フルーツビール人気おすすめ24選【ベルギー産や台湾産も/お祝いにも】

果物の甘みや香りが楽しめるフルーツビールを紹介します。クラフトビール人気に続き、フルーツビールに注目が集まっています。おすすめの国産ビールや人気の海外ビールもチェック。ビールの苦みやお酒が苦手な人にもおすすめのフルーツビールでおしゃれなビールを楽しみましょう。
最終更新日2020.10.02
苦味が苦手な人におすすめ、フルーツビール
日本でも多くの人に親しまれているお酒のひとつ、ビールはホップの苦みが印象的です。さらに近年は個性的なクラフトビールが登場し、より幅広いビールが楽しまれるようになっています。
そこで注目を集めているのがフルーツビールです。フルーツビールは麦芽やホップのほか、フルーツの果皮や果汁を原材料に使ったビールのこと。
使われているフルーツの香りや風味が味わえるので、これまでビールになじみがなかった人にも親しみやすく人気が高まっています。
フルーツビールの特徴
フルーツビールは一般的なビールとは違った特徴を持っています。一般的なビールは麦芽やホップを原材料にし、独特の苦みやのど越しの良さが魅力です。
しかし、フルーツビールは苦みよりもフルーツの爽やかな香りや甘みが楽しめるところがポイント。使われる果物によって味わいもさまざまでバリエーションも豊かです。
日本でもクラフトビールの人気とともに、地域の特産品を生かした新しいフルーツビールが登場し、ビールの苦みが苦手な人にも飲みやすいビールとして注目されています。
フルーツビールの歴史
フルーツビールは、もともとベルギーでよく作られていたビールです。その歴史は古く、16~17世紀にさかのぼると考えられ、ビールの風味を良くしたり、保存のためにフルーツを使ってきました。
元来、日本の酒税法ではフルーツビールは「発泡酒」の扱いとされていましたが、2018年4月の酒税法改正によって、麦芽が50%以上使われていれば「ビール」として認められるようになりました。
そのため、現在はいろいろな果物を副材料に使ったフルーツビールが「ビール」と表記されるようになり、大手ビールメーカーをはじめいろいろな醸造所がフルーツビールの生産に力を入れています。
フルーツビールの種類
フルーツビールは、作り方によって大きく2種類に分けられます。ビールを醸造する過程でフルーツを漬け込む作り方と、フルーツの果皮や果汁などを加えて、一緒に熟成させる作り方です。
どちらの作り方でも果物の味わいがビールに加わりますが、製法によって同じ果物を使っていても風味が少し変わります。
フルーツビールの選び方
日本で手に入るフルーツビールの種類は多く、バラエティに富んでいます。いろいろなフルーツビールの中からお気に入りのビールを選ぶために、押さえておきたいポイントを紹介します。
使われているフルーツで選ぶ
フルーツビールには、いろいろな果物が使われています。副材料になっている果物の種類に着目するのもおすすめの選び方です。
ベリー系
チェリー・木苺・カシスなどベリー系のビールは色もきれいで、ビールの苦みが苦手な人におすすめです。
ベリー系の果物は果皮が厚く、ビールに漬け込んでもしっかりフルーツの風味が残り、甘みや香りが感じられやすいのでビールの独特の風味が苦手な人にぴったりです。
柑橘系
レモン・ライム・ピンクグレープフルーツなどのかんきつ系のフルーツを使ったフルーツビールもおすすめです。
特に日本は瀬戸内海や和歌山など、柑橘類の栽培が盛んな地域も多く、その風味に親しんでいる人も多いはず。
