授乳クッション人気おすすめ18選【授乳クッション/抱き枕/助産師】

1度は使用したことがある方も多い授乳クッションですが、さまざま種類があります。どの商品も人気でおすすめされています。赤ちゃんが授乳するときに、しっかりと支えてくれるので、お母さんの負担も減らしてくれます。今回は、授乳クッションの人気おすすめ18選を紹介します。
最終更新日2020.12.10
授乳クッションは必要不可欠
赤ちゃんに授乳するときに役立つアイテムが「授乳クッション」です。生まれたばかりの新生児の時は、授乳回数が多いので、お母さんの肩や腰などに負担がかかってしまいます。
そんな時に授乳クッションを使うことで、楽に授乳することができます。授乳が終わっても、赤ちゃんを寝かせることができたり、枕などにも利用できるので、子供が大きくなってもさまざまなシーンに大活躍します。
そこで今回は、授乳クッションの人気おすすめ18選をご紹介していきましょう。また、いつまで使用できるかなどまとめています。
産院の助産師さんがおすすめしている商品もあります。これから出産を控えている方や、新しい授乳クッションが欲しい方は、特に必見です!双子におすすめの商品も紹介しているので、最後までご覧下さい。
授乳クッションのメリット
最大の魅力的なメリットは、お母さんの腕や肩、腰が疲れないことです。疲れることなく安定した姿勢で、授乳をすることができるので赤ちゃんもお母さんも助かります。
授乳が終わっても、抱き枕にしたり、枕にしたりとさまざまな用途に活用でき、いつまでも愛用することができます。購入しておいて、損はないアイテムといえるでしょう。
授乳クッションはいつまでがおすすめ?
よく、いつまで使用できるのか、いつまで必要なのかと疑問をもつお母さん方が多いようですが、授乳クッションは授乳が終わっても抱き枕などで使いつづけることができます。
授乳に使用するのはいつまでかといえば、人それぞれなのですが、一般的に1歳~1歳半までとなっています。
しかし、そのタイミングは赤ちゃんとお母さん次第なので、赤ちゃんに合ったタイミングで卒業するのがベストでしょう。
授乳クッションの選び方
新しく買い替えたい方やこれから購入を考えている方は、どんな商品を買えばいいのか悩んでいる方も多いでしょう。そこでさまざまな授乳クッションがある中で、どんな商品を購入すればいいのか、選び方をご紹介していきます。
タイプで選ぶ
さまざまなタイプの商品が販売されています。授乳をする際に、どのタイプがやりやすいか、お好みで選ぶのがいいでしょう。少しでもお母さんの負担を減らすために、赤ちゃんをしっかりと支えてくれるタイプがおすすめとなっています。では、タイプ別にご紹介します。
U字型
使用しているお母さん方が多い、一般的なタイプの商品が「U字型」です。お母さんの腰にセットして使用するもので、使用したい時にすぐに使うことができます。
腰をしっかりとホールドしてくれるので、赤ちゃんを乗せても安定感があり、授乳しやすいのが特徴といえます。
また、赤ちゃんのお座りのサポートもしてくれます。倒れてしまってもクッションがあるので、安心ですね。
取り外しができる頭を乗せる枕がついたものもありますし、角度がついているものもあります。お母さんの肩や腕も支えてくれるので、使いやすいアイテムです。
三日月型
長い期間、愛用したい場合は、「三日月型」がおすすめです。授乳をするときは、腰に巻いてボタンを留めます。三日月型なので、抱き枕としても使用することができる優れものです。
妊娠中の時にお腹が重く寝るのが大変ですよね。そんな時に抱き枕があることで、姿勢が楽になります。また、U字型と同じく赤ちゃんの一人座りのサポートをしてくれるのもポイントです。
Cカーブ型
最近、人気で注目を集めている商品が「Cカーブ型」です。長方形のクッションですが、お母さんのおなかの中にいた姿勢であるCカーブになるように設計されています。
赤ちゃんが落ち着く姿勢となっていて、授乳が終わり、そのまま寝てしまってもその場に寝かせておくことができるのが特徴です。
赤ちゃんの簡易ベッドにもなるので、日中どこに寝かせようかと考えている方におすすめとなっています。
厚さや固さをチェック
授乳をする際に、赤ちゃんを胸の高さまで持ち上げられる方が楽に授乳ができますよね。そこで重要なのが、クッションの厚みや固さです。
クッションが厚いほうが上まで持ち上げることができます。また、クッションの中身がしっかりと詰まった固めがおすすめされています。
