韓国クッションファンデのおすすめ人気12選|崩れない/比較/使い方

韓国から人気が出たクッションファンデーション。美容大国の韓国女子もおすすめのクッションファンデーションは、カバー力と簡単にツヤ肌になれる魔法のようなファンデーションです。今回は人気の韓国クッションファンデーションをご紹介いたします。おすすめですので是非使ってみて下さい。
最終更新日2020.11.27
韓国クッションファンデ/韓国女子のようなツヤツヤな美肌へ
美容大国の韓国で大人気になったクッションファンデーション。韓国女子のような綺麗なお肌になりたいと世界中から人気があります。韓国コスメの中でもとても人気があります。
これ一つで、下地、日焼け止め、ファンデーションの3役をこなしてくれる最強のファンデーションです。手軽に綺麗なツヤ肌になれると人気があります。
今回は、おすすめのクッションファンデーションをご紹介いたします。使い方や、崩れない塗り方などちょっとしたコツを伝授いたします。韓国女子のようなツヤツヤで綺麗なお肌を目指しましょう。
韓国クッションファンデの魅力
クッションファンデーションの魅力はその手軽さにあります。これ一つで下地・日焼け止め・ファンデーションの3役をこなしてくれるので手軽さが人気です。
またクッションファンデーションはクッションにリキッドファンデーションをなじませたもので、スポンジに軽く取ってポンポンとつけるだけでムラなく綺麗な仕上がりになります。
使い方がとても簡単なところも人気の理由です。また、クッションファンデーションはツヤが出るので、毛穴や色むらを光で飛ばしてくれます。
韓国クッションファンデの選び方
それではクッションファンデーションの選び方をご紹介いたします。肌質・カバー力・年齢別で選ぶ方法をご紹介いたします。ご自分のタイプに合わせてご覧下さい。
肌質で選ぶ
クッションファンデーションを選ぶときに重要なのが、自分の肌質に合ったタイプを選ぶ事です。例えば、混合肌や皮脂肌の方には特に夏場はツヤのタイプを選ぶとテカテカになるのでNGです。
混合肌や皮脂肌の方にはマットなタイプを選ぶようにするのがおすすめです。また、乾燥肌や敏感肌の方がマットタイプを選ぶと秋冬は特に乾燥して大変です。乾燥肌や敏感肌の方にはツヤタイプを選ぶといいですよ。
カバー力で選ぶ
韓国の女の子のお肌を見ると、どの子もトゥルンとしたゆで卵のようなお肌をしています。コスメの評価に厳しい韓国女子がおすすめしているクッションファンデーションは、毛穴カバーもしっかりとしてくれます。
メーカーによってカバー力に違いはありますが、カバー力のあるものを選ぶようにするといいですよ。シミやシワ、色むらなどもカバーしてくれるものがおすすめです。
年齢別で選ぶ
それでは年齢別でファンデーションの選び方が違うので見ていきたいと思います。
20代(マット系がおすすめ)
20代のお肌はキメも細かく肌悩みも少ないので、薄付きのクッションファンデーションで大丈夫です。また、ニキビなど皮脂分泌もまだ盛んな年齢なので、マットかセミマットの質感のものを選ぶようにした方がいいでしょう。
厚塗りせずに少量で軽めに仕上げて、若々しいメイクをするように心がけるといいですよ。ツヤ肌にしたくてたくさん塗るとテカテカしやすくなるので注意が必要です。
30代(セミマット系がおすすめ)
30代になると毛穴やシミが少しづつ気になってきます。そこで30代の方には保湿効果のあるセミマットなクッションファンデーションがおすすめです。
保湿効果によって毛穴もふっくらとし、目立ちにくくなります。また、保湿効果によって崩れないお肌に仕上げることができます。
40代(エイジングケアのものを)
40代のお肌は、シワ・シミ・くすみ・毛穴とあらゆる肌トラブルが出てくる年齢です。これらを隠してくれるエイジングケア成分がはいっているタイプを選ぶようにするのがおすすめです。
例えば、ヒアルロン酸配合や保湿成分配合のものを選んであげて下さい。
韓国クッションファンデのおすすめブランド
それでは韓国クッションファンデーションのおすすめメーカーをご紹介させていただきます。それぞれ比較しながらご覧下さい。
APRILSKIN(エイプリルスキン)
自然から見つけた美しさを追求するエイプリルスキン。とにかくカバー力が抜群のエイプリルスキンのクッションファンデーションです。
こちらは、クッションファンデーションと仕上げのマットパウダーが1つのコンパクトに裏表でついていて、とても便利です。
