たこ焼き器人気おすすめ20選【アヒージョやベビーカステラ/BRUNO】

大阪の粉もの文化を代表する人気メニューといえば、断然たこ焼きです。人気のたこ焼きだけに、多くのメーカーが家庭用の個性的なおすすめのたこ焼き器を製造していて、最近は日本全国の家庭でたこ焼きが焼かれています。今回はおすすめの人気たこ焼き器を詳しく紹介します。
最終更新日2020.11.12
たこ焼き器で自宅パーティーが盛り上がる!
大阪の各家庭にはたこ焼き器があるそうです。そんなたこ焼き器もコンパクトになりおしゃれになり日本全国の家庭にもかなり普及しています。友人とのパーティーや家族団らんのひと時に大活躍しています。
Amazonでもたこ焼き器は人気になっています。製造しているメーカーも多く、種類も多く熱源も電気やガスがあり、最近はIH対応機もあります。今回は人気が高いたこ焼き器を厳選して紹介します。
たこ焼き器のメリット
何といってもたこ焼き器の楽しさは、自分で焼けるところです。焼くまでに時間もかかり、だんだん丸くなっていくたこ焼きは、家族みんなが見守っていくなかででき上がっていきます。
たこ焼き器はたこ焼きを焼くだけでなく、スイーツを作る料理レシピもあって、ベビーカステラも作れます。機種によれば、アヒージョやたこ焼きプレートをホットプレートに代えて焼き肉でも使えます。
たこ焼き器の選び方
家庭用のたこ焼き器の選び方で最も重要なポイントは、たこ焼き専用器として使うか、プレートを代えてホットプレートで料理の幅を広げ、両方で使うかです。
くわえて、電気たこ焼き器が、熱源をガスコンロで使うのか、IH電熱器にも対応できるタイプで使うのかでも機種が変わってきます。
一般的には熱源に電気を使う機種が多く出回っています。このようにたこ焼き器の選び方は多種多様、逆に言えば、たこ焼き器を選ぶことも楽しみになりそうです。
タイプで選ぶ人気たこ焼き器
たこ焼き器の大まかな区分方法は、たこ焼き器のタイプで分ける分け方です。まず熱源を電気にたよる卓上タイプがあります。
卓上ガスコンロ向きに作られたたこ焼き器や、鉄板タイプで卓上のガスコンロだけでなく、一般のガスコンロでも使用できるタイプもあります。それぞれの特徴を紹介します。
卓上電気タイプ
Amazonなどのインターネットのサイトで人気になっているのが卓上で使う電気タイプのたこ焼き器です。
卓上の電気タイプのたこ焼き器は製品の種類が多くあります。たこ焼きのプレートが取り外せて、平面の鉄板プレートで使えるタイプもあります。中には、自動でたこ焼きが回る機能が付いてい便利な機種もあります。
卓上ガスタイプ
多くの家庭で使われている卓上ガスコンロ用のたこ焼き器の中には、卓上ガスコンロを製造販売しているメーカーが、特定のガスコンロ専用に開発した、たこ焼き器もあります。
一般的に卓上ガスコンロタイプはサイズがコンパクトになっているたこ焼き器が多く見られ、中にはたい焼きのように、上下の鉄板で挟んでたこ焼きを焼くタイプもあります。
鉄板タイプ
鉄板タイプのたこ焼きプレートは、昔からあった家庭用のたこ焼き器です。たこ焼きプレートが火力をストレートに受けるため、円形か円形に近い形が多くなっています。
中には、南部鉄器などの伝統鉄器のたこ焼き器もあります。一般的に鉄板タイプは鋳物などで重さがあり、重厚感が漂うたこ焼き器といえます。
値段で選ぶ人気たこ焼き器
たこ焼き器は種類も多く、タイプもさまざまで、機能も機種によって大きく異なります。さらに、材質やメーカーによっても異なってきます。
さらに、たこ焼き器の使い方でも必要になるたこ焼き器が変わってきます。そのような背景があって、たこ焼き器は千円以下の安い価格帯から1万円以上する高級タイプまであり、選ぶのに悩みます。
価格面では、使用頻度や使用目的などを考えて、できるだけコストパフォーマンスの良いたこ焼き器を選ぶことをおすすめします。
穴に注目
たこ焼きはたこ焼きの穴に溶かした粉を入れ、そこにタコをはじめ具材を入れます。それだけに、一度に作れる数の問題があって、たこ焼き器の穴はよく考えましょう。
また、たこ焼きは1個の大きさもあって、プレートの穴の大きさでたこ焼きのサイズが決まってきます。購入する時はたこ焼き器の穴のサイズにも注目が必要になります。
穴の個数
たこ焼きパーティーなどで参加する人数が多くなると、一回に焼けるたこ焼きの個数だけでは全員に行きわたらないこともあります。
