ウインドエアコンおすすめ人気12選|窓に自分で取り付けられるクーラー

ウインドエアコンおすすめ人気12選|窓に自分で取り付けられるクーラー

部屋に窓さえあれば設置できるウインドエアコンは工事いらずで、自分で取り付けできる人気の製品です。窓用エアコンとも呼ばれ価格も手頃なものからあります。室外機が置けない、壁用エアコンに必要なダクトがないなどで悩んでいる方に人気のある窓用エアコンはおすすめです。

Window Forest
ライター

Window Forest

ご覧いただきありがとうございました。それぞれの分野で初心者の方にも分かりやすく紹介していきたいと思っています。今後とも宜しくお願いします。

記事の目次

  1. 1.ウインドエアコンとは?
  2. 2.ウインドエアコンのメリット・効果
  3. 3.ウインドエアコンの選び方
  4. 4.ウインドエアコンの有名メーカー
  5. 5.おすすめウインドエアコン12選
  6. 6.ウインドエアコンおすすめ一覧比較表
  7. 7.ウインドエアコンの取り付け方法
  8. 8.ウインドクーラーの効果的な使い方
  9. 9.まとめ

ウインドエアコンとは?

ウインドエアコンは、壁掛けのエアコンのような室外ユニットがなく、室内機と室外機が一体化したエアコンです。本体の取り付けは壁ではなく、窓枠を利用して設置しますので、窓用エアコンとも呼ばれています。

本体重量は20~25kgほどありますが、特別な配管などは必要なく自分で取り付けることができます。取り付けに自信がない方は業者に取り付けを依頼することもできます。

ウインドエアコンのメリット・効果

まずは室外機を置くスペースがいりません。外に室外機を設置できない部屋や、壁に室外機と室内機をつなぐダクトが開いていない部屋にエアコンを設置したい方におすすめなタイプです。

また、窓枠に取り付けますので、壁に穴を開ける必要はありません。賃貸などで壁を補強したり、傷を付けたりできない場合でも取り付けることができます。

窓枠を傷つけるようなこともなく、簡単に取り付けられます。本体も安い価格からあり、しかも自分で設置すれば工事費も掛かりませんので経済的です。

ウインドエアコンの選び方

取り付ける環境によっては大変便利なエアコンですが、機種の選び方で注意しなくてはならないこともありますので紹介します。

設置できるか確認をしよう

ここは大切ですので、必ず確認してください。

取り付けられるのは引き違い戸です。窓の開き幅は、コロナ製品は47cm以上(冷暖房兼用タイプは49.5cm以上)、トヨトミ製品は41cm以上が必要です。

問題は高さです。製品のホームページなどに取り付けに必要な窓サイズが示されていますので、必ず確認しましょう。木枠や特殊な形状をした窓枠の場合も確認が必要です。

窓枠の高さが大きい場合は、別売の延長用の枠が必要となります。「間違った延長枠を買っていしまった。」などという口コミが散見されますので、慎重に確認しましょう。

窓の左右どちらに取り付けますか?

窓の右側、左側どちらにも設置できます。ただし、窓の構造によっては右側に取り付けると戸締まりができない場合があります。


また、エアコンの吹出口が窓枠の外側にあると、部屋を均一に冷やすことができなかったり、カーテンなどが邪魔になったりすることがあります

取り付け位置と、エアコンの吹出口の位置を確認することをおすすめします。コロナの製品は中央吹き出しになっていて、どちらにつけても影響がないつくりになっています。

冷却能力を確認しよう

エアコンの冷却能力はkWという単位で表されますが、分かりやすくするために対応畳数で示されていることが多いです。2つの関係は、2kWで木造6畳・鉄筋9畳、2.5kWで木造7畳・鉄筋10畳となっています。

