人気おすすめの小型スピーカー12選|高音質・ハイレゾ・ミニスピーカー

人気おすすめ小型スピーカーについて考えてみましょう。Bluetooth対応ミニスピーカーは人気のオーディオです。ここでは、人気おすすめのJBLを含めて今人気のメーカーを紹介します。価格が安い小型スピーカーと、人気の高音質楽しめる小型スピーカーを紹介します。
最終更新日2020.12.31
いつでもどこでも小型スピーカーで好きな音楽を手元に!
スマホやポータブルオーディオに接続して臨場感あふれる音楽を楽しめる小型スピーカーとはどんなものでしょうか。人気おすすめ小型スピーカーについて考えましょう。
オーディオ名機を生み出したメーカーのおすすめのミニスピーカーはどんなものでしょうか?コンパクト・ミニスピーカーは種類も多く今注目のアイテムです。
Bluetoothスピーカーの選び方と接続の仕方も学びましょう。軽量でコンパクトで簡易的なものから、音質にこだわりハイレゾに適したオーディオも適した小型スピーカーなども紹介します。
小型スピーカー(Bluetooth接続)の選び方
ここからは小型スピーカーの選び方について考えましょう。人それぞれの好みに適した小型スピーカーがあるのをご存じでしょか?高音質でハイレゾなオーディオに適した小型スピーカもあります。
100均で気軽に買える簡易のスピーカーなど種類は豊富にあります。その中から自分にあったえらび方を考えましょう。まずはBluetooth小型スピーカーの選び方を見ましょう。
タイプで選ぶ
小型スピーカーはいろいろとあります。100均で買える簡易型の小型スピーカーから高音質でハイレゾ音源を生かせる小型スピーカーなどいろいろあります。
ここでは、2つのタイプについて紹介します。臨場感あふれるステレオタイプと、持ち運びしやすいモノラルタイプについて紹介します。
ステレオタイプ|臨場感のある音を楽しめる
拡がりと奥行きのある音楽が包み込まれる感覚は誰もが心地よく感じるでしょう。臨場感を感じるのもステレオタイプのスピーカーの特徴です。
ステレオのスピーカーは、左右の2個のスピーカーが1組です。左右からの音が流れるのでそれぞれの音楽に包まれ臨場感を感じるでしょう。ハイレゾ音源にこだわり高音質のオーディオにおすすめの小型スピーカーといえます。
モノラルタイプ|コンパクトで持ち運びに便利
持ち運びしやすいミニスピーカーはモノラルタイプです。音質は、ステレオタイプよりも劣りますが、場所にこだわらずどこでも持ち運びできます。
スピーカーの本体もステレオに比べて簡易型でバッグの中に入ります。100均などの安い価格のに小型スピーカーもこのモノラルタイプです。
接続方式で選ぶ
次は接続方について考えていきましょう。小型スピーカーとオーディオの間を接続する方法は、無線式と有線式があります。また直接オーディオに接続できるプラグインもあります。
有線式は音のズレもなく快適に音楽を楽しめます。また無線式は多少の遅延はありますが、スピーカーから離れたオーディオに接続して好きな場所で音楽を楽しめるでしょう。プラグインは、直接オーディオに差し込めるので気軽に便利に音楽を楽しめます。また、安い価格が特徴でしょう。
有線式|遅延、音ズレがなくて快適
純粋なオーディオファンは、無線接続ではなく有線接続を好む傾向があります。その理由とはどんなものでしょうか?