使い方は、ツヤツヤで仕上げたい方はマットパウダーなしで仕上げても大丈夫です。
MISSHA(ミシャ)
こちらはミシャの化粧下地・カバーファンデーション・ハイライト効果・美容液効果・SPF50+PA+++の5つの機能が付いたオールインワンファンデーションです。
テクニックいらずで崩れない綺麗なお肌を持続してくれます。また、パールエキスやアボカドオイルの保湿成分配合でしっとりとした仕上がりになります。エイジングケアにもぴったりです。
JUNG SAEM MOOL(ジョンセンムル)
韓国の人気ナンバーワンメイクアップアーティストのジョンセンムルがプロデュースしたジョンセンムルのクッションファンデーション。
ジョンセンムルは、韓国の女優やアイドルのメイクを担当している有名なメイクアップアーティストです。コスメランキングでは常に上位にランクインしています。
rom&nd(ロムアンド)
空気のように軽いつけ心地が特徴のロムアンドのクッションファンデーションです。Air‐Lightシステムで肌に薄く密着してくれます。
薄付きですがカバー力が抜群で、付けている事も忘れてしまいそうな軽い付け心地です。セミマットな仕上がりなのでツヤ肌でしっとりとした仕上がりになります。
HERA(ヘラ)
比較的どんなタイプのお肌でも使える人気のHERAのクッションファンデーションです。韓国でも大人気で口コミも高評価なブランドです。
セミマットな仕上がりが特徴で、カバー力があり崩れないファンデーションです。毛穴も綺麗に隠してくれ、日本でもファンが多いようです。
CLIO(クリオ)
クリオのキルカバーコンシールクッションファンデーションは、薄づきなのにコンシーラーのカバー力と密着力はそのままで、長時間崩れない持続性があるファンデーションです。
また、スポンジにも拘って作られており、きめ細かいスポンジクッションが肌を均一にカバーしてくれ、お肌の色むらを整えてくれます。
moonshot(ムーンショット)
韓国で人気の「BLACK・PINK」のリサがモデルを務めていることで有名なムーンショットは、薄く伸びて完璧にカバーする欠点知らずのクッションファンデーションです。
セミマットな仕上がりで、乾燥肌の方でもおすすめです。カバー力が抜群にあり、口コミでも高評価なブランドです。
韓国クッションファンデのおすすめ12選
人気おすすめの韓国クッションファンデーションをご紹介します。
肌に優しい韓国クッションファンデのおすすめ4選
それではお肌に優しいタイプの韓国のクッションファンデーションをご紹介いたします。敏感肌の方は必見です!
エイプリルスキン マジックスノークッション
エイプリルスキン マジック スノークッション
参考価格: 1,840円
自然派のコスメブランド、エイプリルスキンのクッションファンデーションです。天然成分を基に低刺激で高機能なスキンケア商品を販売しています。
こちらは自然由来の成分ヒアルロン酸やアロエエキス、など配合されており、保湿成分もたっぷり入っていて敏感肌や乾燥肌の方にもおすすめです。
内容量 | 15g |
---|---|
SPF値 | 50+ |
PA値 | PA+++ |
色展開 | 3色 |
COSRX クリアカバーブレミッシュクッション
COSRX クリアカバー
参考価格: 2,488円
ツボクサ葉水とマデカッソシド成分が配合されており、カバー力とお肌を落ち着かせてケアをする無機紫外線遮断ケアクッションで敏感肌の方でも安心して使っていただけます。
優れたカバー力と持続性で綺麗なお肌を一日中キープしてくれます。口コミも高評価なクッションファンです。
内容量 | 15g |
---|---|
SPF値 | 47 |
PA値 | PA++ |
色展開 | 2色 |
コリンコ ミントブロッサムカバーBBクッション
『CORINGCO・コリンコ』
参考価格: 1,980円
こちらは敏感肌にも優しいツボクサ抽出物36%を含む植物エッセンス配合の自然派のクッションファンデーションになります。
乾燥せず空気のように軽い密着力も評価が高く、紫外線対策もこれ一つで十分可能です。こちらのブランドは韓国だけでなく海外からも注目されているブランドです。
内容量 | 15g×2 |
---|---|
SPF値 | 50+ |
PA値 | PA+++ |
色展開 | 2色 |
VTコスメティクス
ブイティコスメティクス
参考価格: 2,210円