この基準はかなり前に決められた基準で現在の建築に合っているとは言えません。最近の部屋は密閉度や断熱効果が高く、表示された畳数以上でも十分な時もあります

また、南向き北向きの部屋、24時間換気の有無などによっても異なります。基準は参考として、設置する部屋の環境に合わせた選び方をしましょう。

暖房機能の付いたウインドウエアコンもあります

窓用エアコンは冷房ドライ送風の機能が付いているのが一般的ですが、中には暖房機能が付いているものもあります。その場合は暖房能力もチェックしておきましょう。

一般的に冷房能力に比較すると暖房能力は劣っています。暖房は補助暖房程度で考えておいたほうが良いです

運転音をチェックしましょう

窓用エアコンは室内機と室外機が一体化していますので、壁用エアコンに比較すると大きな運転音がします。運転音はdb(デシベル)という単位で表されます。

以前は「音圧レベル」が用いられてきましたが、2013年にJIS規格の変更で「音響パワーレベル」が使われるようになりました。カタログ等に両方が表示されている場合は音響パワーレベルで比較しましょう。

窓用エアコンの場合50~70db程度の騒音がします。仕様などで比較するとともに、口コミなどを参考にされることをおすすめします。

機能をチェック

清掃のしやすさを確認しましょう。前面グリルが取り外せるものや熱交換器が洗えるものもあります。フィルターの掃除のしやすいものがおすすめです。

防菌・防カビなどが気になる方は、防カビフィルター・内部乾燥モード・ドレン水除菌などの機能を持ったものがおすすめです。

爽やかな空気に重点を置く方は、マイナスイオン発生や消臭フィルターの機能を搭載したものをおすすめです。
 

ウインドエアコンの有名メーカー

今販売されているウィンドクーラの多くはトヨトミ、コロナの2大メーカーです。そこにハイアールとコイズミが食い込むような形になっています。

ハイアール(Haier)

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

1984年の創業の中国に拠点を置く冷蔵庫・洗濯機・テレビ・エアコンなどを取り扱っている世界展開をしている家電メーカーです。

日本では輸入販売を大阪市に本社があるハイアールジャパンセールス株式会社が行っており、問い合わせなどのアフターサービスも充実しています。

ウインドエアコンでは最小限の機能に抑え安い価格で、人気のある製品を提供しています。

コロナ(CORONA)

新潟県三条市に本社を置く日本企業です。1937年に石油ストーブの製造を目的に創業されましたが、現在では暖房機器、空調・家電機器、住宅設備機器の製造、販売及び施工など幅広い事業を展開しています。

ウインドエアコンは全て日本製で、電子放射式のマイナスイオン発生機能や低振動設計・ゆっくり停止機能などで運転音の低減を図っています。

販売ルートに消臭フィルター搭載の家電量販店向け商品と、搭載しない一般ルート・ホームセンター向け商品があります。

トヨトミ(TOYOTOMI)

1949年創業の名古屋市に本社を置く空調機器などを中心に事業展開をしているメーカーです。各国の安全基準に適合した製品に力を入れ、独自技術の高性能とデザイン性を両立させているメーカーです。

ウインドエアコンは少し小型で、中央吹き出しの窓枠の左右どちらにも取り付けることができるおしゃれなデザインとなっています。機能としては人感センサー、内部乾燥モード、停止音低減制御などを搭載している製品があります。

また、冷暖房兼用タイプもあります。冷暖房兼用タイプ以外はノンドレンとなっています。

おすすめウインドエアコン12選

おすすめのウインドウクーラーを、メーカー内で比較しやすいようにメーカーごと紹介していきます。

ハイアール JA-16U

ハイアール JA-16U

参考価格: 32,149円

出典: Amazon
出典: 楽天
Amazon32,149円
楽天34,441円

窓枠の高さが紹介する中で一番高い2005mmまで対応しています。高さ1410cm以上は別売のJA-E16D延長枠が必要です。

除湿機能をはじめ、冷やしすぎを防ぐ「おやすみ運転機能」、部屋の空気をリフレッシュする「マイナスイオン機能」を搭載してします。フロントパネルは外すことができ、丸洗いできます。

モード切換は自動・冷房・ドライ・送風の4種類、タイマーのON/OFFは1~12時間、おやすみタイマーは8時間の設定ができます。

楽天やAmazonの売れ筋ランキングの上位にある人気製品です。口コミやレビューでも冷房能力は高く評価されています。

タイプ冷房専用
適応畳数(冷房時)鉄骨6~7畳、木造4~4.5畳
本体サイズ幅335×奥行256×高さ770
音の大きさ内55/57・外64/64
取り付け可能な窓枠サイズ[標準枠使用時]777~1410[延長枠(JA-E16D)使用時]1410~2005
機能イオン機能、除湿機能、おやすみ運転機能
ノンドレン