それだけに、たこ焼き器のプレートの穴の数も大事になります。少ないものは8個から12個くらい、多いものは24個くらい焼けるものもあります。家族構成や使用目的もよく考えて穴の個数を検討しましょう。
穴の大きさ
たこ焼きの大きさははっきりとは決まっていませんが、4cmの穴の大きさが主力になっています。それ以外では3.8cmのサイズもあります。
まれに、大玉で5cmに近い穴のたこ焼き器もあります。特別サイズのたこ焼き器もあって8cmクラスのたこ焼き器もあります。たこ焼きというよりもたこ焼きボールのようです。
洗い方他手入れのしやすさにチェック
たこ焼きを焼いて食べるのはとても楽しいのですが、後片付けが結構大変です。
たこ焼きの粉を溶いた液体がこぼれていたり、プレートにこびりついた焼き残りがあったり、簡単に落とせない汚れが発生することもあり洗い方も機種により異なります。
それだけに、たこ焼き器は洗い方などの手入れのしやすさも選択ポイントとして重要です。手入れのしやすさをチェックしておきましょう。
着脱可能で丸洗いできるものは洗い方も楽
たこ焼きプレートは穴が数センチ窪んでいて汚れを落とすのは少し手間がかかります。たこ焼きプレートが熱源がある本体から取り離せて、プレート単体で洗えると汚れもきれいに落とせます。
洗い方だけをみると、本体と一体になっているとプレートは洗いにくくなり、洗い方が気になる方は購入する時に着脱を注意いておきましょう。
フッ素加工プレート
たこ焼き器を洗いやすさの観点から見ると、プレートの素材が大きく影響します。鉄板や鋳物は面が少し粗くて洗いにくいこともあります。
その点、フッ素加工されていると、プレートの表面が滑らかになり汚れも付きにくく、付いても取れやすく洗いやすい素材といえます。洗い方も特別な工夫は要らないようです。
機能をチェック
たこ焼き器は開発競争も激しく、日々進化しています。さまざまな便利な機能が付加されています。
たこ焼き器に装備された人気の機能があります。使い方次第でたこ焼きを焼くこと以外でも使える機能もあります。そんな、たこ焼き器を購入する時にあったらうれしく、役に立つ機能を紹介します。
溝付きプレート
たこ焼きを焼くときには、たこ焼きの粉の溶液をいっぱい入れます。そこに、具材もたくさん入れるので、たこ焼きプレートの面に溶液があふれることがあります。
たこ焼きは慣れると簡単に焼けますが、1個ずつを切り離す作業など上手に焼くコツがあります。そんなたこ焼きを1個ずつ切り離すときに溝が役に立ちます。
温度・火力調節機能
たこ焼きは一度に多数焼きますが、食べる人が多くない場合は、一度に食べきれないこともあります。
そんな時に温度調節機能があると、焼きあがったたこ焼きがあったかい状態のままで保温できます。冷めたたこ焼きよりも、あったかいたこ焼きが断然おいしく、温度調節機能は役に立ちます。
自動回転機能
たこ焼きを焼くときに、もっともテクニックが必要になるのがたこ焼きの返しです。
うまくいかなければキレイな丸にならなかったり、返しができなければ焦げてしまいます。そんな点からみると、自動回転はテクニックもいらず、タイミングさえ誤らなければ自動できれいな丸いたこ焼きが焼けます。
たこ焼き以外の付属プレートをチェック
いくらたこ焼き好きでも毎日たこ焼きを作る方はそれほどいないはずです。それだけに、たこ焼き器がマルチに使えると便利です。
たこ焼きのプレートは特殊な形状であまり汎用性はありません。そこで、たこ焼きのプレートが平面のプレートと入れ替えられると、使用できる料理の範囲が大きく広がります。一般家庭の場合は、たこ焼き器に付属しているプレートの有無をチェックしておきましょう。
おすすめメーカーをチェック
最近人気のたこ焼き器だけに、多くのメーカーが多種多様なたこ焼きを製造販売しています。
家電メーカーからガス器具のメーカーに、全国展開している大手のホームセンターや家具をメインにしている大手家具屋さんまでが、たこ焼き器を販売しています。そこに伝統の鉄器メーカーまでもたこ焼き器を作っています。そんな中から5つの人気メーカーを選んで紹介します。
たこ焼き器の人気企業1:ブルーノ
BRUNO(ブルーノ)は1995年に設立された、株式会社イデアインターナショナルのブランドです。
