家用3Dプリンターおすすめ人気10選|自宅で簡単に3Dプリンターをやってみよう!

自宅で好きな立体物を作れる家庭用3Dプリンターが人気です。オリジナルフィギュアやアクセサリーが自作できると2021年注目のおすすめアイテム。人気のアイテムやおすすめの選び方もチェックします。自宅で使える家庭用3Dプリンターでオリジナルアイテムを楽しみましょう。
最終更新日2020.12.19
家用3Dプリンターとは?家でも使えるの?
立体的な造形物を手軽に生み出すことができると話題の3Dプリンター。最近では家庭でも使える手軽な価格帯のアイテムが増加しています。
パソコンで作ったCADデータなどを入力するだけで、立体的なフィギュアやアクセサリーが作れると人気も上昇中。自宅で使えるおすすめの3Dプリンターの魅力や、おすすめの選び方を紹介します。
材料となる樹脂を何層にも重ねて理想的な立体物を生み出すことができるため、仕事や趣味にも利用可能。2021年注目の自宅で使える家庭用3Dプリンターをでオリジナル雑貨を作ってみませんか?
家用3Dプリンターの効果・魅力
3Dプリンターとは、立体の造形物を生み出すことができる機械のこと。設計図には「3DCAD」「3DCG」などで作られた設計データを使います。
素材の樹脂を何層にも重ねて、指定された立体物を作れるところが特徴。こだわりを反映したオリジナルの立体作品や日用雑貨も簡単に作れるため、DIYや手作りが好きな人から注目を集めています。
既製品では埋められない細かい不満も自分で設計したアイテムであれば、すぐに解決できますね。自分だけの理想のアイテムをどんどん生み出せるところが家庭用3Dプリンターの魅力です。
家用3Dプリンターの選び方
自宅で使う家庭用3Dプリンターを選ぶときのポイントを紹介します。自分にぴったりのアイテムを選ぶために、知っておきたいポイントを見てみましょう。
おすすめの選び方を参考に、人気のアイテムを比較すればお気に入りのアイテムが見つかりやすくなるはず。3Dプリンターを比較するときの選び方を紹介します。
ポイントを押さえた選び方で、作りたいオリジナルアイテムの種類や用途にぴったりの3Dプリンターを探しましょう。
造形方法から選ぶ
家庭用3Dプリンターは製品によって造形方法が違います。家庭用で使いやすいのは熱溶解積層方式。熱で溶ける「ABS樹脂」「PLA樹脂」「ナイロン樹脂」を溶かして、もう一度形作る方法です。
素材の価格も安く扱いやすいので初心者の人にもおすすめ。光造形方式は光に反応する「エポキシ系樹脂」「アクリル系樹脂」などの樹脂を使う方法です。
光硬化樹脂を紫外線を使うので、表面が滑らかで美しい仕上がりになります。粉末焼結方式は、唯一金属を扱えるタイプ。粉末にした素材をもう一度固めるやり方で強度が高く丈夫なところが特徴です。
組み立て式から選ぶ
家庭用3Dプリンターには、購入後自宅で組み立てて使うタイプと、すでに組み立てられているのもがあります。購入してすぐに使いたい人や、機械の組み立てに自信がない人は組み立て不要のアイテムを選ぶのがおすすめ。
組み立て不要のアイテムを選べば、購入後、すぐに作業に取り掛かることができ、スムーズに始められるでしょう。初心者でも安心ですね。
ビルドサイズから選ぶ
ビルドサイズを比較して製品を選ぶのもおすすめです。「ビルドサイズ」とは、造形できる立体物のサイズのこと。コンパクトな家庭用3Dプリンターはビルドサイズが小さめです。
作りたいものを造形できるビルドサイズのものを選ぶようにしましょう。ただし、大きすぎるビルドサイズの3Dプリンターは収納場所など、問題も少なくありません。
使いやすいビルドサイズのものを使って、パーツごとに造形し組み立てると大きな立体物を作るのにも便利です。ビルドサイズは幅がありますが15~20㎝四方の家庭用3Dプリンターが手ごろで人気です。
オートキャリブレーションから選ぶ
オートキャリブレーション機能に対応しているアイテムから選ぶのもおすすめです。「オートキャリブレーション」とは、立体物を造形する際に必要な台座の水平性を調節できる機能のことです。
