横置きPS4冷却器人気おすすめランキング5選【横置き・PS4・冷却】

横置きPS4をお持ちの方は必ず体験したことがある「熱」の問題です。熱がこもりすぎると故障の原因になってしまいます。そこで今回は、横置きPS4冷却器の人気おすすめランキング15選をご紹介しましょう。熱いと感じたら、参考に人気でおすすめの冷却器を選んで下さい。
最終更新日2020.12.10
横置きPS4冷却器は必須アイテム
横向きPS4をお持ちの方は、本体が熱くなった経験はありませんか?熱がPS4にこもりすぎると故障の原因になってしまいます。そのため、熱をしっかりと排熱して対策を考えなければいけません。そこで必要不可欠なのが、「冷却器」です。
しかし、冷却器もさまざまな種類があり、どの商品がいいのか悩んでしまう方も多いようです。そこで今回は、横置きPS4の人気でおすすめ冷却器2020年ランキング5選をご紹介していきましょう。
横置きPS4冷却器の選び方
ここからは、横向きPS4冷却器の選び方についてご紹介します。これから冷却器を購入しようと考えている方は、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。
タイプで選ぶ
横置きPS4の冷却器には、いくつかのタイプがあります。タイプ別にご紹介します。
排気口に設置するタイプ
排気口に設置するタイプの冷却器は、排気口に冷却ファンを取り付けて熱を効率よく逃がしてくれます。縦置き型の冷却ファンがこのタイプが多く、ファンがついている場所が排気口となっています。
もともと装着されている冷却器を強化してくれます。効果は抜群で、しっかりと熱を逃がすことができます。
空気を送るタイプ
空気を送るタイプというのは、PS4に空気を送って本体を冷やします。横置きの冷却ファンがこのタイプが多いです。多くのファンがついているのが特徴で、しっかりと本体を冷やすことができます。
しかし、ファンが多い分、音が大きいのがデメリットでもあります。静音タイプもあるようですが、音が気になる方は、排気口に設置するタイプの方がおすすめです。
機能で選ぶ
PS4の冷却器には、さまざまな機能がついています。機能を重視して選んでもいいでしょう。
ファンの自動切り換え
PS4のスタンドにもなる冷却ファンについている機能です。PS4の電源を入れますとファンの電源もオンになり、電源を切るとファンの電源もオフになります。ファンの電源を切り忘れたということもないので、安心です。電力も消費できるのが大きなポイントといえます。
USBポート
USBポート機能がついている商品もおすすめです。特に、無線マウスの充電やUSBで給電するスピーカーなどを使っている方におすすめしたい商品となっています。スマホの充電にも使用できると便利な機能です。
収納できる
PS4のソフトを収納したり、コントローラーを収納できるスタンドがついている商品もあります。スタンドの周りにPS4用品をまとめておくことができるので、すっきり綺麗に収納できます。
また、コントローラーを収納できる冷却器には、充電もできるようになっているものが多いので、コントローラーを充電しておくことができます。
音が静か
音が静かなタイプの冷却器もあります。夜遅くにゲームを楽しむ方や音がうるさいのは嫌だと思っている方に、特におすすめとなっています。
おすすめ横置きPS4冷却器ランキング5選
ここからは、おすすめ横置きPS4冷却器ランキング5選ご紹介していきましょう。冷却器にもさまざまな種類がありますので、参考に探してみましょう。
E-PRANCE 冷却パッド
参考価格: 2,480円













こちらの冷却器はノートPC用ですが、PS4にも対応しています。放熱に優れた「メタルメッシュパネル」を採用しており、効率的に送風で、数十分に熱を15℃まで下げてくれます。そして、静音なので、音が気にならないのも特徴の1つです。
横置きのPS4の下に置くだけなので、使い方もとても簡単です。冷却ファンは全部で4つあり、力強く回転して冷やしてくれるので、効果抜群です。2つのつまみでお好みの風速が調整できるのもポイントです。
充電機能 | ー |
---|---|
タイプ | 空気を送るタイプ |
対応機種 | 全機種対応 |
ファン数 | 4 |
サイズ | 408×207×29mm |
PECHAM PS4Pro専用縦置きスタンド
