炊飯器メーカー一斉比較|おすすめ人気商品もご紹介/徹底比較

炊飯器メーカー一斉比較|おすすめ人気商品もご紹介/徹底比較

日本の食生活であり主食であるお米。そして、そのお米を炊き上げるのに欠かせない家電と言えば炊飯器です。今回は、「炊飯器メーカー一斉比較」ということで、人気の炊飯器を徹底的に比較し、おすすめの人気商品やメーカー、おすすめの選び方などを一斉にご紹介していきます。

ポット
ライター

ポット

猫たちとの時間を増やすために、2019年4月より在宅ワーカーとして再スタートしました。本業はグラフィックデザイナーですが、猫好きがこうじて愛玩動物飼養管理士の資格も所持しています。 読み手の気持ちや立場にたった、わかりやすい文章構成を心掛けてます。また、価格の安さばかりではなく、本当に良い物・安心できる物を伝えることを常に意識をしています!  他のサイトの似たような記事よりも、オリジナリティと新しい視点を取り入れることで「他との違い」を感じてもらいたいです。

記事の目次

  1. 1.炊飯器メーカーを徹底比較して最高の炊飯器を手に入れよう!
  2. 2.炊飯器メーカーの選び方
  3. 3.おすすめ炊飯器メーカーを徹底比較
  4. 4.炊飯器の人気おすすめ10選
  5. 5.炊飯器メーカーおすすめ一覧比較表
  6. 6.まとめ

炊飯器メーカーを徹底比較して最高の炊飯器を手に入れよう!

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

日本人の主食といえばお米。そのお米を食べるのに欠かせないアイテムと言ったら炊飯器です。各メーカーから数多くの炊飯器が販売され、新モデルが登場するたびに競うように新機能を搭載させ、値段も安い格安品から高額な高級品まで多種多様です。

しかし、あまりにも数や種類が多いため、いざ買い替えたり購入しようとしたとき、一体どれを選べば良いのかがわからなくなり、思わず色々と迷ってしまうなんてことはありませんか?

これは炊飯器だけでなく、家電選びの際の「あるある」ともいえます。そこで、今回は炊飯器の各メーカーを徹底的に一斉比較し、Amazonや楽天などで人気の高いおすすめ商品や、購入する際の選び方をご紹介していきます。

まさに今どの商品にしようか迷っている人や、電気炊飯器を購入しようと思っている人、必見です!

炊飯器メーカーの選び方

まずは、炊飯器の選び方です。選び方もさまざまで、値段や見た目、性能や機能による選び方もありますが、メーカーに関係なく選ぶ基準となるのが、炊飯器の容量や炊き方の方法・種類、そして釜の素材などです。以下で詳しくご説明します。

選び方① 炊飯器の容量で選ぶ

Photo by jetalone

炊飯器といっても、小さな一人暮らし用のものから大容量の業務用のものまで、その炊飯できるサイズもさまざまです。

容量によって本体価格も変動し、また設置場所も左右します。人数や設置場所を踏まえ、最適な容量の炊飯器を選びましょう。以下はその目安です。

炊飯器の人数と容量の目安

  • 一人暮らしor二人暮らし(夫婦など)→ 3合
  • 4人〜5人 → 5.5合
  • 6人以上、二世帯住宅 → 5.5合〜1升

選び方② 炊飯方式で選ぶ

炊飯方法による選び方もおすすめです。炊飯方法は複数あり、そこには各メーカー独自の技術が結集されています。

先に好きなメーカーを選んでから、炊飯方法を選ぶということもありですが、先に炊飯方法を決めることで、必然的にメーカーも決まるというケースもあります。

炊飯方式① 圧力IH炊飯器

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

内釜に圧力をかけることで、お米の芯まで火を通す炊き方の圧力IH方式は、IH炊飯器の中でも多くのメーカーや商品で採用されている人気のタイプです。高火力で一気に炊くことで、お米を甘みと粘りのあるご飯に炊き上げます。

