オーディオスピーカーのおすすめ人気ランキング12選【ステレオ/最強】

今や生活の中に溶け込んでいる音楽を、お気に入りのオーディオスピーカーで心地よく聴いて、おうち時間をもっと楽しみませんか。アンプを組み合わせ自分好みにカスタマイズできるパッシブ(Passive)スピーカーについてタイプ別におすすめ人気ランキングでご紹介します。
最終更新日2020.12.31
音楽やサウンドを楽しむオーディオスピーカー
どのジャンルの音楽を聴く時にもオーディオスピーカーの性能は、とても重要です。高音質のパッシブスピーカーならば、まるでコンサート会場で聴いているようなリアルな素晴らしい音を楽しめます。
最近は、イヤホンやヘッドホンでの音楽を楽しむスタイルが一般化になっていますが、スピーカーからあふれる音は、音圧を耳や身体全体で直接体感できる素晴らしい魅力があります。
また、インテリアになるような気品のあるデザインのオーディオスピーカーは、リビングに置くと高級感がありワンランク上の家具のように見えて素敵です。本格的に音楽を楽しみたい方におすすめです。
オーディオスピーカーの選び方
音楽の感動が伝わるオーディオスピーカーは、アンプを内臓しているアクティブスピーカーとアンプを内蔵していないパッシブスピーカーの2種類のタイプがあります。
アクティブスピーカーは、スピーカー主筐体内部にアンプを内蔵したスピーカーで、主にPCに接続して使われているモノでPCスピーカーとも呼ばれています。
今回は高音質で音楽の繊細なニュアンスまで感じられることができ、自由にアンプの組み合わせができるパッシブスピーカー(アンプを内蔵していない)の選び方をご紹介します。
3種類の形状をチェック
ブックシェルフタイプのメリットは、小型サイズで手頃な値段ですが高音質でしっかり迫力があります。最近は、ステレオスピーカーが増えています。本棚や机に置ける手軽さに人気です。
トールーボーイタイプは、スリムでスタイリッシュなデザインのスピーカーです。ハイレゾ対応で、量感豊かな低音域が魅力です。映画を鑑賞する時にも適しています。設置面積は20cm~40cmあるとok!
高級感のあるフロアタイプは、音にこだわりたい方におすすめします。大型スピーカーの臨場感あふれる低音の再生が素晴らしいです。楽器の細部まで正確に表現ができる最高レベルの音質を楽しめます。
スピーカーユニット数
スピーカー内部で音を発生させる部分のことです。1Wayモデルは、すべてひとつのユニットで音を再生するフルレンジで構成されています。
2Way(低音域と高音域をカバー)・3Way(2Way+中音域用)ユニットが搭載された構成は、マルチウェイと呼ばれ、ユニット数が多い機種ほど、低音の再生能力に優れていると言われています。
出力音圧レベルをチェック
スピーカーシステムの能率を表すスペック値を出力音圧レベル(dB)と言います。この数値が大きければ、スピーカーから大きな音が出せます。最近では、80dBから90dB前後ぐらいが多いです。
再生周波数帯域も大切なポイント
周波数の低音域から高音域まで、オーディオスピーカーがどのぐらいの帯域で再生できるかの目安を示していて、Hz・KHzと表記されています。周波数特性や周波数レンジとも呼ばれています。
おすすめオーディオスピーカー(ブックシェルフタイプ)ランキング4選
オーディオパッシブスピーカー(ブックシェルフタイプ)のランキング4選です。お気に入りのスピーカーは、ありますか。ご覧ください。
ブックシェルフタイプ:DALI OBERON3 DW ダークウォルナット
参考価格: 90,961円

デンマーク・デザインのスタイリッシュなキャビネットのDALI OBERON3 ダーク ウォルナットカラーのスピーカーです。SMCテクノロジーをこのクラスで始めて搭載されています。中音域の歪みを低減し量感豊かな低音域が魅力の点がおすすめです。
29mmのツィーターと大型ウーファー180mmのウッドファイバーコーンを装備しています。最強のサウンドクオリティを心から楽しめます。
デザイン性 | 優れている |
---|
スピーカーユニット | 2Way |
---|---|
サイズ | 20.0x31.5x35cm |
重量 | 6.3kg |
出力音圧レベル | 87dB |
再生周波数帯域 | 47~26,000Hz |
インピーダンス | 6Ω |