柔らかいと赤ちゃんを乗せたときに沈んでしまい、お母さんが前かがみになって授乳をしなければいけなくなります。購入する際に、確かめてみましょう。
丸洗いできると便利
赤ちゃんに使用するものは、いつでも清潔に保ちたいですよね。授乳クッションは、ミルクをこぼしたり、汗を吸収したりと汚れやすいです。
そのため、カバーを外して洗えるものはもちろん、丸洗いできるものが便利です。丸洗いできる商品を選び、清潔に授乳をしましょう。
人気おすすめ授乳クッション18選
ここからは、人気のクッションを18選ご紹介していきましょう。この記事を参考に自分に合った商品を探してみて下さい。
ダッコ(dacco)授乳用クッション ベージュ
参考価格: 3,000円
daccoの商品は有名で、使用しているお母さんが多いブランドです。ふっくらとしているので、赤ちゃんを乗せて何度も使用しても形がくずれないのが特徴です。
胸の位置で高さをキープできるので、授乳が楽になります。カバーの表面は綿100%なので、赤ちゃんの肌に優しく、気持ちがいい肌触りとなっています。
そして、クッションとカバーが丸洗いできるのがポイント!クッションは手洗いになりますが、いつでも清潔に保つことができます。
カバーは伸縮素材を使っているので、クッションを出し入れするのが簡単です。産院でもおすすめしているdaccoの商品は長く愛用したい方におすすめの商品となっています。
タイプ | U字型 |
---|---|
お座り補助 | 〇 |
抱き枕としての使用 | 〇 |
厚さ | 16cm |
洗濯 | 〇(クッション、カバー) |
妊婦さんのための抱きまくら 三日月型 しゃぼん玉
参考価格: 4,840円
妊娠中の寝苦しさや腰の痛さを改善してくれて、授乳にも最適な必要不可欠商品です。抱き枕として使用することで、シムスの体位が取りやすいので、寝やすくなります。
そして、腰に巻いてボタンを留めれば、授乳枕に早変わり!弾力があるので、赤ちゃんをのせても沈むことがなく、授乳しやすいのが特徴です。
また、お座りのサポートもできます。クッションもカバーも洗うことができるので、清潔に保つことができます。
タイプ | 三日月型 |
---|---|
お座り補助 | 〇 |
抱き枕としての使用 | 〇 |
厚さ | 19cm |
洗濯 | 〇(クッション・カバー) |
三敬 hugmamu(はぐまむ)
参考価格: 2,599円
はぐまむのブランドの商品も人気を集めています。カバーだけではなく、クッションも丸洗いできるのが嬉しいポイントです。
いつでも清潔に保てます。そして、はぐまむらしいガーゼ素材で2重になっています。とても滑らかで肌触りがいいです。
また、9種類展開されていますが、どれもシンプルでインテリアにもなるデザインです。お部屋の雰囲気も変えてくれるでしょう。
ランキングも上位に入る商品で、助産師さんもおすすめしています。口コミの評価も高いので、必要不可欠な商品となっています。Amazonや楽天にて購入が可能です。
タイプ | U字型 |
---|---|
お座り補助 | 〇 |
抱き枕としての使用 | 〇 |
厚さ | 約16cm~17cm |
洗濯 | 〇(クッション・カバー) |
Cカーブ授乳ベッドおやすみたまご
参考価格: 12,760円












ひよこクラブとのタイアップ商品です。新生児の頃からある「背中スイッチ」お母さんになると誰もが1度が耳にしたことがある言葉でしょう。
その背中スイッチを生かした商品です。お母さんのおなかの中にいたころのようなカーブがこの商品で再現することができます。
そのため、新生児の赤ちゃんにとって、最高の体制で気持ちがいいのです。おやすみたまごは、ベテラン助産師さんのSOLANIN(著)からご推薦いただいたそうです。
背中スイッチに敏感な新生児の赤ちゃんをがいるお母さんにおすすめしたい商品となっています。授乳も簡単にできるのがポイントです。
タイプ | Cカーブ型 |
---|---|
お座り補助 | × |
抱き枕としての使用 | × |
厚さ | 19cm |
洗濯 | 〇(クッション・カバー) |
Yogibo Support 妊婦クッション
参考価格: 15,290円













授乳をするときはもちろんのこと、読書をしたりテレビを見る時などに最適な商品です。背もたれと肘置きになって、快適な姿勢でいられます。