炊飯方式② 蒸気レス/蒸気カット炊飯器

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

蒸気レス炊飯器は、ご飯を炊いても蒸気が上がらないようになっていて、蒸気レス以外にも、蒸気カットや蒸気セーブなどと呼ばれます。

一般的な炊飯器の約7割〜8割ほどの蒸気をカットし、蒸気による火傷の心配がなく、設置場所にも困らないタイプです。

炊飯方式③ 超音波炊飯器

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

超音波炊飯器は、主に三菱の炊飯器で採用されている方式です。秒速8万回以上の超音波振動で、お米に保水の膜を張り、ツヤとハリのあるお米に炊き上げます。

お米の美味しさはもちろん、水に浸す時間が省略できるため、時短効果にも繋がる機能性が魅力です。

炊飯方式④ スチーム炊飯器

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

スチーム炊飯器は、炊飯の最中に200℃を超える高温スチームでお米を加熱させ、お米の乾燥を防ぎ、保温性に優れたふっくらご飯に炊き上げてくれます。

ひと昔前は比較的高額な高級モデルに多い機能でしたが、最近では価格も落ち着き、お手軽な値段で購入できるようになりました。

選び方③ 内釜の素材で選ぶ

炊飯に欠かせない内釜ですが、その素材によって選ぶことも可能です。主な内釜素材は主に以下の3種類ですが、それぞれに特徴や特性があるため、炊飯方法と同じように詳しく知ることも大切です。

内釜素材① 銅

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

銅素材は熱伝導率が高く、釜を素早く加熱します。そのため、バランス良く火が通り、炊き上がりにムラが少ないのが特徴です。

内釜素材② 鉄

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

鉄素材は発熱性に優れているため、強い火力で一気にお米を炊き上げます。しっかりと芯まで火が通り、お米本来の食感や甘味が楽しめます。

内釜素材③ 土鍋

Photo by eiko_eiko

鍋のイメージが強いですが、土鍋素材でもしっかりとご飯は炊き上がります。じっくりと火を通して蒸らしていく仕組みで、蓄熱性に優れ、冷めにくいのが土鍋の特徴です。

おすすめ炊飯器メーカーを徹底比較

上記選び方を踏まえ、おすすめの炊飯器メーカーをご紹介します。

炊飯方式や素材から選ぶ方法もアリですが、どのメーカーも独自の製品開発をしているため、そのメーカーならではの特性や特徴、性能や機能などを比較し、メーカーから選んでいくという方法もおすすめです。

おすすめメーカー比較① TIGER(タイガー)

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

魔法瓶とトラのロゴでおなじみのタイガー(タイガー魔法瓶株式会社)は、IH炊飯ジャーを筆頭に、マイコン炊飯器や土鍋圧力IH炊飯ジャーなど、数多くの炊飯器製造を行っている人気メーカーです。


大家族だけど1升炊きだと多い、という家庭に最適の8合炊きの商品も展開し、土鍋圧力IH炊飯ジャーの「THE炊きたて」シリーズも大人気です。それ以外にも豊富なラインナップで、一度は使ってほしい王道の人気メーカーです。

おすすめメーカー比較② 象印(ZOJIRUSHI)

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

2018年で創業100周年を迎えた老舗メーカーの象印(象印マホービン株式会社)といえば、魔法瓶や電気ポットなどがあまりにも有名です。

しかし、炊飯器製造にも力を入れていて、他のメーカーにはない独自開発の炊飯器をこれまで多く登場させています。例えば、今では多くの高級炊飯器で採用される羽釜形状の内釜をいち早く採用したり、火力の強さにこだわった主力製品の販売です。

こうした長年の改良により、象印の炊飯器は機能性に優れているものが多く、種類や容量のバラエティも豊富であるのが特徴です。

おすすめメーカー比較③ パナソニック(Panasonic)

