【傑作】人気ポケモンソフトおすすめランキング20【Switch/最新】

ポケモンは幅広い年代に人気があり、毎年最新作が販売されています。子供だけでなく、大人にもおすすめのポケモンソフトはたくさんあり、男女関係なく楽しむことができると話題です。この記事では、ポケモンソフトのおすすめ人気ランキング20選を紹介していきます。
最終更新日2020.08.17
ポケモンであそぼう
幅広い世代に人気のあるポケットモンスターシリーズは、劇場版アニメやソフトやスマートフォンアプリだけでなく、遂にハリウッドで実写映画が公開される程話題になっています。ポケモンは男女関係なく幅広い世代が楽しむことができるので、是非最新作や過去の作品で遊んでみてください。
ポケモンのここがいい!
ポケットモンスターの魅力は、登場している可愛いキャラクターたちです。年々グレードアップするポケモンたちの活躍は、ファン必見になっています。
ポケモンソフト選び方
ポケモンのソフトを選ぶ時のポイントをいくつか紹介していきます。
ゲーム機で選ぶ
ポケットモンスターのゲームを選ぶ時の1番のポイントは、ゲーム機になっています。
Nintendo Switch
ポケットモンスターをプレイするのに人気があるのは、ニンテンドーSwitchです。最新のソフトを使って遊べるだけでなく、1つのソフトで複数のデータを保存することが可能になっています。
ニンテンドー3DS
ポケットモンスターをプレイするのにおすすめのゲーム機の1つは、ニンテンドー3DSです。ニンテンドー3DSでは、過去の作品のダウンロード版なども楽しむことができて、たくさんのソフトをプレイすることが可能になっています。
ゲームジャンルで選ぶ
ポケットモンスターのソフトを選ぶポイントの2つ目は、ゲームのジャンルです。
冒険RPG
ポケットモンスターのソフトの中でも人気なのが、「冒険RPG」です。ポケモンたちを成長させながら、ストーリーを進めていくのでやり込み要素が満載になっています。
ダンジョンRPG・対戦アクションゲーム
ポケットモンスターのソフトのジャンルの2つ目は、「ダンジョンRPG・対戦アクション」です。ダンジョンRPGは、迷宮などをポケモンと一緒に探検しながらストーリーが進んでいきます。対戦アクションゲームでは、ポケモン同士の激しいバトルを楽しむことができて人気です。
懐かしのダウンロード版ソフトをチェック
ポケットモンスターのソフトの購入を考えている方は、是非懐かしのダウンロード版もチェックしてみてください。ゲームボーイなどの時代に発売された過去の傑作たちが、再び3DSでプレイできるようになっています。特典などもあるので、幻のポケモンをゲットできるチャンスかもしれません。
おすすめポケモンソフト ランキング20
過去の傑作から最新作まで、ポケットモンスターのゲームソフトのおすすめランキングを紹介していきます。
おすすめポケモンソフト 第20位「ポケモン超不思議のダンジョン」
2015年に発売された『ポケモン超不思議のダンジョン』は、ダンジョンRPGになっています。全年齢が遊ぶことができるので、歴代のソフトの中でも子供に大人気です。伝説のポケモンが多く登場しているので、ポケモンファンには楽しめる内容になっています。
【レアなポケモンたちと協力】
3DSで遊ぶことのできる『ポケモン超不思議のダンジョン』は、謎解きをしながらストーリーが進んでいくだけでなく、ポケモンたちが助っ人として助けてくれます。ミューツーやダークライなどの、レアな幻のポケモンたちが待ち受け、プレイヤーをサポートしてくれるかもしれません。ポケモンたちの世界を救うプレイヤーになってみてください!
ポケモン超不思議のダンジョン
ポケモン超不思議のダンジョン - 3DS
参考価格: 2,715円

