メンズファンデーションのおすすめ人気9選|バレない/ニキビ隠し

男性もメイクをする時代です。男性用メイクアイテムも徐々に増加していて、店頭やネットでも人気となっています。そこで、本記事ではメンズファンデーションに注目し、人気のおすすめメンズファンデーションをご紹介するとともに、おすすめの選び方についてもお伝えしていきます。
最終更新日2020.11.26
テレワークで人気急上昇中!メンズファンデーション
メイクやコスメというと、断然女性のイメージが多いですが、近年男性用のメイクアイテムも徐々に増加しきていて、「美」を追求する男性はもちろん、紫外線や日焼け対策のためにコスメを使用する男性も増えてきているようです。
そこで、今回は化粧のベースとなる「メンズ用ファンデーション」に注目し、おすすめの選び方やポイント、そして現在人気のおすすめファンデーションをご紹介していきます。どんな選び方やタイプがあるのかを知り、参考にしていただければ幸いです。
メンズファンデーションの選び方
まずは、メンズファンデーションのおすすめの選び方をご紹介します。
利用シーンで選ぶ
まだ男性のメイクは一般的ではないため、使う場所や状況など、シーンや目的に合わせた選び方が大切です。例えば、普段の生活のなかで使用する場合には、素肌のようなナチュラルな仕上がりのタイプのものがおすすめです。
逆に、就活や結婚式といったイベントや特別なシーンの際には、シミやくすみをカバーしてくれるものが最適です。肌のアラやトラブルを隠したりバレたくないときには、カバー力に優れているBBクリームやリキッドファンデーションなどがおすすめです。
肌に合わせたカラーを選ぶ
自分の肌の色に合ったファンデーションを選ぶことも大切です。これは、女性でもよくありがちですが、あまりにも合わないものを塗ってしまうと、肌と首との境目が不自然になり、ナチュラルメイクとは程遠くなります。
女性用のファンデーションよりも、まだまだ選択肢の少ないメンズ用ファンデーションですが、地肌に一番近い色を吟味してから購入するようにしましょう。店頭で購入する場合は、人気商品などをテスターで試してみるのもおすすめです。
種類で選ぶ
ファンデーションには、その形状によるタイプがいくつかあります。まず、メンズファンデーションとして一般的なのが、BBクリームやリキッドのようなクリームタイプのファンデです。誰でも塗りやすく、ファンデーション初心者でも簡単にきれいに仕上がります。
顔のテカリが気になる場合は、粉タイプのパウダーファンデーションがおすすめです。パフを使い、余分な皮脂を抑えながらサラサラっとした肌に仕上げてくれます。
目の下のクマや青髭、ニキビ跡といた肌トラブルが気になる部分には、ピンポイントで使えるスティックタイプがあります。
女性用でいうと、コンシーラーのような使い方で、気になるところをいつでもカバーできる気軽さと、持ち歩けるという利便性もポイントです。
配合成分で選ぶ
配合成分もさまざまですが、特におすすめしたいポイントをいくつかご紹介します。
整肌成分配合(ニキビ肌)
ニキビ肌のやニキビができやすいタイプの人は、ファンデーションをむやみに使用すると余計に悪化したり、毛穴が塞がり新たなニキビを生み出してしまいます。そんなトラブルを少しでも解消してくれるのが、整肌成分配合のファンデーションです。
保湿成分配合(乾燥)
乾燥肌の場合は、保湿成分が配合されているファンデーションがおすすめです。化粧水などの美容液でもおなじみのヒアルロン酸やコラーゲン、グリセリンなどが配合されていると、乾燥肌でも安心して使えます。
皮脂吸着パウダー配合(オイリー肌/テカリ)
常日頃オイリー肌の男性も多いはずです。そのため、べたついたりテカったり、一日中皮脂が顔にまとわりつくのは誰しもが不快です。そこでおすすめなのが、皮脂吸着パウダーが配合されているファンデーションです。サラサラ質感を長時間キープし、快適な肌が実感できます。
UVカット効果(紫外線対策)
夏だけでなく、冬の紫外線も割と強く、男性の紫外線対策も近年では当たり前になりつつあります。日焼けは皮膚の老化やたるみの元です。メイクと日焼け止めが同時にできる、UVカット効果があるファンデーションもおすすめです。
クレンジング不要だと楽!