ハイアール JA-18U

ハイアール JA-18U

参考価格: 35,083円

出典: Amazon
Amazon35,489円
楽天35,083円

JA-16Uの、冷却能力の高いモデルで、適応畳数が50Hzで7~8畳、60Hzで4.5~5畳となっています。他の機能はほとんど変わりません。

安い価格設定がされたコスパの良い製品で、Amazonや楽天でも人気のあるモデルです。

タイプ冷房専用
適応畳数(冷房時)7~8畳(50Hz)/4.5~5畳(60Hz)
本体サイズ幅335×奥行256×高さ770
音の大きさ内55/57・外64/64
取り付け可能な窓枠サイズ[標準枠使用時]777~1410[延長枠(JA-E16D)使用時]1410~2005
機能イオン機能、除湿機能、おやすみ運転機能
ノンドレン

コロナ CW-F1620

コロナ CW-F1620

参考価格: 39,800円

出典: 楽天
出典: Amazon
出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
出典: Amazon
Amazon39,800円
楽天39,800円

冷房専用タイプで50Hzで4~6畳(6~10㎡)、60Hzで4.5~7畳(7~11㎡)に対応しています。10年間交換不要の脱臭フィルターを搭載し、フィルターで吸着した臭いを触媒効果で分解・脱臭します。

また、運転停止後のクリーン機能としてエアコン内部を乾燥させ、清潔に保つ内部乾燥モードを持っています。ノンドレン方式でエアコンの底に溜まったドレン水を銅イオンを満たすことで、細菌の繁殖を抑えています。

50Hzで4.5~7畳(7~11㎡)、60Hzで5~8畳(8~12m2)に対応するCW-F1820もあります。

家電量販店向け商品で比較的安い価格で購入できるAmazonや楽天の売上げランキングでも上位を占める人気製品です。

タイプ冷房専用
適応畳数(冷房時)4~6畳(50Hz)/4.5~7畳(60Hz)
本体サイズ高さ750×幅335×奥行240mm
音の大きさ(50kHz/60kHz、db)室内:51/53、室外62/64
取り付け可能な窓枠サイズアルミサッシの場合:770~1,400mm、窓の高さが、1,400~1,900mmの場合はテラス窓用取付枠(別売)が必要
機能除湿機能、防カビフィルター、低振動設計、内部乾燥モード、ドレン水除菌、脱臭フィルター
ノンドレン

コロナ CW-1620 冷房専用ウインドエアコン

参考価格: 38,037円

出典: Amazon
出典: 楽天
Amazon38,470円
楽天38,037円

③で紹介したCW-F1620の、一般ルート・ホームセンター向け商品です。CW-F1620との違いは、脱臭フィルターを搭載していないことで、他の違いはありません。

50Hzで4.5~7畳(7~11㎡)、60Hzで5~8畳(8~12m2)に対応するCW-1820もあります。

Amazonや楽天の売上げランキングではこちらのタイプの方が人気があります。口コミやレビューでは始めは音が大きいがある程度冷えれば音は気にならないなど評判の良いエアコンです。

タイプ冷房専用
適応畳数(冷房時)4~6畳(50Hz)/4.5~7畳(60Hz)
本体サイズ高さ750×幅335×奥行240mm
音の大きさ(50kHz/60kHz、db)室内:51/53、室外62/64
取り付け可能な窓枠サイズアルミサッシの場合:770~1,400mm、窓の高さが、1,400~1,900mmの場合はテラス窓用取付枠(別売)が必要
機能除湿機能、防カビフィルター、低振動設計、内部乾燥モード、ドレン水除菌
ノンドレン

コロナ CW-FA1620

コロナ CW-FA1620

参考価格: 49,800円

出典: 楽天
出典: Amazon
出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
Amazon49,800円
楽天49,800円

CW-F1620が搭載している機能に加え、部屋の空気を強制排気して換気を行う「換気機能」、マイナスイオンを発生させてさわやかな空気にする「マイナスイオン発生機能」を搭載した家電量販店向けのモデルです。

