抱っこ紐人気おすすめ30選【抱っこ紐/赤ちゃん/エルゴ】

赤ちゃんが生まれたら、必要不可欠なのが抱っこ紐です。赤ちゃんを抱っこやおんぶをすることができ、寝かしつけることもできる優れものです。さまざまなブランドや機能性などもあり、人気を集めています。そこで今回は、抱っこ紐の人気おすすめ30選を紹介します。
最終更新日2020.12.10
抱っこ紐は安心感がうまれる
抱っこ紐は、お母さんと赤ちゃんにとって必要不可欠なアイテムの1つです。抱っこ紐を付けることでお母さんと赤ちゃんが密着し、安心感が生まれます。
また、お母さんの両手が空くので、荷物を持ちやすくなり、作業がしやすくなります。そして、最近の抱っこ紐は肩や腰の負担を減らすために、軽い商品も多数販売されています。
今回は前向きや横向き、対面などさまざまな向きからいつまで使用できるかなどまとめていますので、最後までご覧ください。
抱っこ紐のメリット
抱っこ紐のメリットは、先ほどもご説明したとおり、お母さんと赤ちゃんが密着できることです。新生児は、お母さんと離れると不安や心配になり泣いてしまいます。
しかし、抱っこ紐をすることにより安心感がうまれるので、落ち着いていてくれます。また、抱っこ紐で抱っこすれば普通に抱っこするよりも楽になるのも魅力的なポイントです。
抱っこ紐の選び方
ここからは、抱っこ紐の選び方をご紹介していきましょう。これから購入しようと思っている方や新しい商品を購入しようと思っている方は特に必見です。
利用シーンで種類を選ぶ
まず、使用シーンによって選ぶのも1つです。抱き方もさまざまありますので、シーンによって使い分けることができます。
自分が使用する時、どんなシーンで使用するのが多いのか、どんな抱き方がいいのか考えてみましょう。抱き方別にまとめていますので、ご覧ください。
対面抱きタイプ
対面抱きタイプは、ほとんどのお母さんが経験し、基本となっている抱き方です。おかあさんの顔を見ることができ、密着性もありますので赤ちゃんも安心していられます。
そんな対面抱きタイプは、抱っこ紐がしっかりとしていて、肩や腰への負担を減らしてくれます。新生児から使えるものも多く、首がすわる前から使用できるので、人気を集めています。
疲れにくくなっているので、散歩する時や室内で使用するのがおすすめです。
横抱きタイプ
生まれてすぐに使用できる商品です。首がすわっていなくても横抱きをすることで、安心して使えることが出来ます。
また、なかなか寝付けない赤ちゃんも密着性があり、横になることで寝やすくなります。横抱きは、スリングタイプに多いのが特徴です。
前向き抱きタイプ
全体の景色を見渡すことができるので、赤ちゃんの好奇心が高められます。たまに前向きになることで、さまざまなものを目にすることができるので、赤ちゃんの楽しみも倍増するでしょう。
ヒップシートタイプ
ウエストポーチの形をしたベルトに台座がついた商品です。この台座に赤ちゃんを座らせて抱っこします。
肩や腰など体への負担も少なく、快適に長い時間抱っこすることができます。また、装着がとても簡単なのも特徴となっています。
スリングタイプ
別名「おくるみ」ともいわれ、赤ちゃんの体が丸まって抱っこされるので、お母さんのお腹の中にいるかのような安心感があります。
コンパクトになるので、カバンに入れてもかさばる心配もありません。また、価格がお手頃なのもポイント!丸洗いもできるので、いつでも清潔に保つことができます。
赤ちゃんの大きさで選ぶ
何か月~いつまで使用するのかも大切な選び方の1つです。首がすわっていないと使用できない商品もありますので、しっかりと確認しましょう。また、いつまで使用できるのかも調べて下さい。
商品によってそれぞれ対象の月齢が異なります。また、お出かけ用にスリングタイプの商品をもう1つ購入しておくのもおすすめです。
機能で選ぶ
機能性も大事です。商品によってそれぞれ特徴や魅力が異なります。自分にとって、どの機能性を重視しているのかを決めて選ぶと間違いないでしょう。通気性や保湿がある商品ですと、汗かきや赤ちゃんも快適にいられますよ。
おすすめメーカーで選ぶ
おすすめのブランドもさまざまあります。それぞれブランドによって特徴が異なるので有名なブランドをまとめてみました。
ergobaby
ハワイで誕生したブランドで、有名で多くのお母さんの力になっています。肩や腰のベルトがしっかりとしているので、負担に感じることなく疲れにくいのが特徴です。
インサートが専用でありますので、それを使用することで新生児から使用することができます。
BABYBJORN
スゥエーデンで誕生したブランドです。コスパがいいのが特徴で、基本的な対面抱きだけではなく、前向きでも抱っこができます。前向き抱っこができる抱っこ紐は人気を集めています。
Aprica
ベビーカーやチャイルドシートでも有名な商品を手掛けている日本ブランドです。日本人の体型に合わせて作られているので、つけ心地抜群です。
おすすめ抱っこ紐30選
ここからは、おすすめ人気30選をご紹介していきます。ケープやカバーを付けられる商品があります。
また、いつまで使用できるのかもまとめていますので、ぜひ、最後までご覧ください。自分のお気に入りの商品が見つかるかもしれません。
おすすめ抱っこ紐①「エルゴベビー アダプト」
ERGO Baby 抱っこひも おんぶ可
参考価格: 23,591円
