iPhone・iPad用SDカードリーダー人気おすすめ16選|バックアップ

iPhoneやiPadで利用できるおすすめのSDカードリーダーを紹介します。SDカードスロットが搭載していないiPhoneやiPadでもSDカード接続が実現する人気アイテムです。おすすめの選び方も紹介。人気SDカードリーダーで利便性もアップすること間違いなし!
最終更新日2020.11.06
iPhone・iPadで使えるSDカードリーダーとは
iPhoneやiPadはアンドロイド端末とは違い、SDカードに対応していないため、容量がいっぱいになってしまうとデータの保存に困るケースが見られます。
そこで、音楽データや写真、動画などのデータをパソコンやクラウドストレージデータなどの外部へ移行する必要がありますが、いちいちクラウドにあげたりパソコンと接続するのは面倒なものです。
SDカードリーダーがあればWi-Fi環境がなくても手軽にデータが移行できます。iPhoneやiPadで使えるSDカードリーダーがあれば簡単にデータをSDカードに保存でき、データ管理が楽になるでしょう。
iPhone・iPadで使えるSDカードリーダーの選び方
SDカードリーダーの中でも、iPhoneやiPadで使える便利なアイテムを探すために、押さえておきたいポイントを紹介します。
おすすめの選び方を参考に、より使いやすい便利なカードリーダーを探しましょう。
MFI認証品かチェック
まずはMFi認証対応の製品を選ぶのがおすすめです。MFi認証と「Made For iPhone」の略称です。iPhoneやiPod touchなどに使われているLightningコネクタは高性能で、対応させるには技術力が必要。
MFi認証はApple社が定める性能基準に基づいて設計され、Apple製品との互換性要件を満たした他社製アクセサリーに与えられる認証制度をさし、対応していれば純正品のように安心して利用できます。
MFi認証非対応製品はリーズナブルな価格になりますが、アップデートの際に使用できなくなるなど、トラブルのリスクが増えるのでおすすめできません。
接続方法で選ぶ
iPhoneやiPadとの接続方法を比較するのもおすすめです。代表的な接続方法やその特徴を紹介します。
Lightning
LightningとはApple社独自のコネクタ規格です。ほぼすべてのiPhoneやiPad、iPod touchなどのApple純正品に搭載されていて、データの移行や転送に利用できます。
アンドロイド端末のmicroUSB端子のようにパソコンや充電器と接続できます。コネクタの裏表関係なく挿入できるので便利ですが、アンドロイド端末には利用できません。
USB Type-C
USB Type-Cとは、USB 3.1で制定された次世代の規格で、Lightning端子のように裏表関係なく利用できる便利な接続法です。
iPadの第3・4世代の12.9インチモデルと、全世代の11インチモデルやMacBookシリーズのほか、最新のアンドロイド端末などにも採用されています。
USB-Cと表記されているかどうかをチェックすれば、使っている端末で採用されているかがわかります。
ワイヤレス
ワイヤレス接続ができるアイテムは、コードをつながずにすっきり接続できます。5GHz帯や2.4GHz帯を活用して接続します。
ワイヤレス対応製品は充電器やルーターなど、ほかの役割も担える多機能製品が多いところも特徴です。
対応カードで選ぶ
対応しているSDカードを比較するのもおすすめの選び方です。SDHCやSDXCなど、いろいろなSDカードの種類があるので、使っているSDカードに対応しているリーダーを選ぶようにしましょう。
特に大容量で人気のSDXCカードは対応していない製品も多いので、よく確認してから購入するとよいでしょう。
オプション機能で選ぶ
SDカードリーダーのオプション機能に着目するのもおすすめの選び方です。LightningとmicroUSBの両方に対応している製品はAndroid端末でも利用したい人におすすめ。
また、Wi-Fiルーターや充電器の役割をこなす製品も便利です。さらにアプリに対応しているカードリーダはデータの管理に便利でしょう。
ファイルの圧縮や解凍など、操作しやすいアプリに対応している製品を選ぶことで、より利便性がアップします。
iPhone・iPadで使えるおすすめSDカードリーダー16選
iPhoneやiPadなどで使えるおすすめのSDカードリーダーを紹介します。
MASAYA 4in1 SDカードカメラリーダー USBポート付
MASAYA SDカードカメラリーダー
LightningコネクタやUSBポート、充電ポートも搭載されたマルチな製品です。データの転送速度も速くスピーディーな保存が可能。使い勝手の良さで人気があります。
SD・TFカードの容量が64GB以下の場合、SD・TFカードリーダーとUSBインタフェースが同期できないところが注意も必要です。