そもそも、造形物を作るときに台座部分が傾いてしまうと理想のアイテムは作れません。しっかり水平性が保たれているかを見極め、調節してくれるのがオートキャリブレーションです。
造形物の仕上がりに悪影響が出ないように水平性を保ち、クオリティの高いアイテムを生み出すためにも、オートキャリブレーション機能は家庭用3Dプリンターには欠かせない機能です。
積層ピッチから選ぶ
よりクオリティの高いものを造形したい人は積層ピッチにも着目しましょう。代表的な家庭用3Dプリンターは熱溶解積層方式を採用しているアイテムがほとんど。
熱で溶かした素材を何層にも積み重ねて立体物を生み出します。このとき、より細かく薄い層を積み重ねることができる製品ほど、精密な立体物を作ることが可能となります。
積層ピッチの値が小さいアイテムを選ぶと、より滑らかで美しい仕上がりのアイテムが作れるでしょう。
対応ソフトから選ぶ
家庭用3Dプリンターを比較するときは、対応しているソフトをチェックすることも大切です。無料のソフトも多く出ているので、自分が使いたいソフトに対応しているかどうかをチェックしておきましょう。
特にSTLデータに対応している製品は、幅広いモデリングソフトのデータをプリントアウトすることが可能。XYZ・Gcode・3MFなど、いろいろなタイプファイルやソフトを確認して選びましょう。
また、作成した3DCADデータなどを出力可能なファイルに変換するスライスソフトも重要です。中には専用のスライスソフトが初めからついているアイテムもあります。
家庭用3Dプリンターで作れる人気アイテム
家庭用の3Dプリンターがあれば、どのようなものが作れるのでしょうか?具体的に家庭用3Dプリンターを導入した人が良く作っている人気のアイテムを紹介します。
これらのアイテムを自作したいと考えている人は、家庭用3Dプリンターを活用してみるのがおすすめです。
家庭用3Dプリンターで作る人気のアイテムをチェックしましょう。作れるアイテムを知れば、家庭用3Dプリンターが身近に感じられるのではないでしょうか?
フィギュア
写真やイラストをもとに3Dデータを作ってプリントすれば、自分の欲しいフィギュアが簡単に作れます。お気に入りのデザインはもちろん、オリジナルキャラクターの立体物を作ることも可能。
オリジナルのフィギュアコレクションも作れます。フィギュアが空くな人はたくさんいますが、既製品では物足りないと不満を持っている人も多いはず。
家庭用の3Dプリンターでオリジナルフィギュアを作りましょう。パーツを組み立てれば大きなフィギュアも作れます。
アクセサリー
オリジナルデザインのアクセサリーも人気です。自分でデザインしたオリジナルアクセサリーを作ろうと、理想のパーツを探しても見つからないというケースは少なくありません。
家庭用3Dプリンターでオリジナルデザインのアクセサリーパーツを作れば、どこにもない世界で一つだけでのオリジナルアクセサリーがつくれます。
イヤリングやピアス、ネックレスのヘッドなどかわいいアクセサリーパーツでおしゃれを楽しみましょう。
クッキー型
お菓子作りが好きな人から人気を得ているのは、オリジナルのクッキー型です。オリジナルデザインのクッキー型を作れば、かわいいクッキーを焼けるようになるでしょう。
プレゼントや子供のおやつにもぴったり。自分だけのかわいいお菓子を焼きたい人にも家庭用3Dプリンターが人気です。
お店のオリジナルクッキーを作りたい人にもおすすめ。素敵なデザインで世界に一つだけのオリジナルスイーツを楽しめます。
家庭用3Dプリンターのおすすめ10選
2021年、おすすめの家庭用3Dプリンターを紹介します。Amazonや楽天でも評価が高い人気のアイテムや、低価格で初心者にも使いやすいアイテムなど、幅広い製品をチェックします。
使い勝手もよく、安い価格で注目度も上がってきている家庭用3Dプリンターで理想の日用品を自作してみませんか?