対面抱きやおんぶ、腰抱きと3つの抱き方ができる商品です。赤ちゃんの成長に合わせて変えることができ、長く愛用できるのがポイントです。インサート無しで、新生児から首がすわるまで使用可能です。
また、クッション入りのヘッド&ネックサポートがしっかりと首と頭を支えてくれます。留める位置を成長に合わせて調整できます。
腰をサポートしてくれるウエストベルトが赤ちゃんをしっかりと包み込んでくれます。スリーピングフードなど赤ちゃんに嬉しいサポートが満載の商品となっています。
ランキング上位の商品なので、おすすめです。たったこれ1つで幼児まで使用できるのは、魅力的でしょう。
対象月齢 | 0-48カ月 |
---|---|
タイプ | キャリータイプ |
利用可能体重 | 3,2kg~20kg |
本体重量 | 800g |
素材 | ベビーキャリア本体:内生地、外生地:綿100% ベビーウエストベルト:ポリエステル100% |
抱き方 | 3way, おんぶ, タテ抱っこ, 腰抱っこ |
おすすめ抱っこ紐②「エルゴベビー オムニ360」
エルゴベビー(Ergobaby) 抱っこひも
参考価格: 28,400円
オールインワンなので、いつでも快適でいられます。対面抱きや前向き抱き、おんぶ、腰抱きと4つの抱き方ができます。
赤ちゃんの成長に合わせて形を変えられ、快適に安心して抱っこができる最新モデルとなっています。赤ちゃんが楽な姿勢でいられて、おかあさんも肩や腰への負担がなく楽にいられます。
2017年のグッドデザイン賞も受賞している素晴らしい商品です。洗濯機も使用可能なので、いつでも清潔に使用できます。
対象月齢 | 0か月~ |
---|---|
タイプ | キャリータイプ |
利用可能体重 | 3.2kg~15kgまで |
本体重量 | 800g |
素材 | ベビーキャリア本体:内生地、外生地:綿100%ベビーウエストベルト:ポリエステル100% |
抱き方 | 4way, おんぶ, 前向きだっこ, タテ抱っこ, 腰抱っこ |
おすすめ抱っこ紐③「ベビービョルン ベビーキャリア オリジナル」
ベビーキャリア オリジナル スピリット
参考価格: 7,980円





















ランキング上位に位置する商品です。世界で3000万個以上も売れているベストセラーで、お母さんたちから絶大な支持を得ています。
小児科医との共同開発なので、赤ちゃんのに合わせた快適で安心の作りになっています。ヘッドサポート機能があるので、新生児から使用でき抱きしめるように包み込んでくれます。
また、ベビービョルンは、本体とベルトが別々になっているので装着するのも簡単なのが特徴です。
赤ちゃんの成長に合わせてサイズ調整ができ、寝てしまっても起こすことなくベッドにおろすことができる優れもの!肩への負担も少ないので、おかあさんも快適に使用できます。
対象月齢 | 1か月~ |
---|---|
タイプ | キャリータイプ |
利用可能体重 | 3.5kg~11kg |
本体重量 | 721g |
素材 | 綿100%、エコテックス素材使用 |
抱き方 | 前向き抱っこ, 2way, 折りたたみ収納可, タテ抱っこ |
おすすめ抱っこ紐④「Aprica (アップリカ) コランハグ ライト」
アップリカ(Aprica) だっこひも 腰ベルト式
参考価格: 11,000円
アップリカの中でもランキング上位に入る商品です。腰ベルトが日本人の体型にフィットするので、負担がないのが嬉しいポイントです。腰ベルトは横抱きの時にも使用できます。
通気性のいいメッシュ素材を使用しているので、汗かきな赤ちゃんにも快適です。簡単に装着でき、コンパクトにたためるので収納場所にも困りませんし、持ち運びも楽々です。
5WAYの使い方ができる魅力的な商品となっています。
対象月齢 | 0ヶ月~36ヶ月 |
---|---|
タイプ | キャリータイプ |
利用可能体重 | 15kg |
本体重量 | 825g |
素材 | 表地:ポリエステル100%, 裏地:ポリエステル100%, メッシュ地:ポリエステル100% |
抱き方 | 5WAY, おんぶ, 前向きだっこ, タテ抱っこ, 腰抱っこ, ヨコ抱っこ |
おすすめ抱っこ紐⑤「ベビービョルン ベビーキャリア ONE⁺ Air」
ベビービョルン ベビーキャリア ONE KAI Air
参考価格: 24,199円
新生児から3歳ころまで使用できる商品です。立体的な造りが赤ちゃんを理想の姿勢に保ってくれます。お母さんとの密着性も高く、赤ちゃんも安心できます。
メッシュのみでつくられているので、通気性がよく快適なのがポイント!ヘッドサポートがついているので、首を支えてくれますし、赤ちゃんの成長に合わせてサイズを調整できます。
洗濯ネットに入れることで、まるごと洗濯機で洗えますので、1年中清潔に使用できます。
対象月齢 | 0ヶ月~36ヶ月 |
---|---|
タイプ | キャリータイプ |
利用可能体重 | 3.5kg~15kg |
本体重量 | 1kg |
素材 | 本体/ポリエステル100%、レッグ用ファスナーカバー/綿100% |
抱き方 | 4way, おんぶ, 前向きだっこ, タテ抱っこ, 腰抱っこ |
おすすめ抱っこ紐⑥「Aprica (アップリカ) コランCTS」
Aprica (アップリカ) コランCTS
