Bluetoothマウスおすすめランキング20選[静音/比較/小型]
![Bluetoothマウスおすすめランキング20選[静音/比較/小型]](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/static.eco-points.jp/production/posts/eyecatches/000/000/219/original.png)
おしゃれで大人っぽいBluetoothマウス。Amazon、楽天で選ぼうと思っても小型、薄型など種類が多すぎて選べない!という方に必見です。ロジクールやエレコムなどのメーカーを多くご紹介しています。価格の安いコスパのいいBluetoothマウスを選ぼう!
最終更新日2020.12.23
Bluetoothマウスのメリット
最近では、マウス以外の電子機器でもBluetooth接続が主流となってきました。Bluetooth…なんだか良さそうなのはわかるのですが、具体的に何がいいのかわわからない。なんて人も少なくないと思います。そこで、Bluetoothマウスにはどんなメリットがあるのか具体的にご紹介します。
・有線ではないため、コードが邪魔にならない。
・USBレシーバー(受信機)を必要としないため、USBポートを自由に使える。
・USBポートがない機器でも接続して使用することができる。(スマートフォン・タブレット等)
・マウスを接続したいパソコンにBluetooth機能が内蔵されていない場合でも、Bluetoothレシーバーの接続で使用可能。
Bluetoothマウスのデメリット
さまざまなBluetoothマウスのメリットをご紹介しましたが、もちろんメリットばかりではありません。購入後、「こんな作業が必要なんて知らなかったー!」なんてならないように、デメリットも踏まえたうえで、Bluetoothマウスを購入することをおすすめします。
・マウス以外にも複数のBluetooth機器を接続している場合、動作が不安定になる場合がある。
・最初の設定で、マウスとPC等のペアリングをしなければならない。
Bluetoothマウスの選び方
大手通販サイトで「Bluetoothマウス」と検索すると、ヒットする件数なんと1000件以上!家電量販店にも、数十品以上のマウスが陳列されていることも。この中から、自分に合うマウスを選ぶのはとても大変です。おすすめしたいマウスをご紹介する前に、マウスの充電方法やBluetoothの接続方法、形状など、選ぶ際に抑えておきたいポイントをご紹介します。
マウスの充電方法で選ぶ
Bluetoothマウスには、電池式のものと充電式(バッテリー内蔵)のものがあります。充電時間と使用可能な時間が変わってきますので、こちらも使用用途に合わせて確認することをおすすめします。
電池タイプ
電池式は電池切れになることもありますが、交換すればすぐに使えるという特徴も。ランニングコストがかかりますが、マウス本体は充電式より比較的お値打ちなものが多く販売されています。使用頻度にもよりますが、電池の消耗が激しいと、電池交換の頻度も増えてしまいます。電池交換が面倒だと感じる場合もあるかもしれないので、電池寿命の長いものや電源スイッチがついているマウスを選ぶのがおすすめです。
充電タイプ
充電式は、マウスに内蔵されたバッテリーを使用する製品です。充電方法は製品によってさまざまなものが販売されています。一例として下記のような製品があります。
充電式タイプの特徴
- 充電が切れた際にマウスとパソコンを有線で接続し、充電しながらマウスを操作できる。
- スタンドにマウスを設置することで充電ができる。
- 専用のマウスパッドが充電スタンドにもなり、常に充電しながら操作を行える。
Bluetoothの接続方法で選ぶ
ワイヤレスマウスを購入する際に外してはいけないポイントは、Bluetoothの接続方法です。接続するパソコンやタブレットなどが、Bluetooth機能を搭載しているか事前に確認しておくといいでしょう。
Bluetooth接続
Bluetooth接続とは、デジタル機器同士を無線で繋げて、通信する技術。無線操作できるワイヤレスの技術です。数メートルから数十メートル範囲の情報機器間で、電波を使って簡単な情報のやり取りを行うのに使用されます。PCにBluetooth機能が搭載されている場合、パソコンとマウスを「ペアリング」することで、通信が可能となります。パソコン以外にも、Bluetooth機能が搭載されている端末(タブレット・スマートフォン等)であれば、パソコンと同じようにマウスで画面を操作することができます。
2.4GHz無線接続
2.4GHz無線接続とは、2.4GHz周波数帯というものを利用して接続するもので、こちらもBluetooth接続と同じワイヤレスマウスです。PCにBluetooth機能が搭載されていたBluetooth接続とは異なり、パソコンにUSBレシーバーを接続する必要があります。USBポートを使用するので、他に周辺機器を同時に使いたいときは、USBポートの数に注意しなければなりません。Bluetooth接続とは違い、USBレシーバーを挿すだけでペアリング無しにマウスとパソコンの接続が完了します。
読みとり方式で選ぶ
使用頻度や用途にもよりますが、センサーの読みとり性能によっては電車などの移動中に使用するのが不向きな読み取り方式もあります。現在市販されているマウスに採用されている主なセンサーとして、光学式、レーザー式、IR LED方式があります。これらも理解することで、失敗しないマウス選びが可能となるでしょう。
光学式