有線接続のミニスピーカーの殆どは、2個1組が基本です。臨場感と立体感のある音質です。また、最近では無線接続でも音の遅延は気にならないところまで進歩を遂げています。しかし、有線接続の方の方が音の遅延もなく音のズレなども気にせず音楽を楽しめるでしょう。
無線式|距離の離れた端末と接続可
無線接続の小型スピーカーのいいところは、アウトドアで友達と盛り上がりたい時の必需品としておすすめです。また、屋外だけではなく入浴の時に無線接続の小型スピーカーがあれば、浴室の中でも好きな音楽を楽しめるでしょう。
コーデックで選ぶ
高品質の音をBluetooth対応のスピーカーで楽しむ時に注意をしなければいけないのは、対応コーデックです。コーデックとは、オーディオからスピーカーに転送するシステムです。対応コーデックが、オーディオに対応しているコーデックを探しましょう。
Bluetooth対応のスピーカーの殆どの対応コーデックは、SBCです。SBCは、圧縮効果も高く転送速度も速いのが長所ですが、音質の劣化しやすいのが欠点でしょう。
パッシブラジエーター搭載だと迫力ある重低音を楽しめる
ミニスピーカーで音楽を再生したら、低音域の音は、貧弱になりがちです。低音の音を再生するためには、パッシブラジエーター搭載のスピーカーを選ぶようにしましょう。パッシブラジエーターとは、スピーカーの内部の空気振動で動作させる機能です。
バッテリー容量で選ぶ
ミニスピーカーは、使う場所によってバッテリーの容量も変わってきます。コンセントに接続して使うタイプがあります。屋外などで使う時には、乾電池式と充電式を使います。
長時間屋外で使う時には、バッテリー容量の大きい充電式がおすすめです。連続再生時間が8~10時間です。外出中の利用が便利でしょう。
防塵・防水性能で選ぶ
ミニスピーカーを使う場所は、コンセントのある屋内だけではありません。キャンプや海水浴になどのアウトドア、入浴時は、防塵・防水性能を考えます。
防塵の単位は、IPです。数値が大きいほど防塵の性能が高くなります。キャンプなどのアウトドアの場合は、IP6を選びましょう。防水の単位は、IPXです。入浴や、海や川などは、IPX5以上の防水性能を選びましょう。
メーカーで選ぶ
ミニスピーカーをおすすめの選び方の一つとしてメーカーも考えましょう。国内外で人気のオーディオ機器を扱うメーカーばかりです。コンパクトで持ち運びしやすいスピーカーでもハイレゾに対応しているメーカーなどを紹介します。
ソニー
日本だけではなく世界中で評価の高いオーディオメーカーです。ウォークマン、ヘッドホンは高音質なものをそろえています。ハイレゾ対応のオーディオ機器で有名です。殆どが高価格に設定されていますが、音楽愛好家から愛される名機を生み出すメーカーです。
JBL
映画館や、コンサートホールやイベント会場によく使われていたのがこのメーカーのスピーカーです。1946年に設立されたアメリカのメーカーです。最近では、サムスンの子会社の買収されました。安い価格で、デザイン性、高音質のスピーカーを取り扱っています。
BOSE
マサチューセッツ工科大学の理論で、スピーカーの独自開発を行っているメーカーです。防水・防塵性能の他にはノイズキャンセリングの機能も票重装備しています。
軽量のスピーカーでも、重低音と音量も他のメーカーと比較して迫力のある音楽を楽しめるでしょう。高音質なスピーカーですが低価格なものが多いのも人気のメーカーです。
Anker
モバイルバッテリーのメーカーとして有名なブランドのAnkerが最近ではオーディオ製品を2018年から販売し始めています。安い価格で音質も高く、特にBluetoothスピーカーではおすすめの製品が数多くあります。
小型スピーカー(Bluetooth接続)のおすすめ6選
ここからは、人気おすすめBluetooth対応ミニスピーカーを紹介します。バッグに入って持ち運びできるのでアウトドアに最適です。小さいサイズでも、迫力ある重低音が自慢のスピーカーです。また、スマホと接続して友達と通話も気軽にできます。
Anker Soundcore mini
参考価格: 2,399円
手のひらサイズでバッグに入るコンパクトサイズのスピーカーは、アマゾンで人気の小型スピーカーです。ドリンクホルダーに収まったり、軽量なので自分の行くところに気軽に持ち運びできます。音量も大きくて音質が価格が安い人気のスピーカーです。
スリープモード | × |
---|
コーデック | SBC |
---|---|
パッシブラジエーター搭載 | 〇 |
バッテリー駆動時間 | 15時間 |
防塵性能/防水性能 | × |
本体サイズ | 67x67x67 |
タイプ | モノラル |
SoundLink Mini
参考価格: 18,600円
シンプルで都会的なデザインの小型スピーカーなので、いつもずっとそばに置きたいオーディオです。持ち運びできるBluetoothスピーカーは独自の技術で迫力のある音楽を楽しめます。
小型スピーカーなのに迫力ある音の秘密はデュアルパッシブラジェーターを採用しています。無駄な音を省きながら深みのある重低音を再生するでしょう。
スリープモード | 〇 |
---|
コーデック | SBC |
---|---|
パッシブラジエーター搭載 | 〇 |
バッテリー駆動時間 | 12時間 |
防塵性能/防水性能 | × |
本体サイズ | 180x51x58 |