参考価格: 2,710円












赤ちゃんの足が開きすぎないような設計になっていて、股関節を自然な状態で保持してくれます。また、お母さんの体に肩ベルトと腰ベルトがしっかりとフィットしてくれるので、疲れにくいのが特徴です。
通気性がいいメッシュが使われているので、空気を通してくれて汗をかきやすい赤ちゃんも快適にいられます。お母さんと赤ちゃんのことを考えられた商品となっています。
対象月齢 | 0か月~36か月 |
---|---|
タイプ | キャリータイプ |
利用可能体重 | 15kgまで |
本体重量 | ー |
素材 | 表地(ポリエステル100%), 裏地(ポリエステル100%), メッシュ地(ポリエステル100%) |
抱き方 | 縦抱き、前向き抱っこ、おんぶ |
おすすめ抱っこ紐⑦「コンビ Combi ジョイン」
コンビ Combi ジョイン
参考価格: 9,900円












お母さんだけではなく、お父さんにもフィットする商品なので、絶大な人気を集めています。肩のベルトが柔らかいので、負担にならず、つけ心地抜群です。
ホールドベルトとホールドカバーがついているので、赤ちゃんの落下を防ぎます。また、別売りではありますが1か月から使用できる「専用インファントシート」を装着することで、理想的で自然なM字開脚が実現できます。
ファスナー付きポケットも付いているので、おしゃれで小物などを収納することができます。
対象月齢 | 4ヶ月~36ヶ月 |
---|---|
タイプ | キャリータイプ |
利用可能体重 | 3.2kg~15kg |
本体重量 | 620g |
素材 | ー |
抱き方 | 縦対面抱き、おんぶ、腰だっこ |
おすすめ抱っこ紐⑧「GRACO (グレコ) ルーポップ」
GRACO (グレコ) ルーポップ
参考価格: 5,340円














軽量でコンパクトな商品で、持ち運びも楽々な商品です。肩と腰の2本のベルトで、つけ心地もよく、軽いのが特徴です。2か所のバックルを留めるだけで装着できるので、お父さんにも簡単です。
レッグホルダーがついているので、赤ちゃんが落下する心配もありません。また、背中の部分やフードがメッシュ素材なので、汗かきな赤ちゃんも快適にいられます。
対象月齢 | 4ヶ月~36ヶ月 |
---|---|
タイプ | キャリータイプ |
利用可能体重 | 15kgまで |
本体重量 | 395g |
素材 | ポリエステル100% |
抱き方 | 2way, おんぶ, 折りたたみ収納可, タテ抱っこ, バックルタイプ |
おすすめ抱っこ紐⑨「日本エイテックス サンクマニエルプレール」
日本エイテックス サンクマニエルプレール
参考価格: 4,409円
おしゃれなデザインで人気を集めている商品です。成長に合わせて抱き方を変えられ、1か月のころには専用のピローを使用して、スリングのように寝かせ抱きができます。
そして、軽量なのも特徴でコンパクトになりますので、持ち運びも楽です。吸水速乾生地を内側に使用されているので、夏でも快適でいられます。
対象月齢 | 0ヶ月~36ヶ月 |
---|---|
タイプ | キャリータイプ |
利用可能体重 | 15kgまで |
本体重量 | 380g |
素材 | 【表】ポリエステル65%、綿35% 【裏】ポリエステル100% 【ピロー】ポリエステル100% |
抱き方 | 5way, おんぶ, 前向きだっこ, タテ抱っこ, ヨコ抱っこ |
おすすめ抱っこ紐⑩「ナップナップ napnap ベビーキャリー」
napnapベビーキャリー BASIC
参考価格: 9,218円
肩こりや腰痛に悩んでいるお母さんのために作られた商品なので、負担がなく快適な商品です。背中部分がメッシュに切り替わりますので、夏の暑い時期でも快適でいられます。
ポケットに保温や保冷剤などを入れることもできるので、夏や冬の対策もバッチリです。リュックを背負う感覚でおんぶすることができます。携帯用バッグが付属でついてくるので、コンパクトに収納でき、持ち運びも楽々です。
対象月齢 | 4ヶ月~36ヶ月 |
---|---|
タイプ | キャリータイプ |
利用可能体重 | 15kgまで |
本体重量 | 1.75 kg |
素材 | 【表地】綿100%、【中綿】ウレタン、【メッシュ部分】ポリエステル |
抱き方 | 2way, おんぶ, 折りたたみ収納可, タテ抱っこ |
おすすめ抱っこ紐⑪「tacmamy(タックマミー)」
tacmamy(タックマミー)
参考価格: 4,598円
オールシーズン使用できる商品です。柔らかな肌触りで気持ちがいいです。やや厚みがある生地を使用しているので、使用している時もヨれる心配もありません。
カラーバリエーションが豊富で、17色展開されています。シンプルでありながらも、おしゃれさを忘れておらず、どんな洋服にも合わせやすくなっています。しっかりとした生地なので、安心して使用できます。
対象月齢 | 0ヶ月~24ヶ月 |
---|---|
タイプ | キャリータイプ |
利用可能体重 | 12kgまで |
本体重量 | ー |
素材 | 綿100% |
抱き方 | ー |
おすすめ抱っこ紐⑫「エイテックス キャリフリー サイドキャリー」
エイテックス キャリフリー サイドキャリー
参考価格: 3,600円