メンズファンデーションの中には、ファンデを落とすときにクレンジングが必要なものと、洗顔料やせっけんのみで落とすクレンジング不要なタイプの2通りがあります。毎日のクレンジングが大変という人や、少々面倒くさがりの人は、クレンジング不要のタイプを選びましょう。
メンズファンデーションのおすすめ9選
メンズ向けのおすすめファンデーションをご紹介します。
汗でも崩れないメンズファンデーションのおすすめ3選
まずは、夏の汗や皮脂にも強いタイプ3商品です。
おすすめ汗でも崩れないメンズファンデーション① ISHI「メンズ コンシーラー スキンデーション」
ISHI「メンズ コンシーラー スキンデーション」
参考価格: 1,500円
男性の朝用化粧品として企画されたスキンデーションは、洗顔後に塗るだけで乳液のように伸びの良いテクスチャーが肌を保湿します。BBクリームや化粧下地、コンシーラー、ファンデーションではカバー力が高すぎるという男性にぴったりのスキンケアアイテムです。
耐水性に優れた「ポリアミド-3」配合により、肌表面に皮膚を作り上げ、化粧崩れや汗崩れを防止。長時間にわたって美しい肌を持続します。保湿効果のあるユズ果皮エキスや、肌を整えるレモン果皮エキスなどのスキンケア成分もポイントです。
色の選択 | 少ない |
---|
タイプ | クリーム |
---|---|
カラー | オレンジオークル |
UV効果 | - |
配合成分 | ニキビケア成分、パウダー成分 |
クレンジング要否 | 不明 |
内容量 | 30g |
おすすめ汗でも崩れないメンズファンデーション② PROIDEA「LUGDYすべ肌ファンデスティック」
LUGDYすべ肌ファンデスティック
参考価格: 3,122円
ナノ化された微粒子の色素でできているため、汗・皮脂に強く、肌にピタッとフィットして色移りしにくいのが特徴です。気になる青髭も目立たなくなり、色も色白の方から色黒の方まで幅広く使える2色(イエローベージュ、ピンクベージュ)を展開しています。
色の選択 | やや少ない |
---|
タイプ | スティック |
---|---|
カラー | イエローベージュ、ピンクベージュ |
UV効果 | - |
配合成分 | 保湿成分 |
クレンジング要否 | 不要 |
内容量 | 30g |
おすすめ汗でも崩れないメンズファンデーション③ STAR'S「メンズ BBクリーム ファンデーション」
STAR'S「メンズ BBクリーム ファンデーション」
参考価格: 1,350円
日本人男性の肌色に合わせて開発され、ニキビ跡や青髭、寝不足のクマなどをキレイにカバーします。クリームの伸びもよく、さらにテカリを防止し汗にも強く崩れにくいため、1日中爽やかで好印象な肌に仕上がります。6つの美容成分と無添加あることも高ポイントです。
色の選択 | 少ない |
---|
タイプ | クリーム |
---|---|
カラー | 肌色 |
UV効果 | SPF30 PA++ |
配合成分 | 美容成分 |
クレンジング要否 | 不要 |
内容量 | 24g |
テカリを抑えるメンズファンデーションのおすすめ3選
次に、テカリを抑えるテカリ防止ファンデーションのおすすめ3商品です。
おすすめテカリを抑えるメンズファンデーション① ZAS「ビズファインカラー」
ZAS「ビズファインカラー」
参考価格: 4,730円
バレることのない、超ナチュラルな肌色に仕上がります。メンズ用水ファンデーション。ローション感覚で気軽に使えるウォータータイプなので、慣れない人でも簡単に使用できます。楽天市場・ヤフーショッピングでランキング1位を獲得している人気おすすめ商品です。
色の選択 | 多い |
---|
タイプ | ローション |
---|---|
カラー | オークル、ニューアンバー、ブロンズ |
UV効果 | SPF18 |
配合成分 | 和漢植物成分 |
クレンジング要否 | 不要 |
内容量 | 35ml |
おすすめテカリを抑えるメンズファンデーション② リップスボーイ「メンズ フェイスパウダー」
リップスボーイ「メンズ フェイスパウダー」
参考価格: 2,860円
