CDラジカセのおすすめ15選|高音質で安い/2021年最新版

人気おすすめオーディオとしてCDラジカセ注目されています。激安で小型のサイズと、高品質でSDカードで楽しめる機種もあります。スマホとBluetoothで接続できる機種も登場しています。ここでは安いCDラジカセから高品質の、人気おすすめCDラジカセを紹介します。
最終更新日2020.12.29
CDラジカセで学習と趣味に最適なツール
オーディオ機器の中で、今でも人気があるのがCDラジカセです。ここでは人気おすすめのCDラジカセを紹介します。
昔のCDラジカセの機能は、録音機能だけでした。しかし今CDとカセットだけではなく、SDカードとUSBメモリーも対応しています。Bluetooth接続機能のあるのでワイヤレスで音楽を楽しめます。
音楽だけではなく、学習に便利な再生スピードを調節できる機能のあるCDラジカセもあります。学習だけではなく趣味でも楽しめるCDラジカセを紹介します。
CDラジカセの選び方
CDラジカセはどのようにして選べばいいのでしょうか?ここでは選び方について考えましょう。CDラジカセの対応メディア、またサイズについて紹介します。
対応メディアで選ぶ
CDラジカセの対応メディアはCDとカセットテープだけと連想します。今までのCDラジカセでしたら、オーディオ専用のCDとカセットテープだけでした。しかし、今では自分で編集して作成したCD-RとCD-RWに対応する機種も登場しています。
CDラジカセの対応メディアの中には、SDカードとUSBフラッシュメモリーを対応する機種も登場しています。対応メディアを確認するだけはなく、対応ファイルの確認をおすすめします。
対応ファイルで選ぶ
自分で編集したCDやUSBメモリーにSDカードに対応したラジカセがAmazonなどで見かけます。対応メディアだけはなく、対応ファイルも確認をします。対応できないファイルの場合は再生できません。
サイズで選ぶ
CDラジカセにはいろいろなサイズがあります。持ち運びに便利な小型CDラジカセがあります。また、据え置きCDラジカセもあります。
機能で選ぶ
CDラジカセを選ぶ時に、ほとんどの人は機能で選びます。録音機能とリピート機能があります。目覚ましに最適なタイマー機能などもあります。
カラオケをする人におすすめの機能は、エコー機能もあります。CDラジカセを別の場所で、楽しみたい時におすすめのBluetooth機能もあります。
ラジオで選ぶ
ラジオの選局は、難しく時間がかかりました。今はプリセット戦局をほとんどのCDラジカセは搭載しています。また緊急時の災害に対応したワイドFMに対応した機種であれば、防災のためにおすすめです。
入力端子で選ぶ
入力端子は、マイク端子と音声入力端子としてLINE IN端子があるCDラジカセもあります。外部出力端子は、ヘッドホン端子のほかにAUX端子とRCA端子のあるCDラジカセもあります。
電源で選ぶ
コンセントに差し込むだけで時間も気にせずに音楽を再生できます。緊急時の停電を考えて、AC電源だけではなく、電池式にも対応するのを選びましょう。
おすすめCDラジカセのおすすめメーカー
CDラジカセを選ぶ時に、人気おすすめのCDラジカセにはAmazonで評判のいいメーカーをあつかっています。ここでは、CDラジカセのメーカーについて考えましょう。日本のオーディオでは世界でも有名なメーカーを紹介します。
ソニー
日本だけではなく世界でも高音質のAV機器を販売しているメーカーです。特にCDラジカセは、安い値段のものから高い値段のものまで幅広く扱っています。
ソニーのAV機器は、おしゃれなデザインが多いのが特徴です。また、機能性とデザイン性のバランスもよく世界中からでも評判のよいメーカーの一つでしょう。
東芝
1980年代では、「Aurex」は、人気のシリーズでした。CDラジカセもスピーカーの音質の評価は高いメーカーです。音にこだわるオーディオファンには人気のあるメーカーです。
パナソニック
松下電工時代から、ラジカセを作り続けたメーカーです。機能も災害時に便利なワイドFMとラジオの選局も簡単で便利な16プリセット戦局には定評があります。
コイズミ
コイズミ電機は、生活家電の有名なメーカーでどれもが使うと便利で手ごろな値段で買えるのが特徴です。ラジカセに馴染みのある年配の人にも、扱いやすい機器が多いいメーカーです。
WINTECH
CDラジカセを安い値段を探している人におすすめのメーカーです。このメーカーは中国の廣華物産のメーカーです。安い価格のモノが多いのが特徴です。今では懐かしいデザインのラジカセもあります。
おすすめCDラジカセ15選