爽やかな柑橘の香りはビールとの相性も良く、のど越しもよいさっぱりした味わいが楽しめます。
南国系フルーツ
バナナ・パイナップル・マンゴーなどの南国系のフルーツを使ったフルーツビールは甘みが感じられるので初心者におすすめ。
南国系のフルーツを使ったフルーツビールは台湾ビールが有名です。数あるフルーツビールの中でも、より甘みが際立ち、トロピカルな風味が楽しめます。
甘味の強い桃、りんご、杏
ピーチ・りんご・杏などの果物を使ったフルーツビールは甘みと酸味のバランスが良く、上品な味わいが特徴です。
いろいろなクラフトビールの中でも幅広い層に人気があり、アルコール度数が低めなものが多いのでお酒が苦手な人にもおすすめ。
ジュースのような飲みやすいフルーツビールを求めている人にぴったりの味わいです。
アルコール度数をチェック
フルーツビールを選ぶときはアルコール度集にも着目しましょう。フルーツビールの中には、比較的アルコール度数が低い製品も少なくありません。
アルコールが苦手な人は、度数が低いビールを選べば、安心してフルーツビールが楽しめます。
飲むシーンや料理に合わせて選ぶ
フルーツビールを選ぶときは、シーンや合わせる料理、おつまみを比較するのもおすすめです。こってりしたおつまみには爽やかな柑橘系が向いています。
林檎や柑橘系を使ったフルーツビールはどんなおつまみとも比較的相性が良く、軽い口当たりが楽しめます。チェリーやベリー系は、チーズと相性が良く濃厚な風味でゆったり飲みたいときにぴったり。
リゾート気分を味わいたいときやデザート感覚を楽しむなら南国フルーツ系がおすすめです。相性の良いおつまみに合わせて風味を選べば、よりビールを楽しめます。
パーティーシーンや悩んだら飲み比べセットも
どんなフルーツビールが良いか迷ってしまったときは、飲み比べセットを購入するのもよいでしょう。
いろいろなフレーバーを少しずつ楽しめるので、好みのフルーツビールを探したいときにも向いています。
大人数でフルーツビールを楽しむパーティーシーンにも飲み比べセットがあると便利です。
産地で選ぶ
産地を比較して選ぶのもおすすめの選び方です。代表的なフルーツビールの産地を紹介します。
日本
近年のクラフトビールの盛り上がりを受け、日本各地で特産品を活かしたフルーツビールの製造が始まっています。日本産のフルーツビールを選ぶときは、地域色に着目するとよいでしょう。
北海道麦酒醸造のメロンエールやあわぢびーるの島レモン、和歌山のAGARACRAFT・みかんエールなども、地域の特色が感じられます。
お土産がわりに日本各地の特産品を活かしたビールで、旅行気分を味わうのもおすすめです。
ベルギー
ベルギーはもともとフルーツビールの生産が盛んで、日本でもいろいろなベルギービールが購入できます。ベルギー産のビールはバラエティに富んでいるところが特徴。
ホワイトビールで有名なヒューガルデンなど有名ブランドのフルーツビールもおすすめ。やまやなどの専門店でも手に入りやすく、手軽にいろいろなフルーツビールが楽しめます。
本場のフルーツビールを味わいたい人はベルギー産のビールから始めてみましょう。
台湾
台湾は、近年クラフトビールの人気がどんどん高まっている注目の場所です。フルーツビールの種類も豊富で、日本では手に入らない台湾産のフルーツビールもたくさんあります。
代表的な台湾ビールは缶でも販売され、やまやなどの専門店でも手に入ります。主にパイナップルやマンゴーなど南国系のフルーツを使ったフルーツビールが多く、ジュース感覚で楽しめるでしょう。
フルーツビールはコンビニでも買える?
