Nintendo Switchおすすめ人気音楽ゲーム/リズムアクションゲーム15選

任天堂の人気ゲーム機Nintendo Switchで遊べる人気の音楽ゲームやおすすめの遊び方を紹介。Nintendo Switchの音楽ゲームは種類豊富。ニンテンドースイッチライトで遊ぶのも良いですがニンテンドースイッチ本体でテレビ画面を使い遊ぶのもおすすめ。
最終更新日2020.12.08
任天堂スイッチのリズムアクションゲームってたのしいの??
任天堂の家庭用ゲーム機Nintendo SwitchはJoy-Conと呼ばれるコントローラーをボタンを押すだけでなく、振ったり、傾けたりして直感的な操作で遊ぶことができます。
音楽ゲームの中には、リズムアイコンがターゲットと重なるときにボタンを押して遊ぶものや、Joy-Conをリズムに合わせて振るもの、直接画面をタップするもの、Joy-Conを持って踊るものなど様々な種類のものがあります。
ニンテンドースイッチのリズムアクションゲームはこれまでのゲームのようにただ座ってゲームをするだけでなく、体を動かしながら楽しめるので、一人はもちろん大人数でワイワイ楽しく遊ぶことができておすすめです。
Nintendo Switchのリズムアクションゲームであそぼう!
ニンテンドースイッチのリズムアクションゲームには1人で楽しむものから大人数で楽しめるものまで様々な種類のものがあり、ライトユーザーも遊びやすいです。
王道のリズムゲームから、太鼓をリズムに合わせて叩くもの、ダンスを踊るもの、シャドーボクシングをするもの、リズムゲームがRPGと組み合わさったもの。
今まで音ゲーをプレイしたことがない方でもプレイしやすいものがたくさんあるので、一度体験版の無料ゲームをダウンロードしてプレイし選び方の参考にしてみて下さい。
Nintendo Switch音楽ゲームのここがいい!
ニンテンドースイッチの音ゲーは何といってもJoy-Conで直感的な操作ができるのが魅力です。
直接画面をタップしたり、ボタンを押す音ゲーも楽しいですが、初心者には少し難しい場合もあります。
コントローラーを振ったり、持って踊るだけで音ゲーが楽しめるのはニンテンドースイッチならでは。初心者でも気軽に始めることができ、またリズムに合わせて体を動かすことでダイエット効果のあるソフトもあります。
おすすめNintendo Switch音楽ゲーム15選
ニンテンドースイッチの音ゲーは本当に様々な種類のものがあり、選び方が分からない方もいらっしゃるのではないでしょうか。
ここではAmazonや楽天の口コミレビューで評判のニンテンドースイッチ音楽ゲームを比較し2020年最新版おすすめソフトをご紹介します。選び方の参考にしてみて下さい。
太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん!
太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん!
参考価格: 5,636円

初心者や小さな子供でも遊べるので、家族や友達とみんなでワイワイ楽しめるのでおすすめです。パーティーモードでは最大4人まで一緒にプレイ可能。
バチ持ちでも、ボタンでも、タッチでもお好みのスタイルで遊べるのがうれしいですね。
スイッチ本体だけでなくニンテンドースイッチライトにJoy-Conを登録して使用することも可能。体験版無料ゲームをダウンロードすることもできます。
対象年齢 | 全年齢対象 |
---|
発売日 | 2018年7月19日 |
---|---|
販売元 | バンダイナムコエンターテインメント |
プレイ人数 | 1~4人 |
ジャストダンス2020
ジャストダンス2020
参考価格: 4,140円

「Baby Shark」や「イントゥ・ジ・アンノウン」など子供にも人気の楽曲が含まれていて子供も楽しんで踊ることができます。
スウェットモード搭載でプレイに合わせて消費カロリーも表示されるので、楽しくダンスしながらダイエットや運動不足の解消ができます。
スイッチ本体を使いテレビ画面で遊ぶのがおすすめですが、Joy-Conやスマホに接続することでスイッチライトでも遊ぶことができます。
対象年齢 | 全年齢対象 |
---|
発売日 | 2020年3月12日 |
---|---|