初心者向け | 〇 |
---|
発売日 | 2015年9月17日 |
---|---|
ゲームジャンル | ダンジョンRPG |
プレイ人数 | 1人 |
ゲーム機 | ニンテンドー3DS |
おすすめポケモンソフト 第19位「スーパーポケモンスクランブル」
おすすめポケモンソフト第19位は、2011年に発売された『ポケモンスクランブル』です。3DSで遊べるソフトになっていて、通信プレイをすることで2人で遊ぶことができます。2011年までに登場した全てのポケモンが登場するので、過去の作品をプレイしたことがある人にはより楽しめる内容です。
【可愛いポケモンたちと大冒険】
可愛いポケモンが大活躍する『ポケモンスクランブル』は、シンプルな操作で誰でも楽しめると人気があります。アドベンチャーゲームになっていて、倒したポケモンが自分の仲間になることも。おもちゃのポケモンの世界で、強大な敵を倒しながらストーリーを進めていきましょう。街で冒険の準備をして仲間のポケモンと協力し、敵に立ち向かってください。
スーパーポケモンスクランブル
スーパーポケモンスクランブル - 3DS
参考価格: 1,708円

初心者向け | 〇 |
---|
発売日 | 2011年8月11日 |
---|---|
ゲームジャンル | 1人(通信プレイ時2人) |
プレイ人数 | 1人(通信プレイ時2人) |
ゲーム機 | ニンテンドー3DS |
おすすめポケモンソフト 第18位「名探偵ピカチュウ」
おすすめのポケモンソフト第18位は、2018年に発売された『名探偵ピカチュウ』です。ハリウッドで映画化もされた話題作で、ゲームのストーリーなども面白く人気があります。3DSソフトになっていて、ダウンロード版も人気です。
【しゃべるピカチュウをミステリーに挑戦】
ポケモンソフト『名探偵ピカチュウ』は、シネマティックアドベンチャーになっていて、しゃべるピカチュウと一緒に謎を解いていきます。面白いストーリーになっているので大人でも楽しめること間違いなし。物語のカギを握るミューツーの存在や、困っているポケモンたちと関わりながら事件を解決に導いてください。
名探偵ピカチュウ
名探偵ピカチュウ - 3DS
参考価格: 2,141円

初心者向け | 〇 |
---|
発売日 | 2018年3月23日 |
---|---|
ゲームジャンル | シネマティック アドベンチャー |
プレイ人数 | 1人 |
ゲーム機 | ニンテンドー3DS |
おすすめポケモンソフト 第17位「みんなのポケモンスクランブル」
おすすめのポケモンゲームソフト第17位は、2015年に発売された『みんなのポケモンスクランブル』です。歴代のポケモンスクランブルシリーズの中でも子供に人気があり、アクションゲームが好きな方には特におすすめになっています。
【Miiと連動してポケモンたちと大冒険】
ニンテンドー3DSで遊ぶことのできる『みんなのポケモンスクランブル』では、ポケモンたちを仲間にして冒険レベルを上げていく必要があります。Miiと連携することもできるようになっていて、自分のアバターがポケモンと冒険できます。
みんなのポケモンスクランブル
みんなのポケモンスクランブル - 3DS
参考価格: 600円

初心者向け | 〇 |
---|
発売日 | 2015年4月8日 |
---|---|
ゲームジャンル | アクション |
プレイ人数 | 1人 |
ゲーム機 | ニンテンドー3DS |
おすすめポケモンソフト 第16位「ポケモン不思議のダンジョン ~マグナゲートと∞迷宮(むげんだいめいきゅう)~ 」
おすすめのポケモンソフト第16位は、『ポケモン不思議のダンジョン ~マグナゲートと∞迷宮(むげんだいめいきゅう)~』です。歴代のゲームの中でも、ミニゲームが多彩に収録されているので、本編以外にも楽しめる内容が盛りだくさんになっています。
【新たなポケモンとダンジョンに挑める】
子供でも大人でも楽しめる『ポケモン不思議のダンジョン ~マグナゲートと∞迷宮(むげんだいめいきゅう)~』は、ダンジョンRPGを楽しむことができます。ダンジョンは常に変化するので、クリアした迷宮に何度も挑戦することができます。ポケットモンスターブラック・ホワイトの図鑑に登場していたポケモンたちが仲間になってくれます。
ポケモン不思議のダンジョン ~マグナゲートと∞迷宮(むげんだいめいきゅう)~
ポケモン不思議のダンジョン ~マグナゲートと∞迷宮(むげんだいめいきゅう)~ - 3DS
参考価格: 3,699円