企業のモットーが「愉しみ上手な大人が集い、生まれた、ライフスタイルブランド」だそうで、たこ焼き器もあります。家族や、友人同士や、会社の仲間たちと一緒に楽しめるたこ焼きがそろっています。
たこ焼き器の人気企業2:山善
山善は生産財も作っていますが、家具や日用雑貨用品など消費財でよく知られた老舗企業です。
山善は大阪本社の会社だけあって、たこ焼き機器も多数そろっています。アイデアあふれる商品が多く、Amazonでも高人気のたこ焼き器が多くあります。全般的に山善のたこ焼きは外れはないようです。
たこ焼き器の人気企業3:イワタニ
イワタニの岩谷産業株式会社は大阪府大阪市に本社を置く家庭用ガス専門商社です。
イワタニも大阪本社の会社だけに、たこ焼き器が多種類あります。カセットガスたこ焼器のスーパー炎たこ(えんたこ)まであります。卓上ガスと卓上たこ焼き器のコンビはたこ焼き器の王道のようです。
たこ焼き器の人気企業4:ニトリ
北海道の札幌本社で全国展開している家具や日用雑貨のニトリにも、たこ焼き器があります。それも千円を切るような安い価格のたこ焼きもあります。
良い品物を安い価格で販売するニトリのたこ焼き器は、コスパのよいたこ焼き器から、プレートが変えられるタイプまでそろっています。ニトリの店舗がない地域でも通販で購入できます。
たこ焼き器の人気企業5:アイリスオーヤマ
品質の良い家電や家具や日用品に日用雑貨類を販売する、人気のアイリスオーヤマにもたこ焼き器があります。
シンプルなたこ焼きプレートから、たこ焼き器と平面プレートの2面式や、たこ焼きプレートと平プレートの取り換え式もあります。アイリスオーヤマは種類の異なるたこ焼き器がそろっています。
人気おすすめたこ焼き器20選
たこ焼き器は種類が多く、さまざまなタイプがあります。種類が多いだけにAmazonなどではランキングがあるほどです。
熱源が電気やガスのタイプがあり、たこ焼きプレートが変えられるタイプもあり、かなり、バラエティーに富んでいます。今回は、Amazonで人気のたこ焼き器を厳選して20種類を紹介します。
[山善] たこ焼き器 18個焼き レッド YOB-180
参考価格: 1,267円
山善のたこ焼き器は自宅で簡単にあつあつのたこ焼きができます。一度に18個のたこ焼きが焼けます。
後片付けや手入れも簡単なフッ素樹脂加工プレートが使われています。プレートは固定式になっていて温度調整用のサーモスタットも付いています。価格は千円台前半と安い値段に設定されています。
メーカー(ブランド) | 山善 |
---|---|
品番 | YOB-180 |
サイズ | 幅26×奥行23×高さ8cm |
---|---|
重量 | 700g |
一度に焼ける数 | 18玉 |
熱源 | 電気 |
素材 | フッ素樹脂 |
Iwatani カセットガスたこ焼器 CB-ETK-1
参考価格: 5,200円
イワタニ(Iwatani)のたこ焼きは、プレートに切り溝が付いていて、きれいなたこ焼きが焼けます。
たこ焼きが返しやすいフッ素加工のプレートが使われていて、一度に20個のたこ焼きが焼けます。フッ素加工のプレートなので丸洗いもできて後片付けが楽です。
メーカー(ブランド) | イワタニ(Iwatani) |
---|---|
品番 | CB-ETK-1 |
サイズ | 幅34.8×奥行23.1×高さ13.9cm |
---|---|
重量 | 約2.2kg |
一度に焼ける数 | 20玉 |
熱源 | カセットボンベ |
素材 | 本体/鋼板(粉体塗装)、プレート/アルミダイカスト (フッ素加工) |
アイリスオーヤマ たこ焼き DPO-133-C
参考価格: 8,128円












アイリスオーヤマのタコ焼き器は、2枚のプレート付きで2タイプの料理が同時にできます。たこ焼きとお好み焼きが同時にできます。さらにプレートごとに温度調節もできます。
折りたたみ式で折りたたむと半分のサイズになり、保管もスペースを取りません。プレートは着脱できて丸洗いもできます。
メーカー(ブランド) | アイリスオーヤマ |
---|---|
品番 | DPO-133-C |
サイズ | 幅約65×奥行約33.6×高さ約9cm |
---|---|
重量 | 4.7kg |
一度に焼ける数 | 20玉 |
熱源 | 電気 |
