PS2のソフト名作・神ゲーおすすめ人気ランキング62|PS2で最高のゲームライフを!

2000年に売り出されたPS2は隠れた名作や神ゲーと呼ばれるソフトが多く、おすすめの商品が存在します。PS2本体も2020年で1億5千万台売れたゲーム機で、ソフトも神ゲーや隠れた名作があり、おすすめの面白いゲームでこれだけは買っとくべき商品を紹介します。
最終更新日2020.12.09
記事の目次
- 1.これだけは買うべき!と思うランキングを紹介
- 2.おすすめPS2の名作・神ゲーソフトランキング選
- 3.おすすめPS2の名作・神ゲーソフトランキング6選|シューティング編
- 4.おすすめPS2の名作・神ゲーソフトランキング6選|スポーツ・レース編
- 5.おすすめPS2の名作・神ゲーソフトランキング5選|ホラー編
- 6.おすすめPS2の名作・神ゲーソフトランキング5選|シミュレーション編
- 7.おすすめPS2の名作・神ゲーソフトランキング5選|パーティーゲーム編
- 8.PS2の隠れた名作おすすめランキング5選
- 9.PS2の名作・神ゲーソフト
- 10.PS2の名作・神ゲーソフトおすすめ一覧比較表
- 11.PS2のこれだけは買っておくべき!まとめ
- 12.おすすめPS2の名作・神ゲーソフトランキング・まとめ
プレステ2の作品にも多くのシューティングゲームが販売されていて、神ゲーと呼ばれているソフトが多く売り出されています。
FPSやTPSといったシューティングゲームが人気で、爽快感が味わえて一度ハマると病みつきになってしまう程面白いです。
シューティング編⓵エースコンバット5 ジ・アンサング・ウォー
エースコンバット5 ジ・アンサング・ウォー
参考価格: 464円
プレイステーションの人気シリーズである名作のエースコンバットの5作目で、パイロットとして戦闘機に乗り仲間と闘います。
編隊1人として敵と戦いながら仲間との連帯は必要です。仲間と無線通信でリアルタイムの連絡を取って、敵を倒しましょう。
プレイヤーは自分の機体だけじゃなく編隊に指示をしながらのドッグファイトなので仲間の使い方が大切になります。
メーカー | ナムコ |
---|---|
発売日 | 2004年10月21日 |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
ジャンル | シューティング |
シューティング編②グラディウスV
グラディウスV
参考価格: 3,059円
プレステ2で売り出された名作シューティングゲームで、ゲームセンターで遊んだ人には懐かしいと思うゲームがグラディウスの5作目です。
美しいバックミュージックで弾幕を避けながら撃ちまくる爽快感は最高で、難易度が高くストーリーもしっかりとしています。
昔ながらのグラディウスですが進化もしているので、アーケード版で遊んだ人も新たにプレイする人もやりこみが出来る最高のゲームです。
メーカー | コナミ |
---|---|
発売日 | 2004年7月22日 |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
ジャンル | シューティング |
シューティング編③Rez
Rez
参考価格: 348円
コアゲーマーから絶大な人気を得たプレステ2で売り出された3Dシューティングゲームで、PS2版は専用の周辺機器が付属しています。
音楽とシューティングが融合したゲームで、プレイヤーに音と映像で刺激的な楽しさを訴えるゲームで安く遊ぶのに最高です。
メーカー | セガ |
---|---|
発売日 | 2001年11月22日 |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
ジャンル | シューティング |
シューティング編④R-TYPE FINAL
R-TYPE FINAL
参考価格: 4,640円
R-TYPEシリーズはアーケード版で人気になり、さまざまなハードで発売された名作シューティングゲームです。
いろんな機体でプレイする事が出来て、ステージ分岐やマルチエンディングなので状況次第で物語が変わってくる作品です。
メーカー | アイレムソフトウェアエンジニアリング |
---|---|
発売日 | 2003年7月17日 |
対象年齢 | CERO:B(12才以上対象) |
ジャンル | シューティング |
シューティング編⑤タイムクライシス3
タイムクライシス3
参考価格: 1,258円
アーケードで人気だったシリーズの3作目で、プレステ2の完全移植で売り出された製品で、追加モードもあるのでおススメです。
PS2の有名なシューティングタイトルの中でも名作の1つで、値段も安いので是非、プレイしてみてはどうでしょう。
メーカー | ナムコ |
---|---|
発売日 | 2003年11月20日 |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
ジャンル | シューティング |