初心者向け | 〇 |
---|
発売日 | 2012年11月23日 |
---|---|
ゲームジャンル | ダンジョンRPG |
プレイ人数 | 1人 |
ゲーム機 | ニンテンドー3DS |
おすすめポケモンソフト 第15位「ポケモンアートアカデミー」
おすすめのポケモンソフト第15位は、『ポケモンアートアカデミー』です。このゲームソフトは、ニンテンドー3DSで遊ぶことのできて、色々なポケモンたちを自由に描くことができます。100種類以上のポケモンたちが収録されていて、子供に大人気です。
【可愛いポケモンたちのイラストを描きながら絵心アップ】
『ポケモンアートアカデミー』は、ポケモンのイラストの色を塗ったりイラストを描いたりできるソフトになっているので、イラストレーターを目指している方にもおすすめです。絵のタッチなども変えることができるので、自分の個性を自在に発揮することができます。
ポケモンアートアカデミー
ポケモンアートアカデミー - 3DS
参考価格: 4,800円

初心者向け | 〇 |
---|
発売日 | 2014年6月19日 |
---|---|
ゲームジャンル | お絵描き |
プレイ人数 | 1人 |
ゲーム機 | ニンテンドー3DS |
おすすめポケモンソフト 第14位「ポケットモンスター/X・Y」
おすすめのポケモンソフト第14位は、2015年に発売された『ポケットモンスターX・Y』です。ポケモンスクランブルなどと比較すると少し難易度が高めになっています。このシリーズでしか登場しない幻のポケモンは、ファン必見です。
【メガシンカでポケモンたちをパワーアップ】
RPGゲームの『ポケットモンスターX・Y』は、面白いストーリーになっていてポケモンたちのメガシンカの姿なども新たに図鑑に登場しています。自在にポケモンに乗って空を冒険できるのも、『ポケットモンスターX・Y』の魅力です。
ポケットモンスター Xとポケットモンスター Yのセット
参考価格: 2,500円

初心者向け | △ |
---|
発売日 | 2013年10月12日 |
---|---|
ゲームジャンル | RPG |
プレイ人数 | 1~4人 |
ゲーム機 | ニンテンドー3DS |
おすすめポケモンソフト 第13位「ポッ拳U」
おすすめのポケモンソフト第13位は、2016年に発売された『ポッ拳』です。3つの対戦方法が用意されていて、大人から子供までシンプルな操作でアクションを楽しむことができます。伝説のポケモンたちも多く登場していて、迫力満点の技も必見です。
【ダークミューツーと激しいアクション】
『ポッ拳』は、Wii Uで遊ぶことのできるゲームソフトで大画面で爽快なアクションを楽しめます。歴代のアクションソフトの中でも傑作で、なんとダークミューツーが登場。バトルを手伝ってくれるポケモンたちの活躍にも注目してください。
ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT
ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT (【初回限定特典】amiiboカード ダークミュウツー 同梱) - Wii U
参考価格: 1,880円