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

日本の家電・電気メーカーのトップクラスであるパナソニックでも、多くの炊飯器が販売されています。価格の高い高級モデルから、安価な格安モデルまで、機能も価格層も幅広く展開しています。

なかでも、お米の旨味や甘さを最大限に引き出す特徴がある「Wおどり炊き」シリーズは、炊き立てでも冷めてもおいしいと評判で、炊飯器自体のデザインもおしゃれであることから、SNSなどでも高い人気です。

おすすめメーカー比較④ 三菱(MITSUBISHI)

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

三菱からも人気の炊飯器が販売されています。特に人気なのが、IHと相性のよい純度99.9%の炭素材を採用した羽釜形状の内釜を使った炊飯器シリーズです。

特徴なのが、三菱電機のIH炊飯器は最近では珍しく、圧力をかけないタイプがあることです。

圧力を掛ける圧力IH炊飯器の場合は、柔らかめの炊き上がりであるのに対し、圧力を掛けない非圧力式の場合は、一粒一粒の食感や歯ごたえを感じ、しゃきしゃきとしたようなご飯を味わうことができます。

価格帯も幅広く、デザイン性にも優れた人気メーカーです。

おすすめメーカー比較⑤ 日立(HITACHI)

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

高性能な家電で定評のある日立からは、圧力&スチーム方式の炊飯器が販売されています。安い価格の製品も多く、最新式であっても5万円前後で購入でき、ふっくらとした美味しいご飯を味わうことができます。

スチーム方式独特の水を入れる専用容器が不要であるのがポイントです。内ブタ部分に蒸気を溜める機構とヒーターがあり、そこで加熱し、スチームにして噴射する仕組みです。

もちろん、他にも豊富なラインナップで、いずれも各サイトや口コミでも高評価となっています。

炊飯器の人気おすすめ10選

では、ここからおすすめの炊飯器をご紹介していきます。メーカーはもちろん、特徴や特性、機能などを比較し、Amazonや楽天などで上位人気となっている10商品を厳選してお伝えします。2020年の最新版情報です、ぜひご参考ください。

人気おすすめ炊飯器① 三菱「本炭釜 NJ-SW068-W」

三菱電機 IHジャー炊飯器 本炭釜 小容量0.5~3.5合炊き 白和三盆 NJ-SW068-W

参考価格: 59,130円

出典: Amazon
Amazon59,130円
楽天124,173円

本物の炭を素材とし、業界最厚といわれる10mmもの厚さの釜底で、大火力で激しい沸騰をさせ、ふっくらと美味しく炊き上げます。見やすい液晶パネルと、一体になったカートリッジと放熱板のお手入れもラクラク簡単!最大3.5合までの小容量モデルで、一人暮らしの人に指摘です。

釜の厚みかなり厚め
炊飯方式IH
内釜素材
内釜の厚さ10mm
炊飯量0.5合~3.5合
炊きわけ機能
保温機能

人気おすすめ炊飯器② 三菱「炭炊釜 NJ-VV109-W」

三菱 IHジャー炊飯器(5.5合炊き) ピュアホワイトMITSUBISHI 備長炭 炭炊釜 NJ-VV109-W

参考価格: 14,800円

出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon14,800円
楽天23,878円

おすすめ①と同様に、炭(備長炭)を素材としたダブル炭コート釜を採用。熱を逃さず大火力で炊く七重全面加熱と、超音波振動による吸水が促進され、ハリとツヤのあるご飯に炊き上がります。某人気ドラマで主人公がドラマ内で購入した炊飯器と同モデルで、一時期大変な話題となりました。安い価格が魅力です。