素材 | フェノール、ナイロン、アルミ |
イワタニ フッ素加工 たこ焼きプレート CB-P-TAF
参考価格: 15,779円
イワタニのフッ素加工のたこ焼きプレートです。カセットコンロに乗せてたこ焼きを焼きます。
一度に16個のたこ焼きが焼けます。フッ素加工でたこ焼きの返しも楽で、使い終わった後も簡単に洗え、手入れが楽なうえに、高さも約4cmで隙間に収納できます。
メーカー(ブランド) | イワタニ |
---|---|
品番 | CB-P-TAF 黒 |
サイズ | 26×21×3.9cm |
---|---|
重量 | 730g |
一度に焼ける数 | 16玉 |
熱源 | カセットガスコンロで使用 |
素材 | アルミニウム合金、フッ素樹脂加工 |
アイリスオーヤマ たこ焼き器 2WAY PHP-C24W-H
参考価格: 3,046円
アイリスオーヤマのたこ焼きプレート兼平面プレートの2wayタイプが装備されたタイプのたこ焼き器です。
簡単のおいしいたこ焼きが作れます。こびりつきにくいセラミック加工のプレートで、取り替えが簡単で、たこ焼きプレートと平面プレートが使えます。
メーカー(ブランド) | アイリスオーヤマ |
---|---|
品番 | PHP-C24W-H |
サイズ | 幅36×奥行き24.5 × 高さ7.2cm |
---|---|
重量 | 1.5kg |
一度に焼ける数 | 24玉 |
熱源 | 電気 |
素材 | (本体)ポリプロピレン(プレート)アルミニウム |
アイリスオーヤマ ホットプレート MHP-R102-C
参考価格: 5,440円
アイリスオーヤマのピンク色もある、かわいいおしゃれなデザインのたこ焼きプレートです。ホームパーティに使えます。
ホットケーキミックスの使える平面プレートとたこ焼きプレートが使え、それぞれ取り外して丸洗いができます。フタも付いていていっそうおいしく焼けます。カラーはおしゃれなアッシュピンクにアイボリー、アッシュブルーがあります。
メーカー(ブランド) | アイリスオーヤマ |
---|---|
品番 | MHP-R102-C |
サイズ | 幅32.5×奥行24.3×高さ8.9cm |
---|---|
重量 | 1.7kg |
一度に焼ける数 | 24玉 |
熱源 | 電気 |
素材 | セラミック |
アイリスオーヤマ たこ焼き器 レッド ITY-18A-R
参考価格: 1,730円
アイリスオーヤマの操作が簡単でおいしいたこ焼きが焼けるプレートが付いたたこ焼き器です。プレートの面はフッ素加工になっていてたこ焼きの穴は4cmの直径で18穴あります。
電源スイッチを入れると5分で予熱が完了します。ホットケーキミックスでベビーカステラも焼けます。これだけの機能で2千円を切る安い価格です。
メーカー(ブランド) | アイリスオーヤマ |
---|---|
品番 | ITY-18A-R |
サイズ | 幅約27.5×奥行約28.5×高さ約7.5 |
---|---|
重量 | 1,000g |
一度に焼ける数 | 18玉 |
熱源 | 電気 |
素材 | 本体/ポリプロピレン、たこ焼きプレート/アルミニウム |
イシガキ産業 鉄鋳物 たこ焼き 3963
参考価格: 962円
イシガキ産業の鉄鋳物のたこ焼き器です。昔ながらの鋳物でできています。熱伝導率が悪くない鋳物で焼くと、外はカリっとして中はふっくらなたこ焼きが焼けます。
鋳物たこ焼き器の場合は、最初に使うまでに油を十分になじませておきましょう。そうすると、たこ焼きの返しもしっくりといきます。そして、千円を切る安い価格でコスパ抜群です。
メーカー(ブランド) | イシガキ産業 |
---|---|
品番 | 3963 |
サイズ | 幅16×奥行26.5×高さ3.2cm |
---|---|
重量 | 955g(梱包時) |
一度に焼ける数 | 9玉 |
熱源 | ガスコンロなど |
素材 | 鉄鋳物 |
アイリスオーヤマ たこ焼き器 PTY-C24-H
参考価格: 2,807円












アイリスオーヤマのセラミック加工のたこ焼き器です。焼きムラも少なくおいしいたこ焼きが焼けます。
プレートは取り外しができて丸洗いもができます。穴の直径が4.3cmで、一度に24個が焼けます。おしゃれでかわいいピンクと落ち着いたグレーの2色があります。