USBカメラアダプタをつなぐと自動で写真アプリケーション開くので動画再生などの利用が多い人にもおすすめです。
接続方法 | Lightning・USB |
---|---|
MFI認証 | なし |
対応カード | SD・TFカード |
サンワダイレクト 400-ADRIP011GY
サンワダイレクト 400-ADRIP011GY
参考価格: 7,580円
充電ケーブルにさすことで、充電のたびに手軽にバックアップや保存ができる便利なカードリーダーです。使い方が簡単でパソコンやWi-Fi環境がなくても手軽に使えます。
使い方はMicroSDを差し込み、Apple純正ACアダプタを使って充電ケーブルにつなぐだけ。専用アプリ「Qubii Pro」で自動でバックアップが可能です。
iOSアプリ「ファイルアプリ」と連携ができ、写真や音楽データ、連絡先などの保存ができるためスマホで音楽再生や動画再生を楽しんでいる人に便利です。
接続方法 | 充電ケーブル |
---|---|
MFI認証 | 対応 |
対応カード | micro SD |
Mansa マルチカードリーダー
Mansa マルチカードリーダー
参考価格: 1,480円
安い価格で購入できるおすすめのカードリーダーです。iOS・Android・PCに対応したSDカードリーダーで、Micro USB OTG機能を持つ機種とパソコンとMacやWindowsなどのUSBに接続できます。
JPEGやGIF、MP4やM4V、WordやExcelといった書類管理にも便利で、パソコンともつばぎやすいところが特徴。コンパクトで持ち運びにも便利です。
接続方法 | Type-C |
---|---|
MFI認証 | なし |
対応カード | SD・TFカード |
Amatage iPhone SD カードリーダー AT-191128ASD
Amatage SD カードリーダー
参考価格: 1,580円
幅広いSDカードに使用できる製品ですが、SD/TFカードリーダーとUSBインタフェースを同期使用できない点は注意が必要です。
lightningコネクタを使った有線接続タイプで、デフォルトのアプリだけでパソコンやアプリを使わずに読み出し・書き込みの両方が実現します。
ただし双方向のデータの転送は、iOS13以降に対応したiPhoneが必要です。
接続方法 | lightning |
---|---|
MFI認証 | なし |
対応カード | SD/TFカード |
Apple Lightning - SDカードカメラリーダー
Apple Lightning - SDカードカメラリーダー
参考価格: 2,945円
安心して使えるApple純正のカードリーダーです。Lightningに対応した全てのiPhone・iPadシリーズで使用でき、高速接続が実現します。
ケーブルをさすだけで写真アプリが自動で開き使い方も簡単です。ただし、iPhone→SDカードの書き込みは非対応で、iPhoneからSDカードへの移行はできません。
接続方法 | Lightning |
---|---|
MFI認証 | 対応 |
対応カード | SDカード・SDHCカード |
サンワサプライ(SANWA SUPPLY) Lightning SDカードリーダー ADR-IPLSDW
サンワサプライ SDカードリーダー ADR-IPLSDW
参考価格: 4,380円
コンパクトで持ち運びしやすい便利な製品です。Lightningコネクタに対応したiPhone・iPadやiPod touchなどに使用可能。microSDとSDカードスロットを各1基ずつ搭載しています。
iOS専用アプリ「POWER DRIVE」に対応し、使い方も簡単です。手軽にメモリーカードへの転送が行えるMFI認証製品で、WordやExcelなど幅広い形式のファイルの閲覧も可能です。
接続方法 | Lightning |
---|---|
MFI認証 | 対応 |
対応カード | SDカード |
サンワダイレクト microSDカードリーダー 400-ADRIP08S3
サンワダイレクト microSDカードリーダー
参考価格: 4,880円












ゴールドのおしゃれなデザインも印象的なサンワダイレクトの製品です。LightningとUSB Type-Aの2種類の端子を搭載した使い勝手の良さが魅力的。
スライドスイッチで、切り替えも簡単です。MFi認証にも対応しているので安心して使えるでしょう。最大5Gbpsの高速データ転送が可能で、メモリーカードにスピーディーに移行できます。
ただしiOS専用アプリ「iExpand-Plus」が必要な点は注意しましょう。
接続方法 | Lightning・USB Type-A |
---|---|
MFI認証 | 対応 |
対応カード | microSDカード |
WOPOW トレイルカメラ用SDカードリーダー