体にもしっかりとフィットするので、リラックスできます。カラーで全18色展開されているので、自分のお好みのカラーを選んでみて下さい。
タイプ | U字型 |
---|---|
お座り補助 | ー |
抱き枕としての使用 | × |
厚さ | ー |
洗濯 | 〇(カバーのみ) |
青葉 授乳用クッション
参考価格: 6,900円
腰に巻いて使用するので、安定感も抜群な商品です。お母さんの肩や腕に負担がかからないので、授乳も楽にできます。また、授乳だけではなく赤ちゃんの簡易ベッドにもなるのがポイントです。
しっかりとした厚みがあるので、赤ちゃんを寝かせてもきちんと支えてくれます。ベビーベッドの上や外出時にも活躍しますよ。
タイプ | U字型 |
---|---|
お座り補助 | 〇 |
抱き枕としての使用 | 〇 |
厚さ | 25cm |
洗濯 | 〇(クッション・カバー) |
サンデシカ くぼみがフィットするクラウド抱き枕
参考価格: 6,404円
妊婦さんの寝苦しい時に便利な抱き枕にもなる商品です。くぼみのところに腕が回しやすく、体にフィットし快適な寝心地です。
そして、綿を使用しているので、固めで弾力があります。十分な高さと厚みがあるので、授乳も楽にできるのがポイントです。
また、お座りをサポートしてくれますので、1人座りを練習中の赤ちゃんに最適な商品です。洗っても乾きやすく、いつでも清潔に保つことができます。
カラーは、ピンク・グレー・ブルーの3色展開されていて、自分のお好みのカラーを選べます。
タイプ | 三日月型 |
---|---|
お座り補助 | 〇 |
抱き枕としての使用 | 〇 |
厚さ | 約19cm |
洗濯 | 〇 |
エールベベ(AILEBEBE) 3WAYクッション
参考価格: 3,798円
マカロンをイメージして開発された、おしゃれで可愛らしい商品です。お腹が大きくなった妊娠中からお座りの時期まで3通りの使い方ができる優れたアイテムです。
サポートクッションがついているので、授乳時にお母さんの腕や手首をしっかりサポートしてくれます。
腰に巻いて使用するので、腰の痛さを軽減してくれます。お座りのサポートやお昼寝用のクッションにもなりますので、長く愛用できます。
サポートクッションは、自由に取り外しができ、好きな位置につけることができます。
タイプ | U字型 |
---|---|
お座り補助 | 〇 |
抱き枕としての使用 | ー |
厚さ | 約16cm |
洗濯 | 〇(クッション・カバー) |
My Brest Friend ツインズサポートクッション
参考価格: 12,800円












2020年の新カラーも登場した双子用のおしゃれで便利な商品です。コットン素材、マイクロファイバー素材、オーガニックコットン素材の3種類からお選びいただけます。
お母さんと双子の赤ちゃんが楽な姿勢で授乳ができるので、人気で注目を集めています。肩と腰、腕や肘への負担が軽減されるのも、魅力的なポイントです。
また、帝王切開で出産したお母さんのお腹にも優しい設計になっています。日本をはじめ世界700以上の産院で愛用されています。
9種類展開されていて、双子のお母さんにおすすめの商品となっています。お好みのデザインをお選びください。
タイプ | U字型 |
---|---|
お座り補助 | ー |
抱き枕としての使用 | ー |
厚さ | 約15.5cm |
洗濯 | 〇(カバーのみ) |
iOCHOW 授乳クッション
参考価格: 3,600円
新生児の授乳に必要で求めていることに合わせて設計された商品です。お母さんの首や肩、腕、腰などへの負担が軽減されます。
有機綿でつくられているので、快適な質感です。三段階のボタンなので、赤ちゃんの成長に合わせて使用することが可能です。
抱き枕にもなりますし、お座りの補助もしてくれるので、長く愛用することができます。ミニ枕は自由に取り外しが可能で、好きな場所に設置できます。
タイプ | U字型、三日月型 |
---|---|
お座り補助 | 〇 |
抱き枕としての使用 | 〇 |
厚さ | 約15cm |
洗濯 | ー |
MOGU マママルチウエスト
参考価格: 6,050円
生地によもぎの成分が入っているので、素肌思いの優しさです。マルチに使用できる商品となっています。腰のあたりにあてることで、肘置きとしても使用できます。