初心者向け | 〇 |
---|
発売日 | 2016年3月18日 |
---|---|
ゲームジャンル | ポケモンアクションバトル |
プレイ人数 | 1~2人 |
ゲーム機 | Wii U |
おすすめポケモンソフト 第12位「ポケットモンスター/オメガルビー・アルファサファイア」
おすすめのポケモンソフト第12位は、2014年に発売された『ポケットモンスターオメガルビー・アルファサファイア』です。このソフトは、歴代の作品の中でも人気のある「ポケットモンスタールビー・サファイア」のリメイク版になっていて、ストーリーやポケモンたちがパワーアップしています。
【歴代の幻のポケモンたちと大冒険】
この『ポケットモンスターオメガルビー・アルファサファイア』では、幻の場所というのが登場していて、そこにはたくさんの幻のポケモンたちが登場します。歴代のソフトに登場していたポケモンがたくさん活躍しているので、図鑑を制覇してみてください。
ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア ダブルパック - 3DS
ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア ダブルパック - 3DS
参考価格: 12,800円

初心者向け | △ |
---|
発売日 | 2014年11月21日 |
---|---|
ゲームジャンル | RPG |
プレイ人数 | 1~4人 |
ゲーム機 | ニンテンドー3DS |
おすすめポケモンソフト 第11位「ポケットモンスター/サン・ムーン」
おすすめのポケモンソフト第11位は、2016年に発売された『ポケットモンスターサン・ムーン』です。この作品では、ジムリーダーではなく島の長達に挑戦するというストーリーになっています。それぞれの土地によって、個性豊かなキャラクターたちが登場していました。
【異世界から来た謎のポケモンをゲット】
この『ポケットモンスターサン・ムーン』では、異次元からやって来たウルトラビーストという謎のポケモンたちが登場しています。壮大なストーリーになっていて、ポケモンファンには楽しめる要素が満載です。新たなポケモンたちと一緒にポケモンリーグへと挑戦してみてください。
『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』ダブルパック - 3DS
『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』ダブルパック - 3DS
参考価格: 7,280円

初心者向け | △ |
---|
発売日 | 2016年11月18日 |
---|---|
ゲームジャンル | RPG |
プレイ人数 | 1~4人 |
ゲーム機 | ニンテンドー3DS |
おすすめポケモンソフト 第10位「ポケットモンスター/クリスタル」
おすすめのポケモンソフト第10位は、2018年に発売された『ポケットモンスタークリスタル』です。このソフトは、ゲームボーイの時代に発売されたポケットモンスタークリスタルのリメイク版になっていて、3DSでダウンロードして遊ぶことができます。
【クリスタルでゲットしたポケモンを新しいソフトに移行できる】
過去の作品がプレイしたい!という方はもちろん、ポケモンバンクを経由することで新しいソフトに幻のポケモンを移動させることもできます。新しいポケットモンスターも良いけど、古いモノがしたいという方には特におすすめのソフトです。
バーチャルコンソール『ポケットモンスター クリスタルバージョン』(専用ダウンロードカード特別版) - 3DS
バーチャルコンソール『ポケットモンスター クリスタルバージョン』(専用ダウンロードカード特別版) - 3DS
参考価格: 2,600円