WOPOW トレイルカメラ用SDカードリーダー
参考価格: 1,257円
コンパクトなカードリーダーでiPhoneなどのスマホ利用におすすめの製品です。MFI認証はありませんがやすい価格で購入できます。
iPhoneやiPadのほか、アンドロイド端末にも使用できるところが特徴。ボイレコ機能を使ってSDカードにそのまま録音も可能です。
動画再生や音楽再生ではストリーミング再生も可能で使い方も多彩なコスパ製品です。
接続方法 | |
---|---|
MFI認証 | なし |
対応カード | SD・TFカード |
ADAM elements MicroSDカードリーダー iKlips miReader 4K
ADAM elements MicroSDカードリーダー
参考価格: 4,500円
MicroSDカードが挿入できるカードリーダーで、SD・SDHC・SDXCなど、幅広い規格に対応しているところが特徴。
最大30 MB/sの読み取り速度でスピーディーに外部転送が実現します。4Kビデオの録画と同時に直接保存ができるところも魅力的。
コンパクトで普段から動画撮影をする機会が多い人に便利です。
接続方法 | Lightning |
---|---|
MFI認証 | なし |
対応カード | MicroSD |
I-O DATA(アイ・オー・データ) wi-Fi WFS-SR03K
アイ・オー・データ wi-Fi WFS-SR03K
参考価格: 5,100円
Wi-Fiを使ったワイヤレス接続のカードリーダーです。Wi-Fiルーターやモバイルバッテリーの役割も果たしてくれるマルチな機能が特徴。
「ダイレクトコピー機能」を使ってボタン一つの操作でSDカードから外部のUSBHDDにファイルの転送が可能で、スマホやパソコンを使わずにデータの管理ができます。
接続方法 | Wi-Fi接続 |
---|---|
MFI認証 | なし |
対応カード | SDカード |
アンカー(ANKER) USB-C 2-in-1 SDカードリーダー
アンカー SDカードリーダー
参考価格: 1,299円
モバイルバッテリーやホームスピーカーで人気のANKERの製品です。USB Type-C端子に対応しているリーズナブルな製品でAmazon's Choiceにも選ばれています。
SDスロットとmicroSDスロットを各1ポート搭載しています。USB 3.0規格に対応し、外部との高速転送も可能。スタイリッシュなデザインも魅力です。
幅広い規格のメモリーカードに対応し他アイテムです。
接続方法 | USB Type-C端子 |
---|---|
MFI認証 | - |
対応カード | SDカード・MicroSD |
I-O DATA(アイ・オー・データ) SDカードリーダー WFS-SR01
アイ・オー・データ SDカードリーダー WFS-SR01
参考価格: 7,100円
Wi-Fi接続ができるワイヤレス対応のカードリーダーです。もだいるバッテリーやWi-Fiポケットルーターとしても使用できる多機能なアイテムで、SD/SDHC/SDXCのSDカードに使用できます。
iPhoneのほか、Android端末やWindows、MacOSにも対応しています。外部のポータブルHDDとも接続でき、動画再生が多い人にも便利です。
接続方法 | ワイヤレス |
---|---|
MFI認証 | SDカード |
対応カード | SDカード |
AKINK 4in1外付メモリーカードリーダー
AKINK 4in1外付メモリーカードリーダー
参考価格: 1,799円
Lightningのほか、USB Type-CやType-A端子も搭載した製品です。SDカードとmicroSDカードが使用でき、幅広い活用ができるでしょう。
iPhoneのデータをAndroid端末と共有したい人に便利です。MP3やPDFなど、幅広いファイル形式にも対応し、使い勝手の良さが魅力です。
接続方法 | Lightning・USB Type-C・Type-A |
---|---|
MFI認証 | なし |
対応カード | SDカード・microSDカード |
Yoolay iPhone iPad 専用 SD カードカメラリーダー
Yoolay SD カードカメラリーダー
参考価格: 1,980円
シンプルなデザインで、コンパクトな製品で持ち運びにも便利です。MFi認証はありませんが、その分リーズナブルな価格で購入できます。
USB2.0に対応した高速の転送もでき、SDカードに保存した動画再生にも便利です。耐久性にも優れ、長く愛用できますがアップデートなどにより適合しないリスクには注意も必要です。
接続方法 | lighting |
---|---|
MFI認証 | なし |
対応カード | SDカード |
リーフ(Leef) iACCESS
リーフ(Leef) iACCESS
参考価格: 14,800円