洗濯後もしっとりとした使い心地で、赤ちゃんもお母さんにも人気です。MOGUは知る人ぞ知るブランドで、口コミの評価も高いのがポイントです。
ランキングも上位で、新生児には必要なアイテムとなっています。
タイプ | U字型 |
---|---|
お座り補助 | ー |
抱き枕としての使用 | ー |
厚さ | 約19cm |
洗濯 | 〇(カバーのみ) |
wendetaimei 多機能授乳枕ベビーケアレイヤード
参考価格: 3,969円
綿100%を使用している、高級コットン素材の商品です。ほどよい弾力性があり、赤ちゃんとお母さんが快適な授乳ができるように設計されています。
可変モードもあるので、離乳食の際にも使用できるので、大きくなっても愛用できるのが魅力的なポイントです。持ち運びも楽です。
タイプ | その他 |
---|---|
お座り補助 | ー |
抱き枕としての使用 | ー |
厚さ | ー |
洗濯 | ー |
リッチェル ふかふか授乳クッション エアタイプ
参考価格: 2,200円

















空気を自由に調整できるので、お好みの固さや高さにすることができます。コンパクトにできるので、収納にも便利ですし、持ち運びも楽です。
オリジナルのスロープ形状になっているので、自然と赤ちゃんの快適な姿勢で授乳をすることができます。寝かせ方も簡単なのでおすすめです。
おしりがすっぽりと収まり、Cカーブの姿勢で座れるので、心地がいいのがポイントです。口コミでの評価も高いので、参考にしてみてはいかがでしょう。Amazonにも販売されています。
タイプ | U字型 |
---|---|
お座り補助 | 〇 |
抱き枕としての使用 | ー |
厚さ | 20cm |
洗濯 | 〇(クッション・カバー) |
カバーがはずせる授乳クッション(BL) ニトリ
参考価格: 1,823円
皆さんがよく知っているブランド「ニトリ」からも販売されています。主な素材がコットンなので、肌触りが最適です。
カバーの取り外しができ、洗濯ができるのでいつでも清潔に保つことができます。お手頃価格で購入できるのもポイントです。
適度に固めな弾力です。ニトリへ行った際は、探してみてはいかがでしょう。
タイプ | U字型 |
---|---|
お座り補助 | 〇 |
抱き枕としての使用 | 〇 |
厚さ | 10cm |
洗濯 | 〇(カバーのみ) |
イマージ PUPPAPUPO 授乳クッション&サポート枕
参考価格: 2,980円
腕に通すことができる星型の枕で、赤ちゃんの頭を優しくサポートしてくれます。枕の生地は、パイル生地なので汗をかいても快適でいられます。
授乳中の首や腰への負担を軽減してくれます。そして、赤ちゃんに優しい綿100%なので、肌触りも抜群です。適度な固めが嬉しいポイントです。
インテリアにもおしゃれなデザインなので、口コミも高評価で、お母さん方に人気を集めている商品の1つです。
タイプ | U字型 |
---|---|
お座り補助 | 〇 |
抱き枕としての使用 | × |
厚さ | 16cm |
洗濯 | 〇 |
Premium Sustainable Products
参考価格: 5,699円
抱き枕や授乳クッション、ベビークッションなどさまざまな用途に使用できる商品です。体にフィットできるように調整ができ、肩や腰の負担を軽減してくれます。
中の素材は、ポリエステルなので、ふわふわな肌触りがキープされます。カバーは、コットン100%なので、赤ちゃんも気持ちがいいでしょう。
取り外しが可能なミニ枕もついています。授乳が楽しみになる多機能の商品となっています。
タイプ | U字型・三日月型・Cカーブ型 |
---|---|
お座り補助 | ー |
抱き枕としての使用 | 〇 |
厚さ | 約20cm |
洗濯 | 〇(手洗い) |
Ergobaby ナチュラルカーブ・ナーシングピロー
参考価格: 3,850円
曲線フォルムが独自の形状なので、赤ちゃんが楽に授乳をすることができます。赤ちゃんとお母さんにとって、快適な高さですし固めなのも嬉しいポイントです。口コミの評価も高いです。赤ちゃんの寝かせ方も楽になります。
タイプ | U字型 |
---|---|
お座り補助 | ー |
抱き枕としての使用 | ー |
厚さ | 15cm |
洗濯 | 〇 |
カーメイト ギュット4WAY マシュマロ
参考価格: 7,680円