一つのファンデーションで4つのケアができるのがこちらのVTコスメティクスのクッションファンデーションになります。鎮静ケア・シミカバー・保湿・肌保護の効果があり、ファンデーションを塗りながらスキンケアができます。
また、お肌に敏感な方でも使っていただけるシカリオ配合のお肌に優しいクッションファンデーションです。保湿成分も入っていますので乾燥するのも防いでくれます。
内容量 | 14g |
---|---|
SPF値 | ‐ |
PA値 | ‐ |
色展開 | 2色 |
崩れにくい韓国クッションファンデのおすすめ4選
それでは次に崩れにくい韓国クッションファンデーションのおすすめをご紹介いたします。
ジョンセンムル ヌーダークッション
ジョンセンムル スキンヌーダークッションファンデ
参考価格: 3,679円
目が細かいテクスチャーで、自分のお肌にぴったりと吸い付くように密着してくれます。天然保湿成分で乾燥せず、長時間崩れにくく口コミでも高評価なファンデーションです。
さっぱりとしたリキッドのテクスチャーが、クリームに変わり、お肌を保護する保湿ラッピングクリームのようになります。一度ぜひお試し下さい。
内容量 | 14g×2 |
---|---|
SPF値 | 50+ |
PA値 | PA+++ |
色展開 | 7色 |
キルカバー ファンウエアクッションXP
CLIO(クリオ) キルカバー
参考価格: 2,000円
キルカバーのファンデーションは優れた密着力と長い持続力が特徴のクッションファンデーションです。崩れにくいと定評があるファンデーションになります。
程よいツヤ感とカバー力で毛穴も目立ちにくく、自然なツヤ感で綺麗な仕上がりになります。
内容量 | 15g |
---|---|
SPF値 | 50+ |
PA値 | PA+++ |
色展開 | 2色 |
デイリースキンいちごマットカバーアップクッション
Daily Skin
参考価格: 2,800円
こちらは脂性肌と混合肌におすすめのデイリースキンのクッションファンデーションになります。韓国でいちごミルクソープで有名なコスメの会社のファンデーションです。
皮脂と油分を一気に解決してくれ、夏に肌にぴったりと付き、崩れにくいクッションファンデーションになります。軽いつけ心地ですが崩れにくいのが特徴です。
内容量 | ‐ |
---|---|
SPF値 | 47 |
PA値 | PA++ |
色展開 | 2色 |
クラビュー ブルーパールマリンコラーゲンアクアクッション
klavuu クラビュー 神ファンデ
参考価格: 1,660円
こちらはユーチュバーのかじえりさんが絶賛するクラビューの神ファンデーションになります。とても透明感のある仕上がりが特徴で、崩れにくく、ツヤ感がとても綺麗に出ます。
カバー力もあり、重たくなく軽い付け心地です。口コミもよく、とても人気があるので一度使ってみて下さい。
内容量 | 12g |
---|---|
SPF値 | ‐ |
PA値 | ‐ |
色展開 | 2色展開 |
カバー力の高い韓国クッションファンデのおすすめ4選
最後にカバー力の高い韓国クッションファンデーションのおすすめをご紹介いたします。
アイオペクッションファンデーション
アイオペ(Iope) アイオペ エアクッション
参考価格: 1,399円
こちらは世界中から注目されているクッションファンデーションで、5秒に1個売れていると言うほど人気があります。その人気の理由は高いカバー力にあります。
陶器のようななめらかな肌に仕上げてくれ、ツヤのあるお肌になります。カバー力重視の方におすすめです。
内容量 | 15g |
---|---|
SPF値 | ‐ |
PA値 | ‐ |
色展開 | 2色 |
ムーンショット マイクロコレクトフィットファンデーション
ムーンショット マイクロ コレクト フィット
参考価格: 2,189円
こちらはムーンショットの人気クッションファンデーションになります。薄づきなのにカバー力があると評判のクッションファンデーションです。
程よいツヤ感があり、セミマットに仕上がりお肌を綺麗に見せてくれます。また、パッケージも可愛いので持っているだけでテンションが上がります。
内容量 | 12g |
---|---|
SPF値 | 50+ |
PA値 | PA+++ |
色展開 | 3色 |
ミシャMクッションファンデ
ミシャ M クッション ファンデーション
参考価格: 1,100円