光学式には、赤色LED式と青色LED式の2パターンがあります。「赤色LED式は」従来から使われているもので、発行部が赤色なのが特徴。光沢のある面や真っ白な面、市松模様など規則性のあるパターンの上では、正確に動作しない場合があるので、無地のマウスパッドを敷いて使用するのがおすすめです。「青色LED式」は現在ワイヤレスマウスの主流です。ほとんどの場所に対応可能で、マウスパッドの上以外に、布の上でも使用できます。膝の上でも反応するので、いつどこでも使用できるところがおすすめです。
レーザー方式
レーザー方式は、目に見えないレーザー光を照射することで読み取りを行います。光学式よりも精度が高く、光沢のあるテーブルの上や、凹凸のある場所でも正確に反応してくれます。ただし、ガラス面では動作しないこともありますので、マウスパッドを使用することをおすすめします。
IR LED方式
IR LED方式は、赤色LED式よりも波長が長い赤外線LEDを使用し、省電力化されたもので、光学式と読み取り制度はさほど変わりません。しかし、電池の消費量が少ないので電池交換の頻度が少なくランニングコストも抑えることができます。
マウスの形状で選ぶ
マウスにはさまざまな形状があります。長時間使用する場合や、電車などの移動中に使用する場合、ゲームに使用する場合など、使用用途によってマウスの形状を使い分けるのも失敗しないマウス選びのポイントです。
オーソドックスタイプ
シンプルな「オーソドックスタイプ」。従来からあるマウスで、マウス全体をつまむように持つ「つまみ持ち」という持ち方になります。手のひらはマウスに接触しないので、指先で細かい操作がしやすくなりますが、疲れやすいというデメリットも。他の製品に比べて低価格なので、リーズナブルなマウスを探している方におすすめです。
小型・薄型タイプ
薄型・小型タイプは、主に持ち運びに便利なマウスです。手へのフィット感に欠け、疲れやすいなどの使用感がストレスに感じることもあります。長時間使用する際は、おすすめできません。移動中や出先で使用する頻度が多い人には、持ち運びに便利な薄型・小型タイプはおすすめです。
エルゴノミクスタイプ
エルゴノミクスタイプは、人間工学に基づいて作られました。マウスを使用する際の体への負担を最小限に抑える目的で作られており、製品によって形はさまざまです。肩こりなどの予防にも効果があり、手首の疲れを感じさせない形状になっているので、長時間使用する方に特におすすめです。人によっては、変わった形のエルゴノミクスタイプに違和感を感じる方もいるので、購入前によく製品をチェックすることをおすすめします。
トラックボールタイプ
マウスにボールがついていて、指先でボールを動かすことでカーソルを操作するタイプです。マウス自体を動かす必要がないので、マウスパッドが置けないような狭い場所にも適しています。ボールを指先で動かす操作に、慣れるまでに時間がかかりますが、慣れれば通常のマウスよりも楽だと感じる人も多いそうです。
付属機能で選ぶ
これまで、マウスについてさまざまな違いをご紹介してきましたが、静音性・省電力など、自分に合ったマウスを選び抜く上での付属機能ポイントをご紹介します。
静音性
オフィスや静かな場所でも、周りを気にせず使える静音性を選ぶ方も多く、静音マウスは従来のマウスに比べ、90%以上も音をカットしてくれる商品もあります。静音マウスとは30dB以下の商品を選ぶのがおすすめ。30dBとはささやき声ほどの音で、図書館などの静かな場所の利用にぴったりです。静音マウスといっても、クリック感を得られなければ、作業効率が落ちてしまします。製品には「クリック圧」として表記されている場合もあるので、チェックしておくことをおすすめします。
電池持ちがいい省電力対応タイプ
Bluetoothマウスは、一定時間動作しないと、自動で省電力モードとなり、スリープ状態になる製品もあります。最近は、スリープ状態から一瞬で復帰するものが主流ですが、製品によっては再起動が遅く感じるものもあるので、確認することをおすすめします。
NFCタグの有無
Bluetoothマウスのデメリットとして、使用前にペアリングが必要という点が挙げられます。この面倒なペアリングの設定なしで、簡単にBluetoothマウスが使用できるように「NFCタグ」が開発されました。このNFCタグ。最大の特徴が、設定不要という点です。パソコン等の読み取り装置にかざすだけで使えるようになります。
通信距離で選ぶ
Bluetoothには電波の強さにより、「Class」という評価が3段階に分けられています。Classとは、電波の通信距離の目安でマウスの通信距離の参考になります。「Class1」はおよそ100m、「Class2」はおよそ10m、「Class3」はおよそ1mが目安となります。広い会議室などで使用する場合は、Class1対応の製品がおすすめです。ただし、Classはデバイスによっては対応していないものもあるので、購入前にしっかりとチェックすることをおすすめします。
おすすめメーカー
マウスを販売しているメーカーは100社以上!100社それぞれに性能や形状、使用用途など、さまざまな特徴があります。今回は、その中でも売り上げが常に上位を保っている、特におすすめできるメーカーを3社ご紹介します。
ロジクール(Logicool)
マウスやキーボード、ゲームのコントローラーなど、PC周辺機器メーカーの中でも多大なシェアを占めているロジクール。一般的に手軽に使えるマウスから、高級志向のハイスペックまで、さまざまなニーズに合わせたマウスが揃っています。また、保証期間も長く、品質と耐久性に優れた世界に認められたマウスが魅力です。