オートキャリブレーション機能など、便利な機能やビルドサイズも比較します。お気に入りの家庭用3Dプリンターを探す参考にしてみましょう。
FlashForge 3D Printers
FlashForge 3D Printers, New Model: Finder [並行輸入品]
参考価格: 119,488円
人気の熱溶解積層方式を採用した家庭用3Dプリンターです。安い価格ではありませんが使いやすいコンパクトなサイズと性能の良さで人気があります。専用のスライスソフトFlashPrintがついているところも特徴。組み立て不要で、すぐに使うことができる点も魅力です。USBケーブルのほかWi-Fi接続も可能。日本語マニュアルもついています。
ビルドサイズ | 14×14×14cm |
---|---|
オートキャリブレーション | 〇 |
積層ピッチ | - |
モニター | 〇 |
素材 | - |
XYZプリンティングジャパン ダヴィンチJr. wifi Pro
XYZプリンティング3Dプリンター|ダヴィンチJr. wifi Pro|オープンフィラメント:オートキャリブレーション:造形15cm角:レーザー刻印拡張可:ステンレスノズル:3FJPWXJP00K
参考価格: 70,270円
人気のxyzプリンティングジャパンのアイテムです。初心者向けの安い価格というよりは、プロでも扱える専門性の高いところが特徴。積層ピッチも小さく、使い勝手と仕上がりの良さを兼ね備えています。Wi-Fi接続にも対応。幅広いファイル形式にも対応している使い勝手のよい家庭用3Dプリンターです。
ビルドサイズ | 15×15×15cm |
---|---|
オートキャリブレーション | 〇 |
積層ピッチ | 0.02~0.4 mm |
モニター | 〇 |
素材 | メタリックPLA、カーボンPLAフィラメントなどオープンフィラメント対応 |
EasyThreed 3Dプリンター X1
簡単!きれいな造形です!とうとう1万円ちょっとになりました!EasyThreed/エージースリーディー X1 3Dプリンター 本体【正規販売代理店】
参考価格: 12,980円
初心者向けの家庭用3DプリンターとしてAmazonや楽天で人気を集めるアイテムです。microSDカードを使って印刷ができるため、パソコンが不要、サイズはやや小さめですがコンパクトで軽量なところも魅力です。積層ピッチの値が小さく、質のよい造形物が手軽に作れます。
ビルドサイズ | 10×10×10cm |
---|---|
オートキャリブレーション | - |
積層ピッチ | 0.05〜0.30mm |
モニター | - |
素材 | PLA |
XYZプリンティング ダヴィンチ nano
XYZプリンティングジャパン 3Dプリンター ダヴィンチ nano w 3FNAWXJP00B プリンタ 本体 Wi-Fi対応 XYZ PRINTING JAPAN
参考価格: 31,800円
コンパクトなサイズが魅力の家庭用3Dプリンターです。カバーがついているため安全性も高く子供の学習用にもおすすめ。安い価格帯で高い性能が魅力です。使える素材も豊富で、いろいろなアイテムを自作することができるでしょう。ワイヤレス接続にも対応。オートキャリブレーション機能もつき、簡単に作成できるアイテムです。
ビルドサイズ | 12×12×12cm |
---|---|
オートキャリブレーション | 〇 |
積層ピッチ | 0.1~0.4mm |
モニター | - |
素材 | PLA / 抗菌性PLA / PETG / タフPLA |
XYZプリンティング 3Dプリンター ダヴィンチ mini w
XYZプリンティング 3Dプリンター ダヴィンチ mini w 無線LAN対応モデル、 PLA/タフPLAに対応 コンパクトでスタイリッシュ、重さ8kgで持ち運びにも便利(造形サイズ15×15×15cm)
参考価格: 33,000円
安い価格で専門的な立体物が作れる人気のアイテムです。コンパクトなサイズで家庭用にぴったり。Wi-Fi接続にも対応しています。専用のソフトを使えば、パソコンのそばで使う必要もありません。家のどこでも使用できるので、専用のアトリエでの使用や子供の学習にもぴったり。
ビルドサイズ | 15×15×15cm |
---|---|
オートキャリブレーション | 〇 |
積層ピッチ | 0.1~0.4mm |
モニター | 〇 |
素材 | PLA, PETG, Tough PLA |
ANYCUBIC i3 Mega S