簡単に装着できるワンショルダーの商品です。左右どちらの肩でも使用できます。ディンプル構造のメッシュ生地が裏地になっていて、肌触りがよく通気性に優れています。
また、とても軽いので持ち運びに便利なのが特徴です。丸めてコンパクトにたたむことができるので、マザーズバッグにも余裕で入ります。カラーが全部で8色展開されています。お好みのカラーを選んでみて下さい。
対象月齢 | 4ヶ月~36ヶ月 |
---|---|
タイプ | キャリータイプ |
利用可能体重 | 15kg |
本体重量 | 259g |
素材 | ポリエステル |
抱き方 | 対面抱き |
おすすめ抱っこ紐⑬「Konny by Erin コニー スリング」
Konny by Erin コニー スリング
参考価格: 6,480円
コニーは、服を着るような感覚で、赤ちゃんの足を通す、しっかりとした抱っこ紐です。小型な上に軽量なので、持ち運びも楽です。またコンパクトになるので、バッグにもすっぽり入ります。
洗濯や乾燥もできるので、いつでも清潔に保つことができます。肩全体で覆う独自の構造で、腰や骨盤への負担も最小化になります。
シンプルなデザインで、どんな服装にも合わせやすく、おしゃれです。安心・安全のコニーの商品は人気でおすすめです。
対象月齢 | ー |
---|---|
タイプ | スリング |
利用可能体重 | 20kgまで |
本体重量 | 200g |
素材 | ー |
抱き方 | 対面抱き |
おすすめ抱っこ紐⑭「TTwinGo 双子用ベビーキャリ」
TwinGo 双子用ベビーキャリア
参考価格: 28,000円
winGoベビーキャリアはアメリカで大人気の商品です。双子用としてだけではなく、2つの抱っこ紐に分けることができる優れものです。
人間工学に基づいて設計されているので、疲れにくく負担が少ないと口コミも高評価です。日よけや睡眠時に助かるフードもついていて、大きなポケットもついているので、小物なども収納することができます。
双子のお母さん必見の商品となっています。
対象月齢 | 4ヶ月~ |
---|---|
タイプ | キャリータイプ |
利用可能体重 | 2人で31.8kgまで |
本体重量 | 1.92 kg |
素材 | ー |
抱き方 | 対面抱き、おんぶ |
おすすめ抱っこ紐⑮「バディバディ buddybuddy アーバンファン」
バディバディ buddybuddy アーバンファン
参考価格: 13,999円
抱っこ紐の老舗であるラッキー工業とおしゃれなお母さんたちに人気の雑誌ママガールがコラボした商品です。シンプルなデザインでありながら、とてもおしゃれでどんな服装にも合わせやすくなっています。
対面抱きはもちろん、横抱きやおんぶなど5WAYの抱き方ができます。デリケートな赤ちゃんの肌にも安心な綿素材なので、柔らかく優しく包み込んでくれます。
カラーもお父さんにも合うように落ち着いた印象のものもあります。落下防止機能がついているので、初心者のお母さんでも安心して使用することができます。
対象月齢 | 0ヶ月~36ヶ月 |
---|---|
タイプ | キャリータイプ |
利用可能体重 | 3.2kg~15kg |
本体重量 | 970 g |
素材 | 表地:綿100%<br>メッシュ:ポリエステル100%<br>テープ:ポリエステル100% |
抱き方 | 4way, おんぶ, 前向きだっこ, 腰抱っこ, ヨコ抱っこ |
おすすめ抱っこ紐⑯「Bebamour 6wayベビーキャリアー」
Bebamour 6wayベビーキャリアー
参考価格: 6,882円
再改良され、便利で使いやすくなった商品です。圧迫感が少ないですが密着性が高いので、赤ちゃんも安心していられます。座面には、シリカゲル製の滑り止めがついているのでズレる心配もありません。
取り外すことができるよだれカバーが3枚付属されていて、着脱も簡単です。よだれカバーが付属されるのは、嬉しいポイントですね。
肩からベルトがずり落ちないH型を採用していて、上下に調整でき、自分での装着も簡単です。フロントカバーは、ジッパーがついていて、夏場カバーを開けることで快適に過ごすことができます。
対象月齢 | 0ヶ月~36ヶ月 |
---|---|
タイプ | キャリータイプ |
利用可能体重 | 14.9kgまで |
本体重量 | 1.06 kg |
素材 | ポリエステル |
抱き方 | 対面抱き, おんぶ, 前向き抱き, 横抱き |
おすすめ抱っこ紐⑰「Peacoco 多機能抱っこ紐 ベビーキャリア」
Peacoco 多機能抱っこ紐 ベビーキャリア
参考価格: 4,699円
95%のお母さんたちに愛用されている商品です。表面は肌に優しいコットン素材で、内側がメッシュ素材になっているので、通気性がよく、汗かきな赤ちゃんも1年中快適に過ごすことができます。
赤ちゃんの成長に合わせて抱き方を変えることができ、ヒップシートを単体で使うことも可能です。装着も簡単で、汚れても洗濯機で洗えるので、いつでも清潔に保つことができます。
対象月齢 | 0ヶ月~36ヶ月 |
---|---|
タイプ | キャリータイプ |
利用可能体重 | 15kg |
本体重量 | 980g |
素材 | 綿 |
抱き方 | おんぶ、前向き抱っこ、対面抱っこ、横抱っこ |
おすすめ抱っこ紐⑱「kerätä(ケラッタ) 新生児 ベビースリング」