メーカー(ブランド) | アイリスオーヤマ |
---|---|
品番 | PTY-C24-H |
サイズ | 幅約36×奥行約24.5×高さ約7.2cm |
---|---|
重量 | 1,500g |
一度に焼ける数 | 24玉 |
熱源 | 電気 |
素材 | セラミック |
たこ焼き器 ツーツーにこにこたこちゃん KS-2579
参考価格: 2,936円
杉山金属の卓上でたこ焼きが作れる、日本製のたこ焼き器です。プレートが着脱式でフッ素樹脂加工のプレートは手入れが簡単です。43mmのたこ焼きが焼け、温度調節付きで、たこ焼きを保温もできます。
メーカー(ブランド) | 杉山金属 |
---|---|
品番 | KS-2579 |
サイズ | 幅31×奥行23.5×高8.5cm |
---|---|
重量 | |
一度に焼ける数 | 22玉 |
熱源 | 電気 |
素材 | プレート/アルミダイキャスト、本体/ポリプロピレン |
パール金属(PEARL METAL) たこ焼器 ブラック
参考価格: 2,165円
パール金属の鋳物のたこ焼器です。一度に14個のたこ焼きが焼けます。ガスコンロや卓上のガスコンロ専用のたこ焼き器です。
最初に使用するときに油をよくなじませないと、たこ焼きの返しがうまくいかないことがあります。21穴タイプもあります。
メーカー(ブランド) | パール金属 |
---|---|
品番 | HB-4620 |
サイズ | 全長39.5×幅19.5×高さ6.5cm |
---|---|
重量 | 1,300kg |
一度に焼ける数 | 14玉 |
熱源 | ガスコンロ専用 |
素材 | 鋳物 |
イワタニ たこ焼きプレートCB-P-JRT
参考価格: 2,000円
イワタニの小型のガスコンロ対応用のたこ焼き器です。フッ素加工でこげつきにくく、簡単にたこ焼きが返せます。アルミ素材で後片付けも手入れも簡単です。
通常サイズのイワタニカセットコンロで使えます。たこ焼きの穴の直径は約3.6cmで一度に19玉が焼けます。尚、CB-P-JRTはイワタニのカセットフー専用器になっています。価格は2千円と安い価格設定になっています。
メーカー(ブランド) | イワタニ |
---|---|
品番 | CB-P-JRT |
サイズ | 直径20×高さ3.5cm |
---|---|
重量 | 323g |
一度に焼ける数 | 19玉 |
熱源 | 卓上ガスコンロフー専用 |
素材 | アルミダイカスト(フッ素加工) |
ネオーブ (NEOVE) たこ焼き器 NWT-1865AR
参考価格: 1,517円
ネオーブ(NEOVE)の場所を取らないコンパクトサイズのたこ焼き器です。縦置きで収納もできます。
こびりつきにくい2層のフッ素コーティングが施されています。電源操作も簡単で、直径39mmの穴が18個あり、一度にたこ焼きが18個まで焼けます。これだけの機能で価格は千円台半ばと安くなっています。
メーカー(ブランド) | ネオーブ (NEOVE) |
---|---|
品番 | NWT-1865AR |
サイズ | 幅27.5×奥行22.5×高さ80cm |
---|---|
重量 | 800g |
一度に焼ける数 | 18玉 |
熱源 | 電気 |
素材 | ー |
[山善]たこ焼き器2WAY スリムYOF-W120(B
参考価格: 2,745円
山善の長方形のたこ焼き兼ホットプレートで、ホットプレートとしても使用できます。たこ焼きは1度に12個焼くことができます。横長のシンプルなデザインですが、コンパクトなために保管場所は多くのスペースが要りません。
プレートはフッ素加工で取り外しができ、手入れが簡単です。おしゃれなデザインでカラーはブラックとホワイトがあります。
メーカー(ブランド) | 山善 |
---|---|
品番 | YOF-W120(B) |
サイズ | 幅35.5×奥行15.5×高さ14.5cm |
---|---|
重量 | 1,500g |
一度に焼ける数 | 12玉 |
熱源 | 電気 |
素材 | ー |
MT.CEDAR 自動返し式たこ焼き器 KS-2614
参考価格: 6,808円
杉山金属の自動返し機能付きたこ焼き器です。中央部にアームがあり、スイッチを押すと次々とたこやきを返していきます。少し大きくなった子どもさんなら操作できます。