シューティング編⑥エスプガルーダ
エスプガルーダ
参考価格: 9,320円
エスプガルーダシリーズの第1作になる作品で、人型のアゲハとタテハを操縦して敵の攻撃を食い止めるためにバトルします。
エスプレイドは姉妹作品になっており、他に覚聖システムは性別や性能が変化してパワーアップするシステムです。
メーカー | アリカ |
---|---|
発売日 | 2004年6月17日 |
対象年齢 | CERO:B(12才以上対象) |
ジャンル | シューティング |
おすすめPS2の名作・神ゲーソフトランキング6選|スポーツ・レース編
プレステ2で神ゲーと言われているゲームが多く、人気シリーズになっているタイトルも数多くあり、スポーツやレースゲームはいろいろあります。
2020年の現在でも人気シリーズの最新版が発売されている作品もあり、新作もいいですが昔のゲームも面白いのでプレイしましょう。
スポーツ・レース編⓵ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド
ニード・フォー・スピード モスト・ウォンテッド
参考価格: 598円
エレクトロニックアーツから販売された人気シリーズであるニード・フォー・スピードは、さまざまなハードで登場しています。
警察とのカーチェイスやレースで勝つことや車のカスタマイズする楽しさがあり、自由度の高いレースゲームです。
メーカー | エレクトロニック・アーツ |
---|---|
発売日 | 2005年12月22日 |
対象年齢 | CERO:B(12才以上対象) |
ジャンル | レース |
スポーツ・レース編②グランツーリスモ3 A-spec
グランツーリスモ3 A-spec
参考価格: 110円
プレイステーションの人気シリーズであるグランツーリスモの3作目で、大きく進化したグラフィックのドライビングシュミレーターです。
車の挙動や美しいコースなどプレステ2で実写のような映像でゲームが出来るのも魅力で、プレイステーションを代表するシリーズです。
ゲームを続けるとコースや車の数が増えて、実際には乗れない名車に乗ってコースを攻略する楽しさがあります。
メーカー | ソニー・コンピュータエンタテインメント |
---|---|
発売日 | 2001年4月28日 |
対象年齢 | - |
ジャンル | レース |
スポーツ・レース編③チョロQ HG2
チョロQ HG2
参考価格: 4,500円
カワイイ見た目のチョロQですがレーシングゲームとして意外とゲームとして面白く、レースとして名作になります。
やりこみ要素が多く、ハマると何時間もプレイしてしまうぐらい、レースゲーム好きな人にはおススメです。
メーカー | E-GAME |
---|---|
発売日 | 2002年1月10日 |
対象年齢 | - |
ジャンル | レース |
スポーツ・レース編④実況パワフルプロ野球14
実況パワフルプロ野球14
参考価格: 218円
コナミから販売されている実況パワフルプロ野球の14作目で、スーパーファミコンの頃から売り出されて人気の作品です。
常に最新の野球ゲームデータをアップデートしながら、面白いゲームをプレイする事が出来ますし、最新版はPS4でも販売されています。
日本で野球ゲームならパワプロと呼ばれるほど人気のシリーズで、プレステ2のパワプロも面白いからプレイしてみましょう。
メーカー | コナミ |
---|---|
発売日 | 2007年7月19日 |
対象年齢 | - |
ジャンル | スポーツ |
スポーツ・レース編⑤プロ野球スピリッツ6
プロ野球スピリッツ6
参考価格: 442円
コナミからもう1つの野球ゲームのタイトルで、実況パワフルプロ野球は見た目がデフォルトメされたカワイイゲームですが、この作品はリアルな作品を目指しています。
前作と同じく、支配下登録された選手を収録されていて、プレステ2でのグラフィックは最高なので遊んでみると意外とハマってしまいます。
メーカー | コナミ |
---|---|
発売日 | 2009年7月16日 |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
ジャンル | スポーツ |
スポーツ・レース編⑥みんなのテニス
みんなのテニス
参考価格: 5,100円
ソニーから販売されたみんなのテニスはCPUと闘う楽しみはありますが、2人でのダブルスは家で楽しくできるスポーツゲームです。
可愛いキャラクターの操作はシンプルなのでカンタンですし、年齢は関係なく遊べるので初心者から上級者までプレイする事が出来ます。
メーカー | ソニー・コンピュータエンタテインメント |
---|---|
発売日 | 2006年9月14日 |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
ジャンル | スポーツ |
次のページからはホラー・シュミレーション・パーティー編のソフトをご紹介していきます!