初心者向け | △ |
---|
発売日 | 2018年 1月26日 |
---|---|
ゲームジャンル | ロールプレイングゲーム |
プレイ人数 | 1~ 2人 |
ゲーム機 | ニンテンドー3DS |
おすすめポケモンソフト 第9位「ポケットモンスター/ブラック・ホワイト」
おすすめのポケモンソフト第9位は、2010年に発売された『ポケットモンスターブラック・ホワイト』です。ニンテンドーDSで発売されたソフトになっていますが、3DSでも遊ぶことができます。ブラックとホワイトで登場するポケモンの種類が違っているので、他のプレイヤーと交換する楽しみも魅力です。
【幼なじみたちと一緒に戦って大冒険】
歴代のソフトの中でも、個性豊かなジムリーダーたちが活躍していて幼なじみたちと一緒に強くなっていくことができます。他のプレイヤーたちと世界を行き来することもできるだけでなく、ライブキャスターなども機能も搭載していました。
おすすめポケモンソフト 第8位「ポケットモンスター/青・緑・赤」
おすすめのポケモンソフト第8位は、2016年に発売された『ポケットモンスター青・赤・緑』です。歴代のソフトの中でも傑作と呼ばれているシリーズで、幅広い年代のファンに人気があります。
【懐かしのソフトを再びプレイできる】
ポケットモンスターのソフトの初代をプレイしたい人に特におすすめになっていて、最近発売された作品よりは難易度が高めになっています。過去にはできなかった、他のプレイヤーとの交換なども楽しむことができるのでおすすめです。
おすすめポケモンソフト 第7位「ポケットモンスター/ウルトラサン・ウルトラムーン」
おすすめのポケモンソフト第7位は、『ポケットモンスターウルトラサン・ウルトラムーン』です。2017年に発売されたソフトになっていて、過去の「ポケットモンスターサン・ムーン」のリメイク版になっています。
【サブスト―リーまで楽しめる新しいポケモンゲーム】
歴代のソフトの中でも傑作と人気のあるソフトで、ストーリーやポケモンなどが更にパワーアップしています。サブストーリーなども豊富になっているので、やり込み要素も満載です。
『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』ダブルパック - 3DS
『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』ダブルパック - 3DS
参考価格: 7,280円

初心者向け | 〇 |
---|
発売日 | 2017年11月17日 |
---|---|
ゲームジャンル | RPG |
プレイ人数 | 1~4人 |
ゲーム機 | ニンテンドー3DS |
おすすめポケモンソフト 第6位「ポッ拳」
おすすめのポケモンソフト第6位は、『ポッ拳』です。ニンテンドーSwitchで遊ぶことのできるソフトになっていて、リアルでハイクオリティなポケモンバトルを楽しむことができます。
【激しいアクションでトーナメントを勝ち進め】
ニンテンドーSwitchで遊ぶことのできるソフトなので、2人で同時プレイをする事もできます。家族や友人と一緒に、トーナメント方式で遊ぶにもおすすめです。
ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT DX - Switch
参考価格: 3,690円

初心者向け | 〇 |
---|
発売日 | 2017年9月22日 |
---|---|
ゲームジャンル | ポケモンアクションバトル |
プレイ人数 | 1~2人 |
ゲーム機 | Nintendo Switch |
おすすめポケモンソフト 第5位「ポケットモンスター/金・銀」
おすすめのポケモンソフト第5位は、2017年に発売された『ポケットモンスター金・銀』です。過去に発売されたモノのリメイクになっていて、懐かしのソフトをプレイしたいという方には特におすすめ。
【幻のセレビィをゲットしてよりストーリーを楽しめる】
このソフトはダウンロード版になっていて、特典として幻のポケモンの中でも特にレアな「セレビィ」をゲットすることができます。前作とは違ったポケモンの進化も見ることができると人気です。
ポケットモンスター 金 専用ダウンロードカード特別版
参考価格: 2,080円

初心者向け | △ |
---|
発売日 | 2017年9月22日 |
---|---|
ゲームジャンル | ロールプレイングゲーム |
プレイ人数 | 1~2人 |
ゲーム機 | ニンテンドー3DS |
おすすめポケモンソフト 第4位「ポケットモンスターLet'sGo!ピカチュウ・イーブイ」
おすすめのポケモンソフト第4位は、2018年に発売された『ポケットモンスターLet'sGo!ピカチュウ・Let'sGo!イーブイ』です。子供から大人まで楽しむことのできるソフトになっています。
【パートナーのポケモンと大冒険を楽しめる】
難易度は比較的簡単で、ポケモンたちをゲットして図鑑を埋めていきましょう。個性豊かな登場人物たちと一緒に、目の前に現れたポケモンをゲットしていく爽快感が人気です。
ポケットモンスター Let's Go! イーブイ
ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ- Switch
参考価格: 2,910円
初心者向け | 〇 |
---|
発売日 | 2018年11月16日 |
---|---|
ゲームジャンル | RPG |
プレイ人数 | 1~2人 |
ゲーム機 | ニンテンドーSwitch |
おすすめポケモンソフト 第3位「ポケットモンスター/ピカチュウ」
おすすめのポケモンソフト第3位は、『ポケットモンスターピカチュウ』です。1990年代に発売された傑作が、3DSで再びプレイすることができます。
【懐かしのポケモンたちとバトル】
他のシリーズでは手に入らないポケモンが登場していて、最新のソフトへの移行もできるようになっています。ピカチュウと一緒に、懐かしのストーリーを楽しんでみてください。
ポケットモンスター ピカチュウ 専用ダウンロードカード特別版 (『ポケットモンスター X・Y・オメガルビー・アルファサファイア』で利用できる幻のポケモン「ミュウ」の特典コード付) - 3DS
ポケットモンスター ピカチュウ 専用ダウンロードカード特別版 (『ポケットモンスター X・Y・オメガルビー・アルファサファイア』で利用できる幻のポケモン「ミュウ」の特典コード付) - 3DS
参考価格: 2,400円