50Hz4.5~7畳(7~11㎡)、60Hz5~8畳(8~12㎡)に対応したCW-FA1820もあります。

コロナの冷房専用タイプでは最上位機種で、このモデルの一般ルート・ホームセンター向けモデルはありません。

口コミやレビューでは動き出しの音は大きいが、安定すると気にならなくなり、おやすみモードは寝るのに邪魔にならない静かさだと評判になっています。

タイプ冷房専用
適応畳数(冷房時)4~6畳(50Hz)/4.5~7畳(60Hz)
本体サイズ高さ750×幅335×奥行240mm
音の大きさ(50kHz/60kHz、db)室内:51/53、室外62/64
取り付け可能な窓枠サイズアルミサッシの場合:770~1,400mm、窓の高さが、1,400~1,900mmの場合はテラス窓用取付枠(別売)が必要
機能換気機能、マイナスイオン発生機能、除湿機能、防カビフィルター、低振動設計、内部乾燥モード、ドレン水除菌
ノンドレン

コロナ CWH-A1820

コロナ CWH-A1820

参考価格: 58,300円

出典: Amazon
Amazon58,400円
楽天58,300円

冷暖兼用タイプで冷房は50Hzで4.5~7畳(7~11㎡)、60Hzで5~8畳(8~12㎡)に対応しています。暖房は50Hzで4~5畳(7~8㎡)、60Hzで5~6畳(8~10㎡)に対応しています。

運転停止後のクリーン機能としてエアコン内部を乾燥させ、清潔に保つ内部乾燥モードを持っています。オートドレン機構で発生したドレン水は室外側から排水されます。

コロナの冷暖兼用モデルはこのシリーズしかありません。

タイプ冷暖兼用
適応畳数(冷房時)4.5~7畳(50Hz)/5~8畳(60Hz)
本体サイズ高さ780×幅360×奥行222m
音の大きさ(50kHz/60kHz、db)室内:56/57、室外63/64
取り付け可能な窓枠サイズアルミサッシの場合:770~1,400mm、窓の高さが、1,400~1,900mmの場合はテラス窓用取付枠(別売)が必要
機能換気機能、除湿機能、防カビフィルター、内部乾燥モード、オートドレン機構
ノンドレン

トヨトミ TIW-AS180K

トヨトミ TIW-AS180K

参考価格: 63,413円

出典: Amazon
出典: 楽天
出典: 楽天
Amazon63,413円
楽天65,240円

人感センサー付きモデルで、人を感知して自動でON/OFFを行い、切り忘れを防止しています。冷房、ドライ、送風の運転が可能です。風はセンター吹き出しで、左右均等に冷風が広がり、ムラなく冷房することができ、窓の左右どちらでも取付可能となっています。

エアコン内部を乾燥させてカビの発生を抑制する「内部乾燥モード」、内部にたまったドレン水の細菌の繁殖を抑制する「ドレン水除菌」、運転停止時の気になる音を抑える「停止音低減制御」などの機能を搭載しています。

窓用エアコンの中では場所を取らない比較的小型のサイズです。口コミやレビューではおしゃれでデザイン性の高さが評判となっています。トヨトミの2020年モデルの最上位機種です。

タイプ冷房専用
適応畳数(冷房時)4.5~7畳(50Hz)/5~8畳(60Hz)
本体サイズ幅361×奥行き275×高さ742mm
音の大きさ50kHz/60kHz、db)室内:55/57、室外59/62
取り付け可能な窓枠サイズ760~1,400mm、窓の高さが1,400~1,920mmの場合はテラス窓用取付枠(別売)が必要
機能人感センサー、センター吹き出し、停止音低減、内部乾燥モード、ドレン水除菌、銀イオンフィルター、入/切タイマー
ノンドレン

トヨトミ TIW-A180K窓用ルームエアコン 1.8kWモデル

参考価格: 54,938円

出典: Amazon
Amazon55,979円
楽天54,938円

⑦で紹介したTIW-AS180Kとの違いは、人感センサーを搭載していないところと、新たにパワフル運転ができるようになったところです。

トヨトミの窓用エアコンのスタンダードモデルで、Amazonでも人気の商品です。口コミ等では中央吹き出しで左右どちらにも取り付けられることが評価されています。

タイプ冷房専用
適応畳数(冷房時)4.5~7畳(50Hz)/5~8畳(60Hz)
本体サイズ幅361×奥行き275×高さ742mm
音の大きさ50kHz/60kHz、db)室内:55/57、室外59/62
取り付け可能な窓枠サイズ760~1,400mm、窓の高さが1,400~1,920mmの場合はテラス窓用取付枠(別売)が必要
機能センター吹き出し、停止音低減、内部乾燥モード、ドレン水除菌、銀イオンフィルター、入/切タイマー、パワフル運転
ノンドレン

