Nintendo Switchおすすめ人気アドベンチャーゲーム20選

任天堂が開発するNintendo Switchアドベンチャーゲームは、頭を使い奥が深いと言われるおすすめ/人気のジャンルです。任天堂提供の本体 ニンテンドースイッチをメインに操作し、おすすめ/人気の20選の商品も参考に、Nintendo Switchアドベンチャーゲームを楽しみましょう!
最終更新日2020.12.09
任天堂スイッチのアドベンチャーゲームであそぼう!
ニンテンドースイッチの「アドベンチャーゲーム」、他のジャンルのゲームとの分け方と言うと以下の様な要素の作品を対象としています。
任天堂スイッチのゲーム「アドベンチャー」として分類される要素
- 会話の中で選択肢を選ぶ
- アイテムやヒントを集めて謎を解く
- キャラクターにレベルなどの概念がない
- アクション要素の強い作品は除く
「Nintenndo Switch」は、プレイシーンに合わせて形を変えるゲーム機で、いつでもどこでも気の向くままに、自由なスタイルでゲームが楽しめます。
そして登場キャラクターよりもストーリーに重点を置いた、これらアドベンチャーゲーム(ADV)は一度ハマると、時間を忘れてプレイしてしまう名作ソフト揃いです!
Nintendo Switchアドベンチャーゲームのここがいい!
アドベンチャーゲームは的確な行動を推理/選択しながら、ゲームを進めていく思考型のゲームです。シュミレーション(SLG)、ロールプレイングゲーム(RPG)と違い、主人公の能力値が無くストーリーに重きを置かれています。
自身の思考を頼りに能動的に、よりゲームに没入して行ける感覚が持て、プレイ中の充足感は他のジャンルのゲームより大きいのではと思われます。
ニンテンドースイッチのアドベンチャーゲームには、コマンド選択方式のゲームソフトからアクション要素が盛り込まれている作品まで、様々なジャンルと融合した商品が展開されており、刺激度も高く楽しさも倍増します!
ニンテンドースイッチとニンテンドースイッチライトって決定的に何が違うの!?
ニンテンドースイッチライトは、任天堂より2019年9月20日に発売され、またバッテリー機能が向上したニンテンドースイッチが同年8月30日に発売されました。
どちらを求めるべきなのか、迷っておられる方も多いと思われます。この両者をハードとソフトに分けて比較し、それぞれがどんな方に向いているのかお伝えしてまいります。
ニンテンドースイッチとニンテンドースイッチライトの違い/ハード編
まず、ニンテンドースイッチとニンテンドースイッチライトの、ハードウエアについて比較した概要をお伝えします。
スイッチライトは小型化&軽量化を遂げて、携帯モードに特化したモデルです。手に取っても片手でしっかりと掴める位の大きさに収まっていて、持ち運びもしやすいサイズです。
ニンテンドースイッチも十分持ち運びは出来るサイズなのですが、携帯機として見ると、どうしても少し大きいという印象は否めません。本体を支える中指/薬指/小指に重さを感じます。
サイズ以外の違いでは、着脱出来るコントローラーのJoy-Conを備えるニンテンドースイッチと違い、スイッチライトはコントローラーの取り外しが出来ません。
またボタンの操作感が両者で異なり、ニンテンドースイッチはボタンストロークが浅く、少し押す際に硬さを感じますが、スイッチライトはボタンストロークが長く、押す硬さが軽い印象です。
ニンテンドースイッチとニンテンドースイッチライトの違い/ソフト編
必ず抑えておいて頂きたい事なのですが、スイッチライトは、ニンテンドースイッチの特徴でもあるドッグに接続して大場面で遊ぶTVモード、本体ディスプレイをTVの代わりに出来るテーブルモードと言ったプレイスタイルには対応していません。
最後にご紹介するおすすめ商品20選の評価項目でも、対応のプレイモードについて記載していますが、スイッチライトが対応しているのは携帯モードのみなので、ソフトを入手される際は、どのモードに対応しているものなのか、必ず確認をされて下さい!