ANYCUBIC MEGA-S 3Dプリンター 金属製 高精度 Titan押出機 TPU/ABS/PLA等 操作簡易 家庭用 3DPrinter 初心者/学校等向け 日本語マニュアル付き (黒色)
参考価格: 40,999円
大型の家庭用3Dプリンターを探している人におすすめのアイテムです。ビルドサイズは20cm以上。大きな造形物を作りたい人にぴったりですね。オートキャリブレーション機能がないため、初心者にはやや扱いにくさを感じることがあります。安い価格で購入できる大型の家庭用3Dプリンターです。
ビルドサイズ | 21×21×20.5cm |
---|---|
オートキャリブレーション | × |
積層ピッチ | 0.05~0.3mm |
モニター | - |
素材 | TPU/ABS/PLA等 |
Robox 3Dプリンター
Robox 3Dプリンター ABS/PLA対応【日本正規代理店】
参考価格: 99,800円
改定用3Dプリンターの中でも、高速印刷が可能なアイテムです。オートキャリブレーション機能も搭載し、初心者でも扱いやすいところが特徴。ビルドサイズも比較的大きめで、教育機関での活用実績も豊富です。専用フィラメントがあるため、扱いやすい人気のアイテムです。
ビルドサイズ | 210×150×100mm |
---|---|
オートキャリブレーション | 〇 |
積層ピッチ | - |
モニター | - |
素材 | SmartReel(チップ搭載 専用フィラメント)、 PLA, ABS |
ANYCUBIC 光造形 3Dプリンター
ANYCUBIC 光造形 3Dプリンター 405nm UV LCD 3Dプリンタ 高精度 デュアル・リニアレール 3d printer (PHOTON)
参考価格: 31,999円
かていよう3Dプリンターでは珍しい光造形式を採用したアイテムです。作ったアイテムのクオリティが高く、仕上がりにこだわりたい人におすすめです。比較的安い価格で購入できるところも魅力的。内蔵された空気清浄機能があるため、室内でも快適に使うことができます。
ビルドサイズ | 11.5 × 6.5 × 15.5 cm |
---|---|
オートキャリブレーション | 〇 |
積層ピッチ | 0 |
モニター | -0 |
素材 | 光硬化レジン (波長405nm) |
FLASHFORGE (フラッシュフォージ) 3Dプリンター
FLASHFORGE (フラッシュフォージ) 3Dプリンター 本体 Dreamer ドリーマー デュアルヘッド 日本語マニュアル&日本語ソフト フィラメント2リール付き
参考価格: 109,800円
ダブルヘッドを搭載し、2種類の素材から造形できるアイテムです。対応してる素材の種類も大ック、積層ピッチの値も小さいので満足度の高いアイテムを作ることが可能。特に日本語対応が充実している点が魅力です。サポート体制だけでなく、パネルも日本語表示ができるため初心者におすすめ。
ビルドサイズ | 23 × 14 × 15 cm |
---|---|
オートキャリブレーション | - |
積層ピッチ | 0.05~0.3mm |
モニター | - |
素材 | ABS、PLA、HIPS |
Creality 3D Ender-3 Pro 3Dプリンター
Creality3D Ender3Pro-X 3Dプリンター (ソフトマグネット付き、 ブランド電源、0.4mmノズルx5個) Creality 3D DIY プリンターキット 未組立 高精度印刷 停電回復機能 最大印刷サイズ 220 * 220 * 250mm
参考価格: 33,000円
組み立て式で初心者には難しく感じられるアイテムですが、安い価格で本格的な立体プリントができるアイテムです。ビルドサイズが大きく、いろいろなアイテムに使えるところも魅力的。コスパよく使えるアイテムを探している人におすすめです。対応している素材が多いところもよいですね。
ビルドサイズ | 22×22×25cm |
---|---|
オートキャリブレーション | × |
積層ピッチ | 0.1~0.4mm |
モニター | - |
素材 | 1.75mm PLA、TPU、など |
家庭用3Dプリンターおすすめ一覧比較表
人気の家庭用3Dプリンターを比較表でチェックします。自宅で手軽に使える3Dプリンターの中でも、いろいろな特徴を比較すれば、お気に入りのアイテムを探す参考になるはず。
Amazonや楽天で評価が高いアイテムをが一目で比較できる便利な比較表を見てみましょう。便利なオートキャリブレーション機能や使える素材を比較して、使える家庭用3Dプリンター選びにいかしてみませんか?
