PS4におすすめのサラウンドアンプ11選【光デジタル/高音質】

PS4のゲームをより迫力のある映像と共に楽しむおすすめの機器であるサラウンドアンプが人気で、コンパクトだけどPS4の音質が向上させるアイテムのおすすめがサラウンドアンプはゲーム音声だけじゃなくボイスチャットなどを向上させる人気製品なので、アンプを紹介します
最終更新日2020.12.07
PS4 サラウンドアンプとは
ゲームをする時に更に迫力のある臨場感を味わうための機器がサラウンドアンプで、PS4に接続してヘッドフォンなどで使用する事ができます。
FPSのような敵が何所にいるかが重要なゲームでは、どの方向から足音や銃音が分かる事が大切です。
サラウンドアンプを使用するとゲームングヘッドセットを接続する事で高音質で敵の位置が分かり楽しむ事ができます。
PS4 サラウンドアンプのメリット
PS4は美しいグラフィックの高画質で楽しめるゲーム機ですが、サウンドは普通なので物足りない事があります。
高音質に向上させるサラウンドアンプを使用すると、立体的に楽しめるしスピーカーやヘッドセットの音質も良くなります。
PS4 サラウンドアンプの選び方
PS4でサラウンドアンプを使用する時にどのアンプを選ぶかは迷ってしまいます。ただゲームをするだけか、ボイスチャットなどを使用するかで変わります。
製品によって搭載された機能が違うから目的から選んだり、PS4のタイプによって接続が変わるので調べてから購入しましょう。
PS4のタイプで選ぶ
PS4のProやスリムによって接続端子が違ってきます。PS4 Proを使用している人には光デジタルが使えるアンプを選んだほうが良いです。
スリムは光デジタルが搭載していないので、USBにスピーカーやヘッドセットを接続しますが、高音質には難しいのでアンプを使用します。
HDMIコンバーターを使い人気の製品を使用する
スリムをProと同じようにするために、HDMIを光デジタルと分離するHDMIコンバーターを使用する事で問題が解消します。
HDMIをディスプレイに接続して、分離した光デジタルをサラウンドアンプに繋ぐ事でサウンド環境が向上して最高の環境でプレイする事ができます。
出力機器で選ぶ
ゲームをする時に音を良く聞くためにゲーミングヘッドセットを使用するなら3.5mmプラグ対応している製品がおススメです。
3.5mmが2つ搭載している製品だと、ヘッドセットとスピーカーに使用する事ができるから便利です。
FPSや格ゲーだとヘッドセットが必要ですが、RPGのようなゲームや映画などを楽しみたいならスピーカーが良いです。
機能をチェック
ゲームをプレイしていると音量の調節などで、一時中断しないといけない事があります。そんな時に便利な機能があると嬉しいです。
カンタンに音量を変更する事やプリセット登録、ミキシングなど便利な機能があるとゲームが楽しくプレイすることができます。
プリセット登録
FPSのような足音や銃撃の方向を知る音から、音ゲーなどのサウンドでは違うからイコライジングの設定もバラバラです。
ゲームごとに音の設定が出来る機能がプリセット登録で、ワンタッチで設定が切り替わるからゲームや音楽、映画を楽しむ便利な機能です。
個別音量調節ダイヤル
アンプで欲しい機能の1つは音量調整がある製品が人気です。わざわざPS4の設定で調整するのも面倒です。
アンプにボリューム機能があるとゲーム中でも音量を変えられると、ゲームサウンドだけじゃなくボイスチャットを変更もカンタンです。
ミキシング
ミキシング機能は2個の音声を流せる事で、ゲーム中に別の音楽を聞きたい時は便利な機能です。
ヘッドセットでゲームの音声とボイスチャットの両方の音声を聞く事もできるから、ゲームをしながら実況動画を配信するのもラクです。
PC設定が必要かチェック
パソコンを持っていない人でもPS4で設定する事が出来る製品もあれば、PCが必要なタイプもあるから調べる事が必要です。
PCが不要な製品はアンプに設定されているタイプと、モニターで設定する事ができる製品があるから好みで選びましょう。
PS4 サラウンドアンプのおすすめ11選
プロやゲーマーの人が使用する製品から初心者がカンタンに遊べるタイプがあり、目的によって変わってきます。
今回は紹介したおススメを参考にして、購入を考えてもらえると嬉しいです。自分に合うサラウンドアンプを見つけましょう。
ゼンハイザー GSX 1000
参考価格: 27,500円