人気のフルーツビールは専門店だけでなく身近なコンビニでも購入できます。コンビニはお酒の種類が少なく、クラフトビールは手に入らないとイメージがあります。
しかし、「僕ビール、君ビール。」の発売でクラフトビールファンから人気のローソンは北海道麦酒醸造と共同開発したフルーツビール「
ローソンはその後もオリジナルのクラフトビールを発売するなど、新しいビールの販売に力を入れています。個性的なビールを探している人は近くのローソンをのぞいてみるのもよいでしょう。
キリンのスプリングバレーブルワリーもおすすめ
フルーツビールに興味がある人はキリンの手掛けるスプリングバレーブルワリーもおすすめです。キリンのクラフトビールブランドとして、個性的なビールを製造しています。
また、ビールが楽しめるお店を東京と京都にオープンし、全国に新しいビール文化を発信しています。キリンは日本を代表する大手ビールメーカーのひとつ。
SVBではこれまでキリンが培ってきた技術を生かしたビールで、キリンビールが提案する新しいビールスタイルが楽しめます。
おすすめフルーツビール24選
おすすめのフルーツビールを紹介します。東京をはじめ、全国のビアホールで人気を集めるものや、ベルギーの有名ブランドのフルーツビールなど、いろいろなフルーツビールを見てみましょう。
東京を中心にフルーツビールを楽しめるビアホールも増えていますが、ゆっくり家で楽しみたい人におすすめのネットで購入できるビールを集めています。
人気のフルーツビールおすすめ①日本ビール ラドラー
日本ビール ラドラー
日本ビール ラドラー
参考価格: 11,299円
ヨーロッパでは定番のオーストリアのフルーツビールです、レモンを使用し、さっぱりした爽やかな飲み心地が特徴。アルコール度数も低く、ビールの苦みが苦手な人でも飲みやすいでしょう。幅広いおつまみとも相性が良く楽しめます。
使われているフルーツ | レモン |
---|---|
アルコール度数 | 2.4% |
内容量 | 330ml |
人気のフルーツビールおすすめ②セントルイス プレミアム フランボワーズ
セントルイス プレミアム フランボワーズ
セントルイス プレミアム フランボワーズ
参考価格: 399円
ヴァンホンスブロック醸造所はエールビールにこだわりを持つベルギーの老舗の醸造所です。いろいろなフルーツビールが発売されていますが、ラズベリーの甘酸っぱい風味のビールは女性にも人気があります。ほかにも、プレミアムピーチなど、ジュース感覚で飲めるビールが揃います。自然発酵で作られ、シャンパンにも似た味わいが特徴です。
使われているフルーツ | ラズベリー |
---|---|
アルコール度数 | 2.8% |
内容量 | 250ml |
人気のフルーツビールおすすめ③ヒューグ醸造所 モンゴゾ マンゴー
ヒューグ醸造所 モンゴゾ マンゴー
ヒューグ醸造所 モンゴゾ マンゴー
参考価格: 2,894円

トロピカルな南国フルーツのビールが好きな人におすすめのモンゴソのマンゴービールです。モンゴソはほかにもバナナやココナッツなどを製造していて、南国気分が味わいたい人にぴったり。小麦を使ったビールにマンゴーを加えたマンゴービールは東南アジア料理のおつまみとも相性抜群です。
使われているフルーツ | マンゴー |
---|---|
アルコール度数 | 3.6% |
内容量 | 330ml |
人気のフルーツビールおすすめ④ヒューガルデン ロゼ
ヒューガルデン ロゼ
ヒューガルデン ロゼ
参考価格: 6,980円
人気のベルギービール、ヒューガルデンのフルーツジュースです。やまやなどの専門店でも人気のブランドで、オレンジやラズベリー、イチゴなど、いろいろな果物を使っているところが特徴。甘く優しい風味が特徴で見た目にも美しく、プレゼントにもぴったり。
使われているフルーツ | オレンジ・ラズベリー・りんご・いちご・ エルダーベリー |
---|---|
アルコール度数 | 3% |
内容量 | 250ml |
人気のフルーツビールおすすめ⑤シリィ醸造所 ピンク キラー
シリィ醸造所 ピンク キラー
シリィ醸造所 ピンク キラー
参考価格: 2,762円
ピンク色の可愛いラベルが印象的なベルギー産のフルーツビールです。グレープフルーツの爽やかな苦みと甘みが感じられ、ジュース感覚でも楽しめます。後に残る甘みはなく、バランスがとれたすっきりした甘みでデザートビールにもぴったり。個性的な風味が味わいたい人におすすめです。