材料を混ぜて注ぐ粉注ぎポットがついてくるので、だれでも簡単においしいたこ焼きができます。
メーカー(ブランド) | 杉山金属 |
---|---|
品番 | MT.CEDAR 自動返し式たこ焼き器 たこ焼き工場トントン KS-2614 |
サイズ | 幅30.4×奥行36×高さ13.8cm |
---|---|
重量 | 2,970g |
一度に焼ける数 | 12玉 |
熱源 | 電気 |
素材 | 本体/ポリプロピレン、プレート・鍵盤/アルミ鋳造、カムプレート・鍵盤ホルダー/18-8ステンレス |
D-STYLIST ふっくらメガたこ焼き
参考価格: 3,940円
ピーナッツクラブの大玉のたこ焼き器です。8.5cmの大玉のたこ焼きが2個焼きあがります。
大変珍しい大玉焼きのたこ焼き器です。使用直後はプレートや本体が非常に熱くなっています、プレート本体に触れないよう注意しましょう。
メーカー(ブランド) | ピーナッツクラブ |
---|---|
品番 | AH8914FA |
サイズ | 幅27.5×奥行13.5×高さ8cm |
---|---|
重量 | 750g |
一度に焼ける数 | 大玉2個 |
熱源 | 電気 |
素材 | ー |
池永鉄工 たこ焼き器 カステラボール 41402
参考価格: 2,337円
池永鉄工の鋳鉄のたこ焼き器です。ピンと油引きが付いています。ガス火専用 のたこ焼き器で、IHでの使用は避けましょう。
たこ焼きだけではなく、ベビーカステラなど、たこ焼き器でできる料理のアレンジレシピも付いています。
メーカー(ブランド) | 池永鉄工 |
---|---|
品番 | 41402 |
サイズ | 幅22.5×奥行17.5×高さ3cm |
---|---|
重量 | 1,250g |
一度に焼ける数 | 14玉 |
熱源 | ガスコンロ |
素材 | 鋳鉄 |
岩鋳 Iwachu たこ焼23穴 南部鉄器 24025
参考価格: 4,742円
岩鋳(Iwachu)の伝統の南部鉄器のたこ焼き器です。熱源はガスだけでなくIH100V、IH200Vにも対応できます。
南部鉄器は厚みがあり蓄熱性が備わっています。蓄えた熱が効率よく伝わり、ムラなくたこ焼きが焼きあがります。南部鉄器は油馴染みが良く焦げ付きにくくなっています。
岩鋳は明治35年(1902年)創業以来、400年を越える南部鉄器の伝統を守り、職人さんが1個1個作っています。
メーカー(ブランド) | 岩鋳 |
---|---|
品番 | 24025 |
サイズ | 幅28.5×奥行22.5×高さ3cm |
---|---|
重量 | 2.4kg(梱包時) |
一度に焼ける数 | 23玉 |
熱源 | ガス、IH |
素材 | 鋳鉄(黒焼付加工) |
[山善] たこ焼き器 18個焼き OP-S18(R)
参考価格: 2,303円
山善のあつあつのたこ焼きが簡単にできるたこ焼き器です。一度に18個のたこ焼きが焼けます。
フッ素樹脂加工プレートで手入れも簡単で、鮮やかな赤色で丸形のたこ焼き器になっていて、家庭でたこ焼きパーティーをするときに最適なたこ焼き器です。
メーカー(ブランド) | 山善 |
---|---|
品番 | OP-S18(R) |
サイズ | 幅26×奥行23×高さ8cm |
---|---|
重量 | 700g |
一度に焼ける数 | 18玉 |
熱源 | 電気 |
素材 | フッ素樹脂 |
アーネスト たこ焼き器 両面焼き A-76576
参考価格: 3,672円
アーネストの上下で挟むたこ焼き器です。下のプレートに生地を流し、上プレートを閉めて、上下を裏返して焼けば、たこ焼きを返すこともなく7個のたこ焼きが焼けます。フッ素加工で手入れも簡単です。
ご飯やホットケーキミックスを入れて焼くこともできます。ベビーカステラなどの1口サイズのお菓子にも使えます。
メーカー(ブランド) | アーネスト |
---|---|
品番 | A-76576 |
サイズ | 長さ37.5×幅16×高さ3.5cm |
---|---|
重量 | 730g(梱包時) |
一度に焼ける数 | 7玉 |
熱源 | ガス火専用 |
素材 | 上下プレート/アルミニウム合金、ハンドル/フェノール樹脂、ステンレス鋼 |
たこ焼き器おすすめ一覧比較表