初心者向け | △ |
---|
発売日 | 2016年2月27日 |
---|---|
ゲームジャンル | ロールプレイングゲーム |
プレイ人数 | 1~2人 |
ゲーム機 | ニンテンドー3DS |
おすすめポケモンソフト 第2位「ポケットモンスター/ソード・シールド」
おすすめのポケモンソフト第2位は、『ポケットモンスターソード・シールド』です。歴代のソフトの中でも最高傑作と言われているシリーズで、過去のたくさんのポケモンも登場しているのでたくさんの図鑑を埋めていくのも楽しみの1つです。
【ダイマックスで更に激しいアクションを楽しめる】
新たに登場したポケモンたちだけでなく、新たなシステムなども続々と追加されています。過去のポケモンたちもダイマックスという新たなフォルムで戦うことができるようになりました。
『ポケットモンスター ソード・シールド』ダブルパック -Switch【ダブルパック限定特典】ヨーギラスとジャラコとの特別なマックスレイドバトルができるシリアルコード2種
『ポケットモンスター ソード・シールド』ダブルパック -Switch【ダブルパック限定特典】ヨーギラスとジャラコとの特別なマックスレイドバトルができるシリアルコード2種
参考価格: 8,020円

初心者向け | 〇 |
---|
発売日 | 2019年11月15日 |
---|---|
ゲームジャンル | RPG |
プレイ人数 | 1~4人 |
ゲーム機 | Nintendo Switch |
おすすめポケモンソフト 第1位「ポケットモンスター/鎧の孤島」
おすすめのポケモンソフト第1位は、『ポケットモンスターソード・シールド/エキシビションパス』です。2019年に発売されたソフトの続編のストーリーを楽しめるパスになっています。
【歴代のポケモンたちも大活躍する最新ソフト】
新たな土地での新しいストーリーを楽しむことができて、歴代のポケモンも大活躍しています。幼なじみと一緒に、再び大冒険を楽しんでください。
ポケットモンスター ソード・シールド エキスパンションパス|オンラインコード版
ポケットモンスター ソード・シールド エキスパンションパス|オンラインコード版
参考価格: 2,682円