販売元 | ユービーアイソフト |
プレイ人数 | 1~6人 |
ジャストダンス2021
ジャストダンス2021
参考価格: 5,218円
こちらは先ほどご紹介したジャストダンス2020の新作。40曲以上のヒット曲が追加され、各機能がさらに洗練されています。
Kidsモードでは、小さな子供でも楽しめる8曲の新しい楽曲でダンスを踊ることが可能。
「ジャストダンス2021」を購入した方は、これまでシリーズに登場した曲を含む550曲以上で踊ることができる「Just Dance Unlimited」を1カ月無料で利用することができるのも嬉しいポイント。
体験版無料ゲームをダウンロードして試してみることもできます。
対象年齢 | 全年齢対象 |
---|
発売日 | 2020年11月12日 |
---|---|
販売元 | ユービーアイソフト |
プレイ人数 | 1~6人 |
Fit Boxing
Fit Boxing
参考価格: 4,800円
両手にコントローラーを持ち、人気の楽曲に合わせて体を動かすボクシングエクササイズソフトです。ダイエット、体力強化、健康維持など目的によってモードを選択することができます。
気になる部位を集中的にトレーニングしたり、全体をバランスよくトレーニングすることも可能。お好みに合わせて体を動かすことができます。
体験版の無料ゲームをダウンロードすることもできます。
対象年齢 | 12歳以上 |
---|
発売日 | 2018年12月20日 |
---|---|
販売元 | イマジニア |
プレイ人数 | 1~2人 |
初音ミク Project DIVA MEGA 39's
初音ミク Project DIVA MEGA 39's
参考価格: 5,209円
全101曲を収録し、コスチュームは300着以上のボリューム。さらに「Tシャツエディット」機能では、コントローラーのボタン操作やタッチスクリーンを使用して自分だけのTシャツを作ることが可能。
作ったTシャツを選択すれば、自分だけのコスチュームで楽しむことができます。
対象年齢 | 15歳以上 |
---|
発売日 | 2020年2月13日 |
---|---|
販売元 | セガ |
プレイ人数 | 1人 |
ケイデンス・オブ・ハイラル:クリプト・オブ・ネクロダンサー feat. ゼルダの伝説
クリプト・オブ・ネクロダンサー feat. ゼルダの伝説
参考価格: 2,867円
ゼルダなどのキャラクターを音楽のビートに合わせて操作しながら敵を倒して冒険する音楽ゲームです。リズムを気にせず遊べるノービートモードも搭載しているので、お好みで選んで遊べます。安い価格で遊びやすく、おすすめです。
対象年齢 | 12歳以上 |
---|
発売日 | ダウンロード版 2019年6月14日/パッケージ版 2020年10月23日 |
---|---|
販売元 | スパイク・チュンソフト |
プレイ人数 | 1~2人 |
DEEMO
DEEMO
参考価格: 10,800円
画面に流れてくるアイコンが下のラインに重なった時に画面をタップするというシンプルな操作。
音ゲーに慣れている人だけでなく、初心者も楽しんでプレイすることができます。
曲によって難易度は様々ですが、すべての曲で「Easy」「Normal」「Hard」の選択ができるようになっているので自分のレベルに合わせて楽しむことが可能です。
対象年齢 | 全年齢対象 |
---|
発売日 | ダウンロード版 2017年9月21日/パッケージ版 2018年10月25日 |
---|---|
販売元 | フライハイワークス |
プレイ人数 | 1人 |
VOEZ
VOEZ
参考価格: 4,400円
ロックやバラード、テクノ、ボカロ曲、ボーカル曲など幅広いジャンルの楽曲で作品の世界に入り込みながらプレイできます。
楽曲の難易度は「Easy」「Normal」「Hard」から選択でき、音ゲーに慣れている方も、初心者の方も楽しむことができます。
任天堂公式ストア「マイニンテンドーストア」のダウンロード版が安いです。
対象年齢 | 全年齢対象 |
---|
発売日 | ダウンロード版 2017年3月3日/パッケージ版 2018年1月25日 |
---|---|
販売元 | フライハイワークス |
プレイ人数 | 1人 |
がるメタる!
がるメタる!