またスイッチライトにはJoy-Conが付属されていない為、携帯モードに対応したソフトであってもHD振動やモーションIRカメラといったJoy-Conの機能利用するソフトでは、一部遊び方が制限されるものがあります。
別途Joy-ConやJoy-Con充電グリップを揃えると、遊べるようになるものもあるので各ソフトとの公式サイトなどで確認して下さい。
ニンテンドースイッチとニンテンドースイッチライト、どちらを買うべき!?
十分に満足して楽しむなら、TVモード/テーブルモード/携帯モードの3つのプレイスタイルが楽しめる「スイッチ」を選ぶべきです。特に1代目の購入をお考えの方なら、スイッチの方がより楽しめると思われます。
自身のサブ機や、家族用に2台目の購入をお考えの方、携帯モードがあれば十分という方には、スイッチライトが良いでしょう。長時間のプレイでも手が疲れにくいのは、スイッチにはない大きな魅力です。
ただし親がスイッチ、子供がスイッチライトという共有する使い方の場合、複数ユーザーの使い分けに注意が必要です。
例として親の任天堂のアカウントで購入したダウンロードソフトを、子供が別の本体で遊ぶ場合「いつもあそぶ本体」の設定次第では遊べなくなるケースがあります。
この「いつもあそぶ本体」設定と、複数ユーザーの使い分けのシステムが非常に複雑な為、機材購入はスイッチまたはスイッチライトに統一された方が良いかと思われます。
Nintendo Switchアドベンチャーゲーム/おすすめ人気の20選
ニンテンドースイッチアドベンチャーゲームで、おすすめ/人気の作品20選についてご紹介してまいります。Amazonで紹介されている作品、口コミやレビューの評判を元に、特に人気のある商品を上位にランキングしてまとめています。ストーリーの深さを味わい、キャラクターに感情移入し、時に自然と触れ合い、アクション要素満載の探検もされるなど様々な体感をお楽しみ下さい!
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド オンラインコード版
【500円OFFカタログクーポン対象商品(2020年10月31日まで)】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド【Nintendo Switch】|オンラインコード版
参考価格: 6,903円










口コミ/レビューの評判から、ゲーム好きの人なら1度はプレイした事があるのでは、と言われるストーリーの奥深さが魅力と好評で、ランキング的に1番目に取り上げされて頂きました。
特定のタイミングでオートセーブされる他、プレイヤーの任意のタイミングでもセーブ可能となっています。
構造物の壁/岸壁、柱/樹木などに摑まって登ったり、池/川/海を泳いだり、パラセールや盾サーフィン、いかだの様な道具を駆使したり、野生の馬を乗りこなしたりと、思いのままワクワクの冒険を楽しめます!
日本語、英語、中国語をはじめ世界10ヵ国語に対応しています。
プレイモード | TV、テーブル、携帯モード |
---|
発売日 | 2020年3月3日 |
---|---|
発売元 | Amazon.com Sales,Inc |
プレイ人数 | 1人 |
ルイージマンション3オンラインコード版
【500円OFFカタログクーポン対象商品(2020年10月31日まで)】ルイージマンション3|オンラインコード版
参考価格: 5,860円
口コミ/レビューの評判から、老若男女全ての人が楽しめる万能のゲームという事でランキング2位に取り上げさせて頂きました。
こちらもダウンロード版の商品です。オバケを吸い込む「オバキューム」を用い、オバケを退治しながら奇妙な屋敷を冒険して行く「ルイージマンションシリーズ」の第3弾です。
今回の舞台はフロア毎に、テーマや仕掛けが大きく異なるホテルで、オバキュームは新型となり新たな機能が追加されました。3DS版ルイージマンションで先行登場したグーイージーと切り替えながらプレイして行く仕掛けがあります。