MFI認証にも対応したおしゃれなデザインが印象的なカードリーダーです。Lightningコネクタを搭載したiPhone・iPad等でMicroSDカードと接続できます。
挿入するだけで簡単に写真や動画、音楽データのほか連絡先の保存が可能。フックになっているため抜き差しが手軽にでき、接続したままでも邪魔になりにくくなっています。
接続方法 | Lightning |
---|---|
MFI認証 | 対応 |
対応カード | microSD |
amatage lightning
amatage lightning 最新 iOS13
lightning接続ができる最新モデルの一つでUSB-Aポート、3.5mmイヤホンジャックなども搭載しています。
スマホのほかカメラやきーどボードなど多彩な製品と接続ができる便利なアイテムで、ios13以降のシステムで双方向の転送が可能です。
Lightning充電と3.5mmイヤホンジャックを同時に使用できる使い勝手の良いアイテムです。
接続方法 | lightning・USB-Aポート |
---|---|
MFI認証 | なし |
対応カード | SD・TFカード |
SDカードリーダーおすすめ一覧比較表
おすすめのiPhone・iPad用SDカードリーダーを一覧比較表で見てみましょう。
商品 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | MASAYA SDカードカメラリーダー | サンワダイレクト 400-ADRIP011GY | Mansa マルチカードリーダー | Amatage SD カードリーダー | Apple Lightning - SDカードカメラリーダー | サンワサプライ SDカードリーダー ADR-IPLSDW | サンワダイレクト microSDカードリーダー | WOPOW トレイルカメラ用SDカードリーダー | ADAM elements MicroSDカードリーダー | アイ・オー・データ wi-Fi WFS-SR03K | アンカー SDカードリーダー | アイ・オー・データ SDカードリーダー WFS-SR01 | AKINK 4in1外付メモリーカードリーダー | Yoolay SD カードカメラリーダー | リーフ(Leef) iACCESS | amatage lightning 最新 iOS13 |
価格 | 7,580円 | 1,480円 | 1,580円 | 2,945円 | 4,380円 | 4,880円 | 1,257円 | 4,500円 | 5,100円 | 1,299円 | 7,100円 | 1,799円 | 1,980円 | 14,800円 | ||
接続方法 | Lightning・USB | 充電ケーブル | Type-C | lightning | Lightning | Lightning | Lightning・USB Type-A | Lightning | Wi-Fi接続 | USB Type-C端子 | ワイヤレス | Lightning・USB Type-C・Type-A | lighting | Lightning | lightning・USB-Aポート | |
MFI認証 | なし | 対応 | なし | なし | 対応 | 対応 | 対応 | なし | なし | なし | - | SDカード | なし | なし | 対応 | なし |
対応カード | SD・TFカード | micro SD | SD・TFカード | SD/TFカード | SDカード・SDHCカード | SDカード | microSDカード | SD・TFカード | MicroSD | SDカード | SDカード・MicroSD | SDカード | SDカード・microSDカード | SDカード | microSD | SD・TFカード |
商品リンク |
おすすめSDカードリーダーでより便利なデータ管理を実現しよう
ご自分にあった商品は見つかりましたか?ではSDカードにバックアップする方法をご説明します。
SDカードにバックアップする方法
iPhoneやiPadには純正のファイルアプリが搭載されています。SDカードにバックアップするときもこのファイルアプリを使うと便利です。
SDカードリーダーを使ってSDカードに接続し、ファイルアプリのブラウズから場所をタップするとSDカードが表示されます。
移行したいデータを長押ししてからコピーし、SDカードへ移動すれば手軽にバックアップが実現します。その際、ファイル形式が対応しているかどうか事前に確認しておくとよいでしょう。
まとめ
SDカードスロットがついていないiPhoneやiPadでも、SDカードと接続できるSDカードリーダーがあればデータ管理が簡単になり便利です。
使いやすいSDカードリーダーで、より利便性の高いスマホ環境を整えましょう。