参考価格: 1,100円
こちらは楽譜もリズムアイコンもない新感覚のリズムゲームです。コントローラーを左右の手に持ち振るだけで演奏できます。
右のコントローラーはキックドラム、左のコントローラーはスネアドラム、両方振るとシンバルが鳴ります。
様々なリズムパターンを駆使してドラムを演奏し、異星人と戦いましょう。女子高生がメタルを演奏して異星人を追い払うという個性的なストーリーが漫画風に展開されるのも面白いです。
対象年齢 | 全年齢対象 |
---|
発売日 | 2018年2月8日 |
---|---|
販売元 | DMM GAMES |
プレイ人数 | 1人 |
プリパラオールアイドルパーフェクトステージ
プリパラオールアイドルパーフェクトステージ
参考価格: 8,299円
ゲームセンターで人気のアイドル育成ゲーム、プリパラ。プレイヤーは主人公となってプリパラの世界で他のキャラクターたちと一緒にきらめきを取り戻すべく奮闘します。
このリズムゲームでは複数のボタンを使用する「GOLDディスク」を選択しなければ1つのJoy-Conでプレイできるので片手で簡単に遊ぶことができます。
1300以上のコーデが収録されており、時間を気にせずじっくり組み合わせを考えることができるのも魅力。
対象年齢 | 全年齢対象 |
---|
発売日 | 2018年3月22日 |
---|---|
販売元 | タカラトミーアーツ |
プレイ人数 | 1人 |
金色のコルダ オクターヴ
金色のコルダ オクターヴ
参考価格: 5,673円

人気の恋愛シミュレーションゲームシリーズ「金色のコルダ」の最新作。シリーズで初めて音ゲー要素を大きく取り入れています。
「金色のコルダ2」をメインとしたフェスタルート、「金色のコルダ3」をメインとしたキャンプルート、2つのストーリーが楽しめます。
リズムアクションゲームの難易度は、「かんたん」「ふつう」「難しい」の3段階。難易度の選び方で、音ゲー初心者でも楽しむことができます。
対象年齢 | 12歳以上 |
---|
発売日 | 2019年2月14日 |
---|---|
販売元 | コーエーテクモゲームス |
プレイ人数 | 1人 |
Cytus α
Cytus α
参考価格: 4,470円
SFストーリーを軸にしたスマホ発の音ゲー。世界観はSFですが楽曲はポップやボカロ、ロック、クラシックなど幅広いジャンルが揃っています。
上下に動く判定ラインに画面上のどこにでも出てくるノーツをリズムよくタップしていくルール。シンプルな操作で「イージーモード」もあるため初心者でも始めやすくおすすめ。
本体をテーブルに置いて左右の人差し指でタッチプレイをすれば、スマホより画面が大きいのでミスが少なく快適に遊べます。
対象年齢 | 全年齢対象 |
---|
発売日 | 2019年4月25日 |
---|---|
販売元 | フライハイワークス |
プレイ人数 | 1人/インターネット通信2~3人 |
KINGDOM HEARTS Melody ofMemory
KINGDOM HEARTS Melody ofMemory
参考価格: 6,660円
人気のゲーム「キングダムハーツ」シリーズ初のリズムアクションゲーム。五線譜の上をキャラクターたちが走り、現れるターゲットに合わせてボタンを押すとキャラクターたちがアクションしながら進んでいきます。
登場キャラクターはは20人以上。ステージによってはディズニーキャラクターたちが力を貸してくれます。
キングダムハーツの楽曲はもちろん、ディズニーの楽曲を含め収録曲数は140曲以上。有名な楽曲でゲームを楽しむことができます。
対象年齢 | 全年齢対応 |
---|
発売日 | 2020年11月11日 |
---|---|
販売元 | スクウェア・エニックス |
プレイ人数 | 1~2人/ローカル通信2~8人/インターネット通信2人 |
MAD RAT DEAD
MAD RAT DEAD
参考価格: 6,282円
実験用として一生を終えたマッドラットがネズミの神様の力で1日だけ生き返り、人間に復讐するべく暴れまわるという独特の世界観が話題のゲーム。
ジャンプやダッシュをリズムに合わせて操作するリズムアクションゲームです。画面下のハートマークとノーツに合わせてボタンを押します。
アメコミチックでかわいくもどこか不気味なキャラクターも魅力的。
対象年齢 | 15歳以上 |
---|
発売日 | 2020年10月29日 |
---|---|
販売元 | 日本一ソフトウェア |
プレイ人数 | 1人 |
ジラフとアンニカ
ジラフとアンニカ
参考価格: 2,709円
