資生堂のベビーパウダー「プレスド」はコスパ最強!魅力・特徴まとめ

資生堂から発売のベビーパウダー「プレスド」は、おむつかぶれなどから、赤ちゃんの肌を守るだけではなく、お風呂上がりのスキンケアや化粧崩れ直しに使えるなど、敏感肌に悩む女性にもオススメ。コスパ最強で、携帯用にも使える、肌に透明感の出る資生堂のベビーパウダーを紹介。
最終更新日2020.08.31
資生堂のベビーパウダー「プレスド」は超有能商品??
子どもも大人も使えるコスパの良いベビーパウダーを探している方必見!資生堂のベビーパウダー「プレスド」は超有能!
大きな缶に粉が詰まった通常のベビーパウダーと比較すると、非常にコンパクトで固形のため、持ち運びが可能です。ベビーパウダーの使い道は、赤ちゃんのオムツかぶれやあせも防止だけではないんです。
美容のために使用するなど、大人にとっても必需品で、使い道はたくさん!入浴後のボディークリームの後のスキンケアや、ファンデーションの上からおしろい代わりにし、メイク崩れの防止になります。
また、今の暑い季節に大活躍!日焼け止めのクリームの上から使用し、日焼け止めの強化や、汗をかきやすい場所に使用し、嫌なにおいの防臭にもなり、汗をかいた際の前髪のべたつき防止にもなります。
非常にお安い価格のため、学生さんにも購入しやすく人気の商品です。使い道も多様なためどの世代にも人気です。赤ちゃんから大人、男性にも愛用となるパウダーです。
資生堂のベビーパウダー「プレスド」の魅力
「プレスド」の最大の魅力は見た目の可愛さだけではなく、パフォーマンスの良さも兼ね備えた点です。粉っぽくて飛び散る通常のベビーパウダーの欠点を固形パウダーにすることで解消し、赤ちゃんにも大人にも安全で、お肌を健やかに保ちます。
また、粉タイプのベビーパウダーは、つい、たっぷりとつけがちで真っ白になってしまったり、毛穴が詰まってしまったりしがちです。毛穴に詰まってしまうと、しっかりと洗い流さない限り、余計にべたついてしまいます。
しかし、「プレスド」は固形のため一度に少量ずつつけることができる薄付きタイプで、程よい量で効果手的にべたつきを防ぐことができます。とてもつけやすいのが魅力です。
資生堂のベビーパウダー「プレスド」の特徴
使い方は通常のベビーパウダー同様に、オムツの取り替えや、入浴後や汗ばむときなどに、肌を清潔にした後、付属のパフで軽くおさえるようにして使います。何度もポンポンとのせてしまうと、粉が大量に付着してしまうので1回ポンと置いたら離さずに、横にゆっくりずらすのが付け方のコツです。
成分は、酸化亜鉛、タルク、ポリエチレン末、流動パラフィン、ワセリン、精製水、クエン酸、リン酸二水素ナトリウム、香料となっています。有効成分の酸化亜鉛は、紫外線散乱剤という、紫外線を防ぐ美容成分が含まれています。
資生堂のベビーパウダー「プレスド」のメリット
「プレスド」を使うメリットはたくさんあります。
まずは、安くてコスパ最強の点です。「プレスド」は350円という驚きの安さ!使っても使ってもなかな減りません!マツキヨなどドラッグストアで手軽に購入可能です(百貨店などに入っているSHISEIDOには置いていません)。
また、コンパクトで持ち運びに便利な点です。缶で大きく重い通常のベビーパウダーと比較すると、重さ50g、直径約8cmとコンパクトなため、携帯に便利。移動の際に鞄の中に常備して、必要なときにサッと取り出して使用できます。
メイクの崩れ防止にも使用できます。おしろいとして使用し、顔の皮脂やテカリを抑えることができます。
そして、女性だけではなく、ほぼ無香料のため、男性にも使いやすくなっています。バニラのようなほのかな甘い香りがし、癒されます。
一番大事なメリットとしては、パウダーが飛び散りにくいことです。固形のため、缶の粉状のようにパァーッと飛び散ったり、落ちて粉まみれになったりしません。とてもつけやすく、赤ちゃんが粉を吸い込む危険もありません。
資生堂のベビーパウダー「プレスド」のデメリット
「プレスド」唯一のデメリットは付属のパフ。商品が安すぎるのにパフが付いているのは大変有り難いのですが、ホコリが付きやすく取れにくいのが残念です。パフはこまめに洗い、清潔を保ちましょう。
パフは体用に使用し、顔用にはフェイスブラシを使用するのもよいでしょう。
おすすめの使い方!
「プレスド」のおすすめの使い方は、体や顔だけではなく、前髪に使うことです。特に夏、汗をかいて前髪がべたついて、おでこに張り付いたりしませんか?そんなとき、「プレスド」を前髪にも使ってみましょう。
サラサラの前髪に生まれ変わります!しっかりと馴染ませないと、髪の毛が白っぽくなりますので、そこだけはご注意を。
資生堂のベビーパウダーのまとめ
プチプラな商品のため、自分用に一つ、子ども用に一つ、または顔用、体用など用途や部位ごとに買い分けて使用するのもおすすめです。サラサラなお肌を保つためにぜひ、今回ご紹介した資生堂の「プラスド」を試してみてください!マスク着用機会の多い今だからこそ、肌荒れ防止にもこのパウダーが大活躍することでしょう。