使われているフルーツ | ピンクグレープフルーツ・オレンジ アルコール度数 5% 一本の内容量 250ml |
---|---|
アルコール度数 | 5% |
内容量 | 250ml |
人気のフルーツビールおすすめ⑥ブリュードッグ エルビスジュース グレープフルーツIPA缶
ブリュードッグ エルビスジュース グレープフルーツIPA缶
ブリュードッグ エルビスジュース グレープフルーツIPA缶
参考価格: 8,990円
おしゃれなデザインで人気のスコットランドのブランドです。なかでもグレープフルーツを使ったエルビスジュースは5種類のホップを組み合わせて絶妙のバランスを実現した人気のフルーツビールです。苦みや酸味、甘みのバランスが良く調和の取れた味わいが特徴です。
使われているフルーツ | グレープフルーツ |
---|---|
アルコール度数 | 6.5% |
内容量 | 330ml |
人気のフルーツビールおすすめ⑦ミスティック ミスティックピーチ
ミスティック ミスティックピーチ
ミスティック ミスティックピーチ
参考価格: 7,018円
ホワイトビールにピーチ果汁を加えて作られたベルギー産のフルーツビールです。ピーチのやさしい甘みが特徴で、上品さが感じられるビール。ラベルにはピーチのイラストが描かれ、アルコールが苦手な人にも飲みやすいと評判です。
使われているフルーツ | ピーチ |
---|---|
アルコール度数 | 3.5% |
内容量 | 250ml |
人気のフルーツビールおすすめ⑧日本ビール レモンビール
日本ビール レモンビール
日本ビール レモンビール
参考価格: 8,569円

名前の通り、レモンを使った国産フルーツビールです。すっきりしたレモンの風味で女性から人気があります。缶入りで手に取りやすく、手軽に楽しめるフルーツビールです。ほのかな苦みも感じられ、カクテル気分で味わえるでしょう。
使われているフルーツ | レモン |
---|---|
アルコール度数 | 4% |
内容量 | 350ml |
人気のフルーツビールおすすめ⑨金門湾 台湾ビール パイナップル
金門湾 台湾ビール パイナップル
金門湾 台湾ビール パイナップル
参考価格: 2,310円
人気の台湾ビールの中でも、初心者に飲みやすいパイナップルビールを紹介します。パイナップル果汁を5%も含み、フルーツの甘みがしっかり感じられる飲みやすいビールです。アルコール度数も低く、氷を入れてジュールのように楽しむのに向いています。
使われているフルーツ | パイナップル |
---|---|
アルコール度数 | 2.8% |
内容量 | 330ml |
人気のフルーツビールおすすめ⑩サッポロ ルビーベルグ
サッポロ ルビーベルグ
サッポロ ルビーベルグ
ルビーベルグは人気ホワイトベルグのフルーツビールで、赤い缶が印象的。名前もルビーベルグと変わっています。ベルギービールの手法を活かし、チェリーを使った甘酸っぱい味わいのビールです。ルビーベルぐグはキャンペーンで人気を博し、数量限定で発売されたもので、今では手に入りにくいフルーツビールです。
使われているフルーツ | チェリー |
---|---|
アルコール度数 | 4 % |
内容量 | 350ml |
人気のフルーツビールおすすめ⑪イエナ シェッファーホッファー グレープフルーツ
イエナ シェッファーホッファー グレープフルーツ
イエナ シェッファーホッファー グレープフルーツ
参考価格: 5,999円

ドイツで作られたフルーツビールです。伝統的なヴァイツェンビールにオレンジやレモンなどの果汁を加えて作られたラドラー系飲料です。ドイツではコンビニ感覚で売店などで気軽に購入できる人気のビール。ビールとフルーツジュースを同じ比率でミックスした新しい味わいが楽しめます。
使われているフルーツ | グレープフルーツ・レモン・オレンジ |
---|---|
アルコール度数 | 2.5% |
内容量 | 330ml |
人気のフルーツビールおすすめ⑫北海道麦酒醸造 フルーツビール メロンエール
北海道麦酒醸造 フルーツビール メロンエール
北海道麦酒醸造 フルーツビール メロンエール
参考価格: 3,199円