記憶をなくした猫耳の少女が不思議な島「スピカ島」を舞台に島に隠された謎を解いていくリズムアドベンチャーゲームです。
スピカ島を冒険するアドベンチャーパート、ダンジョンを攻略する3Dアクションパートのダンジョン探索パート、ダンジョン最後に待ち受けているボスと戦うリズムゲームパートからなります。
リズムゲームパートは「EASY」「NORMAL」「HARD」の三段階から難易度を設定できるので、音ゲー初心者から音ゲーファンまで幅広く楽しむことができます。比較的安い価格も嬉しい。
対象年齢 | 全年齢対象 |
---|
発売日 | 2020年8月27日 |
---|---|
販売元 | PLAYISM |
プレイ人数 | 1人 |
Nintendo Switch音楽ゲームおすすめ一覧比較表
商品 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | 太鼓の達人 Nintendo Switchば~じょん! | ジャストダンス2020 | ジャストダンス2021 | Fit Boxing | 初音ミク Project DIVA MEGA 39's | クリプト・オブ・ネクロダンサー feat. ゼルダの伝説 | DEEMO | VOEZ | がるメタる! | プリパラオールアイドルパーフェクトステージ | 金色のコルダ オクターヴ | Cytus α | KINGDOM HEARTS Melody ofMemory | MAD RAT DEAD | ジラフとアンニカ |
価格 | 5,636円 | 4,140円 | 5,218円 | 4,800円 | 5,209円 | 2,867円 | 10,800円 | 4,400円 | 1,100円 | 8,299円 | 5,673円 | 4,470円 | 6,660円 | 6,282円 | 2,709円 |
対象年齢 | 全年齢対象 | 全年齢対象 | 全年齢対象 | 12歳以上 | 15歳以上 | 12歳以上 | 全年齢対象 | 全年齢対象 | 全年齢対象 | 全年齢対象 | 12歳以上 | 全年齢対象 | 全年齢対応 | 15歳以上 | 全年齢対象 |
発売日 | 2018年7月19日 | 2020年3月12日 | 2020年11月12日 | 2018年12月20日 | 2020年2月13日 | ダウンロード版 2019年6月14日/パッケージ版 2020年10月23日 | ダウンロード版 2017年9月21日/パッケージ版 2018年10月25日 | ダウンロード版 2017年3月3日/パッケージ版 2018年1月25日 | 2018年2月8日 | 2018年3月22日 | 2019年2月14日 | 2019年4月25日 | 2020年11月11日 | 2020年10月29日 | 2020年8月27日 |
販売元 | バンダイナムコエンターテインメント | ユービーアイソフト | ユービーアイソフト | イマジニア | セガ | スパイク・チュンソフト | フライハイワークス | フライハイワークス | DMM GAMES | タカラトミーアーツ | コーエーテクモゲームス | フライハイワークス | スクウェア・エニックス | 日本一ソフトウェア | PLAYISM |
プレイ人数 | 1~4人 | 1~6人 | 1~6人 | 1~2人 | 1人 | 1~2人 | 1人 | 1人 | 1人 | 1人 | 1人 | 1人/インターネット通信2~3人 | 1~2人/ローカル通信2~8人/インターネット通信2人 | 1人 | 1人 |
商品リンク |
ニンテンドースイッチリズムアクションゲームのよりよい楽しみ方
ニンテンドースイッチのリズムゲームはたくさんありますが、体を動かしながら音ゲーを楽しむのがスイッチならではのより良い楽しみ方。
体を動かすことで一人でも楽しめるのはもちろん、友達や家族とワイワイ楽しく遊ぶことができます。音ゲーをしながら運動不足解消もできるのはスイッチならではですね。
まとめ
Amazonや楽天の口コミレビューで評判のニンテンドースイッチ2021年最新版おすすめ音楽ゲームを比較しご紹介して参りましたが、いかがでしたか。
音楽ゲームと言っても本当に多様な遊び方のゲームがあり、それぞれに個性的で楽しいものばかり。
ご紹介したものの他にも任天堂の「My Nintendo Store」でのみ購入ダウンロードできる比較的安いゲームもありますのでチェックしてみて下さいね。
ご紹介したゲームには体験版の無料ゲームが配信されているものも多いので気になった方はダウンロードして一度遊んでみて下さい。