トヨトミ TIW-A160K

トヨトミ TIW-A160K

参考価格: 54,341円

出典: Amazon
Amazon57,800円
楽天54,341円

TIW-AS180Kとの違いは、人感センサーを搭載していないところと、パワーが小さくなり、適応畳数が50Hz で4~6畳、60Hzで 4.5~7畳となったところです。

新たに加わった機能としてはパワフル運転ができるようになったことと、4層防音設計で静音性の高い設計になったことです。(他のモデルは3層防音となっています。)Amazonや楽天の売上ランキングでも上位の人気製品です。

タイプ冷房専用
適応畳数(冷房時)4~6畳(50Hz)/4.5~7畳(60Hz)
本体サイズ幅361×奥行き275×高さ742mm
音の大きさ50kHz/60kHz、db)室内:50/52、室外57/59
取り付け可能な窓枠サイズ760~1,400mm、窓の高さが1,400~1,920mmの場合はテラス窓用取付枠(別売)が必要
機能センター吹き出し、停止音低減、内部乾燥モード、ドレン水除菌、銀イオンフィルター、入/切タイマー、パワフル運転
ノンドレン

コイズミ KAW-1901

コイズミ KAW-1901

参考価格: 48,282円

出典: 楽天
出典: Amazon
出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon48,282円
楽天51,800円

洗える熱交換器を搭載した窓用エアコンです。熱交換器が汚れると冷房効率が下がったり臭いの原因にもなります。また、マイナスイオン量約10,000個/ccの放出で部屋の空気をリフレッシュすることができます。

設定温度に達すると、 自動で運転停止し、停止して2.5℃以上室温が上昇すると自動で運転を再開する快眠タイマーを搭載しています。7時間後には自動停止します。グリルは取り外して丸洗いができます。

タイプ冷房専用
適応畳数(冷房時)4.5~7畳(50Hz)/5~8畳(60Hz)
本体サイズ幅360×奥行き230×高さ750mm
音の大きさ50kHz/60kHz、db)室内:54/55、室外63/64
取り付け可能な窓枠サイズ770~1,400mm、1400~1900mmの場合は延長取付枠(別売)が必要
機能洗える熱交換機、快眠タイマー、マイナスイオン、洗えるグリル、マイコンドライ、入/切タイマー、すっきり窓開閉
ノンドレン

コイズミKAW-1902

コイズミKAW-1902

参考価格: 39,200円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon39,200円
楽天41,270円

KAW-1901/Wとの違いは、洗える熱交換器とマイナスイオン発生の機能がないことです。Amazonや楽天で売上ランキングの上位に入る人気製品です。
 

タイプ冷房専用
適応畳数(冷房時)4.5~7畳(50Hz)/5~8畳(60Hz)
本体サイズ幅360×奥行き230×高さ750mm
音の大きさ50kHz/60kHz、db)室内:54/55、室外63/64
取り付け可能な窓枠サイズ770~1,400mm、1400~1900mmの場合は延長取付枠(別売)が必要
機能快眠タイマー、洗えるグリル、マイコンドライ、入/切タイマー、すっきり窓開閉
ノンドレン

コイズミ KAW-1602/W 窓用エアコン [冷房除湿専用]

参考価格: 36,400円

出典: 楽天
Amazon36,400円
楽天36,800円

KAW-1901/Wとの違いは、洗える熱交換器機能・マイナスイオン発生機能がないことと、冷却能力が低く、適応畳数が50Hz で4~6畳、60Hz で4.5~7畳になったことです。

他の機能に関してはほとんど変わりません。機能を絞ったモデルで、比較的安い価格で購入できます。

タイプ冷房専用
適応畳数(冷房時)4~6畳(50Hz)/4.5~7畳(60Hz
本体サイズ幅360×奥行き230×高さ750mm
音の大きさ50kHz/60kHz、db)室内:54/55、室外63/64
取り付け可能な窓枠サイズ770~1,400mm、1400~1900mmの場合は延長取付枠(別売)が必要
機能快眠タイマー、洗えるグリル、マイコンドライ、入/切タイマー、すっきり窓開閉
ノンドレン

