メンズ向け洗い流さないトリートメントのおすすめランキング10選

男性におすすめのメンズ向け洗い流さないトリートメントを紹介します。人気アイテムをランキングでチェック。おすすめのメンズ向け洗い流さないトリートメントの選び方も見てみましょう。保湿やダメージ補修、ヘアロス予防にも人気のヘアケアで理想のヘアケア習慣を叶えましょう。
最終更新日2020.12.07
メンズ向け洗い流さないトリートメントで簡単ヘアケアを実践!
外見の印象にも大きくかかわる髪の毛を気にする男性は多く、シャンプーやコンディショナー、スタイリング剤にこだわる人も多いのではないでしょうか?
髪のダメージを防ぎ、将来的にも髪の悩みをなくすためにも、ヘアケアは大切にしたい習慣です。洗い流さないトリートメントは、シャンプー後に髪に塗布するだけでヘアケアが叶うアイテムです。
使い方も簡単で、手軽にヘアケア習慣が身につくでしょう。今よりもワンランク上のヘアケアを考えている人にぴったり。洗い流さないトリートメントでよりよい髪を手に入れましょう。
女性用のトリートメントとは何が違う?
メンズ用の洗い流さないトリートメントは、女性用と何が違うのでしょうか?基本的に洗い流さないトリートメントには、男女兼用の製品が主流です。
しかし、特に男性向けにつくられている製品の多くは、男性がよく使うスタイリング剤のヘアワックスと併用できるところが特徴。ワックスと併用してもべたつかず、うまく髪がまとまります。
また、男性に多い髪質に合ったものや、頭皮の健康に配慮したスカルプケアができる製品が多いところもポイントです。男性の髪質や肌質に適した洗い流さないトリートメントが男性向けとされています。
メンズ向け洗い流さないトリートメントの選び方
メンズ向け洗い流さないトリートメントを選ぶときはどのような点に着目すればよいでしょうか?おすすめの選び方を紹介します。
髪質に合ったタイプを選ぶ
洗い流さないトリートメントは大きく分けてオイルタイプ、ミルクタイプ、ミストタイプの3種類があります。剛毛でボリュームの多い人にはオイルタイプがおすすめ。
ミストタイプは髪に良い成分が多く含まれ、乾いた髪でも濡れた髪でも使いやすいでしょう。ダメージ補修にも向いているタイプです。自分の髪質に合ったタイプから選ぶのがおすすめです。
使い方で選ぶ
洗い流さないトリートメントは洗髪後に使います。特に、夜寝る前のヘアケアに使うときと、朝のセットのスタイリング剤として活用するので、向いている製品が違います。
ヘアケア中心で使いたい人はオイルタイプやミルクタイプがおすすめ。パサパサせずに、髪を乾燥から守ってくれるでしょう。スタイリングに活用したい人はミストタイプが使いやすいでしょう。
また、ヘアワックスなど、普段使っているスタイリング剤と併用できるものを選ぶことも大切です。
おすすめメンズ向け洗い流さないトリートメントランキング10選
人気のメンズ向け洗い流さないトリートメントをランキングで紹介します。市販のアイテムの中でも、特に人気のメンズ用製品をチェックして、お気に入りのアイテム選びの参考にしましょう。
h&s for men 洗い流さないトリートメント PRO エナジー スカルプ&ヘアショット
P&G h&s for men 洗い流さないトリートメント PRO エナジー スカルプ&ヘアショット
参考価格: 1,438円
頭皮のスカルプケアにおすすめのアウトバストリートメントです。頭皮に触接プッシュすることで、ヘアロス予防をサポート。髪のツヤや乾燥対策などより、スカルプケア重視のアイテムです。
内容量 | 10ml |
---|---|
特徴 | ヘアロス予防 |
香り | - |
タイプ | ミズト |
オイルの種類 | - |
シリコーンの有無 | - |
仕上がり | - |
バリエーション | - |
モロッカンオイル トリートメント
モロッカンオイル トリートメント
参考価格: 4,150円
美容室でも使っている人気のトリートメントです。ごわつく髪もまとまりよく、サラサラにしてくれるでしょう。寝る前のヘアケアにおすすめのアイテムです。
内容量 | 100g |
---|---|
特徴 | アルガンオイル使用 |
香り | バニラムスク |
タイプ | オイル |
オイルの種類 | 植物性 |
シリコーンの有無 | 有 |
仕上がり | やや軽い |
バリエーション | すべての髪用、細い髪・明るい色の髪用 |
ナプラ N. ポリッシュオイル
ナプラ N. ポリッシュオイル
参考価格: 4,600円