kerätä(ケラッタ) 新生児 ベビースリング
参考価格: 2,680円
国内安全基準適合品なので、安心・安全に使用できる商品です。赤ちゃんの肌に触れても安心で、6通りの抱き方ができるので、豊富です。新生児の時は、スリングに入れながら授乳ができるのが特徴です。
布が目隠しの役割をしてくれるので、ケープを持っていなくても安心です。しっかりと赤ちゃんを包み込んでくれて居心地のいいスリングとなっています。
まるでお母さんのお腹の中にいるかのような感覚にしてくれる商品なので、黄昏泣きなどなかなか赤ちゃんが寝ない時などに便利ですよ。
対象月齢 | 0ヶ月~24ヶ月 |
---|---|
タイプ | スリング |
利用可能体重 | 13kgまで |
本体重量 | 460g |
素材 | 綿100% |
抱き方 | バナナ抱き・リラックススタイル・コアラ抱き・カンガルー抱き・ヒップスター抱き・授乳カバー |
おすすめ抱っこ紐⑲「napnap 双子抱っこひも」
napnap ふたご抱っこひも
参考価格: 24,978円












双子用抱っこ紐で1番人気を集めている商品です。実際に双子を育てているお母さんと一緒に作っています。二人を一緒に抱っこできる優れものです。
4WAYなので、さまざまな使い方ができますし、長く愛用できるのもポイントです。クロスに装着し、面で支える腰ベルトなので安定感があり、ゆれる心配もありません。
また、強度は普通の抱っこ紐と比べると2倍以上も違います。通気性のいいフードもついていますので、寝る時や日よけに最適です。カラーは、2種類展開されているので、お好みのカラーをお選びください。
対象月齢 | 0ヶ月~ |
---|---|
タイプ | キャリータイプ |
利用可能体重 | ー |
本体重量 | 1270g |
素材 | 綿100% |
抱き方 | 対面抱き、おんぶ |
おすすめ抱っこ紐⑳「ファーラ ベビーキャリー」
ファーラ ベビーキャリー
参考価格: 11,000円
カラーバリエーションが豊富な商品です。厚みがあるウレタンが肩の負担を減らしてくれて、肩こりや腰痛で悩んでいるお母さんたちに絶大な支持を得ています。
日本人の体型に合わせて作られているので、つけ心地も抜群です。季節によって使い分けができる2種類のフードカバーがついていて、裏面がタオル生地のよだれカバーも付属されています。
オールシーズン快適に過ごせるメッシュ加工が施されているのもポイントです。よだれカバーが付いているのは嬉しいですね!
対象月齢 | 首がすわって~24ヶ月 |
---|---|
タイプ | キャリータイプ |
利用可能体重 | 13kgまで |
本体重量 | 600g |
素材 | 本体部分:綿100% メッシュ部分:ポリエステル100% |
抱き方 | 対面抱き、おんぶ |
おすすめ抱っこ紐㉑「i-angel アイエンジェル ヒップシートキャリア」
i-angel アイエンジェル パーフェクト
参考価格: 42,000円
腰ベルトが太いので、腰をしっかりとサポートしてくれて安定感のある抱っこが実現します。椅子のようなヒップシートがついているので、自然に赤ちゃんを持ち上げることができ、長時間抱っこしても疲れません。
肩こりや腰痛に悩んでいるお母さんにおすすめとなっています。メッシュ生地なので、1年中快適に使用することができます。カラーは7色展開されていて、どの商品もおしゃれなのがポイントです。
対象月齢 | 3ヶ月~36ヶ月 |
---|---|
タイプ | キャリータイプ |
利用可能体重 | ー |
本体重量 | ー |
素材 | ー |
抱き方 | 前向き・対面・おんぶ他 |
おすすめ抱っこ紐㉒「ベッタ Betta キャリーミー! プラス Carry me! plus ロンドンストライプ」
ベッタ キャリーミー! プラス
参考価格: 7,920円
簡単に装着できて、軽量でコンパクトな商品です。肩ひもの長さも調整することができるので、赤ちゃんの成長に合わせることができます。
薄めな生地を使用しているので、汗をかく夏の暑い時期にもおすすめです。安定感も抜群で、お母さんのお腹の中にいた時と同じ姿勢でいられるので、安心感があります。
対象月齢 | 0ヶ月~24ヶ月 |
---|---|
タイプ | スリング |
利用可能体重 | 11.3kg |
本体重量 | 277g |
素材 | コットン |
抱き方 | ー |
おすすめ抱っこ紐㉓「ボバラップ BOBA Wrap」
ボバラップ BOBA Wrap
参考価格: 5,900円












95%がコットンと5パーセントのストレッチで、耐久性が高く長く愛用できる商品に仕上がっています。密着性が高く、お母さんのお腹の中にいるような姿勢に安心するでしょう。
結び方も簡単ですし、持ち運びにも適しています。あらかじめ結んでおくと、赤ちゃんの入れるだけなので楽ですよ。
対象月齢 | 0ヶ月~ |
---|---|
タイプ | ラップ |
利用可能体重 | ー |
本体重量 | 680g |
素材 | コットン95%、スパンデックス5% |
抱き方 | 対面抱き |
おすすめ抱っこ紐㉔「ストッケ マイキャリアフロント」
ストッケ マイキャリアフロント
参考価格: 10,780円