釜の厚み厚め
炊飯方式IH/超音波振動
内釜素材炭(備長炭)
内釜の厚さ3.5mm
炊飯量0.5合~5.5合
炊きわけ機能
保温機能

人気おすすめ炊飯器③ 三菱「本炭釜 KAMADO NJ-AW109-B」

三菱 IHジャー炊飯器(5.5合炊き) 黒銀蒔MITSUBISHI 本炭釜 KAMADO NJ-AW109-B

参考価格: 58,980円

出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon58,980円
楽天123,900円

機能・性能もさることながら、見た目もおしゃれでスマートな印象の「KAMADO」。ポットのような丸い形状が他商品とは対照的です。厚みのある本炭釜を採用し、八重のヒーターでより大火力に炊き上げます。41銘柄にもおよぶ炊きわけ機能もおすすめです。

釜の厚みかなり厚め
炊飯方式IH
内釜素材
内釜の厚さ10mm
炊飯量0.5合~5.5合
炊きわけ機能
保温機能

人気おすすめ炊飯器④ 三菱「蒸気レスIH炊飯器 NJ-XS108J-P」

三菱電機 NJ-XS108J-P

参考価格: 37,891円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon37,891円
楽天72,000円

蒸気を出さないこの蒸気レスIH炊飯器は、蒸気も美味しさも逃さない「蒸気密封うまみ炊き」が特徴です。

高温の蒸気に触れる危険性や収納家具などを結露から守るだけでなく、省スペースでの設置という複数のメリットを同時に達成したことで、経済産業省主催の「キッズデザイン大賞(経済産業大臣賞)」を受賞しています。

熱密封かまど構造に加え、7重全面加熱、可変超音波吸水なども特徴です。機能別のカスタマー評価を見ても、お買い得さ・味・使いやすさ・洗いやすさのすべての項目で5点満点中で4点以上を獲得しています。見た目もおしゃれでかなりおすすめの商品です。

釜の厚み厚め
炊飯方式IH/蒸気レス/超音波振動
内釜素材
内釜の厚さ3.5mm
炊飯量0.5合~5.5合
炊きわけ機能
保温機能

人気おすすめ炊飯器⑤ パナソニック「Wおどり炊き SR-VSX108-K」

Wおどり炊き ブラック SR-VSX108-K

参考価格: 58,000円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon58,000円
楽天86,890円

パナソニック独自の機能「おどり炊き」を搭載したIH圧力スチーム炊飯器です。220℃のIHスチームを噴射し、釜内のお米を高温加熱。これによりお米の芯まで熱を浸透させて、表面のベタつきを低減し、ハリのある美味しいご飯に炊き上げます。

炊飯だけでなく、保温もスチームで行われ、保温ご飯特有のパサつきや、イヤなニオイをも抑えます。ほかにも、パナソニック独自の機能や性能が満載で、炊きわけ機能やパネル操作など、使い勝手も抜群なおすすめの2020年最新式の人気商品です。

釜の厚みやや薄め
炊飯方式圧力IH/スチーム
内釜素材ダイヤモンド竃
内釜の厚さ2.5mm
炊飯量0.5合~5.5合
炊きわけ機能
保温機能

人気おすすめ炊飯器⑥ 象印「極め炊き NP-GV05-XT」

極め炊き NP-GV05-XT

参考価格: 14,500円

出典: 楽天
Amazon14,500円
楽天16,780円

機能別のカスタマー評価が、平均4.5点(5点満点中)を獲得している、象印の格安IH炊飯器です。シンプルな設計・性能ながらも、お米の甘みがアップする「熟成炊き」や、30時間おいしく保温できる「うるつや保温」が搭載されています。

炊いた後の臭いを軽減する「クリーニング機能」が特徴的で、安い価格やコスパ面に優れています。

釜の厚み薄め
炊飯方式IH
内釜素材フッ素加工
内釜の厚さ1.7mm
炊飯量3合まで
炊きわけ機能
保温機能

人気おすすめ炊飯器⑦ 日立「ふっくら御膳 RZ-W100CM-K」

ふっくら御膳 RZ-W100CM-K

参考価格: 46,800円

出典: Amazon
Amazon47,290円
楽天46,800円

日立独自の炊飯方式「極上ひと粒炊き」が特徴の「ふっくら御膳」シリーズは、鉄とアルミを合わせた多層な金属コーティング採用の「大火力 沸騰鉄釜」を搭載することで、その名の通りふっくらと美味しいご飯を炊き上げます。