おすすめPS2の名作・神ゲーソフトランキング5選|ホラー編
プレステ2は一番売れたハードなので多くに名作ソフトが販売されていて、さまざまな人に感動を与えていますが、これからはホラーゲームを紹介します。
PS2の時代にさまざまなホラーゲームが売り出され、名作と言われるくらい評価が高い作品が多く登場しています。
ホラー編⓵SIREN(サイレン)
SIREN(サイレン)
参考価格: 1,581円
日本の村を舞台にしたサバイバルホラーゲームで、複数の人達が村から脱出するアドベンチャーゲームです。
屍となった人々から見られないようにしながら動き回らないといけないので、ハラハラドキドキ感がたまらない作品で村の謎も解きながら物語は進みます。
そしてやりこみ要素も多くあり、日本のホラーゲームで表現される独特の感覚は他とは違うハラハラ感があります。
メーカー | ソニー・コンピュータエンタテインメント |
---|---|
発売日 | 2003年11月6日 |
対象年齢 | CERO:C(15才以上対象) |
ジャンル | ホラー |
ホラー編②サイレントヒル3
サイレントヒル3
参考価格: 1,078円
プレイステーションの人気シリーズで名作と呼ばれる作品の3作目で、1の続編というストーリーでサイレントヒルならではの演出が最高です。
凄まじいクリーチャーなど完成度が高い設定や存在感など、ホラーゲームとして評価が最高の作品で一度プレイすると病みつきになります。
メーカー | コナミ |
---|---|
発売日 | 2003年7月3日 |
対象年齢 | CERO: C(15才以上対象) |
ジャンル | ホラー |
ホラー編③michigan(ミシガン)
michigan(ミシガン)
参考価格: 6,000円
ミシガン湖で異常農霧があり、政府が避難勧告を発令したが…テレビ局のレポーター達は何が起きたか調べるためにスタッフと共に農霧に入ります。
主人公は撮影するものは何を選ぶかでエンディングが変わってくるゲームで、ホラーゲーム好きな人におススメの作品です。
メーカー | グラスホッパー・マニファクチュア |
---|---|
発売日 | 2004年8月5日 |
対象年齢 | - |
ジャンル | ホラー |
ホラー編④零 ~ZERO~
零 ~ZERO~
参考価格: 898円
プレステ2で人気のシリーズ第1作目で心霊写真を撮る事で霊達を封印する事で倒してしまうシステムになっています。
主人公は霊を倒すには写真を撮るために敵に近づかないといけません。珍しいシステムで隠れた名作なのでおススメです。
メーカー | テクモ |
---|---|
発売日 | 2001年12月13日 |
対象年齢 | CERO: C(15才以上対象) |
ジャンル | ホラー |
ホラー編⑤DEMENTO
DEMENTO
参考価格: 2,022円
クロックタワーの続編として開発した作品で、独自のシステムでは犬のパートナーに指示をして敵を足止めやアイテムの入手をします。
追跡者から逃げたり姿を隠す事が出来ますが、走り続けると疲れがたまり、行動が出来ない事があるので注意が必要です。
メーカー | カプコン |
---|---|
発売日 | 2005年4月21日 |
対象年齢 | CERO: D(17才以上対象) |
ジャンル | ホラー |
おすすめPS2の名作・神ゲーソフトランキング5選|シミュレーション編
プレステ2はさまざまな作品が売り出されていますが、名作や神ゲーと言ったゲームもあり、それがシリーズ化して2020年にも販売されています。
いろんなジャンルがありますが、これからシミュレーションを紹介します。昔の作品ですが時代を感じさせない面白さがあります。
シミュレーション編⓵サモンナイト3
サモンナイト3
参考価格: 298円
シミュレーションRPGとして人気のシリーズであるサモンナイトの3作目で、主人公は男性や女性のどちらにも選ぶことが出来るので、好きなキャラクターの使い方が可能です。
2人で協力して召喚術など新システムが可能になっていますし、キャラクターも魅力的なので過去の作品も楽しんでください。
メーカー | バンプレスト |
---|---|
発売日 | 2003年8月7日 |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
ジャンル | シミュレーション |
シミュレーション編②トロと休日
トロと休日
参考価格: 500円
ソニーから販売されたどこでもいっしょシリーズの4作目で、主人公とのんびりとした休日の思い出を作る旅をする物語です。
実写の映像では港町でコミュニケーションをとりながら、写真や宝物を残すという機能が追加された作品で、他に絵日記などもあり、十分に楽しめるゲームです。
メーカー | ソニー・インタラクティブエンタテインメント |
---|---|
発売日 | 2001年11月29日 |
対象年齢 | - |
ジャンル | シミュレーション |
シミュレーション編③スーパーロボット大戦MX
スーパーロボット大戦MX
参考価格: 298円
人気のシリーズであるスーパーロボット大戦MXはシミュレーションRPGで、このシリーズは難易度が少し低めにで、遊びやすいのが魅力になります。
シナリオ数も前の作品などではあまり評判が良くなかったので、全55話で派手で分かりやすい戦闘シーンは最高です。
メーカー | バンプレスト |
---|---|
発売日 | 2004年5月27日 |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
ジャンル | シミュレーション |
シミュレーション編④牧場物語 Oh! ワンダフルライフ
牧場物語 Oh! ワンダフルライフ
参考価格: 600円
ニンテンドーゲームキューブで販売された製品をプレステ2に移植されたゲームで、ヒロインや着せ替えなどの機能が搭載されたソフトです。
このゲームは主人公が牧場を経営して子供が生まれ成長をしていく姿を見て、老後になるまで主人公の生涯の物語になります。
メーカー | マーベラスインタラクティブ |
---|---|
発売日 | 2004年11月11日 |
対象年齢 | - |
ジャンル | シミュレーション |