股関節に安全・安心な商品です。どんなシーンでも使用でき、服装もなんにでも合わせられます。幅広いバッグスタイルなので、背中全体で赤ちゃんを支えます。
そのため、お母さんやお父さんの体にフィットし、負担にならずに快適に抱っこすることができます。成長に合わせて2つの抱っこスタイルがあり、長く愛用できるのもポイントです。
対象月齢 | 1ヶ月~ |
---|---|
タイプ | キャリータイプ |
利用可能体重 | 15kgまで |
本体重量 | ー |
素材 | ー |
抱き方 | 対面抱き、前向き抱き |
おすすめ抱っこ紐㉕「BABY&Me ONE ベビーアンドミー ヒップシート キャリア ONE」
【ベビーアンドミー BABY&Me】
参考価格: 21,450円
世界21か国で愛されている商品です。従来のモデルよりも10gほど軽くなり、持ち運びも楽になりました。また、お母さんの下腹部への負担も減り、優しく心地がいいフィット感になりました。
さらに台座のサイズがコンパクトになったので、スタイリッシュです。腰のベルトはスリムになり、バックルは小さくなったので、つけ心地も抜群です。
カバーを丸めることでメッシュに切り替えることができるので、オールシーズン快適に使用できます。
対象月齢 | 4ヶ月頃~48ヶ月頃 |
---|---|
タイプ | キャリータイプ |
利用可能体重 | ー |
本体重量 | 820g |
素材 | 表面:綿100% (デニム インディゴのみ:綿65% / ポリエステル35%) 裏面:ポリエステル100% フード:(表/裏)綿100% 中材:(肩ベルト、ヒップシートクッション) ポリウレタン100% (ヘッドサポート) ポリエチレン100% (ヒップシート) 発砲ポリプロピレン100%、ポリウレタン100% 前向きよだれカバー / ベルトカバー:オーガニックコットン生地100% |
抱き方 | 対面抱き、おんぶ |
おすすめ抱っこ紐㉖「LaNova」
LaNova 抱っこ紐
参考価格: 1,799円
おしゃれで安全な商品で、快適なので赤ちゃんも笑顔でいられます。赤ちゃんが寝た時の首カックン防止やスリーピングフードがついています。
そして、キャリアの前にカバーを取り出すことができ冬は暖かく、夏は蒸れにくくなります。また、丈夫なバッグルがつくので肩ストラップがずり落ちる心配がありません。
対象月齢 | 3か月~36ヶ月 |
---|---|
タイプ | キャリータイプ |
利用可能体重 | 20kgまで |
本体重量 | 620g |
素材 | [素材]本体(表)・・・コットン100% /本体(裏)・・・ポリエステル/ ヒップシート中材・・・発砲ポリプロピレン |
抱き方 | 対面抱き、前向き抱き、おんぶ、腰抱きも可能で使い方は4通り以上 |
おすすめ抱っこ紐㉗「ポグネー NO5 PLUS」
ポグネー NO5 PLUS
参考価格: 29,150円




















ヒップシートが付いている商品で、足を自然なM字開脚に広げることで、股関節を安定した姿勢にしてくれます。キャリア部分を外すことで、ヒップシートだけで使用することもできます。
抱っこ紐をすると猫背になりがちになってしまうところをコルセットボーンでいい姿勢をキープしてくれます。ケープもつけられて、よだれカバーもつけられます。
対象月齢 | 36ヶ月~ |
---|---|
タイプ | キャリータイプ |
利用可能体重 | 15kgまで |
本体重量 | 1.76 kg |
素材 | ー |
抱き方 | 前向き抱っこ・対面だこ・おんぶ |
おすすめ抱っこ紐㉘「ルミエール 6WAY 抱っこ紐」
ルミエール 6WAY 抱っこ紐
参考価格: 14,800円
温度調節パネルがついているので、温度調整ができオールシーズン快適でいられます。肩パットにクッションがたくさん入っているので、長時間抱っこしても疲れにくいのが特徴です。
成長に合わせて長く愛用することができます。胸ストラップを調整することで、授乳も簡単にできます。
その際にスリーピングフードを使用すれば、ケープを持ち歩くこともないでしょう。大柄なお父さんも使用できるので、おすすめです。
対象月齢 | 0歳~4歳 |
---|---|
タイプ | キャリータイプ |
利用可能体重 | ー |
本体重量 | 1.22 kg |
素材 | ー |
抱き方 | 前抱き(新生児), 前抱き(乳児), 表抱き, 表抱き(幼児), ヒップ, おんぶ |
おすすめ抱っこ紐㉙「minimonkey ミニモンキー ベビーキャリア」
minimonkey ミニモンキー ベビーキャリア
参考価格: 9,146円
スポーティーでカジュアルなスタイルに合うスタイリッシュな商品です。綿100%なので、肌触りがよく安心して使用できます。カラーは3色展開されていて、どのカラーもかっこいいおしゃれな商品となっています。
手洗いもOKなので、いつでも清潔に保つことができます。よだれカバーもつけることができるので、おすすめです。
対象月齢 | 0ヶ月~18ヶ月 |
---|---|
タイプ | キャリータイプ |
利用可能体重 | 15㎏まで |
本体重量 | 18000g |
素材 | 本体:綿100%、ベルト:ナイロン繊維, バックル部:POM 本体・フード |
抱き方 | 対面抱き |
おすすめ抱っこ紐㉚「北極しろくま堂 キュットミー!」
北極しろくま堂 キュットミー!