滑らかな肌触りで、お母さんや赤ちゃんの眠りをサポートしてくれます。腰を支えるサポートクッション付きで、お腹にフィットしやすいスロープ形状になっています。
ソフトマイクロパイルを採用しているので、リラックス効果を高めてくれます。口コミの評価も高く、おすすめの商品となっています。
タイプ | U字型・三日月型 |
---|---|
お座り補助 | 〇 |
抱き枕としての使用 | 〇 |
厚さ | 約18cm |
洗濯 | 〇(クッション・カバー) |
授乳クッション人気おすすめ一覧比較表
商品 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | ダッコ(dacco)授乳用クッション ベージュ | 妊婦さんのための抱きまくら 三日月型 しゃぼん玉 | 三敬 hugmamu(はぐまむ) | Cカーブ授乳ベッドおやすみたまご | Yogibo Support 妊婦クッション | 青葉 授乳用クッション | サンデシカ くぼみがフィットするクラウド抱き枕 | エールベベ(AILEBEBE) 3WAYクッション | My Brest Friend ツインズサポートクッション | iOCHOW 授乳クッション | MOGU マママルチウエスト | wendetaimei 多機能授乳枕ベビーケアレイヤード | リッチェル ふかふか授乳クッション エアタイプ | カバーがはずせる授乳クッション(BL) ニトリ | イマージ PUPPAPUPO 授乳クッション&サポート枕 | Premium Sustainable Products | Ergobaby ナチュラルカーブ・ナーシングピロー | カーメイト ギュット4WAY マシュマロ |
価格 | 3,000円 | 4,840円 | 2,599円 | 12,760円 | 15,290円 | 6,900円 | 6,404円 | 3,798円 | 12,800円 | 3,600円 | 6,050円 | 3,969円 | 2,200円 | 1,823円 | 2,980円 | 5,699円 | 3,850円 | 7,680円 |
タイプ | U字型 | 三日月型 | U字型 | Cカーブ型 | U字型 | U字型 | 三日月型 | U字型 | U字型 | U字型、三日月型 | U字型 | その他 | U字型 | U字型 | U字型 | U字型・三日月型・Cカーブ型 | U字型 | U字型・三日月型 |
お座り補助 | 〇 | 〇 | 〇 | × | ー | 〇 | 〇 | 〇 | ー | 〇 | ー | ー | 〇 | 〇 | 〇 | ー | ー | 〇 |
抱き枕としての使用 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | 〇 | 〇 | ー | ー | 〇 | ー | ー | ー | 〇 | × | 〇 | ー | 〇 |
厚さ | 16cm | 19cm | 約16cm~17cm | 19cm | ー | 25cm | 約19cm | 約16cm | 約15.5cm | 約15cm | 約19cm | ー | 20cm | 10cm | 16cm | 約20cm | 15cm | 約18cm |
洗濯 | 〇(クッション、カバー) | 〇(クッション・カバー) | 〇(クッション・カバー) | 〇(クッション・カバー) | 〇(カバーのみ) | 〇(クッション・カバー) | 〇 | 〇(クッション・カバー) | 〇(カバーのみ) | ー | 〇(カバーのみ) | ー | 〇(クッション・カバー) | 〇(カバーのみ) | 〇 | 〇(手洗い) | 〇 | 〇(クッション・カバー) |
商品リンク |
まとめ
人気の授乳クッションを18選ご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?さまざまなタイプと素材などがあります。柔らかめや固めの肌触りや、双子用の商品もあります。
ランキング上位の人気の商品もご紹介しています。店舗に行けない場合は、Amazonや楽天での購入をおすすめします。ちなみに正しい赤ちゃんの抱き方をご紹介させていただきます。お母さんが床やイスに座り、腰に授乳クッションをつけます。その上に赤ちゃんを寝かせ、赤ちゃんとお母さんのおへそが合う高さに合わせましょう。
新生児の場合は、小さいのでおすすめの寝かせ方は、頭の下にタオルなどを置いて寝かせるのがいいです。