ブックシェルフタイプ:KENWOOD LS-NA7
参考価格: 15,969円
ハイレゾ対応のKENWOOD LS-NA7コンパクトなダンプトバスレフ型採用のスピーカーです。深みのある豊かな低音と歪みの少ないクリアで自然な中高域の音楽再生を両立させているおすすめのアイテムです。19㎜ツイーターと80mmコーン型ウーファーを装備しています。
キャビネットには、パーチクルボードを配置さらに高音質ネットワーク回路&バナナプラグ対応メッキ大型ターミナルを採用することで、音の響きや音空間の拡大を実現しています。
デザイン性 | やや優れている |
---|
スピーカーユニット | 2Way |
---|---|
サイズ | 10.2x15.8x18.1cm |
重量 | 1.7kg |
出力音圧レベル | 81dB |
再生周波数帯域 | 60~40,000Hz |
インピーダンス | 6Ω |
SONY SS-CS5
参考価格: 16,300円
ハイレゾ対応のSONY SS-CS5のスピーカーです。作品に込められた情熱や音の広がりによって表情豊かで生き生きとした音楽を再現できるソニー独自の広指向性スーパートゥイーターを搭載しています。エントリ―クラスを超えた高品位なオーディオパーツも採用しています。
25mmソフトドームトゥイーターとソニー独自のMRC(発泡マイカ)を採用した130mmコーン型ウーファーを装備しています。CSシリーズは、心に響く音を実現するために仕上げた人気の上質スピーカーシステムです。
デザイン性 | やや優れている |
---|
スピーカーユニット | 3Way |
---|---|
サイズ | 17.8x22.0x33.5cm |
重量 | 4.5kg |
出力音圧レベル | 87dB |
再生周波数帯域 | 53~50,000Hz |
インピーダンス | 6Ω |
ブックシェルフタイプ:YAMAHA NS-BP200 ピアノブラック
参考価格: 16,800円
楽器をモチーフにしたデザインのYAMAHA NS-BP200BPコンパクトスピーカーです。ピアノブラック調仕上げのデザインにマット調仕上げのフロントバッフルのコントラストがスタイリッシュで人気です。豊かな低音を奏でる深型スタイルのキャビネットを採用しています。
脚部には、三点支持脚を採用しており脚がそれぞれしっかり接地することで、不要な振動を抑制できます。30mmのソフトドーム型ツィーターと非防磁型の新開発120mmコーン型ウーファーを装備しています。高音質サウンドが楽しめると評価され、名機とも呼ばれています。
デザイン性 | 優れている |
---|
スピーカーユニット | 2Way |
---|---|
サイズ | 15.4x28.7x27.4cm |
重量 | 3.9kg |
出力音圧レベル | 85dB |
再生周波数帯域 | 55~28,000Hz(-10dB)、~80,000Hz(-30dB) |
インピーダンス | 6Ω |
オーディオスピーカー(ブックシェルフタイプ)おすすめ一覧比較表
コンパクトなブックシェルフタイプのスピーカーの比較表です。さまざまなのメーカーの特徴をチェックしながらご覧ください。
商品 | 1 ![]() | 2 ![]() | 3 ![]() | 4 ![]() |
---|---|---|---|---|
商品名 | ブックシェルフタイプ:YAMAHA NS-BP200 ピアノブラック | SONY SS-CS5 | ブックシェルフタイプ:KENWOOD LS-NA7 | ブックシェルフタイプ:DALI OBERON3 DW ダークウォルナット |
価格 | 16,800円 | 16,300円 | 15,969円 | 90,961円 |
デザイン性 | 優れている | やや優れている | やや優れている | 優れている |
スピーカーユニット | 2Way | 3Way | 2Way | 2Way |
サイズ | 15.4x28.7x27.4cm | 17.8x22.0x33.5cm | 10.2x15.8x18.1cm | 20.0x31.5x35cm |
重量 | 3.9kg | 4.5kg | 1.7kg | 6.3kg |
出力音圧レベル | 85dB | 87dB | 81dB | 87dB |
再生周波数帯域 | 55~28,000Hz(-10dB)、~80,000Hz(-30dB) | 53~50,000Hz | 60~40,000Hz | 47~26,000Hz |