タイプ | モノラル |
ウェアラブルネックスピーカー
参考価格: 9,800円
身に着けるように音を楽しみたい人におすすめのミニスピーカーです。軽量でいつでもどこでも音を楽しめるから、深夜でも気にせずテレビを楽しめます。
2.5時間の充電で、連続14時間ずっと音楽を楽しめます。おまけに軽量設計だから外出している間ずっと重さを感じません。スマホとBluethooth接続するので、ハンズフリー通話ができます。作業中などの手が離せない時でも通話ができるので生活に便利になるでしょう。
スリープモード | × |
---|
コーデック | SBC・FastStream |
---|---|
パッシブラジエーター搭載 | 〇 |
バッテリー駆動時間 | 約14時間 |
防塵性能/防水性能 | × |
本体サイズ | 181x16x181 |
タイプ | モノラル |
SRS-XB22
参考価格: 14,000円













いつでもどこでも音楽を楽しみたい人に、おすすめの小型スピーカーです。ソニー独自の技術で迫力のある重低音は、2つのパッジブラジエーターを搭載しています。また、42㎜口径のフルレンジスピーカーがあるので、立体的な音の世界を感じるでしょう。
防滴仕様なのでプールやテラスなど場所を選びません。音声ガイドがあるので、初めてのBluetooth接続も簡単にできます。
スリープモード | 〇 |
---|
コーデック | SBC・AAC・LDAC |
---|---|
パッシブラジエーター搭載 | デュアル・パッシブラジエーター |
バッテリー駆動時間 | 約10時間 |
防塵性能/防水性能 | IPX7 |
本体サイズ | 201x72x68 |
タイプ | ステレオ |
JBL GO2
参考価格: 3,345円











価格が安いミニスピーカーはコンパクトで持ち運びも簡単にできます。にできるのが魅力でしょう。防水性能があるので、ビーチやアウトドアに最適です。クリアな音質を楽しめるミニスピーカーは、ノイズキャンセリング機能を搭載しています。
スリープモード | 〇 |
---|
コーデック | SBC |
---|---|
パッシブラジエーター搭載 | 〇 |
バッテリー駆動時間 | 最大約5時間 |
防塵性能/防水性能 | IPX7 |
本体サイズ | 86x71.2x31.6 |
タイプ | モノラル |
SC-MC30-W
参考価格: 15,533円
シンプルなデザインでコンパクトサイズなのがおすすめのポータブルスピーカーです。その理由は、部屋のインテリアにもあう布素材を使用です。
上向きのスピーカーは、広がりのある音を十分にの楽しめるでしょう。Bluetooth接続が苦手な方でも簡単に設定できるので、機械を扱う人が苦手な人でも簡単に接続できます。
スリープモード | 〇 |
---|
コーデック | SBC aptX aptX Low Latency |
---|---|
パッシブラジエーター搭載 | × |
バッテリー駆動時間 | 約10時間 |
防塵性能/防水性能 | × |
本体サイズ | 91x43.5x91 |
タイプ | モノラル |
小型スピーカー(Bluetooth接続)おすすめ一覧比較表
商品 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | Anker Soundcore mini | SoundLink Mini | ウェアラブルネックスピーカー | SRS-XB22 | JBL GO2 | SC-MC30-W |
価格 | 2,399円 | 18,600円 | 9,800円 | 14,000円 | 3,345円 | 15,533円 |
スリープモード | × | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 |
コーデック | SBC | SBC | SBC・FastStream | SBC・AAC・LDAC | SBC | SBC aptX aptX Low Latency |
パッシブラジエーター搭載 | 〇 | 〇 | 〇 | デュアル・パッシブラジエーター | 〇 | × |
バッテリー駆動時間 | 15時間 | 12時間 | 約14時間 | 約10時間 | 最大約5時間 | 約10時間 |
防塵性能/防水性能 | × | × | × | IPX7 | IPX7 | × |
本体サイズ | 67x67x67 | 180x51x58 | 181x16x181 | 201x72x68 | 86x71.2x31.6 | 91x43.5x91 |
タイプ | モノラル | モノラル | モノラル | ステレオ | モノラル | モノラル |
商品リンク |
小型スピーカー(有線接続)のおすすめ6選
小型スピーカーを使っていると音の遅延が気になる時があります。また高音質な音楽を楽しみたい人には、有線スピーカーがおすすめでしょう。
ステレオで立体感のある音楽を楽しみたい。音質にこだわりたい人におすすめの有線接続のスピーカーを紹介します。
JBL Pebbles
参考価格: 8,980円
カタツムリのようなデザインとカラーリングに遊び心を感じるでしょう。また角度によっては、スリムなスピーカーですが、真横から見ると特徴的な形のスピーカーです。中央には蛍光オレンジのリングが彩を添えています。ケーブルも黒なので目立たないのが特徴です。