参考価格: 11,880円
使いやすさを追求した商品です。日本人の体型に合わせているので、つけ心地抜群です。保湿性や通気性に優れていて、体温調節が上手にできるようになります。密着性が高く安心感を与えます。
肩パットは1枚大きめのものを採用しているので、肩への負担が少ないのが特徴です。布を上にあげることで授乳もできますので、ケープを持ち歩かなくても大丈夫でしょう。
対象月齢 | 2ヶ月~36ヶ月 |
---|---|
タイプ | スリング |
利用可能体重 | 2㎏~16㎏ |
本体重量 | 481g |
素材 | 本体-綿100%、中綿(肩パッド)-ナイロンおよびポリエステル、中綿(レール)-ナイロンおよびポリエステル、リング-ナイロン100% |
抱き方 | 前向き抱っこ, リングタイプ, タテ抱っこ, ヨコ抱っこ |
抱っこ紐おすすめ一覧比較表
商品 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | ERGO Baby 抱っこひも おんぶ可 | エルゴベビー(Ergobaby) 抱っこひも | ベビーキャリア オリジナル スピリット | アップリカ(Aprica) だっこひも 腰ベルト式 | ベビービョルン ベビーキャリア ONE KAI Air | Aprica (アップリカ) コランCTS | コンビ Combi ジョイン | GRACO (グレコ) ルーポップ | 日本エイテックス サンクマニエルプレール | napnapベビーキャリー BASIC | tacmamy(タックマミー) | エイテックス キャリフリー サイドキャリー | Konny by Erin コニー スリング | TwinGo 双子用ベビーキャリア | バディバディ buddybuddy アーバンファン | Bebamour 6wayベビーキャリアー | Peacoco 多機能抱っこ紐 ベビーキャリア | kerätä(ケラッタ) 新生児 ベビースリング | napnap ふたご抱っこひも | ファーラ ベビーキャリー | i-angel アイエンジェル パーフェクト | ベッタ キャリーミー! プラス | ボバラップ BOBA Wrap | ストッケ マイキャリアフロント | 【ベビーアンドミー BABY&Me】 | LaNova 抱っこ紐 | ポグネー NO5 PLUS | ルミエール 6WAY 抱っこ紐 | minimonkey ミニモンキー ベビーキャリア | 北極しろくま堂 キュットミー! |
価格 | 23,591円 | 28,400円 | 7,980円 | 11,000円 | 24,199円 | 2,710円 | 9,900円 | 5,340円 | 4,409円 | 9,218円 | 4,598円 | 3,600円 | 6,480円 | 28,000円 | 13,999円 | 6,882円 | 4,699円 | 2,680円 | 24,978円 | 11,000円 | 42,000円 | 7,920円 | 5,900円 | 10,780円 | 21,450円 | 1,799円 | 29,150円 | 14,800円 | 9,146円 | 11,880円 |
対象月齢 | 0-48カ月 | 0か月~ | 1か月~ | 0ヶ月~36ヶ月 | 0ヶ月~36ヶ月 | 0か月~36か月 | 4ヶ月~36ヶ月 | 4ヶ月~36ヶ月 | 0ヶ月~36ヶ月 | 4ヶ月~36ヶ月 | 0ヶ月~24ヶ月 | 4ヶ月~36ヶ月 | ー | 4ヶ月~ | 0ヶ月~36ヶ月 | 0ヶ月~36ヶ月 | 0ヶ月~36ヶ月 | 0ヶ月~24ヶ月 | 0ヶ月~ | 首がすわって~24ヶ月 | 3ヶ月~36ヶ月 | 0ヶ月~24ヶ月 | 0ヶ月~ | 1ヶ月~ | 4ヶ月頃~48ヶ月頃 | 3か月~36ヶ月 | 36ヶ月~ | 0歳~4歳 | 0ヶ月~18ヶ月 | 2ヶ月~36ヶ月 |
タイプ | キャリータイプ | キャリータイプ | キャリータイプ | キャリータイプ | キャリータイプ | キャリータイプ | キャリータイプ | キャリータイプ | キャリータイプ | キャリータイプ | キャリータイプ | キャリータイプ | スリング | キャリータイプ | キャリータイプ | キャリータイプ | キャリータイプ | スリング | キャリータイプ | キャリータイプ | キャリータイプ | スリング | ラップ | キャリータイプ | キャリータイプ | キャリータイプ | キャリータイプ | キャリータイプ | キャリータイプ | スリング |
利用可能体重 | 3,2kg~20kg | 3.2kg~15kgまで | 3.5kg~11kg | 15kg | 3.5kg~15kg | 15kgまで | 3.2kg~15kg | 15kgまで | 15kgまで | 15kgまで | 12kgまで | 15kg | 20kgまで | 2人で31.8kgまで | 3.2kg~15kg | 14.9kgまで | 15kg | 13kgまで | ー | 13kgまで | ー | 11.3kg | ー | 15kgまで | ー | 20kgまで | 15kgまで | ー | 15㎏まで | 2㎏~16㎏ |
本体重量 | 800g | 800g | 721g | 825g | 1kg | ー | 620g | 395g | 380g | 1.75 kg | ー | 259g | 200g | 1.92 kg | 970 g | 1.06 kg | 980g | 460g | 1270g | 600g | ー | 277g | 680g | ー | 820g | 620g | 1.76 kg | 1.22 kg | 18000g | 481g |