パウダーの粒子が細かく、初めて使用する人でも簡単に使用できます。顔全体をしっかりカバーし、テカリや化粧崩れを防ぎます。男性も使いやすいオリジナルのグレーパフがとても便利で、サッと使えて手を汚さない点もおすすめポイントです。
色の選択 | やや少ない |
---|
タイプ | パウダー |
---|---|
カラー | 明るい肌色、自然な肌色顔 |
UV効果 | - |
配合成分 | 皮脂吸着パウダー |
クレンジング要否 | 必要 |
内容量 | 80g |
おすすめテカリを抑えるメンズファンデーション③ REGNOS「bbクリーム」
REGNOS「bbクリーム」
参考価格: 1,690円
テカリ防止パウダーでサラサラ感をキープするだけでなく、肌に潤いを与える保湿成分と水分の蒸発を防ぐエモリエント成分配合により、肌に悩みがある人でも快適に使用できます。日本人男性向けのカラーで、バレることないナチュラルなモテ肌が目指せます。
色の選択 | 少ない |
---|
タイプ | クリーム |
---|---|
カラー | やや濃いめ |
UV効果 | SPF30/PA++ |
配合成分 | 保湿成分、テカリ防止パウダー |
クレンジング要否 | 必要 |
内容量 | 30g |
ニキビ/シミをきれいに隠せるメンズファンデーションのおすすめ3選
最後は、ニキビ跡やシミをきれいに隠すことができるおすすめのファンデーションです。髭が濃い目の人も必見です。
おすすめニキビ/シミをきれいに隠せるメンズファンデーション① THE FUTURE「メンズ BBクリーム」
THE FUTURE「メンズ BBクリーム」
参考価格: 2,200円
メンズコスメ専門誌でも注目されているTHE FUTUREのメンズBBクリームは、「毛穴」「ニキビ」「ニキビ跡」「クマ」「青髭」など、男性が悩む肌トラブルをカバーし、長時間でもサラっと使い続けられるのが特徴です。かっこいいパッケージデザインもポイントです。
色の選択 | 少ない |
---|
タイプ | クリーム |
---|---|
カラー | ベージュ |
UV効果 | - |
配合成分 | 美容成分 |
クレンジング要否 | 不要 |
内容量 | 30g |
おすすめニキビ/シミをきれいに隠せるメンズファンデーション② MENS NULL「Rolandale × NULL BBクリーム」
Rolandale × NULL BBクリーム
参考価格: 3,498円
現代ホスト界の帝王・ローランド氏プロデュースブランド「Rolandale」と、メンズ用BBクリーム累計15万本販売の「メンズコスメNULL」のコラボBBクリームの登場です。肌のシワを拾いにくいテクスチャより毛穴やシミ、クマをナチュラルにカバーします。
100%天然由来成分で、不要な成分は入っていません。Amazon BBクリームランキング63週連続1位獲得中のNULLが、これまで培ってきた化粧品開発のノウハウを惜しみなく発揮し、男性だけでなく、女性にも使えるおすすめのファンデーションです。
色の選択 | やや少ない |
---|
タイプ | クリーム |
---|---|
カラー | Light、Basic |
UV効果 | SPF23 PA+++ |
配合成分 | 保湿美容成分 |
クレンジング要否 | 不要 |
内容量 | 32g |
おすすめニキビ/シミをきれいに隠せるメンズファンデーション③ EVERSKIN「メンズBBクリーム ヒト幹細胞培養液」
EVERSKIN「メンズBBクリーム ヒト幹細胞培養液」
参考価格: 899円
EVERSKINメンズBBクリームは、日本人男性に馴染みやすい肌色を実現し、CCクリームのような肌色補正力を保ちながら自然にカバーします。また、人気のヒト幹細胞培養液と肌に優しい11種の保湿成分の贅沢配合により、補正とスキンケアの両方を体感できる商品です。
色の選択 | 少ない |
---|
タイプ | クリーム |
---|---|
カラー | 自然な肌色 |
UV効果 | SPF30 PA++ |
配合成分 | 保湿成分 |
クレンジング要否 | 不要 |
内容量 | 30g |
メンズファンデーションおすすめ一覧比較表