オレンジのリングはゴム製で、デザインだけではなく機能性に優れています。ケーブルを巻き取って収納できます。その他にも縦置きと横置きでもどちらでもお好みの形で音楽を楽しめるでしょう。
スリープモード | × |
---|
コーデック | × |
---|---|
パッシブラジエーター搭載 | 〇 |
バッテリー駆動時間 | × |
防塵性能/防水性能 | 〇 |
本体サイズ | 78×150×132 |
タイプ | ステレオ |
MM-SPL2N2
参考価格: 663円
コンパクトサイズの本格的なステレオサウンドを楽しめるのは、音響こだわりのある設計をしています。スピーカーの角度は、ちょっと上向きなのは音が広がりやすくなります。
ミニステレオをジャックとヘッドホンジャックは、オーディオを手軽に再生しやすいように、前部に搭載しているので、気軽に手元で電源を操作できます。
スリープモード | × |
---|
コーデック | × |
---|---|
パッシブラジエーター搭載 | × |
バッテリー駆動時間 | × |
防塵性能/防水性能 | × |
本体サイズ | 82×130×187 |
タイプ | ステレオ |
Z120BW
参考価格: 1,280円
シンプルなデザインの小型スピーカーです。動作手順もシンプルで簡単に楽しめるでしょう。コンパクトサイズなので旅行に行くときに、オーディオにこだわらず気軽にステレオサウンドを楽しめるでしょう。
スリープモード | × |
---|
コーデック | × |
---|---|
パッシブラジエーター搭載 | × |
バッテリー駆動時間 | × |
防塵性能/防水性能 | × |
本体サイズ | 110× 90× 88 |
タイプ | ステレオ |
SP-PCBS01UBK
参考価格: 2,991円
いつでもどこでもオーディオにもこだわらない気軽に楽しめるミニスピーカーです。接続方法は、有線とBluetooth接続できます。シンプルなデザインの上に横に置いても縦に置いても、すっきりしたデザインが魅力のスピーカーでしょう。
小型でも迫力のある重低音を楽しめるのは、パッシブラジェーターを搭載しているので迫力満点の重低音を楽しめます。
スリープモード | × |
---|
コーデック | SBC |
---|---|
パッシブラジエーター搭載 | 〇 |
バッテリー駆動時間 | × |
防塵性能/防水性能 | × |
本体サイズ | 230x66x66 |
タイプ | ステレオ |
SP-PBLV2-BK
参考価格: 3,280円
小型で気軽に楽しめるミニスピーカーは、音を誰もが楽しめるように角度にこだわっています。スピーカーの後ろにはパッシブラジェーターを搭載しているので奥行きのあり重低音を体に感じる音を楽しめるでしょう。
スリープモード | × |
---|
コーデック | × |
---|---|
パッシブラジエーター搭載 | 〇 |
バッテリー駆動時間 | × |
防塵性能/防水性能 | × |
本体サイズ | 116×122×115 |
タイプ | ステレオ |
LS-NA7
参考価格: 14,850円
横幅が10㎝のコンパクトサイズで立体的で奥行きのある音を決めるスピーカーです。クリアで中高音と深みのある低音が織りなす広がりのある立体的な音を味わえます。
密閉式とバスレフ型のいいところを合わせたダンプバスレフ型を採用しています。そのため、音の歪みの少ない自然な音楽の再生を楽しめるでしょう。
スリープモード | 〇 |
---|
コーデック | × |
---|---|
パッシブラジエーター | × |
バッテリー駆動時間 | × |
防塵性能/防水性能 | × |
本体サイズ | 110x50x179 |
タイプ | ステレオ |
小型スピーカー(有線接続)おすすめ一覧比較表
商品 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | JBL Pebbles | MM-SPL2N2 | Z120BW | SP-PCBS01UBK | SP-PBLV2-BK | LS-NA7 |
価格 | 8,980円 | 663円 | 1,280円 | 2,991円 | 3,280円 | 14,850円 |
スリープモード | × | × | × | × | × | 〇 |
コーデック | × | × | × | SBC | × | × |
パッシブラジエーター搭載 | 〇 | × | × | 〇 | 〇 | |
バッテリー駆動時間 | × | × | × | × | × | × |
防塵性能/防水性能 | 〇 | × | × | × | × | × |
本体サイズ | 78×150×132 | 82×130×187 | 110× 90× 88 | 230x66x66 | 116×122×115 | 110x50x179 |
タイプ | ステレオ | ステレオ | ステレオ | ステレオ | ステレオ | ステレオ |
商品リンク |
まとめ
コンパクトで人気おすすめの小型スピーカーは、簡易で安い価格のものばかりではありません。オーディオの名機を生み出したJBLをはじめ国内外からでも高い評価のメーカーについて紹介しています。小型スピーカーで豊かな音楽のある生活をしましょう。