初心者向け | 〇 |
---|
発売日 | 2020年1月10日 |
---|---|
ゲームジャンル | RPG |
プレイ人数 | 1~4人 |
ゲーム機 | Nintendo Switch |
ポケモン ソフトおすすめ一覧比較表
商品 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | ポケットモンスター ソード・シールド エキスパンションパス|オンラインコード版 | 『ポケットモンスター ソード・シールド』ダブルパック -Switch【ダブルパック限定特典】ヨーギラスとジャラコとの特別なマックスレイドバトルができるシリアルコード2種 | ポケットモンスター ピカチュウ 専用ダウンロードカード特別版 (『ポケットモンスター X・Y・オメガルビー・アルファサファイア』で利用できる幻のポケモン「ミュウ」の特典コード付) - 3DS | ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ- Switch | ポケットモンスター 金 専用ダウンロードカード特別版 | ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT DX - Switch | 『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』ダブルパック - 3DS | ポケットモンスター 青 | ポケットモンスター ブラック | バーチャルコンソール『ポケットモンスター クリスタルバージョン』(専用ダウンロードカード特別版) - 3DS | 『ポケットモンスター ウルトラサン・ウルトラムーン』ダブルパック - 3DS | ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア ダブルパック - 3DS | ポッ拳 POKKÉN TOURNAMENT (【初回限定特典】amiiboカード ダークミュウツー 同梱) - Wii U | ポケットモンスター Xとポケットモンスター Yのセット | ポケモンアートアカデミー - 3DS | ポケモン不思議のダンジョン ~マグナゲートと∞迷宮(むげんだいめいきゅう)~ - 3DS | みんなのポケモンスクランブル - 3DS | 名探偵ピカチュウ - 3DS | スーパーポケモンスクランブル - 3DS | ポケモン超不思議のダンジョン - 3DS |
価格 | 2,682円 | 8,020円 | 2,400円 | 2,910円 | 2,080円 | 3,690円 | 7,280円 | 433円 | 500円 | 2,600円 | 7,280円 | 12,800円 | 1,880円 | 2,500円 | 4,800円 | 3,699円 | 600円 | 2,141円 | 1,708円 | 2,715円 |
初心者向け | 〇 | 〇 | △ | 〇 | △ | 〇 | 〇 | △ | △ | △ | △ | △ | 〇 | △ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
発売日 | 2020年1月10日 | 2019年11月15日 | 2016年2月27日 | 2018年11月16日 | 2017年9月22日 | 2017年9月22日 | 2017年11月17日 | 2016年2月27日 | 2010年9月18日 | 2018年 1月26日 | 2016年11月18日 | 2014年11月21日 | 2016年3月18日 | 2013年10月12日 | 2014年6月19日 | 2012年11月23日 | 2015年4月8日 | 2018年3月23日 | 2011年8月11日 | 2015年9月17日 |
ゲームジャンル | RPG | RPG | ロールプレイングゲーム | RPG | ロールプレイングゲーム | ポケモンアクションバトル | RPG | ロールプレイングゲーム | RPG | ロールプレイングゲーム | RPG | RPG | ポケモンアクションバトル | RPG | お絵描き | ダンジョンRPG | アクション | シネマティック アドベンチャー | 1人(通信プレイ時2人) | ダンジョンRPG |
プレイ人数 | 1~4人 | 1~4人 | 1~2人 | 1~2人 | 1~2人 | 1~2人 | 1~4人 | 1~2人 | 1~2人 | 1~ 2人 | 1~4人 | 1~4人 | 1~2人 | 1~4人 | 1人 | 1人 | 1人 | 1人 | 1人(通信プレイ時2人) | 1人 |
ゲーム機 | Nintendo Switch | Nintendo Switch | ニンテンドー3DS | ニンテンドーSwitch | ニンテンドー3DS | Nintendo Switch | ニンテンドー3DS | ニンテンドー3DS | ニンテンドーDS | ニンテンドー3DS | ニンテンドー3DS | ニンテンドー3DS | Wii U | ニンテンドー3DS | ニンテンドー3DS | ニンテンドー3DS | ニンテンドー3DS | ニンテンドー3DS | ニンテンドー3DS | ニンテンドー3DS |
商品リンク |
まとめ
今回おすすめのポケモンソフトを最新のモノから過去の名作までランキング形式で紹介していきました。発売されているソフトの難易度は、バラバラで子供から大人までじっくりと楽しむことができます。3DSやSwitchやWiiなど、色々なソフトでたくさんのポケモンゲームをプレイできるので、自分の持っているモノに合わせて選ぶのがおすすめです。
新しいポケモンが続々と追加されているので、プレイヤーとなってたくさんのポケモンをゲットしてください。