エレコム(ELECOM)
見た目も機能もシンプルなものが多く、一般的なマウスの動作を求めている方へオススメなのがエレコム。わかりやすく、無駄な機能などが省いてある製品も多いので、日本で業界トップシェアを誇るエレコムはどんな方にもおすすめできるメーカーです。
マイクロソフト(Microsoft)
高い技術力を誇るマイクロソフト。先ほど紹介した、青色LED式の読み取り方式を開発したメーカーでもあります。世界的OSメーカーだけあって、技術の正確性・快適性・操作性を追求した製品を多く生み出しています。使いやすい機能とスタイリッシュな見た目も、多くのユーザーから愛される理由の一つです。
Bluetoothマウスのおすすめランキング20選
これまで、マウスの性能や形状、メーカーなどご紹介してきましたが、それを踏まえたうえで、おすすめできるBluetoothマウスをランキング形式でご紹介します。
ロジクール ワイヤレスマウス 無線 静音 Bluetbooth Unifying 7ボタン M590GT グラファイトトーナル windows mac Chrome Android iPad OS 対応 M590 国内正規品 2年間
参考価格: 3,287円
1台のマウスで最大2台のパソコンを、シームレスに操作できる「ロジクール FLOW」に対応したモデルで、パソコン間でカーソルを動かし、コピー&ペースト作業が可能です。手にフィットする曲線状デザインで、長時間快適に操作することができます。バッテリーは単3形乾電池×1本で、電池寿命が24か月。
重さ | 100g |
---|---|
接続方法 | Bluetooth 無線2.4GHz |
電源 | 単三形乾電池x1 |
読み取り方式 | 光学式マウス |
サイズ | 64x40x103 mm |
その他機能 | チルトホイール |
ロジクール ワイヤレスマウス 無線 マウス ANYWHERE 2S MX1600sGR Unifying Bluetooth 高速充電式 FLOW対応 7ボタン windows mac iPad OS 対応 MX1600s グラファイト 国内正規品 2年間無償保証
参考価格: 11,143円























1台のマウスで最大3台のパソコンをシームレスに操作できる「ロジクール LOW」に対応したのが特徴です。パソコン間でカーソルを動かし、コピー&ペースト作業なども可能となり、作業効率が上がります。読み取りセンサーの「ロジクールDarkfieldレーザーセンサー」が従来の1600dpiから4000dpiへと解像度がアップし、ガラステーブルや光沢のある表面など通常のマウスが機能しない面においても、正確でスムーズに操作することができるようになり、性能面もアップした製品です。
ボタン数 | 7 |
---|---|
DPI調節 | 〇 |
接続方法 | 有線・無線 |
トラックボール | × |
充電方式 | USB |
マイクロソフト マウス Blutooth/モダン モバイル マウス KTF-00007
参考価格: 3,021円
「Microsoft モダン モバイル マウス」は、Bluetoothによるワイヤレス接続に対応したモデル。軽くてコンパクトなデザインが特徴の「Surface モバイル マウス」のデザインをそのままに、新たにブラックカラーモデルとして発売されました。な特徴として、3つのボタンとアルミ製ホイールを装備し、クイックペアリングに対応しました。電源は単4形アルカリ電池×2本を使用しており、バッテリー駆動時間は最大12か月です。
重さ | 78g |
---|---|
接続方法 | Bluetooth Low Energy 4.0/4.1/4.2 |
電源 | 単4アルカリ電池2本 |
読み取り方式 | BlueLEDマウス |
サイズ | 60.3x25.8x107.2mm |
その他機能 |
エレコム マウス Bluetooth (iOS対応) トラックボール ハンディタイプ Relacon メディアコントロールボタン搭載 静音 ブラック M-RT1BRBK
参考価格: 7,547円
寝転がった状態などリラックスした姿勢でも、マウス操作が可能な10ボタン仕様のハンディトラックボール。ソファやベッドでくつろぎながら、椅子にもたれながらの動画視聴などに適しています。また、左右どちらでも握りやすく、操作しやすい形状となっており、握りながらも操作しやすいよう、左右ボタンやメディアコントロールボタンを最適な位置に配置しました。トラックボールには、滑らかなクリアコーティング面に最適な反射型レンズ搭載光学式センサーを採用。ボールの色やコーティング層の厚み、シルバーパウダーの量と粒子サイズなどの最適化により、高いポインター追従性を実現しています。
重さ | 77g |
---|---|
接続方法 | Bluetooth 4.0 |
電源 | 単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、単4形ニッケル水素電池のいずれか2本 |
読み取り方式 | トラックボール |
サイズ | 40.7x56.6x111.5㎜ |
その他機能 | カウント切り替え可能 |
エレコム IRマウス/M-BT12BRシリーズ/Bluetooth3.0/3ボタン/省電力/シルバー
参考価格: 6,125円