商品 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | ISHI「メンズ コンシーラー スキンデーション」 | LUGDYすべ肌ファンデスティック | STAR'S「メンズ BBクリーム ファンデーション」 | ZAS「ビズファインカラー」 | リップスボーイ「メンズ フェイスパウダー」 | REGNOS「bbクリーム」 | THE FUTURE「メンズ BBクリーム」 | Rolandale × NULL BBクリーム | EVERSKIN「メンズBBクリーム ヒト幹細胞培養液」 |
価格 | 1,500円 | 3,122円 | 1,350円 | 4,730円 | 2,860円 | 1,690円 | 2,200円 | 3,498円 | 899円 |
色の選択 | 少ない | やや少ない | 少ない | 多い | やや少ない | 少ない | 少ない | やや少ない | 少ない |
タイプ | クリーム | スティック | クリーム | ローション | パウダー | クリーム | クリーム | クリーム | クリーム |
カラー | オレンジオークル | イエローベージュ、ピンクベージュ | 肌色 | オークル、ニューアンバー、ブロンズ | 明るい肌色、自然な肌色顔 | やや濃いめ | ベージュ | Light、Basic | 自然な肌色 |
UV効果 | - | - | SPF30 PA++ | SPF18 | - | SPF30/PA++ | - | SPF23 PA+++ | SPF30 PA++ |
配合成分 | ニキビケア成分、パウダー成分 | 保湿成分 | 美容成分 | 和漢植物成分 | 皮脂吸着パウダー | 保湿成分、テカリ防止パウダー | 美容成分 | 保湿美容成分 | 保湿成分 |
クレンジング要否 | 不明 | 不要 | 不要 | 不要 | 必要 | 必要 | 不要 | 不要 | 不要 |
内容量 | 30g | 30g | 24g | 35ml | 80g | 30g | 30g | 32g | 30g |
商品リンク |
まとめ
少ないと思ったメンズファンデーションですが、想像以上にたくさんの商品が販売されていました。これは、ひとえに人気と需要がある証です。動画やリモート勤務により、一般男性でもメイクをする機会が増え、「美容」を意識する男性が増えている証でもあります。
今後、ますます「当たり前」になってくるかもしれません。ぜひ、本記事を読んでいる皆さんも一度は挑戦して、いつもと違うご自分の顔や表情を体感してみませんか。これまでの肌の悩みやトラブル、肌へのコンプレックスから解放されるかもしれませんよ。
メンズファンデーションの上手な塗り方
メンズファンデーションの上手な塗り方をご伝授します。特に、初めての人は参考にしてみてください。
メンズファンデーションの上手な塗り方
- 事前にしっかりと保湿をする
- 化粧下地を塗る
- ファンデーションを塗る
リキッドやクリームの場合は、100円玉ぐらいの大きさを手に取り、両頬・額・鼻・口周りの4か所に置きます。顔全体にムラなく塗っていくのがコツです。
パウダーの場合は、スポンジの3分の1ぐらいの範囲にパウダーを付け、頬は鼻側からなでるように塗り、額は皮脂が多い分薄めに取り、中心から塗っていきます。鼻も少なめに取り、上から鼻筋をなでるように塗り、口周りや顎は、ポンポンと軽めに塗っていきます。
なお、化粧下地は、日焼け止めのクリームでも代用できます。化粧下地には、毛穴を埋めて肌を均一にしてくれる効果がありますから、持っていない人できちんとしたメイクを行いたい場合には、あらかじめ購入しておくことをおすすめします。
男性の肌の悩みを解決!対処法をご紹介!
乾燥肌の男性に多い悩みは、皮膚に白い粉が吹いてしまう「粉吹き顔」です。冬の乾燥シーズンや、マスクを外したあとなど、肌がカサカサになりやすい状況では珍しくない症状です。この粉吹き顔を改善するには、「洗顔」と「保湿」が大切です。
そのほか、肌をキレイにするには、化粧品だけに頼らず、食事や生活習慣による内面的ケアもとても重要です。糖質や油っぽいもの、栄養が偏ってしまうと、肌に悪影響を及ぼします。睡眠不足も肌トラブルの元ですので要注意です。