円

出典: 楽天
出典: Amazon
出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon2,999円
楽天

手のひらサイズで軽量、コンパクトなので持ち運びが楽です。プラグは折りたたむこともできるので、収納スペースもとりません。また、ACアダプラーが付属しているため、充電器を持つのが忘れてもコンセントのある場所で充電が可能です。

電源ボタンを押せば、残量を表示してくれ、バッテリー残量を簡単に確認することができます。操作がかんたんで、充電速度もとてもはやく、1台で2台のデバイスを同時に充電できるのも、嬉しいポイントですね。

価格やや高め
カラーバリエーション少ない
ポート数2
重量約195g
モバイルバッテリー機能あり
アンペア数最大2.4A
USB-Cポート不明
変換プラグ対応なし

Anker PowerPort Atom PD 1

参考価格: 3,499円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon3,499円
楽天

充電のスピードがはやく、小型なデザインです。ゴルフボールとほとんど同じ大きさの充電器のため、わずかなスペースでも持ち運びが可能です。Apple製品はもちろん、あらゆるUSB-C機器への充電ができますので、どなたでも使いやすいですよ。

価格やや高め
カラーバリエーション少ない
ポート数1
重量約53g
モバイルバッテリー機能なし
アンペア数1.5A
USB-Cポートあり
変換プラグ対応なし

USB充電器おすすめ一覧比較表

スクロールできます

商品
商品名エレコム USB 充電器 ACアダプターエレコム USB充電器 エレコム 電源タップ CIO USB充電器ACアダプター 4ポート USB充電器サンワダイレクト USB充電器humor Type-Cmitas 急速充電器Quick Charge 3.0 USBAnker PowerPort 2 EliteAnker PowerCore Fusion 5000RAVPower USB 充電器 2ポート Anker PowerPort 4Anker PowerPort Speed 2 Anker PowerPort Atom III SlimJIANG スマートハイブリットタップAnker PowerPort 2 EcoFargo 延長コード ケーブル RAVPower モバイルバッテリー USB充電器 Anker PowerPort Atom PD 1
価格2,999円1,099円2,299円1,100円1,580円2,980円3,730円799円1,298円1,399円2,899円1,299円2,499円2,299円2,599円2,450円1,199円2,812円2,999円3,499円
価格やや高め安いやや高め安いやや高めやや高め高い安い安い安いやや高め安いやや高めやや高めやや高めやや高め安いやや高めやや高めやや高め
カラーバリエーション少ない少ない少ないやや多め少ない少ないやや多め少ない少ない少ないやや多め少ない少ない少ない少ない少ない少ない少ない少ない少ない
ポート数62424642322242142221
重量268g240g不明71g220g不明33g80g約95g189g80g約145g約120g約57g150g約55g不明約195g約53g
モバイルバッテリー機能なしなしなしなしなしなしなしなしなしなしありなしなしなしなしなしなしなしありなし
アンペア数最大12A2.0A3.4A2.4A最大4.8A最大10A最大6.0A2.4A2.4A4.8A2.1A2.4A最大8A3A最大3A最大5.4A2.4A3.4A最大2.4A1.5A
USB-Cポート不明不明不明不明不明不明不明不明不明不明不明あり不明不明あり不明不明不明不明あり
変換プラグ対応なしなしなしなしなしなしなしなしなしなしなしなしなしなしなしなしなしなしなしなし
商品リンク
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る
Amazonで見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る

まとめ

いかがでしたか?今までなんとなくでUSB充電器を選んでいた方も、いろいろな機能を知ることにより、選び方の見方が変わりましたよね!あなたにあった充電器を選んで、今よりも快適にお手持ちのデバイスをつかってくださいね。

ドッキングステーションの人気おすすめ10選|type-c・USB・2020年最新のイメージ
ドッキングステーションの人気おすすめ10選|type-c・USB・2020年最新
2019年の人気のおすすめドッキングステーションをご紹介します。パソコンと、モデム、プリンター、スマートフォン、キーボードなど周辺機器を分岐させて繋げるドッキングステーションがあれば、ケーブル一本で、拡張し複数の周辺機器を同時に接続できることが人気の秘密です。
2021年版人気おすすめのUSB充電器20選【急速充電/比較/コンパクト】のイメージ
2021年版人気おすすめのUSB充電器20選【急速充電/比較/コンパクト】
今やどのご家庭にもあるUSB充電器。あなたはどのような基準で選びましたか?この記事を読めばUSB充電器について全てわかります。今のUSB充電器に満足していないという方は、ぜひ参考にして下さい。おすすめのメーカーや、おすすめのUSB充電器もご紹介していますよ!
ホットアイマスクのおすすめ人気10選【充電/使い捨て/USB/繰り返し】のイメージ
ホットアイマスクのおすすめ人気10選【充電/使い捨て/USB/繰り返し】
今現在、蒸気でホットアイマスクだけでなく様々なホットアイマスクが販売されています。USBコードで充電するものやレンジで温めて繰り返し使えるもの、使い捨てのものなどがあります。今回は蒸気でホットアイマスクなど疲れ目に効果のある人気おすすめのホットアイマスクを紹介します。

関連記事

Article Ranking