ミシャの中でもカバー力の高いクッションファンデーションになります。お顔の中で気になる毛穴や色むらをしっかりと隠してくれます。
竹の水、バオバブ果実エキスなど植物由来保湿成分も配合されており、ほんのりツヤ肌に仕上げてくれます。セミマットな仕上がりになります。
内容量 | 15g |
---|---|
SPF値 | 50+ |
PA値 | PA+++ |
色展開 | 2色 |
ヘラ ブラッククッション
【Hera ヘラ】ブラッククッション
参考価格: 4,373円

こちらはカバー力が人気のヘラのクッションファンデーションになります。カバー力も抜群で、塗った後はすべすべのお肌になりセミマットな仕上がりになります。
ややマットな仕上がりになるので、乾燥肌の方には向いていないようですが、夏場などにはおすすめのファンデーションです。
内容量 | 15g×2 |
---|---|
SPF値 | 34 |
PA値 | PA++ |
色展開 | 3色 |
韓国クッションファンデおすすめ一覧比較表
商品 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | エイプリルスキン マジック スノークッション | COSRX クリアカバー | 『CORINGCO・コリンコ』 | ブイティコスメティクス | ジョンセンムル スキンヌーダークッションファンデ | CLIO(クリオ) キルカバー | Daily Skin | klavuu クラビュー 神ファンデ | アイオペ(Iope) アイオペ エアクッション | ムーンショット マイクロ コレクト フィット | ミシャ M クッション ファンデーション | 【Hera ヘラ】ブラッククッション |
価格 | 1,840円 | 2,488円 | 1,980円 | 2,210円 | 3,679円 | 2,000円 | 2,800円 | 1,660円 | 1,399円 | 2,189円 | 1,100円 | 4,373円 |
内容量 | 15g | 15g | 15g×2 | 14g | 14g×2 | 15g | ‐ | 12g | 15g | 12g | 15g | 15g×2 |
SPF値 | 50+ | 47 | 50+ | ‐ | 50+ | 50+ | 47 | ‐ | ‐ | 50+ | 50+ | 34 |
PA値 | PA+++ | PA++ | PA+++ | ‐ | PA+++ | PA+++ | PA++ | ‐ | ‐ | PA+++ | PA+++ | PA++ |
色展開 | 3色 | 2色 | 2色 | 2色 | 7色 | 2色 | 2色 | 2色展開 | 2色 | 3色 | 2色 | 3色 |
商品リンク |
まとめ
今回は韓国から人気が出たクッションファンデーションをご紹介いたしました。日本国内でも大流行中のクッションファンですが、使い方やポイントを抑えると、とても簡単で綺麗なお肌に仕上げることができます。
なりたいお肌に合わせてご紹介しておりますので、比較しながらご検討いただけたらと思います。ツヤツヤで可愛い韓国女子のようなお肌を目指してぜひ使って見て下さい。
韓国クッションファンデの正しい使い方
それではクッションファンデーションの正しい使い方についてご説明いたします。クッションファンデーションは今までのパウダリーファンデーションとリキッドファンデーションとはまた違うタッチで塗っていただきます。
これらのポイントに注意しながら塗ってあげると綺麗な仕上がりになりますよ。ぜひ試して下さいね。
クッションファンデーションの正しい使い方!
- スポンジの半分にファンデーションをつけます。
- そのファンデーションをポンポンと顔全体に点で置いていきます。
- 頬から顔の外へ向かってポンポンとファンデーションを顔全体に馴染ませていきます。
- よれやすい目元、口元は最後にスポンジについているファンデーションで薄く付けます。
韓国クッションファンデの注意点
それでは韓国クッションファンデーションの注意する点をご説明いたします。以下のポイントを注意して使用すれば綺麗な仕上がりになるのでおすすめです。
韓国クッションファンデーションを塗る時の注意店!
- 元々カバー力が高いのでパフに付けすぎない。
- 混合肌や脂性肌の方は崩れやすいので最後にパウダーで軽く仕上げると持ちが良くなる。
- 付属のスポンジで上手く塗れない場合は、シリコンパフを使用すると良い。