国産フルーツビールで人気を集める北海道麦酒醸造のメロンエールです。北海道を代表するメロンを使い、独特の甘みと風味を生み出しています。北海道麦酒醸造はほかにもいろいろなフルーツビールを発売しているので、セットで購入するのもおすすめです。
使われているフルーツ | メロン |
---|---|
アルコール度数 | 5% |
内容量 | 300ml |
人気のフルーツビールおすすめ⑬コナビール アイランド コラーダ クリームエール
コナビール アイランド コラーダ クリームエール
コナビール アイランド コラーダ クリームエール

人気のハワイビール、粉ビールのフルーツビールです、パイナップルやココナッツと言った南国フルーツを使用し、リゾート気分も味わえます。ココナッツの甘みが良く感じられ、デザート感覚で楽しむのにもおすすめ。度数も低く、気軽に楽しめるフルーツビールです。
使われているフルーツ | パイナップル・ココナッツ |
---|---|
アルコール度数 | 6% |
内容量 | 355ml |
人気のフルーツビールおすすめ⑭小西酒造 リーフマンス ベルギー
小西酒造 リーフマンス ベルギー
小西酒造 リーフマンス ベルギー
参考価格: 8,398円
カクテル感覚でおしゃれに端子見たい人におすすめのフルーツビールです。さくらんぼをベースにいろいろな果物が使われ、甘みや酸味がしっかり感じられます。18ヶ月間熟成させた複雑な味わいとと、きめ細かな泡立ちも特徴。ラベルもおしゃれでプレゼントもよいでしょう。
使われているフルーツ | さくらんぼ・ストロベリー・ラズベリー・チェリー・ブルーベリー・エルダーベリー |
---|---|
アルコール度数 | 3.8% |
内容量 | 250ml |
人気のフルーツビールおすすめ⑮リンデマンス クリーク」
リンデマンス クリーク
リンデマンス クリーク
参考価格: 4,584円
ベルギービールランビックにチェリー果汁を加えて仕上げた甘酸っぱいフルーツビールです。見た目が可愛いピンク色で、カクテルのような感覚で楽しむのにもおすすめ。女子会やパーティーシーンを盛り上げるのにも役だちます。リンデンマンス社はほかにもピーチビールなど、人気のフルーツビールを製造しています。
使われているフルーツ | チェリー |
---|---|
アルコール度数 | 3.5% |
内容量 | 250ml |
人気のフルーツビールおすすめ⑯ラフェブル ニュートン
ラフェブル ニュートン
ラフェブル ニュートン
参考価格: 2,611円

フルーツビールの入門としても知られるニュートンの青リンゴビールです。コリアンダーとオレンジピールを使ったベルジャンホワイトに青リンゴ果汁を加えて仕上げられています。爽やかな風味に青リンゴの香りが鼻に抜け、飲みやすいところが特徴。軽い口当たりが楽しめます。
使われているフルーツ | 青りんご |
---|---|
アルコール度数 | 3.5% |
内容量 | 330ml |
人気のフルーツビールおすすめ⑰独歩ビール マスカットピルス
独歩ビール マスカットピルス
独歩ビール マスカットピルス
参考価格: 539円
岡山県の宮下酒造が製造している国産のフルーツビールです。特産品のマスカットを使ったビールで、スパークリングワインのような爽やかで軽い味わいが楽しめます。国産ビールらしい、地域色豊かなビールで、ホップの苦みも抑えられているので初めてフルーツビールを飲む人にもおすすめ。
使われているフルーツ | マスカット |
---|---|
アルコール度数 | 5% |
内容量 | 330ml |
人気のフルーツビールおすすめ⑱カンティヨン(Cantillon) クリーク
カンティヨン(Cantillon) クリーク
カンティヨン(Cantillon) クリーク
参考価格: 1,999円

熟成させたランビックにサクランボを漬け込んだあと、さらに若いランビックを加えて仕上げたフルーツビールです。フレッシュな風味と熟成された深みのある味わいの両方が同時に楽しめる複雑な味わいが特徴。おつまみは抑えてビールの味わいをゆっくり楽しみたい人におすすめです。
使われているフルーツ | さくらんぼ |
---|---|
アルコール度数 | 5% |
内容量 | 375ml |
人気のフルーツビールおすすめ⑲コルネリッセン(CORNELISSEN) リンブルグス ウィッテ ロゼ
コルネリッセン(CORNELISSEN) リンブルグス ウィッテ ロゼ