Bluetooth 3.0に対応し、USBポートにレシーバーを接続せずに利用可能なIR LED搭載ワイヤレスマウス。単4形乾電池2本で駆動し、最長約10か月使用可能で、電池残量表示ランプのほか、本体裏面に電源スイッチを装備しています。分解能1000カウントでスムーズに操作できる点も魅力的です。
重さ | 50g |
---|---|
接続方法 | Bluetooth Ver.3.0 |
電源 | 単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、単4形ニッケル水素電池のいずれか2本 |
読み取り方式 | 光学センサー方式 |
サイズ | 55.9x37x92 mm |
その他機能 |
エレコム マウス Bluetooth (iOS対応) Sサイズ 小型 5ボタン (戻る・進むボタン搭載) BlueLED 握りの極み ブラック M-XGS10BBBK
参考価格: 1,355円













操作時に使用頻度の高い親指と薬指に着目し、「基節骨」「母子球筋」「中節骨」「中手骨」の4つのポイントになじむ形状を実現したマウスで、しっかり握れるレザー調の両面ラバーサイドグリップなど、マウス使用時に手や指、腕にかかる負担を軽減する設計を採用した点が魅力的です。また、Webページの閲覧効率を上げる「進む」「戻る」ボタンを装備しており、同社オリジナルソフト「エレコム マウスアシスタント」を無料ダウンロードすることで、各ボタンに割り当てられている機能の変更も可能。左右のボタンには、耐久性の面で信頼性が高いオムロン製スイッチを採用しました。
重さ | 58g |
---|---|
接続方法 | Bluetooth 3.0 |
電源 | 単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、単4形ニッケル水素電池のいずれか2本 |
読み取り方式 | BlueLEDマウス |
サイズ | 65.9x39.3x91.6 mm |
その他機能 |
エレコム マウス Bluetooth (iOS対応) Sサイズ 小型 5ボタン (戻る・進むボタン搭載) 静音 ブラック M-BT16BBSBK
参考価格: 1,806円
左右ボタンとホイールボタンに加え、「進む」、「戻る」を含めた5ボタンにサイレントスイッチを採用し、クリックのカチカチ音が気にならず、静かに使用できるBluetoothワイヤレスマウスです。また、小さな凹凸やホコリでもより正確に光が反射し、場所を選ばずに快適に使用できるBlueLEDを搭載している点も魅力的です。
重さ | 58g |
---|---|
接続方法 | Bluetooth 3.0 |
電源 | 単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、単4形ニッケル水素電池のいずれか2本 |
読み取り方式 | BlueLEDマウス |
サイズ | 56x36.8x92 mm |
その他機能 |
マイクロソフト マウス Bluetooth対応/ワイヤレス/小型 ブラック Bluetooth Mobile Mouse 3600 PN7-00007
参考価格: 2,690円
「Wireless Mobile Mouse 3500」の後継モデルで、Bluetoothのバージョンは、タブレットなどのモバイル端末に適した省電力のBluetooth 4.1をサポート。光沢のある表面や絨毯の上などで利用できるBlueTrack Technologyも採用しました。さらに、上下左右の4方向にスクロールできるチルトスクロールを新たに搭載しており、従来機種「Wireless Mobile Mouse 3500」と比較して4か月長い、12か月のバッテリー寿命も実現しました。このほか、Windowsに加えて、MacやAndroidにも対応している点も安心です。
重さ | 87g |
---|---|
接続方法 | Bluetooth Ver.4.0/4.1 |
電源 | 単3アルカリ乾電池x1 |
読み取り方式 | BlueLEDマウス |
サイズ | 57.1×95.4㎜ |
その他機能 | チルトホイール |
Surface モバイル マウス コバルトブルー KGY-00027
参考価格: 4,104円
モバイル2in1パソコン「Surface Go」に最適なモバイルマウス。軽くてコンパクトで、手になじみ、自然な姿勢で操作が可能です。Bluetoothを使い「Surface」と簡単に組み合わせられ、「BlueTrackテクノロジー」により、ほぼすべてのSurfaceで機能するので初心者の方でも安心です。新しくなったホイールが、指にしっくりとなじみ、スムーズで自然なスクロールをサポートするので、ストレスの軽減につながります。
重さ | 78g |
---|---|
接続方法 | Bluetooth 4.01/4.1/4.2 |
電源 | 単4アルカリ電池2本 |
読み取り方式 | BlueLEDマウス |
サイズ | 60.3x25.8x107.2 mm |
その他機能 |
Logicool G ゲーミングマウス ワイヤレス G304 ブラック LIGHTSPEED 無線 99g 軽量 ゲームマウス HEROセンサー LIGHTSPEED 国内正規品 2年間メーカー保証
参考価格: 4,646円











LIGHTSPEEDとBluetoothの2種類で接続でき、複数デバイスの接続とコントロールが可能なBluetoothマウス。単3形乾電池2本で最長500時間使用することができ、また乾電池1本で使用することも可能なので重量調整も容易にできます。最大5種類の感度設定でのDPI切り替えを含めた、プログラム可能な6個のボタンを搭載している点は、機能性を求めるユーザーにぴったりの製品です。