前作の協力マルチプレイモード「テラータワー」が最大8人でプレイ可能になって再登場し、1Pのルイージーチームと2Pの「グーイージーチームとに分かれて対戦する「プレイランド」も新たに登場しました。
プレイモード | マルチ、ソロプレイモード |
---|
発売日 | 2019年10月31日 |
---|---|
発売元 | Amazon |
プレイ人数 | 8人 |
ナイト・イン・ザ・ウッズ(Night in the woods)オンラインコード版
ナイト・イン・ザ・ウッズ (Night in the Woods)|オンラインコード版
参考価格: 1,809円
口コミ/レビューの評判から、ストーリーの深さと独特のリズムの会話、シナリオに沿ったミニゲームが盛り込まれていたりと、一線を画したゲームという事でランキング的に3番目に取り上げさせて頂きました。
こちらの作品は2017年2月にPC/PS4で発売された、北米のInfinite Fallが開発し数々の名作を扱ってきたFinjiがグローバル販売を行う15歳以上が対象のアドベンチャーゲームです。
本来のゲームには無かったリアルな人間の感情、独創的な物語、特徴のあるセリフ回しで独自の世界観を作り上げた本作は、Independent Games Festival 2018でグランプリに輝くなど、インディーアドベンチャーゲームの名作として世界に知られています。
本作はキャラクターとの会話主体で進行する2Dアドベンチャーゲームです。町中を駆け回ってキャラクター達と会話しましょう。多岐に渡る会話内容で選択に迷いながらもゲームオーバーは無いので、選択後のリアルな展開をお楽しみ下さい!
プレイモード | TV、テーブル、携帯モード |
---|
発売日 | 2017年2月21日 |
---|---|
発売元 | PLAYISM |
プレイ人数 | 1人 |
ゼルダの伝説 夢を見る島 オンラインコード版
【500円OFFカタログクーポン対象商品(2020年10月31日まで)】ゼルダの伝説 夢をみる島|オンラインコード版
参考価格: 5,913円
1993年にゲームボーイで発売された同作品が、Nintendo Switchで色鮮やかに蘇ります。個性豊かなキャラクター達が織りなすコミカルな世界観や、手応えある戦闘/謎解きで、遊びやすさもありリニューアルされたジオラマ風の表現です!
ダウンロード版の商品で、Switch向けにグラフィックが一新されたのと同時にBGMもアレンジされ、又一部イベントでは新規BGMが追加されています。
他データ作成時、被ダメージが2倍になりハートが出現しない「辛口モード」を選択出来る様になったり、主人公にデフォルト名の「リンク」が設定されたりと、追加変更が盛り沢山の仕様になっています。
プレイモード | TV、テーブル、携帯モード |
---|
発売日 | 2019年9月19日 |
---|---|
発売元 | Amazon.com |
プレイ人数 | 1人 |
逆転裁判123 成保堂セレクション
逆転裁判123 成歩堂セレクション|オンラインコード版
参考価格: 3,024円
ダウンロード版の商品で、法廷バトルアドベンチャー"逆転裁判シリーズ"の原点が一つになった作品です。プレイヤーは弁護士「成歩堂 龍一」となって、無実の罪に問われた依頼人の為裁判に挑みます。
シリーズの原点となる「逆転裁判 蘇る逆転」「逆転裁判 2」「逆転裁判 3」の3作品全14話をグラフィックをパワーアップした上「成歩堂セレクション」として1本に収録。全て見届けた後隠された最後の真実に辿り着きます!
プレイモード | TV、テーブル、携帯モード |
---|
発売日 | 2019年2月20日 |
---|---|
発売元 | カプコン |
プレイ人数 | 1人 |
大神 絶景版 オンラインコード版
大神 絶景版|オンラインコード版
参考価格: 2,736円
ダウンロード版の商品で、和で彩られた美しい国 ナカツクニを舞台とした感動活劇「大神」が高解像度になって登場しました。色鮮やかに生き生きと描かれるグラフィックは、正に絶景の名に相応しい息を呑む美しさです。
プレイヤーは大神アマテラスとなって、魅力的な登場人物達との心温まる物語に心震わせ、美しい大自然を駆け巡って下さい!
