ホイップクリームスプレーおすすめ人気5選|より簡単にお菓子を作ろう

最近大型スーパーでもよく目にするホイップクリームスプレー。実際に使ってみるとその簡単さに驚きます。ホイップクリームスプレーを使うと、お菓子も簡単に作れておすすめです。今回はそんなおすすめのホイップクリームスプレーについてご紹介します。ぜひ参考にしてください!
最終更新日2020.11.25
ホイップクリームスプレーとは何?
ホイップクリームっておいしいですよね!ホイップクリームをつけるだけで、どんなスイーツも甘くて食べ応えのあるものに変身します。
そんなホイップクリームをより手軽に食べることができるのが、ホイップクリームスプレーです。ワンプッシュでクリームを出すことができます。
混ぜたり、絞り出す必要がなく、必要なときに必要な分だけスプレーするだけなのでとても簡単です。今回はそんなホイップクリームスプレーをご紹介します!
ホイップクリームスプレーのメリット
ホイップクリームが好きな方で、スプレータイプに馴染みのない方の中には、スプレーででてくるホイップクリームに抵抗がある方もいますよね。
実はホイップクリームをスプレータイプにするだけで、さまざまなメリットがあるんです!それは実際使ってみればわかります。
ホイップクリームスプレーの魅力を知ることで、きっとあなたもホイップクリームスプレーがほしくなるはずです。メリットを紹介しますね!
準備が必要ない
市販の生クリームは液状の生クリームを泡立てる必要があります。電動の泡立て器がないと、なかなか泡立たず結構時間がかかりますよね。
しかしホイップクリームスプレーだと、たったワンプッシュでホイップクリームを綺麗に出すことができます。そのため時間の短縮に繋がります。
ホイップクリームを使ったお菓子などを作る際にかかる準備、調理の時を大幅に削減することができるので、忙しい方にもぴったりです。
手が汚れない
液状のホイップクリームだと、クリームをボールに入れて泡立て器で泡立てて、さらにそれを絞り器に入れて生クリームを絞り出します。
この工程をすると、洗い物も増えますし、なんといっても手が汚れてしまいます。特に小さなお子様と作る場合はなおさらです。
ホイップクリームスプレーだと、スプレーをワンプッシュするだけなので洗い物もありませんし、手が汚れることもないのでとても便利です。
簡単
ホイップクリームスプレーの最大のメリットは簡単なことです。通常のホイップクリームを購入して調理するよりも、はるかに簡単です。
また、スプレーの先はクリームを綺麗に絞ることができるような先端になっているものもあります。そのため見た目のクオリティーもばっちりです。
簡単に生クリームを絞れて、洗い物も少なく済むので、今よりも簡単にお菓子作りをするためには、ホイップクリームスプレーが必須ですね!
ホイップクリームスプレーの選び方
甘くておいしいホイップクリームですが、まだ日本ではスプレータイプはあまり馴染みがないため選び方がわからないですよね。
そこで、ホイップクリームスプレーの選び方をご紹介します。何点か重要なポイントをまとめましたので、ぜひ参考にしてください。
適当に見た目だけで買ってしまうと、あなたの好みの味ではなくがっかりしてしまいます。ポイントをしっかりおさえて選びましょう。
好みの味わいにより選ぶ
ホイップクリームには、大きく分けて2種類のタイプに分けられます。動物性のものと植物性のものです。これらにより、味わいが変わります。
特にホイップクリームを主役として成り立つお菓子の場合は、ホイップクリームをたくさん使うので、苦手な味の場合お菓子自体おいしくなくなってしまいます。
とはいえ、ホイップクリームの味は人による好みの味になりますので、それぞれの特徴を知った上で、好みのものを選んでください。
動物性
動物性のホイップクリームは、濃厚な口当たりとコクのある風味が特徴です。そのため濃厚な風味を求める方におすすめです。
また、熱にも強いのでお菓子以外にもクリームシチューに入れたりグラタンに使用することによってコクをプラスしてくれます。
食品添加物が使用されていない製品も多いため、いいものを取り入れたいという方には、動物性のホイップクリームがおすすめです。
植物性
動物性のホイップクリームだと濃厚すぎて味がしつこく、口に合わないという方には、植物性のホイップクリームをおすすめします。
植物性のホイップクリームは口当たりが軽く、癖のない味わいで後味もすっきりしているのが特徴です。動物性と比べるとカロリーや脂質も抑えられます。
また、チョコレートやストロベリーといった味のバリエーションが多いのも植物性のホイップクリームです。色々な味を楽しむことができます。
脂肪分で選ぶ