商品 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | [山善] たこ焼き器 18個焼き レッド YOB-180 | Iwatani カセットガスたこ焼器 CB-ETK-1 | アイリスオーヤマ たこ焼き DPO-133-C | イワタニ フッ素加工 たこ焼きプレート CB-P-TAF | アイリスオーヤマ たこ焼き器 2WAY PHP-C24W-H | アイリスオーヤマ ホットプレート MHP-R102-C | アイリスオーヤマ たこ焼き器 レッド ITY-18A-R | イシガキ産業 鉄鋳物 たこ焼き 3963 | アイリスオーヤマ たこ焼き器 PTY-C24-H | たこ焼き器 ツーツーにこにこたこちゃん KS-2579 | パール金属(PEARL METAL) たこ焼器 ブラック | イワタニ たこ焼きプレートCB-P-JRT | ネオーブ (NEOVE) たこ焼き器 NWT-1865AR | [山善]たこ焼き器2WAY スリムYOF-W120(B | MT.CEDAR 自動返し式たこ焼き器 KS-2614 | D-STYLIST ふっくらメガたこ焼き | 池永鉄工 たこ焼き器 カステラボール 41402 | 岩鋳 Iwachu たこ焼23穴 南部鉄器 24025 | [山善] たこ焼き器 18個焼き OP-S18(R) | アーネスト たこ焼き器 両面焼き A-76576 |
価格 | 1,267円 | 5,200円 | 8,128円 | 15,779円 | 3,046円 | 5,440円 | 1,730円 | 962円 | 2,807円 | 2,936円 | 2,165円 | 2,000円 | 1,517円 | 2,745円 | 6,808円 | 3,940円 | 2,337円 | 4,742円 | 2,303円 | 3,672円 |
メーカー(ブランド) | 山善 | イワタニ(Iwatani) | アイリスオーヤマ | イワタニ | アイリスオーヤマ | アイリスオーヤマ | アイリスオーヤマ | イシガキ産業 | アイリスオーヤマ | 杉山金属 | パール金属 | イワタニ | ネオーブ (NEOVE) | 山善 | 杉山金属 | ピーナッツクラブ | 池永鉄工 | 岩鋳 | 山善 | アーネスト |
品番 | YOB-180 | CB-ETK-1 | DPO-133-C | CB-P-TAF 黒 | PHP-C24W-H | MHP-R102-C | ITY-18A-R | 3963 | PTY-C24-H | KS-2579 | HB-4620 | CB-P-JRT | NWT-1865AR | YOF-W120(B) | MT.CEDAR 自動返し式たこ焼き器 たこ焼き工場トントン KS-2614 | AH8914FA | 41402 | 24025 | OP-S18(R) | A-76576 |
サイズ | 幅26×奥行23×高さ8cm | 幅34.8×奥行23.1×高さ13.9cm | 幅約65×奥行約33.6×高さ約9cm | 26×21×3.9cm | 幅36×奥行き24.5 × 高さ7.2cm | 幅32.5×奥行24.3×高さ8.9cm | 幅約27.5×奥行約28.5×高さ約7.5 | 幅16×奥行26.5×高さ3.2cm | 幅約36×奥行約24.5×高さ約7.2cm | 幅31×奥行23.5×高8.5cm | 全長39.5×幅19.5×高さ6.5cm | 直径20×高さ3.5cm | 幅27.5×奥行22.5×高さ80cm | 幅35.5×奥行15.5×高さ14.5cm | 幅30.4×奥行36×高さ13.8cm | 幅27.5×奥行13.5×高さ8cm | 幅22.5×奥行17.5×高さ3cm | 幅28.5×奥行22.5×高さ3cm | 幅26×奥行23×高さ8cm | 長さ37.5×幅16×高さ3.5cm |
重量 | 700g | 約2.2kg | 4.7kg | 730g | 1.5kg | 1.7kg | 1,000g | 955g(梱包時) | 1,500g | 1,300kg | 323g | 800g | 1,500g | 2,970g | 750g | 1,250g | 2.4kg(梱包時) | 700g | 730g(梱包時) | |