コルネリッセン リンブルグス ウィッテ ロゼ
ベルギーの老舗醸造所、コーネリッセン醸造所で作られたおしゃれなラズベリーのビールです。見た目は綺麗なピンク色でパーティーを盛り上げるのにもぴったり。フレッシュなベリー系の甘みと酸味が感じられすっきりした味わいです。女性にも人気があり、プレゼントにもおすすめ。
使われているフルーツ | ラズベリー |
---|---|
アルコール度数 | 3.5% |
内容量 | 330ml |
人気のフルーツビールおすすめ⑳常陸野ネストビール だいだいエール
常陸野ネストビール だいだいエール
常陸野ネストビール だいだいエール
参考価格: 418円
筑波山周辺で栽培されている福来みかんを使用した国産のフルーツビールです。おしゃれなラベルでお土産にもおすすめの人気国産ビールです。柑橘風味のホップも使用し、より泡やかな風味が楽しめます。苦みが引き立つIPAで、ほのかに鼻をくすぐる柑橘系の香りがすっきりした後味を感じさせてくれるでしょう。
使われているフルーツ | 福来みかん |
---|---|
アルコール度数 | 6.2% |
内容量 | 330ml |
人気のフルーツビールおすすめ㉑サンクトガーレン(SanktGallen) パイナップルエール
サンクトガーレン(SanktGallen) パイナップルエール
サンクトガーレン パイナップルエール
参考価格: 2,450円
神奈川県で作られている人気のパイナップルビールです。インターナショナル・ビアカップでの受賞歴もあるこだわりのビールで、手作業で下処理したパイナップルを加え、麦汁と一緒に発酵させています。果実と果汁が一緒に発行することで、細かい泡まで甘い香りがする特別感のある味わいに仕上がっています。
使われているフルーツ | パイナップル |
---|---|
アルコール度数 | 5% |
内容量 | 330ml |
人気のフルーツビールおすすめ㉒ザ・ブルーマスター(THE BREWMASTER) かぼす&ハニー
ザ・ブルーマスター(THE BREWMASTER) かぼす&ハニー
ザ・ブルーマスター かぼす&ハニー
参考価格: 2,870円
大分産のかぼすとはちみつを使った国産のフルーツビールです。大分県の特産品のかぼすを使用し、甘酸っぱくも優しい甘みが感じられるビールに仕上がっています。かぼすの酸味にはちみつの濃く、ビールの苦みがバランスよく調和のとれた味わいが特徴。キレもあり、飲みやすいと評判です。
使われているフルーツ | かぼす |
---|---|
アルコール度数 | 5% |
内容量 | 330ml |
人気のフルーツビールおすすめ㉓南信州ビール アップルホップ
南信州ビール アップルホップ
南信州ビール アップルホップ
参考価格: 524円
南信州産のリンゴ果汁を使って発酵させた国産ビールです。口当たりが優しく飲みやすいリンゴジュースを加えることで、よりジュース感覚で飲めるビールに仕上げています。コクがあるのに果物の爽やかな風味も感じられ、さっぱりした軽い口当たりが楽しめます。
使われているフルーツ | りんご |
---|---|
アルコール度数 | 6.5% |
内容量 | 330ml |
人気のフルーツビールおすすめ㉔ ブーン クリーク
ブーン クリーク
ブーン クリーク
参考価格: 9,173円
さくらんぼを使ったベルギーのフルーツビールです。ランビックにサクランボを加え、熟成し、さらに若いランビックを追加して仕上げた人気のクリークビール。見た目もピンク色でかわいらしく、気分も上がります。収穫した年によって少しずつ味わいが変わるところも特徴。果物の良さを感じられるフルーツビールです。
使われているフルーツ | さくらんぼ |
---|---|
アルコール度数 | 5% |
内容量 | 375ml |
フルーツビールおすすめ一覧比較表