脂肪分の割合に注目しましょう。生クリームの脂肪分の割合は、使うお料理やお菓子によって変えると、よりおいしく感じることができます。
コーヒーや紅茶などに入れる場合は、脂肪分が18〜30%くらいがおすすめです。あっさりとしていてコーヒーや紅茶などによく合います。
一方、脂肪分が30〜40%だと濃厚なでコクのある味わいになります。そのためケーキや洋菓子など生クリームが主役になるものに使うのがおすすめです。
賞味期限で選ぶ
ホイップクリームはとてもおいしいですが、使う機会が限られているので余ってしまって使おうとしたら賞味期限が切れていたなんてことありますよね。
ホイップクリームスプレーは他の製品と比べると賞味期限は長いものが多いですが、中々使い切れない方はその中でもできるだけ賞味期限が長いものを選びましょう。
ただし、他のホイップクリーム同様、一度開封したら早めに使い切ることをおすすめします。使う前には匂いや色味を確かめてくださいね。
ホイップクリームスプレーの有名メーカー
どのホイップクリームスプレーを購入するか迷ったら、ホイップクリーム好きのユーザーがおすすめする有名なメーカーで決めるのも1つの手です。
そこで、ホイップクリームスプレーの有名なメーカーをご紹介します。業務スーパーやコストコで見かけるメーカーもありますよ。
ホイップクリームスプレーは、まだあまり日本では馴染みがないのでメーカーは少ないですが、海外ではかなりメジャーです。ぜひ参考にしてください。
hochwald
hochwaldはホイップクリームスプレーで有名なザーネワンダーを製造し販売しています。ザーネワンダーはドイツで作られています。
ザーネワンダーのホイップクリームスプレーは、ミルクならではの豊かなコクと優しい甘さで口あたりが良いのが自慢です。
植物性油脂を使っておらず、乳脂肪分26%とカロリーら控えめです。いつものデザートやドリンクにワンプッシュするだけで特別感がありますよ。
Isigny
Isignyはフランスのイズニーサントメール酪農協同組合のことを指します。バターやフラッシュクリーム、チーズで有名なメーカーです。
高い品質を持ち、高品質な乳製品を数多く手掛けています。輸出にも力を入れており、日本だけでなくヨーロッパやアメリカ、中国と幅広く展開しています。
イズナーは世界で初めてエアゾール缶を使ったクリーム製品を作ったメーカーなんです。生クリームは後味もよく、口当たりがいいですよ。
ホイップクリームスプレーのおすすめ5選
それでは、いよいよホイップクリームスプレーの人気おすすめ商品をご紹介します。楽天やAmazonなどで販売されている人気の商品ばかりを厳選しました!
今回ご紹介するのはホワイトのホイップクリームだけでなく、チョコレートのホイップクリームスプレーもご用意致しました。
いろんな味を楽しむことができるっていいですよね!もちろん味も様々なものをご紹介しますので、あなた好みのホイップクリームを選んでくださいね。
おすすめホイップクリームスプレー①イズニー スプレーホイップクリーム
イズニー スプレーホイップクリーム 500g ISIGNY Spray Whip Cream
参考価格: 1,068円
やや大きめのスプレーです。エア入りのホイップクリームらしい食感と、バニラの風味が強めの濃厚なホイップクリームとなっています。
スプレー缶の先はホイップクリームを絞りやすい形になっていて、横のボタンをおすとホイップクリームがでる仕組みとなっています。
マダガスカル産の天然バニラ香料が使用されており、バニラのいい香りがします。ただ、初めは出すのがとても硬いのでご注意ください。
価格 | やや高め |
---|---|
賞味期限 | 長い |
内容量 | 500g |
---|---|
砂糖 | あり |
乳脂肪率 | 29% |
おすすめホイップクリームスプレー②プレジデント スプレータイプホイップ
プレジデント スプレータイプホイップ250g[常温/冷蔵]【3〜4営業日以内に出荷】
参考価格: 776円
甘さひかえめで低脂肪なので後味はさっぱりしています。乳の成分が主体となっているミルキーなホイップクリームスプレーです。
ココアや紅茶などのドリンクにも合いますが、メーカーがおすすめしているのはパンです。パンケーキなどとも相性抜群なので、ぜひお試しください。
価格 | 安い |
---|---|
賞味期限 | やや長め |
内容量 | 250g |
---|---|
砂糖 | あり |
乳脂肪率 | 不明 |
おすすめホイップクリームスプレー③ザーネワンダーホイップクリームチョコレート
《ホッフワールド》ザーネワンダーホイップクリームチョコレート【250ml】
参考価格: 720円
乳由来のクリームに天然のココアパウダーを加えたチョコホイップクリームのスプレーです。チョコが好きな方におすすめです!