一度に焼ける数 | 18玉 | 20玉 | 20玉 | 16玉 | 24玉 | 24玉 | 18玉 | 9玉 | 24玉 | 22玉 | 14玉 | 19玉 | 18玉 | 12玉 | 12玉 | 大玉2個 | 14玉 | 23玉 | 18玉 | 7玉 |
熱源 | 電気 | カセットボンベ | 電気 | カセットガスコンロで使用 | 電気 | 電気 | 電気 | ガスコンロなど | 電気 | 電気 | ガスコンロ専用 | 卓上ガスコンロフー専用 | 電気 | 電気 | 電気 | 電気 | ガスコンロ | ガス、IH | 電気 | ガス火専用 |
素材 | フッ素樹脂 | 本体/鋼板(粉体塗装)、プレート/アルミダイカスト (フッ素加工) | フェノール、ナイロン、アルミ | アルミニウム合金、フッ素樹脂加工 | (本体)ポリプロピレン(プレート)アルミニウム | セラミック | 本体/ポリプロピレン、たこ焼きプレート/アルミニウム | 鉄鋳物 | セラミック | プレート/アルミダイキャスト、本体/ポリプロピレン | 鋳物 | アルミダイカスト(フッ素加工) | ー | ー | 本体/ポリプロピレン、プレート・鍵盤/アルミ鋳造、カムプレート・鍵盤ホルダー/18-8ステンレス | ー | 鋳鉄 | 鋳鉄(黒焼付加工) | フッ素樹脂 | 上下プレート/アルミニウム合金、ハンドル/フェノール樹脂、ステンレス鋼 |
商品リンク |
まとめ
20種類のたこ焼き器を紹介しました。たこ焼き器の人気の秘密は楽しくおいしいたこ焼きがみんなが見守る中でできあがることろにあるようです。さらに、たこ焼きだけでなくアレンジレシピでおいしい料理もできます。
家庭で過ごす時間が増えて、家族や友人と楽しくおいしい料理を食べる機会も増えています。そんな時にその場を盛り上げるのがたこ焼き器です。たこ焼き器で楽しくおいしい料理を食べましょう!
たこ焼き器を使ったアレンジレシピを紹介
たこ焼き器とネーミングされていますが、たこ焼きを焼くだけでなく、さまざまな使い方ができます。
たこ焼き用のプレートを使ってたこ焼き以外の料理をするレシピや、たこ焼き器の平板のプレートを使う料理レシピもたくさんあります。そんな中から、人気のアレンジレシピを紹介します。
たこ焼き器の人気アレンジレシピ
たこ焼き器のアレンジレシピでは有名なのがおしゃれなメニュー「アヒージョレシピ」です。
アヒージョはオリーブオイルにニンニクを入れて温め、そこに一口サイズに切った好みの食材を入れて油が煮立ったら具材を入れて、具材に火が通れば出来上がりです。
アヒージョレシピ:材料
オリーブオイル :100ml
チューブニンニク :適量
塩、黒こしょう:適量
(具材)
ウィンナー、ベーコン、鶏肉、サーモン、タコ、ホタテ、じゃがいも、ブロッコリー、カマンベールチーズ、ミニトマト、ホワイトマッシュルームetc.
アヒージョレシピ:作り方
1.オリーブオイルにニンニクを混ぜて、塩、こしょうで味付けしておきます。
2.食材は一口大に切っておき、水気はよく取ります。
3.各たこ焼き器の穴に、1/3程度までニンニクが入ったオリーブオイルを入れ加熱します。
4. 油がぐつぐつしてきたら各穴に具材を入れ、具材に火が通ったら完成です。
5.フランスパンにのせて食べてもおいしくいただけます。
たこ焼き器の人気アレンジレシピ:ベビーカステラレシピ
たこ焼き器で作るスイーツの代表といえば、丸く焼けるベビーカステラです。小さなお子さんがいる家庭では、たこ焼きよりもスイーツのベビーカステラを焼く方が好まれているようです。
ホットケーキミックス粉を使うと簡単にできます。ぜひ試してみましょう。大人にもうれしいスイーツになります。
人気スイーツベビーカステラレシピ:材料
材料(約18個分)
ホットケーキミックス:100g
たまご:1個
はちみつ(新生児用は不使用):大さじ2
みりん:大さじ1.5
牛乳:大さじ2
砂糖:大さじ半分
サラダ油:適量
人気スイーツベビーカステラレシピ:作り方
1.材料すべてをボウルに入れよく混ぜておきます。はちみつは1歳未満の乳児には入れないようにしましょう。
2.たこ焼き器を温めて、穴の半分程度を入れてあっためます。
3.膨らんで、空気がはじけてきたら2つを重ねあわせて丸くします。
4.丸くなって薄い茶色になったら出来上がりです。