商品 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | 日本ビール ラドラー | セントルイス プレミアム フランボワーズ | ヒューグ醸造所 モンゴゾ マンゴー | ヒューガルデン ロゼ | シリィ醸造所 ピンク キラー | ブリュードッグ エルビスジュース グレープフルーツIPA缶 | ミスティック ミスティックピーチ | 日本ビール レモンビール | 金門湾 台湾ビール パイナップル | サッポロ ルビーベルグ | イエナ シェッファーホッファー グレープフルーツ | 北海道麦酒醸造 フルーツビール メロンエール | コナビール アイランド コラーダ クリームエール | 小西酒造 リーフマンス ベルギー | リンデマンス クリーク | ラフェブル ニュートン | 独歩ビール マスカットピルス | カンティヨン(Cantillon) クリーク | コルネリッセン リンブルグス ウィッテ ロゼ | 常陸野ネストビール だいだいエール | サンクトガーレン パイナップルエール | ザ・ブルーマスター かぼす&ハニー | 南信州ビール アップルホップ | ブーン クリーク |
価格 | 11,299円 | 399円 | 2,894円 | 6,980円 | 2,762円 | 8,990円 | 7,018円 | 8,569円 | 2,310円 | 5,999円 | 3,199円 | 8,398円 | 4,584円 | 2,611円 | 539円 | 1,999円 | 418円 | 2,450円 | 2,870円 | 524円 | 9,173円 | |||
使われているフルーツ | レモン | ラズベリー | マンゴー | オレンジ・ラズベリー・りんご・いちご・ エルダーベリー | ピンクグレープフルーツ・オレンジ アルコール度数 5% 一本の内容量 250ml | グレープフルーツ | ピーチ | レモン | パイナップル | チェリー | グレープフルーツ・レモン・オレンジ | メロン | パイナップル・ココナッツ | さくらんぼ・ストロベリー・ラズベリー・チェリー・ブルーベリー・エルダーベリー | チェリー | 青りんご | マスカット | さくらんぼ | ラズベリー | 福来みかん | パイナップル | かぼす | りんご | さくらんぼ |
アルコール度数 | 2.4% | 2.8% | 3.6% | 3% | 5% | 6.5% | 3.5% | 4% | 2.8% | 4 % | 2.5% | 5% | 6% | 3.8% | 3.5% | 3.5% | 5% | 5% | 3.5% | 6.2% | 5% | 5% | 6.5% | 5% |
内容量 | 330ml | 250ml | 330ml | 250ml | 250ml | 330ml | 250ml | 350ml | 330ml | 350ml | 330ml | 300ml | 355ml | 250ml | 250ml | 330ml | 330ml | 375ml | 330ml | 330ml | 330ml | 330ml | 330ml | 375ml |
商品リンク |
おすすめフルーツビール詰め合わせ6選
おすすめのフルーツビールの詰め合わせを紹介します。
東京など、専門店やビアホールが多い場所では身近になったフルーツビールですが、全国的には手に入りにくい場所も少なくありません。
ビールが好きな人には詰め合わせギフトでこだわりのフルーツビールを贈るのもおすすめです。
おすすめフルーツビール詰め合わせ①信州須坂フルーツエール330mlビン 人気の3種類6本セット
信州須坂フルーツエール330mlビン 人気の3種類6本セット
信州須坂フルーツエール330mlビン 人気の3種類6本セット
参考価格: 4,818円
信州須坂産のリンゴを使ったフルーツビールのセットです。どのビールにも林檎が使われていますが、カシスを加えたものや辛口。甘口と風味の違うビールを飲み比べることができます。
使われているフルーツ | りんご・カシス |
---|---|
アルコール度数 | - |
内容量 | 330ml |
おすすめフルーツビール詰め合わせ②ティママン フルーツビール 飲み比べギフトBOX
ティママン フルーツビール 飲み比べギフトBOX
ティママン フルーツビール 飲み比べギフトBOX

伝統的なベルギーのフルーツビールの詰め合わせです。それぞれのフルーツを半年つけて熟成させたビールで、サクランボやピーチ、ラズベリーと女性に人気のフレーバーが揃っています。味わいの違うベルギービールを楽しめるのでパーティーにもおすすめです。
使われているフルーツ | ラズベリー・ピーチ・さくらんぼ |
---|---|
アルコール度数 | 4.5% |
内容量 | 250ml |