ロード中のミニゲームを復活させ、オリジナル画面と同じ比率でプレイ出来るモードを用意して頂いたら、高解像度の中で昔遊んだ体験をもう一度味わって頂けます。
プレイモード | TV、テーブル。携帯モード |
---|
発売日 | 2018年8月8日 |
---|---|
発売元 | カプコン |
プレイ人数 | 1人 |
リングフィットアドベンチャー Switch
リングフィット アドベンチャー -Switch
参考価格: 12,300円














本作品は付属の「リングコン」と「レッグバンド」にJoy-Conを取り付け、身体に装着し全身を動かして遊ぶフィットネスアドベンチャーベームです。
リングコンとレッグバンドが腕、肩、胸、お腹、背中、お尻、脚などの部位濃度気を認識し、ゲーム中のキャラクターと連動します。
ファンタジー世界を冒険しながら楽しく続けられる、長時間のフィットネスプログラムの「アドベンチャー」をはじめとして手軽に始められる「ミニゲーム」決められたフィットネス種目を連続でプレイする「セットメニュー」など多彩に取り揃えられています。
プレイモード | TV、テーブルモード |
---|
発売日 | 2019年10月18日 |
---|---|
発売元 | 任天堂 |
プレイ人数 | 1人 |
キャットクエスト|オンラインコード版
キャットクエスト|オンラインコード版
参考価格: 1,098円
ダウンロード版の商品で、さらわれた妹を取り戻す為、主人公のネコが武器と防具を身に付け、ネコたちが暮らす広大な世界「フェリンガルド」を冒険します。
ファイナルファンタジーの世界、ゼルダの伝説の戦闘/探索、スカイリムのオープンワールドと言った要素を全てネコのパッケージに包んだと評されており、2019年には本作品の続編となる「キャットクエスト2」が発売されました。
各機種版とも日本語に対応していますが、Nintendo Switch版のみ、フライハイワークスにより独の日本語訳が行われています。
プレイモード | TV、テーブル、携帯モード |
---|
発売日 | 2017年11月9日 |
---|---|
発売元 | フライハイワークス |
プレイ人数 | 1人 |
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルとF大富豪の陰謀|オンラインコード版
レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀 |オンラインコード版
参考価格: 4,888円











今作では主人公がレイトン教授の娘である「カトリ―」にバトンタッチされています。これまでの壮大な事件の謎解きスタイルから、ロンドンで起こる小さな怪事件の謎を解く「ハイスピード&コミカル謎解きストーリー」へコンセプトがシフトされています。
ゲームは直感的かつ分かり易い操作でプレイ出来、「町を歩く」「調査する」「謎を解く」の3ステップでカトリ―と一緒に進んで行けます。
アニメーション制作はA-1 Picturesが担当し、超高品質な映像が楽しめます。また岩波邦明氏によって開発された"完全オリジナル問題"の謎はプレイヤーのひらめき力が試されるハイレベルな物ばかりで、更にシリーズ最多数の謎が収録されています。
プレイモード | TV、テーブル、携帯モード |
---|
発売日 | 2017年8月31日 |
---|---|
発売元 | レベルファイブ |
プレイ人数 | 1人 |
GRIS|オンラインコード版
GRIS|オンラインコード版
参考価格: 1,602円
主人公のGrisは人生での辛い経験から逃れる為に、自分自身の世界に迷い込んでしまった女の子です。深い悲しみの中で、その薄暗い世界を旅する力を持った不支持なドレスをまとっています。
このゲームには主人公の死や失敗が無く、穏やかな世界観で心を揺さぶる体験が詰め込まれています。鮮やかなアートや丁寧なアニメーション、オリジナルの楽曲で作られた繊細で美しい世界です。
ゲームは全6章で構成される物語、主人公Grisを操作してパズルやチャレンジを乗り越えながら、この世界の姿を解き明かしていきましましょう。 2020年度最新版のダウンロード版商品です。
プレイモード | TVモード(推奨)、携帯モード |
---|
発売日 | 2020年6月2日 |
---|---|
発売元 | Devolver Digital |
プレイ人数 | 1人 |
進め!ピノキオ隊長【Nintenndo Switch】|オンラインコード版
【500円OFFカタログクーポン対象商品(2020年10月31日まで)】進め! キノピオ隊長【Nintendo Switch】|オンラインコード版