インピーダンス | 6Ω | 6Ω | 6Ω | 6Ω |
商品リンク |
おすすめオーディオスピーカー(トールボーイタイプ)ランキング4選
次に、オーディオパッシブスピーカー(トールボーイタイプ)のランキング4選です。リビングに置いてホームシアターを始めませんか。
トールボーイタイプ:ONKYO D-309XE
参考価格: 23,000円
シアターサウンドを楽しめるONKYO D-309XEスピーカーシステムです。映画鑑賞の感動・スポーツ観戦の興奮・迫力のクラシックコンサートなどをリアルに体感できるこだわりのスピーカーです。キャビネットは、漆黒の黒のピアノフィニッシュ・リアルウッド突板仕上げです。
自社開発N-OMF振動版採用の100mmコーンウーファーと30mmリングツィーターを採用することで、量感豊かな低音再生や超高音もクリアで伸びやかな音に再生できることが人気です。
デザイン性 | 優れている |
---|
スピーカーユニット | 2Way |
---|---|
サイズ | 27.0X30.0X95.2cm |
重量 | 10.7kg |
出力音圧レベル | 87dB |
再生周波数帯域 | 65~10,000Hz |
インピーダンス | 6Ω |
トールボーイタイプ:YAMAHA NS-F330
参考価格: 34,200円
ハイレゾ対応でHiFi専用のYAMAHA NS-F330のスピーカーです。新開発された3cmブラックアノダイズド・アルミツィ―ターを採用しています。リアルで厚みのある高音再生を実現します。さらに、ウエーブガイドホーンを採用することで歯切れのよい中高音を実現しています。
アウターバッフルは、ピアノブラック調仕上げでキャビネットとの美しいコントラストがスタイリッシュでおすすめです。30mmアルミドーム型のツィーターと非防磁型130mmコーン型ウーファーを装備しています。低音域の量感と少音量の時にも音の躍動感を楽しめます。
デザイン性 | 優れている |
---|
スピーカーユニット | 2way,3スピーカー |
---|---|
サイズ | 20.2x29.9x95.0cm |
重量 | 18.2kg |
出力音圧レベル | 89dB |
再生周波数帯域 | 40~45,000Hz(-10dB)、~100,000Hz(-30dB) |
インピーダンス | 6Ω |
トールボーイタイプ:DENON SC-T37
参考価格: 21,000円
音楽と映画を愛しているDENON SC-T37ハイレゾ対応のスピーカーです。ミドルクラスのホームシアタースピーカーとして、またHi-Fiオーディオ用として高音質な音を楽しめます。キャビネットは、高級感あふれる天然木突板セミグロス仕上げで人気の高い商品です。
広帯域に渡り正確なピストンモーションを実現するD.D.L.コーン・ウーハーを搭載しています。艶やかな音声を再現する2Ommソフトドーム型ツィーターと100mmコーン型ウーハーを装備しています。ビジュアルグランプリ2017・2018 SUMMER ピュアオーディオ部会 受賞 。
デザイン性 | 優れている |
---|
スピーカーユニット | 2Way,3スピーカー |
---|---|
サイズ | 22.4X24.8X94.2cm |
重量 | 10.0kg |
出力音圧レベル | 83dB |
再生周波数帯域 | 30~60,000Hz |
インピーダンス | 6Ω |
トールボーイタイプ: JBL A180
参考価格: 33,200円
本物志向のサウンドを手軽に楽しむことができるJBL A180のスピーカーです。JBL独自の定指向性ホーン技術を高域ユニットに採用し、自然な音響バランスを実現しています。透明感あふれる高域と安定感のある低域のバランスが、どのジャンルの音楽も楽しめます。
25mmツィーターを装備して、165mmコーン型ウーファーを2本スタガー接続で搭載しています。量感のある低域と高品位な中音域の最強のバランスを心やからだ全体で感じられます。
デザイン性 | やや優れている |
---|
スピーカーユニット | 2.5Way |
---|---|
サイズ | 23.0x31.5x100cm |
重量 | 17.3kg |
出力音圧レベル | 90dB |
再生周波数帯域 | 40~40,000Hz |