ドイツのゼンハイザーから販売しているアンプは、ヘッドセットなどと同じメーカーと一緒に使用すると相性が良いです。
価格は2万円ほどしますが、敵の位置が分かるからゲームを上手くなりたい人におススメの製品です。
入力端子 | 3.5mm/USB |
---|---|
出力端子 | 3.5mm |
ダイヤル | 可 |
プリセット登録 | 可 |
ミキシング | ‐ |
PC設定 | 可 |
XROUND『XPUMP』 XRD-XPAZ
参考価格: 9,980円















サラウンドを本格的に楽しみたい人で、カンタンに使用したい人におススメなのがXROUNDのXPUMPです。
ヘッドセットでもスピーカーでもサラウンド音を楽しめますし、値段も安いから設置しやすいのも嬉しいポイントです。
入力端子 | 3.5mm/USB |
---|---|
出力端子 | 3.5mm |
ダイヤル | 可 |
プリセット登録 | 無 |
ミキシング | 無 |
PC設定 | 無 |
Sound BlasterX G6 SBX-G6
参考価格: 15,188円















FPSなど足音や銃撃の音がどの方向からくるかが分かると優位に立てるから、サラウンドアンプはおススメです。
さまざまなゲームに対応した設定をプリセットができますし、このアンプはいろいろなゲーム機に使用する事ができます。
入力端子 | 光デジタル・USB |
---|---|
出力端子 | 3.5mm・ラインアウト |
ダイヤル | 有 |
プリセット登録 | 可 |
ミキシング | 可 |
PC設定 | 必要 |
Sound BlasterX G5 SBX-G5
参考価格: 8,687円












このサラウンドアンプはゲームのプロファイルが登録されています。遊んでいる最中でもカンタンに設定を切り変える事ができます。
パソコンで設定をしないといけませんが、足音や銃声をハッキリ聞えるようにするなど、キレイな音を提供します。
入力端子 | 光デジタル・USB |
---|---|
出力端子 | 3.5mm・ラインアウト |
ダイヤル | 有 |
プリセット登録 | 可 |
ミキシング | 可 |
PC設定 | 必要 |
Astro A40 TR + MIXAMP PRO TR
参考価格: 36,666円
ドルビーオーディオを搭載しているから、ゲームのサウンドやボイスチャットは影響が無く使用する事ができます。
ゲーマーの人達だけじゃなく動画配信者にもおススメできる製品です。ゲームでのサウンドや会話分かりやすくなります。
入力端子 | 光デジタル・USB |
---|---|
出力端子 | 3.5mm・ラインアウト |
ダイヤル | 有 |
プリセット登録 | ‐ |
ミキシング | 可 |
PC設定 | 必要 |
ASTRO A30 WIRED INC MIX AMP
参考価格: 33,682円
ヘッドセットとアンプが一緒に販売している製品で、価格も安いですがデジタル7.1を搭載している優れたアイテムです。
コストパフォーマンスが良く、初心者が次のステップに上がる商品としておススメで、長時間プレイしても安心の製品です。
入力端子 | 光デジタル・USB |
---|---|
出力端子 | 3.5mm |
ダイヤル | 有 |
プリセット登録 | ‐ |
ミキシング | 可 |
PC設定 | ‐ |
SteelSeries GameDac
参考価格: 14,526円














パソコンを使用せずにチャットなどの音声を設定してくれる便利な製品で、パソコンだけじゃなくPS4のモードがあります。
ハイレゾモードも使用する事ができ、オーディオやイコライザー設定もカンタンにできる便利なアンプです。
入力端子 | 光デジタル・USB |
---|---|
出力端子 | 3.5mm・ラインアウト |
ダイヤル | 有 |
プリセット登録 | ‐ |
ミキシング | 可 |
PC設定 | 不要 |
ロジクールAstro MixAmp Pro TR
参考価格: 20,350円
FPSのようなゲームでは敵の足音や銃声の方向を正確に知る事が強いプレイヤーになる事なので欲しい製品です。
PS4 Proで7.1サラウンドを楽しめるから、最高のゲーム環境でプレイする事ができ、持っているヘッドセットで楽しめます。
入力端子 | 光デジタル・USB |
---|---|
出力端子 | 3.5mm×2・ラインアウト |
ダイヤル | 有 |
プリセット登録 | 可 |
ミキシング | 可 |
PC設定 | 必要 |
Sound Blaster G3 SB-G-3
参考価格: 5,606円