ウインドエアコンおすすめ一覧比較表

スクロールできます

商品
商品名ハイアール JA-16Uハイアール JA-18Uコロナ CW-F1620コロナ CW-1620 冷房専用ウインドエアコン コロナ CW-FA1620コロナ CWH-A1820トヨトミ TIW-AS180Kトヨトミ TIW-A180K窓用ルームエアコン 1.8kWモデル トヨトミ TIW-A160K コイズミ KAW-1901コイズミKAW-1902コイズミ KAW-1602/W 窓用エアコン [冷房除湿専用]
価格32,149円35,083円39,800円38,037円49,800円58,300円63,413円54,938円54,341円48,282円39,200円36,400円
タイプ冷房専用冷房専用冷房専用冷房専用冷房専用冷暖兼用冷房専用冷房専用冷房専用冷房専用冷房専用冷房専用
適応畳数(冷房時)鉄骨6~7畳、木造4~4.5畳7~8畳(50Hz)/4.5~5畳(60Hz)4~6畳(50Hz)/4.5~7畳(60Hz)4~6畳(50Hz)/4.5~7畳(60Hz)4~6畳(50Hz)/4.5~7畳(60Hz)4.5~7畳(50Hz)/5~8畳(60Hz)4.5~7畳(50Hz)/5~8畳(60Hz)4.5~7畳(50Hz)/5~8畳(60Hz)4~6畳(50Hz)/4.5~7畳(60Hz)4.5~7畳(50Hz)/5~8畳(60Hz)4.5~7畳(50Hz)/5~8畳(60Hz)4~6畳(50Hz)/4.5~7畳(60Hz
本体サイズ幅335×奥行256×高さ770幅335×奥行256×高さ770高さ750×幅335×奥行240mm高さ750×幅335×奥行240mm高さ750×幅335×奥行240mm高さ780×幅360×奥行222m幅361×奥行き275×高さ742mm幅361×奥行き275×高さ742mm幅361×奥行き275×高さ742mm幅360×奥行き230×高さ750mm幅360×奥行き230×高さ750mm幅360×奥行き230×高さ750mm
音の大きさ内55/57・外64/64内55/57・外64/64(50kHz/60kHz、db)室内:51/53、室外62/64(50kHz/60kHz、db)室内:51/53、室外62/64(50kHz/60kHz、db)室内:51/53、室外62/64(50kHz/60kHz、db)室内:56/57、室外63/6450kHz/60kHz、db)室内:55/57、室外59/6250kHz/60kHz、db)室内:55/57、室外59/6250kHz/60kHz、db)室内:50/52、室外57/5950kHz/60kHz、db)室内:54/55、室外63/6450kHz/60kHz、db)室内:54/55、室外63/6450kHz/60kHz、db)室内:54/55、室外63/64
取り付け可能な窓枠サイズ[標準枠使用時]777~1410[延長枠(JA-E16D)使用時]1410~2005[標準枠使用時]777~1410[延長枠(JA-E16D)使用時]1410~2005アルミサッシの場合:770~1,400mm、窓の高さが、1,400~1,900mmの場合はテラス窓用取付枠(別売)が必要アルミサッシの場合:770~1,400mm、窓の高さが、1,400~1,900mmの場合はテラス窓用取付枠(別売)が必要アルミサッシの場合:770~1,400mm、窓の高さが、1,400~1,900mmの場合はテラス窓用取付枠(別売)が必要アルミサッシの場合:770~1,400mm、窓の高さが、1,400~1,900mmの場合はテラス窓用取付枠(別売)が必要760~1,400mm、窓の高さが1,400~1,920mmの場合はテラス窓用取付枠(別売)が必要760~1,400mm、窓の高さが1,400~1,920mmの場合はテラス窓用取付枠(別売)が必要760~1,400mm、窓の高さが1,400~1,920mmの場合はテラス窓用取付枠(別売)が必要770~1,400mm、1400~1900mmの場合は延長取付枠(別売)が必要770~1,400mm、1400~1900mmの場合は延長取付枠(別売)が必要770~1,400mm、1400~1900mmの場合は延長取付枠(別売)が必要
機能イオン機能、除湿機能、おやすみ運転機能イオン機能、除湿機能、おやすみ運転機能除湿機能、防カビフィルター、低振動設計、内部乾燥モード、ドレン水除菌、脱臭フィルター除湿機能、防カビフィルター、低振動設計、内部乾燥モード、ドレン水除菌換気機能、マイナスイオン発生機能、除湿機能、防カビフィルター、低振動設計、内部乾燥モード、ドレン水除菌換気機能、除湿機能、防カビフィルター、内部乾燥モード、オートドレン機構人感センサー、センター吹き出し、停止音低減、内部乾燥モード、ドレン水除菌、銀イオンフィルター、入/切タイマーセンター吹き出し、停止音低減、内部乾燥モード、ドレン水除菌、銀イオンフィルター、入/切タイマー、パワフル運転センター吹き出し、停止音低減、内部乾燥モード、ドレン水除菌、銀イオンフィルター、入/切タイマー、パワフル運転洗える熱交換機、快眠タイマー、マイナスイオン、洗えるグリル、マイコンドライ、入/切タイマー、すっきり窓開閉快眠タイマー、洗えるグリル、マイコンドライ、入/切タイマー、すっきり窓開閉快眠タイマー、洗えるグリル、マイコンドライ、入/切タイマー、すっきり窓開閉
ノンドレン
商品リンク
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る