素材 | ベビーキャリア本体:内生地、外生地:綿100% ベビーウエストベルト:ポリエステル100% | ベビーキャリア本体:内生地、外生地:綿100%ベビーウエストベルト:ポリエステル100% | 綿100%、エコテックス素材使用 | 表地:ポリエステル100%, 裏地:ポリエステル100%, メッシュ地:ポリエステル100% | 本体/ポリエステル100%、レッグ用ファスナーカバー/綿100% | 表地(ポリエステル100%), 裏地(ポリエステル100%), メッシュ地(ポリエステル100%) | ー | ポリエステル100% | 【表】ポリエステル65%、綿35% 【裏】ポリエステル100% 【ピロー】ポリエステル100% | 【表地】綿100%、【中綿】ウレタン、【メッシュ部分】ポリエステル | 綿100% | ポリエステル | ー | ー | 表地:綿100%<br>メッシュ:ポリエステル100%<br>テープ:ポリエステル100% | ポリエステル | 綿 | 綿100% | 綿100% | 本体部分:綿100% メッシュ部分:ポリエステル100% | ー | コットン | コットン95%、スパンデックス5% | ー | 表面:綿100% (デニム インディゴのみ:綿65% / ポリエステル35%) 裏面:ポリエステル100% フード:(表/裏)綿100% 中材:(肩ベルト、ヒップシートクッション) ポリウレタン100% (ヘッドサポート) ポリエチレン100% (ヒップシート) 発砲ポリプロピレン100%、ポリウレタン100% 前向きよだれカバー / ベルトカバー:オーガニックコットン生地100% | [素材]本体(表)・・・コットン100% /本体(裏)・・・ポリエステル/ ヒップシート中材・・・発砲ポリプロピレン | ー | ー | 本体:綿100%、ベルト:ナイロン繊維, バックル部:POM 本体・フード | 本体-綿100%、中綿(肩パッド)-ナイロンおよびポリエステル、中綿(レール)-ナイロンおよびポリエステル、リング-ナイロン100% |
抱き方 | 3way, おんぶ, タテ抱っこ, 腰抱っこ | 4way, おんぶ, 前向きだっこ, タテ抱っこ, 腰抱っこ | 前向き抱っこ, 2way, 折りたたみ収納可, タテ抱っこ | 5WAY, おんぶ, 前向きだっこ, タテ抱っこ, 腰抱っこ, ヨコ抱っこ | 4way, おんぶ, 前向きだっこ, タテ抱っこ, 腰抱っこ | 縦抱き、前向き抱っこ、おんぶ | 縦対面抱き、おんぶ、腰だっこ | 2way, おんぶ, 折りたたみ収納可, タテ抱っこ, バックルタイプ | 5way, おんぶ, 前向きだっこ, タテ抱っこ, ヨコ抱っこ | 2way, おんぶ, 折りたたみ収納可, タテ抱っこ | ー | 対面抱き | 対面抱き | 対面抱き、おんぶ | 4way, おんぶ, 前向きだっこ, 腰抱っこ, ヨコ抱っこ | 対面抱き, おんぶ, 前向き抱き, 横抱き | おんぶ、前向き抱っこ、対面抱っこ、横抱っこ | バナナ抱き・リラックススタイル・コアラ抱き・カンガルー抱き・ヒップスター抱き・授乳カバー | 対面抱き、おんぶ | 対面抱き、おんぶ | 前向き・対面・おんぶ他 | ー | 対面抱き | 対面抱き、前向き抱き | 対面抱き、おんぶ | 対面抱き、前向き抱き、おんぶ、腰抱きも可能で使い方は4通り以上 | 前向き抱っこ・対面だこ・おんぶ | 前抱き(新生児), 前抱き(乳児), 表抱き, 表抱き(幼児), ヒップ, おんぶ | 対面抱き | 前向き抱っこ, リングタイプ, タテ抱っこ, ヨコ抱っこ |
商品リンク |
抱っこ紐で自転車はいいの?
抱っこ紐をつけて自転車に乗ることは、果たして大丈夫なのかと多くのお母さんが思っているでしょう。結論からいいますと、抱っこひもの着用であれば、赤ちゃんを載せることは法律上OKとなっているようです。
ただし、おんぶで生後3~4ヶ月(首がすわってから)からとなります。しかし、県や地域ごとに規定が違いますので、必ず確認しましょう。
注意点
規定を確認し、乗れると分かっても注意点を確認しましょう。抱っこ紐をしながら自転車に乗ることは、大けがにつながってしまう可能性もありますので、自転車に乗る前にしっかりと確認してください。注意点をまとめましたので、ご覧ください。
抱っこ紐をして自転車に乗るときの注意点
- ①自転車をこぐときは、スピードを出さないようにしましょう。
- ②落下しないように、抱っこ紐で赤ちゃんをしっかりと固定しましょう。
- ③雨の日の自転車はなるべく避けましょう。
- ④国内の安全基準の「SGマーク」や「BAAマーク」などの付いたものをできるだけ利用しましょう。
抱っこ紐人気おすすめ30選 まとめ
今回は、抱っこ紐の人気おすすめ30選をご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?タイプや機能性がそれぞれ異なりますので、選ぶ際はどのタイプがいいのか比べてみて下さい。
また、上記でご紹介できなかったフェリシモも抱っこ紐も人気を集めています。フェリシモの抱っこ紐は、軽く装着も簡単なのが特徴です。気になる方は、フェリシモの公式ページをご覧ください。
授乳もできる抱っこ紐であれば、ケープを持って行く必要もなくなります。スリーピングフードがついていたり、よだれカバーがついていたりと、赤ちゃんのことを考えられた商品がたくさんあります。
いつまで使用できるのか商品によって、異なりますのでしっかりと確認しましょう。これから出産を控えている方やもう1個欲しいと思っている方は、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。