参考価格: 3,933円
回して探して大冒険!Wii Uで発売された箱庭アドベンチャーゲーム「進め!ピノキオ隊長」がパワーアップして、Nintendo Switchソフトとして新登場しました。ダウンロード版の商品です。
臆病だけどたまに勇敢なピノキオ隊長が、奪われたパワースターを取り戻す為、冒険の旅に出ます。箱庭コースをグルグル見回したり仕掛けを動かしたりしてゴールを目指します。
冒険の舞台は古い遺跡やマグマの吹き出す火山、お化け屋敷など70以上の箱庭コースに加え、都市の国『ニュードンクシティ』など『スーパーマリオ オデッセイ』のミニチュアコースも新たに収録されています。
こちらNintendo Switchはおすそ分けプレイにも対応しており、1人はピノキオ隊長、もう1人はカブを奪ったり敵の動きを止めるなどアシストプレイで協力しながら楽しく遊べます。
プレイモード | TV、テーブル、携帯モード |
---|
発売日 | 2018年7月12日 |
---|---|
発売元 | 任天堂 |
プレイ人数 | 1人(おすそ分けプレイで2人) |
おすすめ/人気のNintendo Switchアドベンチャーゲーム⑫「VA-11 Hall-A」
VA-11 Hall-A ヴァルハラ-Switch
VA-11 Hall-A ヴァルハラ - Switch
参考価格: 3,296円
VA-11 Hall-A ヴァルハラはベネズエラに拠点を置くSukeban Gamesが開発したサイバーパンクバーテンダーアドベンチャーゲームです。かつてPC-9801で発売されていた日本のアドベンチャーゲームに、インスパイアされたレトロ調の作品です。
「存在すべきでない街」207X年のグリッジシティの一角にあるバー『VA-11 Hall-A』。プレイヤーは主人公の女性バーテンダー「ジル」となり、訪れた客にカクテルを作って提供します。
客のオーダー通りや全く違うカクテルを出す事も可能で、提供したカクテルによって物語が分岐して行きます。
PC版で高く評価された音楽、個性豊かなキャラクターの作り込まれたグラフィック、美しい日本語訳で展開される秀逸なストーリー、構想もオリジナリティに溢れた、他に類を見ない抜きん出た作品です。
プレイモード | TV、テーブル、携帯モード |
---|
発売日 | 2019年5月30日 |
---|---|
発売元 | PLAYISM |
プレイ人数 | 1人 |
Root Film(ルート フィルム)-Switch
Root Film(ルートフィルム) -Switch
参考価格: 6,647円














「Root Film」は映像トリック、ドンデン返し、W主人公などミステリーファンを満足させる要素が散りばめられた、本格的ミステリーアドベンチャーゲームです。
舞台となる島根県の怪奇伝承をしっかり取り込んだ重厚な物語は、クリアまでに15時間超を要し、川野一二三氏がシナリオディレクションを担当しています。
箕星太郎氏がキャラクターデザインだけでなく背景も手掛け、シナリオから世界観までこだわり抜いた作品となっています。 2020年度最新版の作品です。
プレイモード | TV、テーブル、携帯モード |
---|
発売日 | 2020年7月30日 |
---|---|
発売元 | 角川ゲームス |
プレイ人数 | 1人 |
探偵 神宮寺三郎 プリズム・オブ・アイズ-Switch
探偵 神宮寺三郎 プリズム・オブ・アイズ - Switch
参考価格: 4,921円
眠らない新宿を舞台に探偵 神宮寺、刑事 熊野、探偵助手 御苑が奔走します。ハードボイルドな本格推理アドベンチャーゲーム「探偵 神宮寺三郎」シリーズ最新作!神宮寺、熊野、御苑それぞれが主人公となり推理力を駆使して展開する新たなストーリーです。
携帯アプリで配信されていたあの名作全10作品と、「謎の事件簿」シリーズの新作も収録されています。名作10作品では本格サスペンス、人情ドラマ。パロディなど様々なタイトルのシナリオが収録されています。
収録されている新作は勿論、過去作のタイトルもHD化してビジュアルをリメイクしており、アニメ調のテイストでありながら今までの硬派な雰囲気を残したものとなっています。
プレイモード | TV、テーブル、携帯モード |
---|
発売日 | 2018年8月9日 |
---|---|
発売元 | Amazon.com.jp |
プレイ人数 | 1人 |
レイジングループ|オンラインコード版
レイジングループ|オンラインコード版
参考価格: 2,745円
「おおかみ」信仰の残る地に夕霧立つ時、殺人儀式の「黄泉忌みの宴」が開かれます。「死に戻り」を繰り返して惨劇を潜り抜け推理し、怪奇事件の謎を解いて行こう!