40時間によるスチーム保温も可能で、保温ご飯特有の嫌な味や臭いもなく、Amazonレビューや口コミなどでも「お弁当に入れて冷めても美味しい」との声も多く、少々高額であるものの、評判も人気も高いおすすめモデルです。

釜の厚みやや薄め
炊飯方式圧力IH/スチーム
内釜素材鉄、アルミ
内釜の厚さ2.3mm
炊飯量0.5合~5.5合
炊きわけ機能
保温機能

人気おすすめ炊飯器⑧ タイガー「IH JKT-J101-TP」

IH JKT-J101-TP

参考価格: 16,280円

出典: 楽天
出典: Amazon
出典: 楽天
出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon16,280円
楽天20,480円

タイガーの人気炊飯器シリーズであり、昔からCMでもおなじみの「炊きたて」は、銅素材の3層遠赤釜でふっくらとご飯を炊き上げ、お米本来の甘みや旨みを引き出します。エコ炊き・極うま・GABA増量などの炊きわけ機能も充実。価格も安く、コスパに優れた炊飯器です。

炊飯と調理が同時に行える機能「タクック」も特徴的です。それに付随する容器や道具もセットになり、時短調理や節電に加え、家事をスムーズにこなしたい人には特におすすめです。

釜の厚み薄め
炊飯方式IH
内釜素材
内釜の厚さ1.5mm
炊飯量0.5合~5.5合
炊きわけ機能
保温機能

人気おすすめ炊飯器⑨ パナソニック「IH式 SR-HB108-K」

パナソニック 炊飯器 5.5合 IH式 ブラック SR-HB108-K

参考価格: 18,800円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon18,800円
楽天25,930円

おすすめ⑤でご紹介した炊飯器のスチーム&可変圧力がない、IHのみの炊飯器です。機能的なものはほぼ同じですが、スチームや圧力性能がない分、価格が非常に抑えられた格安&コスパの高いモデルです。

「銀シャリ3種炊き分け」や美味しく金芽ロウカット玄米を炊き上げることができる「金芽ロウカット玄米専用コース」などの楽しい機能も充実。機能別のカスタマー評価の平均値も4点以上(5点満点中)を獲得し、コスト&コスパ重視の人に特におすすめの炊飯器です。

 

釜の厚み薄め
炊飯方式IH
内釜素材ダイヤモンド銅
内釜の厚さ1.7mm
炊飯量0.5合~5.5合
炊きわけ機能
保温機能

人気おすすめ炊飯器⑩ 象印「圧力IH炊飯ジャー 炎舞炊き NW-ES07-BZ」

炎舞炊き NW-ES07-BZ

参考価格: 69,500円

出典: Amazon
出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
Amazon69,500円
楽天69,800円

4合炊きまでの珍しいタイプの炊飯器です。2つの底のIHヒーターを独立制御し、部分的な集中加熱ができる「ローテーションIH構造」により、激しくて複雑な対流を起こすことで、炊きムラを抑え、一粒一粒がふっくらと炊き上がります。

家庭ごとの色々な好みに応える「わが家炊き」機能のほかにも、最大81通りの炊きわけや「うるつや保温」など、多彩な機能を搭載。7万円前後という高級価格でありながらも、Amazonや楽天、その他ネット評価においても、高い人気と評判を誇るおすすめ品です。