軽い口当たりで、優しい味わいのクリームとなっています。チョコクリームスプレーはとても珍しいので、お子様も大喜び間違いなしですよ!
価格 | 安い |
---|---|
賞味期限 | やや長め |
内容量 | 250ml |
---|---|
砂糖 | あり |
乳脂肪率 | 24% |
おすすめホイップクリームスプレー④ Rebel スプレー ホイップクリーム
Y031079-2P ベルギー Rebel スプレー ホイップクリーム 250g×2本組
参考価格: 1,938円
ワンプッシュのスプレーでいつでもどこでも簡単にホイップしたての生クリームを楽しむことができます。こちらは二本セットです。
ホットケーキやプリンやケーキ、アイスクリームのトッピングににもおすすめです。要冷蔵です。10度いかで保存しましょう。
価格 | 高い |
---|---|
賞味期限 | やや長め |
内容量 | 250g×2 |
---|---|
砂糖 | あり |
乳脂肪率 | 27.5% |
おすすめホイップクリームスプレー⑤ザーネワンダー・ホイップクリーム
ザーネワンダー・ホイップクリーム 250ml
参考価格: 990円
天然バニラを使用していて、バランスの良い甘さとなっています。開封後は冷蔵庫に保存し、1ヶ月間お召しいただくことができます。
コーヒーやココアなどのドリンクにも、バームクーヘンやシフォンケーキなどはもちろん、苺などのフルーツにもよく合います。
価格 | 安い |
---|---|
賞味期限 | やや長め |
内容量 | 250ml |
---|---|
砂糖 | あり |
乳脂肪率 | 26% |
ホイップクリームスプレーおすすめ一覧比較表
商品 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|
商品名 | イズニー スプレーホイップクリーム 500g ISIGNY Spray Whip Cream | プレジデント スプレータイプホイップ250g[常温/冷蔵]【3〜4営業日以内に出荷】 | 《ホッフワールド》ザーネワンダーホイップクリームチョコレート【250ml】 | Y031079-2P ベルギー Rebel スプレー ホイップクリーム 250g×2本組 | ザーネワンダー・ホイップクリーム 250ml |
価格 | 1,068円 | 776円 | 720円 | 1,938円 | 990円 |
価格 | やや高め | 安い | 安い | 高い | 安い |
賞味期限 | 長い | やや長め | やや長め | やや長め | やや長め |
内容量 | 500g | 250g | 250ml | 250g×2 | 250ml |
砂糖 | あり | あり | あり | あり | あり |
乳脂肪率 | 29% | 不明 | 24% | 27.5% | 26% |
商品リンク |
ホイップクリームスプレーの注意点
ホイップクリームスプレーは比較的長期間保存できますが、乳製品なので開封後は1ヶ月以内に使い切ることをおすすめします。
保管状況によってはクリームが冷えてしまい固まってスプレーできなくなってしまうことがあります。その際はノズルを下に向けて大きく振り、液状になってから使いましょう。
また、ホイップクリームスプレーは、スプレーなどで取り扱いに注意が必要です。スプレーの捨て方は、各自治体の指示に従うようにしてください。
おすすめホイップクリームスプレー まとめ
いかがでしたか?今回はとても手軽にホイップクリームを楽しむことができるホイップクリームスプレーについてご紹介しました。
ホイップクリームは大好きだけど作るのが手間で食べることを諦めていた方や、忙しいママにもおすすめです!お子様と一緒に楽しむこともできますね。
今回ご紹介した選び方のポイントや、人気のメーカー、おすすめのホイップクリームスプレーを参考にして、簡単においしいホイップクリームを召し上がってください。