インピーダンス | 6Ω |
オーディオスピーカー(トールボーイタイプ)おすすめ一覧比較表
スリムでスタイリッシュなトールボーイタイプのスピーカーの比較表です。ご覧ください。
商品 | 1 ![]() | 2 ![]() | 3 ![]() | 4 ![]() |
---|---|---|---|---|
商品名 | トールボーイタイプ: JBL A180 | トールボーイタイプ:DENON SC-T37 | トールボーイタイプ:YAMAHA NS-F330 | トールボーイタイプ:ONKYO D-309XE |
価格 | 33,200円 | 21,000円 | 34,200円 | 23,000円 |
デザイン性 | やや優れている | 優れている | 優れている | 優れている |
スピーカーユニット | 2.5Way | 2Way,3スピーカー | 2way,3スピーカー | 2Way |
サイズ | 23.0x31.5x100cm | 22.4X24.8X94.2cm | 20.2x29.9x95.0cm | 27.0X30.0X95.2cm |
重量 | 17.3kg | 10.0kg | 18.2kg | 10.7kg |
出力音圧レベル | 90dB | 83dB | 89dB | 87dB |
再生周波数帯域 | 40~40,000Hz | 30~60,000Hz | 40~45,000Hz(-10dB)、~100,000Hz(-30dB) | 65~10,000Hz |
インピーダンス | 6Ω | 6Ω | 6Ω | 6Ω |
商品リンク |
おすすめオーディオスピーカー(フロアタイプ)ランキング4選
最後に、フロアタイプのおすすめランキング4 選です。高価なスピーカーも登場します。
フロアタイプ:YAMAHA NS-F500
参考価格: 60,702円

ヴォーカル帯域の質感にこだわったハイレゾ対応のYAMAHA NS-F500のピュアオーディオスピーカーです。ヤマハ伝統の木工技法で、音の響きと静けさを巧妙にコントロールする高剛性キャビネット仕上げです。キャビネットのコーナーは、ヤマハ伝統の三方留め構造で組んでいます。台形フォルムのモダンなデザインに艶やかなピアノフィニッシュが人気です。
新型A-PMD振動板を採用した160mmウーファー・130mmミッドレンジや新型DCダイヤフラム方式30mmドームツィーターやバスレフ型の磁気回路などにより、情感豊かな中域、質の良い低域さらに伸びやかな高域を実現します。
デザイン性 | やや優れている |
---|
スピーカーユニット | 3Way |
---|---|
サイズ | 22.4x34.9x98.1cm |
重量 | 19.1kg |
出力音圧レベル | 88dB |
再生周波数帯域 | 40~50,000Hz(-10dB),~100,000Hz(-30dB) |
インピーダンス | 6Ω |
フロア型スピーカー:JBL S3900
参考価格: 350,940円

横幅を抑えたトールボーイデザインのフロアスタンディングタイプのJBL S3900 ハイレゾ対応のスピーカーシステムです。JBL伝統のホーン&コンプレッションドライバーを搭載してさらに250mmダブルウーファーを搭載することで、トールボーイスタイルを実現しダイナミックな低音を再生します。ナチュラルパルプをベースに、グラスファイバーと特殊強化繊維を混入してより強度を高めた振動板を採用しています。
上品なキャビネットは、ウォルナットの天然木突板セミグロス仕上げです。洋風のリビングには、もちろん和室にも馴染む落ち着いたデザインが人気です。低域から中高域の音が自然なまとまり感があり、JAZZからクラシックまで本格的に音楽を楽しめます。
デザイン性 | 優れている |
---|
スピーカーユニット | 3Way |
---|---|
サイズ | 37.0x36.8x100.7cm |
重量 | 39.0kg |
出力音圧レベル | 92dB |
再生周波数帯域 | 33~40,000Hz |
インピーダンス | 6Ω |
フロアタイプ:Tannoy PlatinumF6
参考価格: 78,000円