接続方法 | 無線(2.4GHz) |
---|---|
形状 | 通常タイプ |
カスタムキー | 6キー |
読み取り方式 | メーカー独自HEROセンサー |
エレコム マウス 有線 トラックボール 大玉 8ボタン チルト機能 ブラック M-HT1URXBK
参考価格: 3,556円
人さし指操作タイプのワイヤレストラックボール。有線接続用ケーブル、ワイヤレスレシーバーが付属し、有線・無線・Bluetoothの3つから選択可能です。
長寿命部品を採用したハイスペックモデルで、ゲーミンググレードの光学式センサーを使用しています。左右ボタン、「進む・戻る」ボタンに加え、チルトホイール、3つの機能割り当てボタンの8ボタンを搭載しているので、機能性を求める方におすすめです。
重さ | 162g |
---|---|
接続方法 | Bluetooth 4.0 USB 無線2.4GHz |
電源 | 単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素電池のいずれか1本 |
読み取り方式 | トラックボール |
サイズ | 91.4x57.3x133.4 mm |
その他機能 | チルトホイール カウント切り替え可能 着脱式レシーバ |
ロジクール ワイヤレスマウス トラックボール 無線 MX ERGO Unifying Bluetooth 8ボタン 高速充電式 MXTB1s windows mac iPad OS 対応 ブラック 国内正規品 2年間無償保証
参考価格: 14,168円
独自の「調節式ヒンジ」によって、最適な角度を選ぶことができ、自然な位置に手を配置できるトラックボールを採用しています。2台のデバイスを同時に接続し、簡単に切り替えることが可能。パソコン間でテキストやファイルのコピー&貼り付けもできるので、機能的には文句なし。ボタンを1回押すことで、カーソルの速度と精度を変更できるので、用途に合わせて使い分けが可能できる点も魅力的です。
接続タイプ | 無線タイプ(Bluetooth) |
---|---|
読み取り方式 | - |
対応OS | macOS X 10.12以降 |
エレコム マウス Bluetooth (iOS対応) Mサイズ 3ボタン BlueLED ブラック M-BT18BBBK
参考価格: 5,445円










Bluetooth4.0規格に適合し、レシーバーが不要なので、ポートの少ない小型ノートパソコンやタブレットなど使いやすいワイヤレスマウスです。BlueLEDセンサーの採用で、小さな凹凸やホコリがある場所、カーペットやガラス面などの上でも快適に操作できるので、電車などの移動中の使用にも適しています。左右対称のシンメトリーデザインを採用し、右利き・左利きの両方に対応。電池の交換時期を知らせる電池残量表示ランプを搭載しています。
重さ | 64g |
---|---|
接続方法 | Bluetooth 4.0 |
電源 | 単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、単4形ニッケル水素電池のいずれか2本 |
読み取り方式 | BlueLEDマウス |
サイズ | 63.5x39.5x98.4 mm |
その他機能 |
Logicool G ゲーミングマウス G502RGBh ブラック usb 有線 ゲームマウス 多ボタン HERO16Kセンサー LIGHTSYNC RGB G502 Hero 国内正規品 2年間メーカー保証
参考価格: 12,243円










高速スクロールに対応したホイールを含め、15個のプログラム可能なボタンを搭載したワイヤレスゲーミングマウス。左サイドには、親指で素早く的確に押せるよう、適度な間隔をあけながら2列に並んだ6個のボタンを搭載しています。また、独自のワイヤレス技術「LIGHTSPEED」を採用し、レポートレート1msと遅延が少なく、有線マウスを上回る応答速度を実現。本体上部のボタンを押すと、Bluetooth接続に切り替えられる点も魅力的です。
接続方法 | 有線タイプ |
---|---|
形状 | 通常タイプ |
カスタムキー | 11キー |
読み取り方式 | メーカー独自HEROセンサー |
M557 Bluetooth Mouse
Bluetoothに対応し、パソコンやタブレットにレシーバーなしで、最大10mの範囲で接続可能なワイヤレスマウスです。「オン/オフスイッチ」や「スマートスリープモード」により、単3形乾電池2本で最長1年間の電池寿命を実現しています。ソフトウェアを使って、使用用途や好みに合わせて各ボタンに動作の割り当てを設定できるほか、水平スクロールが可能なホイールを搭載しています。
重さ | 107g |
---|---|
接続方法 | Bluetooth |
電源 | 単三形乾電池x2 |
読み取り方式 | 光学式マウス |
サイズ | 57x34x99 mm |
その他機能 | チルトホイール |
ロジクール ワイヤレスマウス 無線 静音 Bluetbooth Unifying 7ボタン M590GT グラファイトトーナル windows mac Chrome Android iPad OS 対応 M590 国内正規品 2年間
参考価格: 3,287円