おすすめのCDラジカセは、カラオケを楽しむ人におすすめのエコー機能などがあります。対応メディアもCDとカセットテープだけではなくSDカードに対応の機器などを紹介します。
おすすめ高音質のCDラジカセ11選
ここでは高音質なCDラジカセをご紹介します。
CDラジオカセットレコーダーソニー CFD-S401 W
参考価格: 10,811円
見えやすい大型液晶ディスプレイなので、簡単に使いやすいのが特徴です。暗い部屋でも、バックライトなので操作のしやすく寝室にもおすすめのCDラジカセです。
操作しやすいようにいつも使うスイッチは大きくデザインされています。そして操作パネルもCDラジカセ上のの部分に設置されています。
いつも聴くラジオ番組をタイマー予約できます。趣味の時間や語学学習など約した番組は絶対に録音できるので、安心して外出できます。
持ち運び | × |
---|
入力端子 | オーディオ入力・マイク入力 |
---|---|
対応メディア | CD・カセットテープ・音楽用CD-R/RW・ |
周波数の合わせ方 | プリセット・マニュアル戦局 |
電源 | AC電源・乾電池 |
出力端子 | ヘッドホン |
カセット本数 | - |
ワイドFM | - |
サイズ | 約320×134×199mm |
重量 | 2.8kg |
CDラジカセ レコーダーソニー CFD-RS501
参考価格: 42,800円
対応のメディアは、CDとカセットテープだけではありません。SDカードで音楽を楽しめるでしょう。対応の音楽ファイルも、WMA、MP3を楽しめます。
カセットテープに録音した思い出のアルバムをSDkカードに録音できます。また、パソコンでお気に入りの音楽をSDカードにMP3とWMAをファイルを楽しめます。
CDラジカセからSDカードに簡単に録音できるのでお気に入りの楽曲がたくさんある人におすすめです。
持ち運び | 〇 |
---|
入力端子 | マイク入力 |
---|---|
対応メディア | カセットテープ・CD・SDカード・メモリースティック デュオ |
周波数の合わせ方 | プリセット戦局 |
電源 | AC電源・乾電池 |
出力端子 | ヘッドホン |
カセット本数 | 1 |
ワイドFM | 〇 |
サイズ | 約366×146×238mm |
重量 | 3.1kg |
CDラジオAurex東芝 TY-AH1000
参考価格: 16,584円
















音楽を楽しむ人に最適なCDラジカセです。高音質を楽しめるのには、サウンドシステムはハイレゾ再生に対応しています。Bluetooth接続できるので、スマホの音楽をハイレゾ再生も楽しめるでしょう。
また、CDからカセットテープだけではなく、USBメモリーにSDカードなどのメディアにもハイレゾ再生を楽しめるでしょう。ラジオも高音質でワイドFMも対応しています。
持ち運び | × |
---|
入力端子 | マイクロUSB・USBポート・マイク端子 |
---|---|
対応メディア | CD・カセットテープ・USBフラッシュメモリー・SDカード |
周波数の合わせ方 | マニュアル選局、オートスキャン、プリセットAM4+FM4局 |
電源 | AC電源 |
出力端子 | ステレオミニヘッドホン端子 |
カセット本数 | - |
ワイドFM | - |
サイズ | 400×135×205mm |
重量 | 約3.2kg |
CDラジオカセットレコーダーアイワCSD-MV20B
参考価格: 6,672円
音楽用CDだけではなく、CD-R、CD-RWに対応しています。ラジオもAM、FMだけではなく、ワイドFMも聞けます。
カセットテープも2トラック式で2チャンネルを対応しています。表示も英語ではなくて日本語なので誰もが簡単に使いこなせるでしょう。
型も定番のCDラジカセなので最近の機会が苦手な人でも安心して使えるでしょう。持ち運びも便利な取っ手がついているのでアウトドアに活躍できるでしょう。
持ち運び | 〇 |
---|
入力端子 | マイク端子 |
---|---|
対応メディア | CD・カセットテープ |
周波数の合わせ方 | - |
電源 | AC電源・乾電池 |
出力端子 | ヘッドホン端子 |
カセット本数 | 1 |
ワイドFM | - |
サイズ | 340x 152×227mm |
重量 | 約 2.2 kg |
CDラジカセコイズミ SAD-4942-W
参考価格: 9,980円
CDとテープを好みのスピードで調整できます。語学練習やカラオケ練習におすすめです。カラオケに最適なマイクエコー機能とボーカルダウン機能もあります。専用マイクとリモコンもついています。
持ち運び | 〇 |
---|
入力端子 | マイク端子 |
---|---|