参考価格: 2,099円
コントローラーも充電することができる冷却器です。スタンドに置くだけで充電ができるので、コントローラーを傷つける心配もありません。PRO機種専用設計なので、スタンド幅もかなり広くなっています。また深い位置にPS4をはめ込むようになっていますので、安定感が抜群です。
そして、底には滑り止めがついているので、不要な振動もありません。機能性抜群な縦置きスタンドとなっています。大型のファンが2つ付いているので、十分に冷やすことができます。
充電機能 | 〇 |
---|---|
タイプ | 排気口に設置するタイプ |
対応機種 | PS4 Pro専用 |
ファン数 | 2 |
サイズ | ー |
Clutch GLK33-BL
参考価格: 3,980円
5つのファンがついているので、PS4をどんどん冷やしてくれます。8段階の高さ調整が可能で、速度調整が可能な機能も搭載されています。こちらの商品はスタンドがついていないので、冷却だけを目的としています。
充電機能 | ー |
---|---|
タイプ | 空気を送るタイプ |
対応機種 | 全機種対応 |
ファン数 | 5 |
サイズ | 410×292×29mm |
PECHAM 縦置きスタンド
参考価格: 1,980円
PS4やPS4スリムに対応している、縦型スタンドの冷却器です。本機前面には、USBハブを3ポート設置していますし、側面にはコントローラー2台分の充電スタンドがあります。コントローラーを傷つけることなく、綺麗に保つことができます。
ファン用のスイッチも付いており、ファンを使用しない場合は、消すこともできます。そして、本体を深い位置に差し込めるようになっているので、安定感も抜群です。
充電機能 | 〇 |
---|---|
タイプ | 排気口に設置するタイプ |
対応機種 | PS4、PS4 Slim |
ファン数 | 2 |
サイズ | 37 x 15 x 4 cm |
Orange Line 新型PS4スリム用縦置きスタンド
参考価格: 1,780円
2台分のコントローラーを充電でき、前面にはUSBポートが3つ付いています。ファンは2つ付いていますし、排気音なども静音なのが特徴です。また、滑り止めもついているので、安定して本体を置くことができます。
これだけの機能性が抜群なのに、価格が安いのが魅力的なポイントです。おしゃれな外観とコスパに大人気の商品です。必要不可欠な商品をぜひ、いかがでしょうか。
充電機能 | 〇 |
---|---|
タイプ | 排気口に設置するタイプ |
対応機種 | 2016年以降発売のPS4 Slim |
ファン数 | 2 |
サイズ | 38×14×3cm |
横置きPS4冷却器おすすめ一覧比較表
商品 | 5 ![]() | 4 ![]() | 3 ![]() | 2 ![]() | 1 ![]() |
---|---|---|---|---|---|
商品名 | E-PRANCE 冷却パッド | PECHAM PS4Pro専用縦置きスタンド | Clutch GLK33-BL | PECHAM 縦置きスタンド | Orange Line 新型PS4スリム用縦置きスタンド |
価格 | 2,480円 | 2,099円 | 3,980円 | 1,980円 | 1,780円 |
充電機能 | ー | 〇 | ー | 〇 | 〇 |
タイプ | 空気を送るタイプ | 排気口に設置するタイプ | 空気を送るタイプ | 排気口に設置するタイプ | 排気口に設置するタイプ |
対応機種 | 全機種対応 | PS4 Pro専用 | 全機種対応 | PS4、PS4 Slim | 2016年以降発売のPS4 Slim |
ファン数 | 4 | 2 | 5 | 2 | 2 |
サイズ | 408×207×29mm | ー | 410×292×29mm | 37 x 15 x 4 cm | 38×14×3cm |
商品リンク |
まとめ
横置きPS4の冷却器おすすめランキング5選をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?PS4が熱くなってしまった時は、きちんとした対策が必要です。さまざまな種類のある冷却器をAmazonや楽天でまとめました。安い価格で、おしゃれな商品もありますので、比較して選んでみてはいかがでしょうか。