2台のパソコン上でシームレスにナビゲーションしたり、パソコン間でコピー&貼り付けを行ったりすることができます。どんなに小さいディテールも、生産性を柔軟に高められるように設計されています。2台のパソコン上でシームレスにナビゲーションを行い、1台のパソコンから別のパソコンへコピー&貼り付けを実行することができます。
重さ | 100g |
---|---|
接続方法 | Bluetooth 無線2.4GHz |
電源 | 単三形乾電池x1 |
読み取り方式 | 光学式マウス |
サイズ | 64x40x103 mm |
その他機能 | チルトホイール |
ロジクール アドバンスド ワイヤレスマウス MX Master 3 MX2200sGR Unifying Bluetooth 高速スクロールホイール 充電式 FLOW 7ボタン windows Mac iPad OS 対応 無線 マウス MX2200 グラファイト 国内正規品 2年間無償保証
参考価格: 13,500円


















独自開発の「MagSpeed電磁気スクロールホイール」を搭載したワイヤレスマウス。1秒に1000行の高速スクロールを実現しました。アプリケーションごとに最適なショートカットがプリセットされており、設定不要でボタンやホイールへの割り当て機能が利用できます。「Darkfield高性能4000DPIセンサー」を搭載し、ガラスや光沢のある材質でもマウスパッドなしで使える点は魅力的です。
ボタン数 | 7 |
---|---|
DPI調節 | - |
接続方法 | 無線(Bluetooth)・有線 |
トラックボール | × |
充電方式 | USB-C充電 |
ロジクール ワイヤレスマウス 無線 マウス Pebble M350GR 薄型 静音 グラファイト ワイヤレス windows mac Chrome Android Surface iPad OS 対応 M350 国内正規品 2年間無償保証
参考価格: 2,553円
クリック音を従来と比べ約90%削減。幅広いラバースクロールホイールも静かに滑り、持ち運びに便利な静音・薄型マウスです。Bluetooth、またはマウスの磁気カバー内に格納された小型2.4GHz USBレシーバーを使って簡単に接続できる点は初心者でも安心です。18か月のバッテリー寿命により、電池切れの心配は無用。使用しないときはバッテリーを節約するスリープモードに自動的に入るので、省電力で選ぶ方におすすめです。
接続方法 | Bluetooth・USBレシーバー |
---|---|
電源 | 単三電池 1本 |
サイズ | 59×107×26.5mm |
DPI値調節可能機能 | ー |
ロジクール ワイヤレスマウス 無線 マウス MX Master 2S MX2100sGR Unifying Bluetooth 高速充電式 FLOW対応 7ボタン windows mac iPad OS 対応 MX2100s グラファイト 国内正規品 2年間無償保証
参考価格: 14,168円













1つのマウスで3台のパソコンをシームレスにコントロールし、パソコン間でテキストや画像などのコピー&ペーストが行える「Logicool Flow」機能を搭載しており、ガラステーブルや光沢のある表面など通常のマウスが機能しない面でも、精確かつスムーズに使用できます。micro-USB充電ケーブルを用いたわずか3分間の高速充電により、1日中使用できる。フル充電を行った場合は70日間以上使用可能な点は魅力的です。
重さ | 145g |
---|---|
接続方法 | Bluetooth 無線2.4GHz |
電源 | 内蔵充電式リチウムポリマー電池 |
読み取り方式 | レーザーマウス |
サイズ | 85.7x48.4x126 mm |
その他機能 | チルトホイール カウント切り替え可能 |
エレコム マウス Bluetooth (iOS対応) Mサイズ 5ボタン (戻る・進むボタン搭載) BlueLED 省電力(電池寿命:約1.3年) ブラック M-BT20BBBK
参考価格: 1,609円
Bluetooth4.0規格に適合し、レシーバーが不要なので、ポートの少ない小型ノートパソコンやタブレットなど使いやすいワイヤレス5ボタンマウス。BlueLEDセンサーの採用で、小さな凹凸やホコリがある場所、カーペットやガラス面などの上でも快適に操作が可能です。無料ダウンロードできる「エレコムマウスアシスタント」を利用することで、好みや使用環境に合わせて各ボタンに機能を割り当てられるので、性能・機能ともに文句なしの製品です。
重さ | 66g |
---|---|
接続方法 | Bluetooth 4.0 |
電源 | 単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、単4形ニッケル水素電池のいずれか2本 |
読み取り方式 | BlueLEDマウス |
サイズ | 63.5x39.5x98.4 mm |
その他機能 |
mac・windows10それぞれの接続方法
Bluetoothマウスは、mac・windows10それぞれ接続方法が異なります。いざ接続しようと思っても、接続方法がわからなければ意味がありません。ぜひ、こちらをチェックしてから購入することをおすすめします。今回は、Bluetooth機能が搭載されているパソコンということを前提にご紹介します。
mac
Macはトラックパッドが付属している場合、工場出荷時にすでにペアリングされています。その場合は、ペアリングの必要はなく、デバイスの電源を入れて起動すると、それらのデバイスが自動的に接続される仕組みになっています。Mac購入後、別途Bluetoothマウスを購入した際は、下記の手順でペアリングを行う必要があります。