対応メディア | CD・カセットテープ |
周波数の合わせ方 | プリセット戦局 |
電源 | AC電源・乾電池 |
出力端子 | ヘッドホン端子 |
カセット本数 | 1 |
ワイドFM | - |
サイズ | 約310×215×140mm |
重量 | 約2.2kg |
CDダブルラジカセWINTECH CDR-W70
参考価格: 7,980円
分かりやすい日本語表示です。表示画面をブルーバックライトなので耳見やすく操作しやすいラジカセです。
マイクミキシング機能のあるので自宅でカラオケを楽しめます。CDだけではなく、オリジナルのカセットテープを自分で編集できます。
持ち運び | 〇 |
---|
入力端子 | マイク端子 |
---|---|
対応メディア | CD・カセットテープ |
周波数の合わせ方 | - |
電源 | AC電源・乾電池 |
出力端子 | ヘッドホン端子 |
カセット本数 | 2 |
ワイドFM | - |
サイズ | 約320×172×170mm |
重量 | 約2.7kg |
パナソニック パーソナルMDシステムRX-MDX77-K
参考価格: 14,800円
CDラジカセにMDも楽しめます。MDに録音する時も2倍速のLP2モードと4倍速のLP4で録音できます。CDとカセットでは、楽曲とアーティストの名前も表示できます。プレイリストも簡単に作成できるMDグループ管理機能も搭載しています。
持ち運び | × |
---|
入力端子 | マイク端子 |
---|---|
対応メディア | CD・MD・カセットテープ |
周波数の合わせ方 | - |
電源 | AC電源 |
出力端子 | ヘッドホン端子 |
カセット本数 | 1 |
ワイドFM | - |
サイズ | 448×163×221mm |
重量 | 約4kg |
ポータブルCDシステムパナソニック RX-DU10-W
参考価格: 9,286円
コンパクトサイズのCDラジカセは本格的なフルレンジスピーカーを搭載しています。CDだけではなく、パソコンの中の楽曲をMP3をUSBメモリーで音楽を楽しめます。手軽に持ち運びもできるので、アウトドアでも音楽を楽しめます。
持ち運び | 〇 |
---|
入力端子 | - |
---|---|
対応メディア | CD・カセットテープ・USBフラッシュメモリー |
周波数の合わせ方 | デジタルシンセサイザーチューナー |
電源 | AC電源・乾電池 |
出力端子 | - |
カセット本数 | - |
ワイドFM | - |
サイズ | 291×146×243mm |
重量 | 約2.1kg |
CDラジカセAurex東芝TY-AK2
参考価格: 27,489円
CDラジカセで初めてBluetooth送信機能があります。アップコンバート機能は、USBメモリーとCDなどの音源を高音質な好きな場所で楽しめるでしょう。
CDを聞いている途中で電源が切れた場合でも続きの音源を楽しめるでしょう。音源は関係なく録音機能が充実しています。
持ち運び | × |
---|
入力端子 | マイク端子 |
---|---|
対応メディア | CD・カセットテープ・SDカード |
周波数の合わせ方 | - |
電源 | AC電源 |
出力端子 | ヘッドホン端子 |
カセット本数 | - |
ワイドFM | - |
サイズ | 350×126×218mm |
重量 | 約3.0kg |
CDラジオカセットレコーダーソニー CFD-E501
参考価格: 23,800円

大きな文字で誰が見ても分かりやすい表示画面です。狭い部屋でも置き場所には困らないコンパクトサイズです。タイマーも充実したクロック機能なので、毎日好きな音楽を聴きながら朝を迎えることができます。
持ち運び | 〇 |
---|
入力端子 | - |
---|---|
対応メディア | CD・カセットテープ・ |
周波数の合わせ方 | - |
電源 | AC電源 |
出力端子 | ヘッドホン端子 |
カセット本数 | - |
ワイドFM | - |
サイズ | 約308×132×214mm |
重量 | 約2.8kg |
CDラジオカセットレコーダー東芝 TY-CDW99
参考価格: 16,373円
使いやすいCDラジカセの特徴は、Wラジカセです。カセット同士のダビングも高速できます。カセットテープへの録音も簡単にできます。
フルオートストップ機能搭載しているので、巻き戻しも早起きも自動的に解除できます。リモコンの収納できるポケットがあるので、リモコンをなくさずに音楽を楽しめます。
持ち運び | 〇 |
---|
入力端子 | マイク端子 |
---|---|
対応メディア | CD・カセットテープ |