おすすめフルーツビール詰め合わせ③北海道麦酒醸造 クラフトビール 300ml 瓶 4種×6本セット
北海道麦酒醸造 クラフトビール 300ml 瓶 4種×6本セット
北海道麦酒醸造 クラフトビール セット
参考価格: 8,316円
人気の北海道麦酒醸造のセットです。メロンや洋ナシなど、珍しいフルーツを使ったビールもあり、バラエティに富んだビールを楽しみたい人におすすめ。ラベルもおしゃれでプレゼントにもぴったりです。
使われているフルーツ | りんご・さくらんぼ・メロン・ぶどう・洋梨・ラズベリー・ブルーベリー・いちご |
---|---|
アルコール度数 | - |
内容量 | 330ml |
おすすめフルーツビール詰め合わせ④クラフトビール KAGUA Faryeas
クラフトビール KAGUA Faryeas
クラフトビール KAGUA Faryeas
参考価格: 5,000円
KAGUAとFar Yeasの定番ビールを詰め合わせたセットです。ビール好きに人気の東京ブロンドや東京ホワイトのほか、ゆずの香りをきかせたフルーツビールKAGUA Blancも入っています。フルーツビールにこだわらず、人気のクラフトビールを楽しみたい人におすすめの詰め合わせです。
使われているフルーツ | ゆず |
---|---|
アルコール度数 | - |
内容量 | - |
おすすめフルーツビール詰め合わせ⑤コーネリッセン 醸造所 リンブルグスウィッテフルーツビールセット
コーネリッセン 醸造所 リンブルグスウィッテフルーツビールセット
リンブルグスウィッテフルーツビールセット
人気のベルギーのフルーツビールです。レモンやラズベリーのほか、洋ナシを使ったフルーツビールなど、幅広い味わいが楽しめます、アルコール度数も2.5%から6%と幅が広いので、気分や状況で度数を選びながら飲みたいときにも良いでしょう。
使われているフルーツ | オレンジピール・ラズベリー・レモン・洋梨・りんご・ストロベリー |
---|---|
アルコール度数 | - |
内容量 | 330ml |
おすすめフルーツビール詰め合わせ⑥台湾ビール マンゴー・ライチ・パイナップル 缶 ビール 330ml(6本セット)
台湾ビール マンゴー・ライチ・パイナップル 缶 ビール 330ml(6本セット)
台湾ビール(6本セット)
参考価格: 2,310円
南国フルーツを使った人気の台湾ビールのセットです。マンゴー、ライチ、パイナップルの3種類で、自宅でトロピカルな台湾旅行が楽しめます。どのビールも比較的甘めで初心者でも飲みやすいところも特徴。缶で飲めるので気軽に楽しめます。
使われているフルーツ | マンゴー・ライチ・パイナップル |
---|---|
アルコール度数 | - |
内容量 | 330ml |
フルーツビール詰め合わせおすすめ一覧比較表
商品 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | 信州須坂フルーツエール330mlビン 人気の3種類6本セット | ティママン フルーツビール 飲み比べギフトBOX | 北海道麦酒醸造 クラフトビール セット | クラフトビール KAGUA Faryeas | リンブルグスウィッテフルーツビールセット | 台湾ビール(6本セット) |
価格 | 4,818円 | 8,316円 | 5,000円 | 2,310円 | ||
商品リンク |
クラフトビールの作り方・おすすめ
梅酒を手作りするように、クラフトビールも作れたらいいと思ったことはありませんか?しかし、日本の法律では1%を超えるお酒の製造は自宅でできません。
そこで、クラフトビールを作りたい人には便利なキットも販売されています。キットを使えば、自宅でもビールづくりが体験できるでしょう。
さらにフルーツビールを作るには、ビールを発酵させている途中でフルーツジュースをミックスします。より手軽に楽しみたい人はジュースで割って作るビールカクテルもおすすめです。
フルーツビールで新しいビールを味わおう
フルーツビールは、これまでになかったああらしいビールの味わいで、ビールの苦みが苦手な人でも飲みやすいと人気があります。
定番のビールだけでなく、バラエティに富んだ味わいが楽しめ、ビールがもっと面白くなること間違いなし!
ビールが好きな人も、これまでビールになじみがなかった人も、注目のフルーツビールで新しいビールの味わいを楽しみましょう。