いろんな種類の植物オイルやシアバターで作られたヘアオイルです。髪のなじみが良く、やや重みのある仕上がりになりますが、髪を保湿し、栄養を与えてくれるところが特徴。寝る前のヘアケアにぴったり。
内容量 | 150ml |
---|---|
特徴 | 天然由来成分とシアバターでつくられたオイル |
香り | マンダリンオレンジ&ベルガモット |
タイプ | オイル |
オイルの種類 | 植物性 |
シリコーンの有無 | - |
仕上がり | やや重い |
バリエーション | - |
ケラスターゼ NUソワンオレオリラックス
日本ロレアル ケラスターゼ NUソワンオレオリラックス
参考価格: 3,690円

ラスティング効果二より髪のツヤやサラサラの指どおりをキープしてくれるアイテムです。ヘアケアにもスタイリングにもおすすめ。仕上がりは軽く指どおりもなめらかですがシリコンを避けたい人には不向きです。
内容量 | 125ml |
---|---|
特徴 | ラスティング効果 |
香り | - |
タイプ | オイル |
オイルの種類 | 植物性 |
シリコーンの有無 | 有 |
仕上がり | 軽い |
バリエーション | - |
ミルボン ディーセス エルジューダ エマルジョン+
ミルボン ディーセス エルジューダ エマルジョン+
参考価格: 1,925円
美容室でも使われるサロン級のアウトバストリートメントです。使いやすいヘアミルクタイプで保湿におすすめ。オイルのべたつきが気になる人にぴったりで、パサパサの髪もまとまります。
内容量 | 120g |
---|---|
特徴 | 保湿におすすめ |
香り | - |
タイプ | やわらかくするタイプ・ミルク |
オイルの種類 | 植物性 |
シリコーンの有無 | 有 |
仕上がり | やや重い |
バリエーション | ディーセス エルジューダ エマルジョン(細髪用)・ディーセス エルジューダ エマルジョン+(普通~太髪用) |
オルナ オーガニック ヘアトリートメントオイル
オルナ オーガニック ヘアトリートメントオイル
参考価格: 2,200円
アルコールや石油系界面活性剤などアレルギーや刺激が気になる成分無添加のアイテムです。低刺激の製品を探している人におすすめ。性別問わず人気ですがかんきつ系の香りはメンズ用にもぴったり。
内容量 | 80ml |
---|---|
特徴 | アボカド油・ホホバ種子油・ツバキ種子油・シア脂・オリーブ果実油などを配合 |
タイプ | オイル |
香り | ティーツリー&オレンジ |
オイルの種類 | 植物油 |
シリコーンの有無 | - |
仕上がり | サラサラ |
バリエーション | - |
リップス ザ・メンズヘアオイル
レスプリ ザ・メンズヘアオイル
参考価格: 2,200円
人気の美容室「LIPPS」のヘアオイルで、甘めの香りと乾燥対策ができる保湿力が特徴。パーマ後のダメージケアにもおすすめです。ワックスと併用してもべたつかない質感が魅力的で安いコスパのよさも人気です。
内容量 | 100ml |
---|---|
特徴 | 乾燥対策におすすめ |
香り | グリーンアップル&ローズ |
タイプ | オイル |
オイルの種類 | 植物性 |
シリコーンの有無 | 有 |
仕上がり | やや重い |
バリエーション | - |
リピカ MENON メンズヘアオイル
リピカ MENON メンズヘアオイル
参考価格: 1,780円
防腐剤など、さまざまな添加物不使用で、肌への刺激が少ないアイテムです。パーマ後の髪のダメージケアや乾燥対策にもおすすめ。くせ毛をうまくまとめられるため、寝る前のヘアケアだけでなく、朝のくせ毛直しにもぴったりです。
内容量 | 100ml |
---|---|
特徴 | くせ毛や寝癖を抑える |
香り | ホワイトフローラル |
タイプ | オイル |
オイルの種類 | 植物油 |
シリコーンの有無 | - |
仕上がり | やや軽い |
バリエーション | - |
パンテーン エクストラダメージケア インテンシブヴィタミルク
パンテーン エクストラダメージケア インテンシブヴィタミルク
参考価格: 633円
メンズ用ではありませんがダメージケアがしたい人におすすめのアイテムです。ミルクタイプで、甘い匂いが苦手な人には不向きですが、濃厚プロビタミン処方で保湿やダメージ補修に役立ちます。
内容量 | 100ml |
---|---|
特徴 | ダメージ補修 |
香り | 甘い |
タイプ | ミルク |
オイルの種類 | - |
シリコーンの有無 | 有 |
仕上がり | - |
バリエーション | - |
アリミノ スパイスウォーター シャイニングストレート