周波数の合わせ方 | - |
電源 | AC電源・乾電池 |
出力端子 | ヘッドホン端子 |
カセット本数 | 2 |
ワイドFM | - |
サイズ | 350×141×203mm |
重量 | 約2.6kg |
おすすめな安いCDラジカセ4選
CDラジカセは、昔は安くても3万円前後でした、しかし今では1万円でも買えるラジカセも登場しています。ここでは激安にこだわったラジカセを中心に紹介します。高機能や音質には関係なく気軽に音楽を楽しめるものばかりを厳選しました。
CDラジオカセットレコーダー東芝 TY-CDW99
参考価格: 4,463円
シンプルなボタンなので簡単に操作できるでしょう。コンパクトサイズなので、持ち運びにも便利です。いつでもどこでも手元に置いて音楽を楽しめるでしょう。1.2W+1.2Wのステレオスピーカーを搭載しているのでクリアな音質を楽しめるでしょう。
持ち運び | 〇 |
---|
入力端子 | マイク端子 |
---|---|
対応メディア | CD・カセットテープ |
周波数の合わせ方 | - |
電源 | AC電源・乾電池 |
出力端子 | ヘッドホン端子 |
カセット本数 | - |
ワイドFM | 〇 |
サイズ | 370×148×88)mm |
重量 | 約1.6kg |
コンパクトCDラジオWINTECHKC-131P
参考価格: 3,828円











外部音声入力端子があるから、別の機器と接続して録音できます。コンパクトサイズで激安のラジカセです。使いやすくコンパクトサイズなので子ども用にもおすすめの機器です。CDとラジオだけではなく、iPhoneなどの別の機器と接続して録音できます。
持ち運び | 〇 |
---|
入力端子 | 外部音声入力端子 |
---|---|
対応メディア | CD・カセットテープ |
周波数の合わせ方 | - |
電源 | AC電源・乾電池 |
出力端子 | ヘッドホン端子 |
カセット本数 | 1 |
ワイドFM | - |
サイズ | 230×217×117mm |
重量 | 約1.3kg |
キュリオム CDラジカセ山善YCD-C600
参考価格: 4,790円
大きな日本語表示なので、年配の人にも簡単に操作できます。AMとFM放送だけではなく、ワイドFMも聞けます。軽くて使いやすいCDラジカセです。年配の人にも人気おすすめのCDラジカセです。年配の人にも、買ってからすぐに操作しやすいのが特徴です。
持ち運び | 〇 |
---|
入力端子 | - |
---|---|
対応メディア | CD・カセットテープ |
周波数の合わせ方 | - |
電源 | AC電源・乾電池 |
出力端子 | - |
カセット本数 | 1 |
ワイドFM | 〇 |
サイズ | 290×220×140㎜ |
重量 | 約1.7㎏ |
CDラジオカセットオーム電機 550S RCD-550Z-S
参考価格: 3,914円
コンパクトサイズなのでアウトドアでも気楽に持ち運びに便利なCDラジカセです。対応メディアもCDだけではなく自分オリジナルのCDを気軽に楽しめます。外部音声入力機能も搭載しているので、デジタルオーディオなどにもカセットに録音できます。
持ち運び | 〇 |
---|
入力端子 | 外部音声入力端子 |
---|---|
対応メディア | CD・カセットテープ |
周波数の合わせ方 | - |
電源 | AC電源・乾電池 |
出力端子 | ヘッドホン端子 |
カセット本数 | 1 |
ワイドFM | 〇 |
サイズ | 231×119×216m |
重量 | 1.4kg |
CDラジカセおすすめ一覧比較表
商品 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | CDラジオカセットレコーダーソニー CFD-S401 W | CDラジカセ レコーダーソニー CFD-RS501 | CDラジオAurex東芝 TY-AH1000 | CDラジオカセットレコーダーアイワCSD-MV20B | CDラジカセコイズミ SAD-4942-W | CDダブルラジカセWINTECH CDR-W70 | パナソニック パーソナルMDシステムRX-MDX77-K | ポータブルCDシステムパナソニック RX-DU10-W | CDラジカセAurex東芝TY-AK2 | CDラジオカセットレコーダーソニー CFD-E501 | CDラジオカセットレコーダー東芝 TY-CDW99 | CDラジオカセットレコーダー東芝 TY-CDW99 | コンパクトCDラジオWINTECHKC-131P | キュリオム CDラジカセ山善YCD-C600 | CDラジオカセットオーム電機 550S RCD-550Z-S |