釜の厚みやや薄め
炊飯方式圧力IH
内釜素材
内釜の厚さ2.2mm
炊飯量4合まで
炊きわけ機能
保温機能

炊飯器メーカーおすすめ一覧比較表

スクロールできます

商品
商品名三菱電機 IHジャー炊飯器 本炭釜 小容量0.5~3.5合炊き 白和三盆 NJ-SW068-W三菱 IHジャー炊飯器(5.5合炊き) ピュアホワイトMITSUBISHI 備長炭 炭炊釜 NJ-VV109-W三菱 IHジャー炊飯器(5.5合炊き) 黒銀蒔MITSUBISHI 本炭釜 KAMADO NJ-AW109-B三菱電機 NJ-XS108J-PWおどり炊き ブラック SR-VSX108-K極め炊き NP-GV05-XTふっくら御膳 RZ-W100CM-KIH JKT-J101-TPパナソニック 炊飯器 5.5合 IH式 ブラック SR-HB108-K炎舞炊き NW-ES07-BZ
価格59,130円14,800円58,980円37,891円58,000円14,500円46,800円16,280円18,800円69,500円
釜の厚みかなり厚め厚めかなり厚め厚めやや薄め薄めやや薄め薄め薄めやや薄め
炊飯方式IHIH/超音波振動IHIH/蒸気レス/超音波振動圧力IH/スチームIH圧力IH/スチームIHIH圧力IH
内釜素材炭(備長炭)ダイヤモンド竃フッ素加工鉄、アルミダイヤモンド銅
内釜の厚さ10mm3.5mm10mm3.5mm2.5mm1.7mm2.3mm1.5mm1.7mm2.2mm
炊飯量0.5合~3.5合0.5合~5.5合0.5合~5.5合0.5合~5.5合0.5合~5.5合3合まで0.5合~5.5合0.5合~5.5合0.5合~5.5合4合まで
炊きわけ機能
保温機能
商品リンク
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る

まとめ

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

全部の炊飯器は紹介しきれませんでしたが、どのメーカーとも素材や機能に独自の性能が組み込まれ、どの炊飯器にも大きな特徴がありました。

なかでも、三菱製の炊飯器はラインナップが豊富であり、そのなかで絞っていくのは容易ではないかもしれません。

三菱製だけでなく、メーカー間でもいえることですが、そんなときにはぜひ本記事の選び方などを参考にして、お気に入りの一台を見つけていただければ幸いです。

お家でご飯を食べる機会が多い現在、少しでもお家ご飯が充実するよう、素敵な炊飯器が見つかりますように。

炊飯器の種類をご紹介|おすすめ人気8選のイメージ
炊飯器の種類をご紹介|おすすめ人気8選
美味しいご飯を炊きたいときの必需品である炊飯器。IH炊飯器、圧力IH炊飯器など数種類の炊飯器がありますが、ここでは人気のおすすめ炊飯器の種類などについて紹介していきます。Amazonや楽天などでも炊飯器が発売されており、中でも2020年最新版はおすすめです。
象印の炊飯器のおすすめ人気10選|NP-VI10/NW-JU10のイメージ
象印の炊飯器のおすすめ人気10選|NP-VI10/NW-JU10
いくらパン食が増えたと言っても日本人にお米は欠かせません。どうせご飯を炊くなら美味しいご飯を炊きたい、そんな願いを叶えてくれるのが炊飯器です。特に象印の炊飯器は内釜と炊き方にこだわった製品が多く人気が高まっています。今回は象印炊飯器の特徴とおすすめ人気製品を紹介します。
パナソニックの炊飯器おすすめ人気10選|2020年最新版のイメージ
パナソニックの炊飯器おすすめ人気10選|2020年最新版
パナソニックは様々な人気炊飯器を製造、販売しています。独自の技術を詰め込んでいて、おいしいお米を炊き上げてくれる人気パナソニックの炊飯器。今回は、その中でも選りすぐりのおすすめ人気商品をご紹介します。また選び方のおすすめポイントもご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね!

関連記事

Article Ranking