アリミノ スパイスウォーター シャイニングストレート
参考価格: 3,792円
安いコスパのよい製品で、サラサラの指どおりを実現し、ストレートの髪におすすめです。爽快感のあるミント系の香りは男性にも人気があり、他のスタイリング剤との併用も可能で使い勝手の良い製品です。
内容量 | 200ml |
---|---|
特徴 | ストレートスタイルにおすすめ |
香り | ミント系 |
タイプ | ミルク |
オイルの種類 | - |
シリコーンの有無 | - |
仕上がり | 軽い |
バリエーション | - |
メンズ向け洗い流さないトリートメントおすすめ一覧比較表
人気のメンズ向け洗い流さないトリートメントを一覧比較表でチェックします。
商品 | 1 ![]() | 2 ![]() | 3 ![]() | 4 ![]() | 5 ![]() | 6 ![]() | 7 ![]() | 8 ![]() | 9 ![]() | 10 ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | アリミノ スパイスウォーター シャイニングストレート | パンテーン エクストラダメージケア インテンシブヴィタミルク | リピカ MENON メンズヘアオイル | レスプリ ザ・メンズヘアオイル | オルナ オーガニック ヘアトリートメントオイル | ミルボン ディーセス エルジューダ エマルジョン+ | 日本ロレアル ケラスターゼ NUソワンオレオリラックス | ナプラ N. ポリッシュオイル | モロッカンオイル トリートメント | P&G h&s for men 洗い流さないトリートメント PRO エナジー スカルプ&ヘアショット |
価格 | 3,792円 | 633円 | 1,780円 | 2,200円 | 2,200円 | 1,925円 | 3,690円 | 4,600円 | 4,150円 | 1,438円 |
内容量 | 200ml | 100ml | 100ml | 100ml | 80ml | 120g | 125ml | 150ml | 100g | 10ml |
特徴 | ストレートスタイルにおすすめ | ダメージ補修 | くせ毛や寝癖を抑える | 乾燥対策におすすめ | アボカド油・ホホバ種子油・ツバキ種子油・シア脂・オリーブ果実油などを配合 | 保湿におすすめ | ラスティング効果 | 天然由来成分とシアバターでつくられたオイル | アルガンオイル使用 | ヘアロス予防 |
香り | ミント系 | 甘い | ホワイトフローラル | グリーンアップル&ローズ | ティーツリー&オレンジ | - | - | マンダリンオレンジ&ベルガモット | バニラムスク | - |
タイプ | ミルク | ミルク | オイル | オイル | オイル | やわらかくするタイプ・ミルク | オイル | オイル | オイル | ミズト |
オイルの種類 | - | - | 植物油 | 植物性 | 植物油 | 植物性 | 植物性 | 植物性 | 植物性 | - |
シリコーンの有無 | - | 有 | - | 有 | - | 有 | 有 | - | 有 | - |
仕上がり | 軽い | - | やや軽い | やや重い | サラサラ | やや重い | 軽い | やや重い | やや軽い | - |
バリエーション | - | - | - | - | - | ディーセス エルジューダ エマルジョン(細髪用)・ディーセス エルジューダ エマルジョン+(普通~太髪用) | - | - | すべての髪用、細い髪・明るい色の髪用 | - |
商品リンク |
メンズ向け洗い流さないトリートメントの使い方
メンズ向け洗い流さないトリートメントは、つけすぎると台無しです。オイルやミルクはよく伸びるので、ごく少量手に取って、もみこむように塗布しましょう。
洗髪後、タオルドライでよく水気をふき取ってから塗布し、ドライヤーをあてると熱によるダメージを防げます。また、朝のスタイリングの際は乾いた状態で毛先を中心になじませます。
メンズ向け洗い流さないトリートメントで髪の悩みを改善!
メンズ向け洗い流さないトリートメントは、髪の保湿やダメージ補修のほか、スカルプケアに役立つ製品もあります。乾燥やパサつきのほか、ヘアロスの悩みの改善にも役立つでしょう。
良い香りの製品は、体臭対策にもおすすめ。ヘアケアひとつで、ワンランク上の清潔感のあるおしゃれな身だしなみができるでしょう。
人気のメンズ向け洗い流さないトリートメントで、髪の悩みを改善し、自信の満ちたおしゃれな身だしなみを手に入れましょう。