価格 | 10,811円 | 42,800円 | 16,584円 | 6,672円 | 9,980円 | 7,980円 | 14,800円 | 9,286円 | 27,489円 | 23,800円 | 16,373円 | 4,463円 | 3,828円 | 4,790円 | 3,914円 |
持ち運び | × | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
入力端子 | オーディオ入力・マイク入力 | マイク入力 | マイクロUSB・USBポート・マイク端子 | マイク端子 | マイク端子 | マイク端子 | マイク端子 | - | マイク端子 | - | マイク端子 | マイク端子 | 外部音声入力端子 | - | 外部音声入力端子 |
対応メディア | CD・カセットテープ・音楽用CD-R/RW・ | カセットテープ・CD・SDカード・メモリースティック デュオ | CD・カセットテープ・USBフラッシュメモリー・SDカード | CD・カセットテープ | CD・カセットテープ | CD・カセットテープ | CD・MD・カセットテープ | CD・カセットテープ・USBフラッシュメモリー | CD・カセットテープ・SDカード | CD・カセットテープ・ | CD・カセットテープ | CD・カセットテープ | CD・カセットテープ | CD・カセットテープ | CD・カセットテープ |
周波数の合わせ方 | プリセット・マニュアル戦局 | プリセット戦局 | マニュアル選局、オートスキャン、プリセットAM4+FM4局 | - | プリセット戦局 | - | - | デジタルシンセサイザーチューナー | - | - | - | - | - | - | - |
電源 | AC電源・乾電池 | AC電源・乾電池 | AC電源 | AC電源・乾電池 | AC電源・乾電池 | AC電源・乾電池 | AC電源 | AC電源・乾電池 | AC電源 | AC電源 | AC電源・乾電池 | AC電源・乾電池 | AC電源・乾電池 | AC電源・乾電池 | AC電源・乾電池 |
出力端子 | ヘッドホン | ヘッドホン | ステレオミニヘッドホン端子 | ヘッドホン端子 | ヘッドホン端子 | ヘッドホン端子 | ヘッドホン端子 | - | ヘッドホン端子 | ヘッドホン端子 | ヘッドホン端子 | ヘッドホン端子 | ヘッドホン端子 | - | ヘッドホン端子 |
カセット本数 | - | 1 | - | 1 | 1 | 2 | 1 | - | - | - | 2 | - | 1 | 1 | 1 |
ワイドFM | - | 〇 | - | - | - | - | - | - | - | - | - | 〇 | - | 〇 | 〇 |
サイズ | 約320×134×199mm | 約366×146×238mm | 400×135×205mm | 340x 152×227mm | 約310×215×140mm | 約320×172×170mm | 448×163×221mm | 291×146×243mm | 350×126×218mm | 約308×132×214mm | 350×141×203mm | 370×148×88)mm | 230×217×117mm | 290×220×140㎜ | 231×119×216m |
重量 | 2.8kg | 3.1kg | 約3.2kg | 約 2.2 kg | 約2.2kg | 約2.7kg | 約4kg | 約2.1kg | 約3.0kg | 約2.8kg | 約2.6kg | 約1.6kg | 約1.3kg | 約1.7㎏ | 1.4kg |
商品リンク |
まとめ
CDラジカセのメディアは、カセットテープとCDだけではなくUSBメモリーやSDカードもあります。その他にも対応ファイルもMP3についても紹介しました。
録音機能のほかには、スマホとBluetooth接続機能などのさまざまな便利機能を紹介しています。また、CDラジカセのメーカーもソニーをはじめ東芝、パナソニックとAmazonでおなじみのメーカーも紹介しました。自分専用のCDラジカセで新しい趣味と学習に活用しましょう。
CDラジカセをよりやすく手に入れる方法|修理・中古
ラジカセを安く手に入れるとしたらどんな方法がいいのでしょうか?もちろん機種によっては、高額なものもあれば、安いラジカセもあります。
その中で激安価格のCDラジカセを探す時には、中古を買うのをおすすめします?また自分で修理できる人には、ジャンク品だとかなり激安でCDラジカセが買えるでしょう。