最新モデルでは無いので値段も安くコストパフォーマンスに優れた製品で、PS4をカンタンに高音質にしてくれるSound Blaster G3はおススメです。
ゲームやマイクの音量を調節がラクで、ワンタッチで切り変えができます。対応機種もおおいからさまざまなハードでゲームを楽しめる製品です。
入力端子 | 光デジタル・USB |
---|---|
出力端子 | 3.5mm |
ダイヤル | 有 |
プリセット登録 | 可 |
ミキシング | 可 |
PC設定 | 不要(可) |
Astro A40 TR + MixAmp Pro TR
参考価格: 18,500円












ヘッドセットとMixampをセットで販売している製品は、プロやゲーマーが欲しがる人は多いです。
PS4でも7.1サラウンドが楽しめますし、バランス調整もカンタンで性能が高いので、敵の足音や銃声の方向を確実に知りたい人はおススメです。
入力端子 | 光デジタル・USB |
---|---|
出力端子 | 3.5mm・ラインアウト |
ダイヤル | 有 |
プリセット登録 | ‐ |
ミキシング | 可 |
PC設定 | 必要 |
ロジクールAstro MIXAMP PRO TR
参考価格: 25,666円














プロやゲーマーの人達が愛用している製品であるMixamp Pro TRは、eスポーツ大会などで干渉などを気にしないでボイスチャットができます。
ゲームのチャットやオーディオの切り替えや音楽にも使用する事ができますし、敵の足音がクリアに聞こえるくらい評価の高い製品です。
入力端子 | 光デジタル・USB |
---|---|
出力端子 | 3.5mm・ラインアウト |
ダイヤル | 有 |
プリセット登録 | 可 |
ミキシング | 可 |
PC設定 | 必要 |
PS4 サラウンドアンプおすすめ一覧比較表
商品 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | ゼンハイザー GSX 1000 | XROUND『XPUMP』 XRD-XPAZ | Sound BlasterX G6 SBX-G6 | Sound BlasterX G5 SBX-G5 | Astro A40 TR + MIXAMP PRO TR | ASTRO A30 WIRED INC MIX AMP | SteelSeries GameDac | ロジクールAstro MixAmp Pro TR | Sound Blaster G3 SB-G-3 | Astro A40 TR + MixAmp Pro TR | ロジクールAstro MIXAMP PRO TR |
価格 | 27,500円 | 9,980円 | 15,188円 | 8,687円 | 36,666円 | 33,682円 | 14,526円 | 20,350円 | 5,606円 | 18,500円 | 25,666円 |
入力端子 | 3.5mm/USB | 3.5mm/USB | 光デジタル・USB | 光デジタル・USB | 光デジタル・USB | 光デジタル・USB | 光デジタル・USB | 光デジタル・USB | 光デジタル・USB | 光デジタル・USB | 光デジタル・USB |
出力端子 | 3.5mm | 3.5mm | 3.5mm・ラインアウト | 3.5mm・ラインアウト | 3.5mm・ラインアウト | 3.5mm | 3.5mm・ラインアウト | 3.5mm×2・ラインアウト | 3.5mm | 3.5mm・ラインアウト | 3.5mm・ラインアウト |
ダイヤル | 可 | 可 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 | 有 |
プリセット登録 | 可 | 無 | 可 | 可 | ‐ | ‐ | ‐ | 可 | 可 | ‐ | 可 |
ミキシング | ‐ | 無 | 可 | 可 | 可 | 可 | 可 | 可 | 可 | 可 | 可 |
PC設定 | 可 | 無 | 必要 | 必要 | 必要 | ‐ | 不要 | 必要 | 不要(可) | 必要 | 必要 |
商品リンク |
まとめ
PS4で使用する事ができるサラウンドアンプの選び方などを紹介しました。ゲームをより良い音響でプレイしたい人は多いです。
FPSのゲームを上手くなるためにアンプは必要で、おススメの製品も紹介したので購入の参考にしてください。