1.デバイスの電源が入っていること、および検出可能であること(詳しくはデバイスのマニュアルを参照してください)を確認します。
2.Macで、アップルメニュー >「システム環境設定」と選択し、「Bluetooth」をクリックします。
3.リストからデバイスを選び、「接続」をクリックします。
確認を求められたら、「受信」をクリックします(または、一連の番号を入力してEnterキーを押します)。
設定は最初に使用する際の一度だけですので、最初にペアリングしてしまえば以降は設定する必要はありません。
windows10
windows10のBluetooth接続方法は下記手順をご覧ください。
1.デバイスの電源が入っていること、および検出可能であること(詳しくはデバイスのマニュアルを参照してください)を確認します。
2.デスクトップ左下にある設定 > デバイス > Bluetoothとその他のデバイスの
スイッチを左クリック長押しで右にもっていき「オン」にします。
3.次にBluetoothの電波を受信できるように設定します。同じページ「+Bluetoothまたはその他のデバイスを追加する」>Bluetoothをクリック
4.デバイスを追加するの画面になったら、マウスの電源を入れて「ペアリング」のスイッチを5秒ほど長押し。
5.Bluetoothのマウス名が表示されたらクリックします。
「デバイスの準備が整いました!」が表示されたら、右下の「完了」ボタンをクリック。
macと同じく、設定は最初に使用する際の一度だけですので、最初にペアリングしてしまえば以降は設定する必要はありません。
Bluetooth マウスおすすめ商品一覧表
商品 | 1 ![]() | 2 ![]() | 3 ![]() | 4 ![]() | 20 ![]() | 6 ![]() | 7 ![]() | 8 ![]() | 9 ![]() | 10 ![]() | 11 ![]() | 12 ![]() | 13 ![]() | 14 ![]() | 15 ![]() | 16 ![]() | 17 ![]() | 18 ![]() | 19 ![]() | 20 ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | エレコム マウス Bluetooth (iOS対応) Mサイズ 5ボタン (戻る・進むボタン搭載) BlueLED 省電力(電池寿命:約1.3年) ブラック M-BT20BBBK | ロジクール ワイヤレスマウス 無線 マウス MX Master 2S MX2100sGR Unifying Bluetooth 高速充電式 FLOW対応 7ボタン windows mac iPad OS 対応 MX2100s グラファイト 国内正規品 2年間無償保証 | ロジクール ワイヤレスマウス 無線 マウス Pebble M350GR 薄型 静音 グラファイト ワイヤレス windows mac Chrome Android Surface iPad OS 対応 M350 国内正規品 2年間無償保証 | ロジクール アドバンスド ワイヤレスマウス MX Master 3 MX2200sGR Unifying Bluetooth 高速スクロールホイール 充電式 FLOW 7ボタン windows Mac iPad OS 対応 無線 マウス MX2200 グラファイト 国内正規品 2年間無償保証 | ロジクール ワイヤレスマウス 無線 静音 Bluetbooth Unifying 7ボタン M590GT グラファイトトーナル windows mac Chrome Android iPad OS 対応 M590 国内正規品 2年間 | M557 Bluetooth Mouse | Logicool G ゲーミングマウス G502RGBh ブラック usb 有線 ゲームマウス 多ボタン HERO16Kセンサー LIGHTSYNC RGB G502 Hero 国内正規品 2年間メーカー保証 | エレコム マウス Bluetooth (iOS対応) Mサイズ 3ボタン BlueLED ブラック M-BT18BBBK | ロジクール ワイヤレスマウス トラックボール 無線 MX ERGO Unifying Bluetooth 8ボタン 高速充電式 MXTB1s windows mac iPad OS 対応 ブラック 国内正規品 2年間無償保証 | エレコム マウス 有線 トラックボール 大玉 8ボタン チルト機能 ブラック M-HT1URXBK | Logicool G ゲーミングマウス ワイヤレス G304 ブラック LIGHTSPEED 無線 99g 軽量 ゲームマウス HEROセンサー LIGHTSPEED 国内正規品 2年間メーカー保証 | Surface モバイル マウス コバルトブルー KGY-00027 | マイクロソフト マウス Bluetooth対応/ワイヤレス/小型 ブラック Bluetooth Mobile Mouse 3600 PN7-00007 | エレコム マウス Bluetooth (iOS対応) Sサイズ 小型 5ボタン (戻る・進むボタン搭載) 静音 ブラック M-BT16BBSBK | エレコム マウス Bluetooth (iOS対応) Sサイズ 小型 5ボタン (戻る・進むボタン搭載) BlueLED 握りの極み ブラック M-XGS10BBBK | エレコム