商品 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | FlashForge 3D Printers, New Model: Finder [並行輸入品] | XYZプリンティング3Dプリンター|ダヴィンチJr. wifi Pro|オープンフィラメント:オートキャリブレーション:造形15cm角:レーザー刻印拡張可:ステンレスノズル:3FJPWXJP00K | 簡単!きれいな造形です!とうとう1万円ちょっとになりました!EasyThreed/エージースリーディー X1 3Dプリンター 本体【正規販売代理店】 | XYZプリンティングジャパン 3Dプリンター ダヴィンチ nano w 3FNAWXJP00B プリンタ 本体 Wi-Fi対応 XYZ PRINTING JAPAN | XYZプリンティング 3Dプリンター ダヴィンチ mini w 無線LAN対応モデル、 PLA/タフPLAに対応 コンパクトでスタイリッシュ、重さ8kgで持ち運びにも便利(造形サイズ15×15×15cm) | ANYCUBIC MEGA-S 3Dプリンター 金属製 高精度 Titan押出機 TPU/ABS/PLA等 操作簡易 家庭用 3DPrinter 初心者/学校等向け 日本語マニュアル付き (黒色) | Robox 3Dプリンター ABS/PLA対応【日本正規代理店】 | ANYCUBIC 光造形 3Dプリンター 405nm UV LCD 3Dプリンタ 高精度 デュアル・リニアレール 3d printer (PHOTON) | FLASHFORGE (フラッシュフォージ) 3Dプリンター 本体 Dreamer ドリーマー デュアルヘッド 日本語マニュアル&日本語ソフト フィラメント2リール付き | Creality3D Ender3Pro-X 3Dプリンター (ソフトマグネット付き、 ブランド電源、0.4mmノズルx5個) Creality 3D DIY プリンターキット 未組立 高精度印刷 停電回復機能 最大印刷サイズ 220 * 220 * 250mm |
価格 | 119,488円 | 70,270円 | 12,980円 | 31,800円 | 33,000円 | 40,999円 | 99,800円 | 31,999円 | 109,800円 | 33,000円 |
ビルドサイズ | 14×14×14cm | 15×15×15cm | 10×10×10cm | 12×12×12cm | 15×15×15cm | 21×21×20.5cm | 210×150×100mm | 11.5 × 6.5 × 15.5 cm | 23 × 14 × 15 cm | 22×22×25cm |
オートキャリブレーション | 〇 | 〇 | - | 〇 | 〇 | × | 〇 | 〇 | - | × |
積層ピッチ | - | 0.02~0.4 mm | 0.05〜0.30mm | 0.1~0.4mm | 0.1~0.4mm | 0.05~0.3mm | - | 0 | 0.05~0.3mm | 0.1~0.4mm |
モニター | 〇 | 〇 | - | - | 〇 | - | - | -0 | - | - |
素材 | - | メタリックPLA、カーボンPLAフィラメントなどオープンフィラメント対応 | PLA | PLA / 抗菌性PLA / PETG / タフPLA | PLA, PETG, Tough PLA | TPU/ABS/PLA等 | SmartReel(チップ搭載 専用フィラメント)、 PLA, ABS | 光硬化レジン (波長405nm) | ABS、PLA、HIPS | 1.75mm PLA、TPU、など |
商品リンク |
3Dプリンターを使う際にその他必要なもの
自宅で家庭用3Dプリンターを使って立体物を作るときに揃えておきたい、プリントするために必要なアイテムを紹介します。まずは設計図となるデータを作るソフトが必要です。
「3DCAD」や「3DCG」など扱うソフトを準備しましょう。有料も無料もあるので比較して使いやすいソフトをインストールしておきます。さらに、立体物を作るときに使う素材を準備します。
使える素材は製品によって違います。代表的な素材ではPLAフィラメントやABSフィラメントが知られていますが、中には木材が使えるものもあります。準備を整をえて3Dプリンターを活用します。
家庭用3Dプリンターでオリジナル作品を楽しもう
家庭用3Dプリンターで本格的な立体プリントを楽しみませんか?好きなオリジナルフィギュアや、アクセサリーなど、いろいろな用途に活躍する人気のアイテムです。
手作りやDIYなど、よりオリジナリティにこだわる人が増えている中、2021年注目の家庭用3Dプリンターで、自分だけのアイテムづくりを満喫しましょう。
家庭用3Dプリンターは個性を発揮したり、趣味を充実させたい人にぴったり。毎日の楽しみを増やしてくれるアイテムです。