ウインドエアコンの取り付け方法

窓枠に取付枠ををセットします。取付枠の上下を窓の立ち上がりの奥に入れ、取付枠に付いている締め付けネジでしっかりと窓枠を挟み固定します。

本体の底部を取付枠に入れ、次に上部を枠の中に入れ押し付けてロック金具にはめ込みます。はまるとカチッと音がします。きちんとはまったらネジで固定をします。

最後に、外気や虫の侵入を防ぐ窓パッキンやエアコン使用中に使う鍵を取り付けて完成です。各メーカーのホームページに取り付け方法が掲載されていますので確認することをおすすめします。

ウインドクーラーの効果的な使い方

強い風を直線的に送ることができるサキュレーターを上に向けてエアコンと同時に使うと空気の循環が起き、体感温度を下げることができます。

また、カーテンやブラインドなどで外からの光を遮ることも効果的です。直射日光が当たると極端にエアコンの効きは悪くなります。また、エアコンの能力を下げないためにもフィルター清掃をこまめに行うことをおすすめします。

まとめ

壁用のエアコンが取り付けられない部屋にも、窓さえあれば取り付けることができるウインドクーラーは大変便利に使えます。

また、壁用のエアコンを取り付けるまではないような小さな部屋にもリーズナブルに取り付けることができます。

家の中に夏場は暑くて使えない様な部屋がある方は一度検討してみてはいかがでしょうか。

小型エアコンおすすめ人気12選|ミニエアコンで快適に涼しい生活を送るのイメージ
小型エアコンおすすめ人気12選|ミニエアコンで快適に涼しい生活を送る
暑い夏も涼しい環境を作ってくれるおすすめ小型エアコンを紹介します。設置場所に困らない小型エアコンや冷風を利用した室外機不要のアイテムまで、人気小型エアコンをチェック。一人暮らしの部屋にもおすすめ。上手に冷風を活用する人気小型エアコンで涼しい環境を叶えましょう。
窓用エアコンおすすめ人気10選|安い/小型/ウィンドファンのイメージ
窓用エアコンおすすめ人気10選|安い/小型/ウィンドファン
夏の室内空調におすすめの窓用エアコンを紹介します。人気のウィンドウエアコンで熱中症対策を叶えましょう。窓用エアコンは壁に穴をあける工事不要で導入が簡単なおすすめの家電です。いろいろな人気ウィンドウエアコンを比較し、涼しく過ごせる快適な室内環境を実現しましょう。
人気の窓用エアコンの取り付け方法・注意点のイメージ
人気の窓用エアコンの取り付け方法・注意点
窓用エアコンは大掛かりな工事や室外機、壁穴が不要なので壁掛けエアコンのように業者へ依頼して工事をする必要がありません。壁掛けエアコンが設置できないような場所でも設置できるので活躍の場が多いです。人気の窓用エアコンの取り付け方や設置方法についてご紹介します。

関連記事

Article Ranking