トータル数十時間に及ぶ大ボリュームのボイスデータが収録されています。本編の数々の名ゼリフ/迷ゼリフ、エクストラストーリー、チュートリアルに至るまであらゆるセリフが音声付きで楽しめます。
物語の中心となる界隈集落「休水 やすみず」では、目を疑う様な光景や信じられない展開が繰り広げられ、心揺さぶり締め付け、時に完全に裏切って来る様な物語は、鮮烈かつ美麗なイラストで彩られています。
プレイモード | TV、テーブル、携帯モード |
---|
発売日 | 2018年5月11日 |
---|---|
発売元 | Amazon.com Sales,Inc. |
プレイ人数 | 1人 |
ペーパーマリオ オリガミキング|オンラインコード版
【500円OFFカタログクーポン対象商品(2020年10月31日まで)】ペーパーマリオ オリガミキング|オンラインコード版
参考価格: 5,801円
紙で出来たペラペラなマリオが活躍する「ペーパーマリオシリーズ」最新作が、Nintendo Switchに登場しました! ペラペラな世界に迫るオリガミの野望はどうなる!?
ピーチ姫からお祭りに招待されたマリオ。しかしお城で待ち構えていたのは、折り紙に変えられてしまったピーチ姫と折り紙の「オリ―王」でした。
オリ―王はピノキオをはじめペラペラ達を折り畳み、世界を全て折り紙に作り変えると宣言後、ピーチ姫もろともお城を遠くの山へと運び去ってしまいます。
マリオはオリ―王の妹「オリビア」と共に世界を駆け巡り、時にはペラペラの「クッパ軍団」とも協力して、オリ―王の野望を阻止すべくピーチ城を目指します。
紙で出来た広いマップには仕掛けと、個性豊かなキャラクター達との出会いが沢山で、皆と交流しつつ折られてしまったピノキオを探したり、新たな遊び「カミの手」で謎を解いたりして進みます。
「パズル×アクション」の新たなバトルで戦い、360°囲む敵達を回して揃えて、一気に倒して行きましょう! 2020年度最新版のダウンロード版商品です。
プレイモード | TV、テーブル、携帯モード |
---|
発売日 | 2020年7月16日 |
---|---|
発売元 | Amazon.com Sales,Inc. |
プレイ人数 | 1人 |
STEINS;GATE ダイバージェンシズ アソート
STEINS;GATE ダイバージェンシズ アソート 【同梱物】STEINS;GATE ダイバージェンシズ アソート ラボラトリーレポート(仮) 同梱 - Switch
参考価格: 5,654円
秋葉原に本拠地を置くサークルのメンバーが活躍する想科学アドベンチャー「STEINS;GATE LEITE」の続編&派生作品を1本に収録しました。
「STEINS;GATE0」では本編で「岡部倫太郎」が「紅莉木西」を救う事を諦めてしまった未来が描かれており、「STEINS;GATE 比翼恋理のだーりん」ではドタバタラブコメディを、「STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム」では本編の裏側を描いたシナリオが楽しめます。
プレイモード | TV、テーブル、携帯モード |
---|
発売日 | 2019年3月20日 |
---|---|
発売元 | 5pb(現MAGS.) |
プレイ人数 | 1人 |
最悪なる災厄人間に捧ぐ
最悪なる災厄人間に捧ぐ - PS4
参考価格: 2,130円





















「透明人間」のクロと、「透明人間しか見えない/聞こえない」豹馬。出会うべくして出会った2人に数々の不思議な出来事が訪れます。
開かれるパラレルワールドへの扉、来訪する他世界のクロ、不気味にささやく幽霊。それでも平穏を望む2人に、世界は残酷な牙をむきます。"災厄"が発生し全てが無残に奪われ滅び、死に絶え、そして全て繰り返されるのです。
豹馬の望みが絶たれるまで、"災厄"の発生から滅亡が何度でも繰り返される、そんな残酷な意志に彼はどう立ち向かうのでしょうか。