IRマウス/M-BT12BRシリーズ/Bluetooth3.0/3ボタン/省電力/シルバー | エレコム マウス Bluetooth (iOS対応) トラックボール ハンディタイプ Relacon メディアコントロールボタン搭載 静音 ブラック M-RT1BRBK | マイクロソフト マウス Blutooth/モダン モバイル マウス KTF-00007 | ロジクール ワイヤレスマウス 無線 マウス ANYWHERE 2S MX1600sGR Unifying Bluetooth 高速充電式 FLOW対応 7ボタン windows mac iPad OS 対応 MX1600s グラファイト 国内正規品 2年間無償保証 | ロジクール ワイヤレスマウス 無線 静音 Bluetbooth Unifying 7ボタン M590GT グラファイトトーナル windows mac Chrome Android iPad OS 対応 M590 国内正規品 2年間 |
価格 | 1,609円 | 14,168円 | 2,553円 | 13,500円 | 3,287円 | 12,243円 | 5,445円 | 14,168円 | 3,556円 | 4,646円 | 4,104円 | 2,690円 | 1,806円 | 1,355円 | 6,125円 | 7,547円 | 3,021円 | 11,143円 | 3,287円 | |
重さ | 66g | 145g | 100g | 107g | 64g | 162g | 78g | 87g | 58g | 58g | 50g | 77g | 78g | 100g | ||||||
接続方法 | Bluetooth 4.0 | Bluetooth 無線2.4GHz | Bluetooth・USBレシーバー | 無線(Bluetooth)・有線 | Bluetooth 無線2.4GHz | Bluetooth | 有線タイプ | Bluetooth 4.0 | Bluetooth 4.0 USB 無線2.4GHz | 無線(2.4GHz) | Bluetooth 4.01/4.1/4.2 | Bluetooth Ver.4.0/4.1 | Bluetooth 3.0 | Bluetooth 3.0 | Bluetooth Ver.3.0 | Bluetooth 4.0 | Bluetooth Low Energy 4.0/4.1/4.2 | 有線・無線 | Bluetooth 無線2.4GHz | |
電源 | 単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、単4形ニッケル水素電池のいずれか2本 | 内蔵充電式リチウムポリマー電池 | 単三電池 1本 | 単三形乾電池x1 | 単三形乾電池x2 | 単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、単4形ニッケル水素電池のいずれか2本 | 単3形アルカリ乾電池、単3形マンガン乾電池、単3形ニッケル水素電池のいずれか1本 | 単4アルカリ電池2本 | 単3アルカリ乾電池x1 | 単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、単4形ニッケル水素電池のいずれか2本 | 単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、単4形ニッケル水素電池のいずれか2本 | 単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、単4形ニッケル水素電池のいずれか2本 | 単4形アルカリ乾電池、単4形マンガン乾電池、単4形ニッケル水素電池のいずれか2本 | 単4アルカリ電池2本 | 単三形乾電池x1 | |||||
読み取り方式 | BlueLEDマウス | レーザーマウス | 光学式マウス | 光学式マウス | メーカー独自HEROセンサー | BlueLEDマウス | - | トラックボール | メーカー独自HEROセンサー | BlueLEDマウス | BlueLEDマウス | BlueLEDマウス | BlueLEDマウス | 光学センサー方式 | トラックボール | BlueLEDマウス | 光学式マウス | |||
サイズ | 63.5x39.5x98.4 mm | 85.7x48.4x126 mm | 59×107×26.5mm | 64x40x103 mm | 57x34x99 mm | 63.5x39.5x98.4 mm | 91.4x57.3x133.4 mm | 60.3x25.8x107.2 mm | 57.1×95.4㎜ | 56x36.8x92 mm | 65.9x39.3x91.6 mm | 55.9x37x92 mm | 40.7x56.6x111.5㎜ | 60.3x25.8x107.2mm | 64x40x103 mm | |||||
その他機能 | チルトホイール カウント切り替え可能 | チルトホイール | チルトホイール | チルトホイール カウント切り替え可能 着脱式レシーバ | チルトホイール | カウント切り替え可能 | チルトホイール | |||||||||||||
商品リンク |
まとめ
何千種類もあるBluetoothマウスでも、性能や見た目、使い心地にさまざまな違いがあることをご理解いただけたかと思います。自分がどんなシーンでマウスを使用するかを考えて、使い分けてみるのもいいかもしれません。自分に合ったマウスを使用し、快適な環境を整えましょう。