モダンでスタイリッシュな英国のTannoy PlatinumF6のフロアスタンディングスピーカーです。伝統のある英国らしい1インチ(2.5cm)のシルク・ドームツィーターを採用しています。滑らかな音色で楽器の細部まで正確に再生します。Platinum専用の紙と複合素材の6.5インチのカスタム・ウーハーコーンも搭載しています。さらに、レアアースの高磁力マグネットを搭載したミッド・ウーハーユニットです。
キャビネットには、不要な振動を抑えるために添木加工をしています。気品のあるエレガントな24k金メッキ仕上げの大型スピーカー端子も装備しています。また、キャビネットに被せて固定するおしゃれなジッパークロスグリルは、グリルのフレームをなくすことで音質の劣化も最小限にまで防ぐことができると評価されています。
デザイン性 | 優れている |
---|
スピーカーユニット | 3Way |
---|---|
サイズ | 23.5x30.0x107.8cm |
重量 | 17.1kg |
出力音圧レベル | 87db |
再生周波数帯域 | 40~20,000Hz(-6dB) |
インピーダンス | 8Ω |
フロアライプ:SONY SS-AR1
参考価格: 888,710円

おうちでゆったりと上質な音楽=心に響く豊かな音を楽しむための受注生産モデルSONY SS-AR1 スピーカーです。すべての素材と部品を厳選されています。例えば、50mmの厚さのバッフル板の素材は、冬に伐採した北海道産の楓材を使用することで、不要な振動を抑える強固さと豊かな響きを楽しめます。側面は、フィンランド産の樺材を採用して、音の響きをコントロールします。外装は美しいピアノフィニッシュです。
200mmのアルミ型ウーファーで、力強く立ち上がりの良い低音を再現します。130mmのスライスペーパーコーン型ミッドレンジにより、艶やかで自然な中高域を再現して、また放射状の模様にもこだわっています。25mmのソフトドーム型のトゥイーターは、クリアで伸びやかな高域を実現しています。
リビングに溶け込むようなシンプルでエレガントなスピーカーのデザインに魅了され、どなたにも満足されるおすすめの名機とも評されるアイテムです。
デザイン性 | 優れている |
---|
スピーカーユニット | 3Way |
---|---|
サイズ | 32.0x49.0x108.0cm |
重量 | 57kg |
出力音圧レベル | 88dB |
再生周波数帯域 | 28~60,000Hz |
インピーダンス | 4Ω |
オーディオスピーカー(フロアタイプ)おすすめ一覧比較表
気品ある部屋のインテリアにもなるようなフロアタイプのスピーカーは、いかがでしたか。比較表にしてまとめました。ブックシェルフタイプやトールボーイタイプとの違いをご覧くださいね。
商品 | 1 ![]() | 2 ![]() | 3 ![]() | 4 ![]() |
---|---|---|---|---|
商品名 | フロアライプ:SONY SS-AR1 | フロアタイプ:Tannoy PlatinumF6 | フロア型スピーカー:JBL S3900 | フロアタイプ:YAMAHA NS-F500 |
価格 | 888,710円 | 78,000円 | 350,940円 | 60,702円 |
デザイン性 | 優れている | 優れている | 優れている | やや優れている |
スピーカーユニット | 3Way | 3Way | 3Way | 3Way |
サイズ | 32.0x49.0x108.0cm | 23.5x30.0x107.8cm | 37.0x36.8x100.7cm | 22.4x34.9x98.1cm |
重量 | 57kg | 17.1kg | 39.0kg | 19.1kg |
出力音圧レベル | 88dB | 87db | 92dB | 88dB |
再生周波数帯域 | 28~60,000Hz | 40~20,000Hz(-6dB) | 33~40,000Hz | 40~50,000Hz(-10dB),~100,000Hz(-30dB) |
インピーダンス | 4Ω | 8Ω | 6Ω | 6Ω |
商品リンク |
オーディオスピーカーのおすすめ人気ランキング12選 まとめ
おうちで素敵な音楽を聴くときや、ホームシアター鑑賞をするときには、整ったオーディオスピーカーが必要なことが分かりました。
心地よい音楽を聴きながら、ゆったりした時間が流れる空間にぴったり合うスピーカーを見つけてくださいね。最後まで、ご覧いただきありがとうございました。