複雑な世界構造を図解し、いつでも既読箇所を読み直せる便利な「あらすじ」機能を搭載しています。100万もの文字を尽くして語られる、この世で最も孤独な少年と処女の物語となっています。
商品ではPS4版のものを紹介しています。Switchはオンラインコード版のみ対応しています。
プレイモード | TV、テーブル、携帯モード |
---|
発売日 | 2018年8月23日 |
---|---|
発売元 | ケムコ |
プレイ人数 | 1人 |
蒼の彼方のフォーリズム for Nintendo Switch 通常版
蒼の彼方のフォーリズム for Nintendo Switch 通常版
参考価格: 16,636円
『空を飛ぶ』事が、自転車に乗る位簡単に出来る世界のお話です。反重力子の発見により発明された、夢の空飛ぶ靴「アンチグラビトンシューズ」は、人間に新たな視界をもたらしました。
アンチグラビトンシューズを用いて競うスポーツ「フライングサーカス」。かつてそのスポーツで将来を期待されていた主人公 日向晶也は、圧倒的な敗北による挫折と、ある理由からそこを離れていました。
しかし転校生の倉科明日香と出会い、飛び方を教えている内に昔の情熱が戻って来ます。立場が変わってのフライングサーカスへの出場となり、時にはぶつかり又、励まし合いながら強力なライバルに立ち向かっていきます。
明日香の手を取った主人公は今度はどこまで高く飛べるのか!?
プレイモード | TV、テーブル、携帯モード |
---|
発売日 | 2018年3月29日 |
---|---|
発売元 | PIACCI |
プレイ人数 | 1人 |
レゴシティ アンダーカバー|オンラインコード版
レゴシティ アンダーカバー|オンラインコード版
参考価格: 5,720円
大ヒットオープンワールドレゴタイトルが、マルチプレイ対応で遂に登場しました!警察官 チェイスマケインとなって、犯罪者 レックスフューリーを取り締まるべくオープンワールドのレゴシティを探索しましょう。
フィールド上にはユーモアたっぷりの映画や、音楽へのオマージュや収集要素がたっぷりで、やり込み要素は盛りだくさん、そしてWii U版発売当初から熱望されていた、2人でのマルチプレイ対応となっています。
またプレーヤーが操る事となるチェイスマケインは、格闘に変装と才能に溢れた主人公で『レゴシティ』では、町中にある乗り物全てが操縦可能でその数、100種類以上にものぼります。
更に主人公 チェイスマケインの他に、ゲームを進めるに連れてアンロック可能なキャラクターは300種類以上にもなります! ダウンロード版の商品です。
プレイモード | TV、テーブル、携帯モード |
---|
発売日 | 2017年6月28日 |
---|---|
発売元 | ワーナー |
プレイ人数 | 1~2人 |
任天堂スイッチアドベンチャーゲームおすすめ一覧比較表
商品 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | 【500円OFFカタログクーポン対象商品(2020年10月31日まで)】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド【Nintendo Switch】|オンラインコード版 | 【500円OFFカタログクーポン対象商品(2020年10月31日まで)】ルイージマンション3|オンラインコード版 | ナイト・イン・ザ・ウッズ (Night in the Woods)|オンラインコード版 | 【500円OFFカタログクーポン対象商品(2020年10月31日まで)】ゼルダの伝説 夢をみる島|オンラインコード版 | 逆転裁判123 成歩堂セレクション|オンラインコード版 | 大神 絶景版|オンラインコード版 | リングフィット アドベンチャー -Switch | キャットクエスト|オンラインコード版 | レイトン ミステリージャーニー カトリーエイルと大富豪の陰謀 |オンラインコード版 | GRIS|オンラインコード版 | 【500円OFFカタログクーポン対象商品(2020年10月31日まで)】進め! キノピオ隊長【Nintendo Switch】|オンラインコード版 | VA-11 Hall-A ヴァルハラ - Switch | Root Film(ルートフィルム) -Switch | 探偵 神宮寺三郎 プリズム・オブ・アイズ - Switch | レイジングループ|オンラインコード版 | 【500円OFFカタログクーポン対象商品(2020年10月31日まで)】ペーパーマリオ オリガミキング|オンラインコード版 | STEINS;GATE ダイバージェンシズ アソート 【同梱物】STEINS;GATE ダイバージェンシズ アソート ラボラトリーレポート(仮) 同梱 - Switch | 最悪なる災厄人間に捧ぐ - PS4 | 蒼の彼方のフォーリズム for Nintendo Switch 通常版 | レゴシティ アンダーカバー|オンラインコード版 |
価格 | 6,903円 | 5,860円 | 1,809円 | 5,913円 | 3,024円 | 2,736円 | 12,300円 | 1,098円 | 4,888円 | 1,602円 | 3,933円 | 3,296円 | 6,647円 | 4,921円 | 2,745円 | 5,801円 | 5,654円 | 2,130円 | 16,636円 | 5,720円 |
プレイモード | TV、テーブル、携帯モード | マルチ、ソロプレイモード | TV、テーブル、携帯モード | TV、テーブル、携帯モード | TV、テーブル、携帯モード | TV、テーブル。携帯モード | TV、テーブルモード | TV、テーブル、携帯モード | TV、テーブル、携帯モード | TVモード(推奨)、携帯モード | TV、テーブル、携帯モード | TV、テーブル、携帯モード | TV、テーブル、携帯モード | TV、テーブル、携帯モード | TV、テーブル、携帯モード | TV、テーブル、携帯モード | TV、テーブル、携帯モード | TV、テーブル、携帯モード | TV、テーブル、携帯モード | TV、テーブル、携帯モード |
発売日 | 2020年3月3日 | 2019年10月31日 | 2017年2月21日 | 2019年9月19日 | 2019年2月20日 | 2018年8月8日 | 2019年10月18日 | 2017年11月9日 | 2017年8月31日 | 2020年6月2日 | 2018年7月12日 | 2019年5月30日 | 2020年7月30日 | 2018年8月9日 | 2018年5月11日 | 2020年7月16日 | 2019年3月20日 | 2018年8月23日 | 2018年3月29日 | 2017年6月28日 |
発売元 | Amazon.com Sales,Inc | Amazon | PLAYISM | Amazon.com | カプコン | カプコン | 任天堂 | フライハイワークス | レベルファイブ | Devolver Digital | 任天堂 | PLAYISM | 角川ゲームス | Amazon.com.jp | Amazon.com Sales,Inc. | Amazon.com Sales,Inc. | 5pb(現MAGS.) | ケムコ | PIACCI | ワーナー |
プレイ人数 | 1人 | 8人 | 1人 | 1人 | 1人 | 1人 | 1人 | 1人 | 1人 | 1人 | 1人(おすそ分けプレイで2人) | 1人 | 1人 | 1人 | 1人 | 1人 | 1人 | 1人 | 1人 | 1~2人 |
商品リンク |
まとめ
いかがでしたでしょうか。アドベンチャーゲームの中にも色々な構想、制作者の思惑があり、手軽に遊べるものから、複雑で気力/体力使い、かなり集中力を要するものまで様々ですね。寝食忘れるほど夢中になれるゲームは素晴らしいですが、どうか日常生活に支障をきたさない程度に、気分転換にピッタリな楽しいアドベンチャーゲームを見つけて、皆様の日常がより充実する手助けになる事を祈っています!