高級紅茶ブランドおすすめ人気ランキング【茶葉の種類/ブランド/入れ方解説!】

高級紅茶ブランドおすすめ人気ランキング【茶葉の種類/ブランド/入れ方解説!】

風邪やインフル予防として、最近紅茶への関心が高まっていることをご存知でしょうか?もちろん、昔から人気のある紅茶ですが、今回は高級紅茶ブランドに特化して、おすすめの人気高級紅茶をご紹介します。紅茶好きな人や、紅茶人気にあやかりたい人におすすめの内容満載です!

ポット
ライター

ポット

猫たちとの時間を増やすために、2019年4月より在宅ワーカーとして再スタートしました。本業はグラフィックデザイナーですが、猫好きがこうじて愛玩動物飼養管理士の資格も所持しています。 読み手の気持ちや立場にたった、わかりやすい文章構成を心掛けてます。また、価格の安さばかりではなく、本当に良い物・安心できる物を伝えることを常に意識をしています!  他のサイトの似たような記事よりも、オリジナリティと新しい視点を取り入れることで「他との違い」を感じてもらいたいです。

記事の目次

  1. 1.高級紅茶を飲むことで得られる効果【リラックス/美容/風邪予防】
  2. 2.高級紅茶の選び方
  3. 3.高級紅茶のおすすめ10選
  4. 4.高級紅茶おすすめ商品比較表
  5. 5.まとめ
  6. 6.美味しい高級紅茶のいれ方/飲み方

高級紅茶を飲むことで得られる効果【リラックス/美容/風邪予防】

日本でも昔から親しまれている紅茶(英語:black tea)。お茶やコーヒーと並んで、よく口にする人も多いのではないでしょうか。ホットティーだったりアイスティーだったり、飲み方も様々で、さらにレモンティーミルクティーなど、味やフレーバーのバライエティも豊富です。

そんな紅茶ですが、最近のニュースで「風邪予防」や「インフルエンザ対策」としても取り上げられるようになり、今紅茶市場がにぎわいを見せています。しかし、紅茶の効果というのは、風邪予防やインフルエンザ対策になる可能性があるばかりではなく、精神的な物から健康・美容に至るまで、実に様々な効果があると言われています。

効果① リラックス効果

昔から、紅茶にはリラックス効果があると言われています。紅茶に含まれている成分によって、その効果が立証されているからです。

疲労回復やストレス緩和に効く

Photo by Kentaro Ohno

ほとんどの紅茶にはカフェインが含まれており、このカフェインによって疲労回復やストレスの緩和といった効果が得られます。これはカフェインの作用によるもので、カフェインには、中枢神経を興奮させる働きや、覚醒作用や強心作用、利尿作用といった利用作用があり、これらによって疲労回復やストレス緩和へと繋がっていく仕組みです。

カフェインの代表というとコーヒーのイメージがありますが、紅茶にはコーヒーほどの強いカフェイン効果がないため、その分無理なくカフェインを摂取することができます。また、コーヒーよりも胃腸への負担や刺激が少ないため、胃腸の弱い人でも安心して、疲れた体や心を癒すことができます。

アロマテラピー効果

Photo byJillWellington

紅茶に含まれる、ゲラニオールやベンジルアルコール、フェニルエチルアルコールなどの香り成分は、アロマテラピーとしての効果も期待できます。なんとも言えない良い香りで、気分が落ち着くという人も実際に多いのではないでしょうか?

効果② 健康促進効果

疲労回復やリラックス効果、アロマテラピー効果以外にも、以下のような健康促進効果があります。

ミネラル補給

Photo by Takashi(aes256)

紅茶には、カリウムやナトリウムなどのミネラルが豊富に含まれており、体内に溜まった塩分を体外に排出するという役目を果たしています。このことにより、体内の新陳代謝が活発になり、塩分過多による様々な病気から体を守ってくれます。

ビタミンの補給

Photo by JeepersMedia

紅茶には豊富なビタミンが含まれていて、ビタミンB1B2のほかに、ビタミンB3ともいわれているナイアシンが含まれています。このナイアシンという成分は、糖質や脂質・タンパク質を効率よくエネルギーに生成する作用を持ち、粘膜や皮膚の健康維持のためには欠かせない水溶性ビタミンです。

これらビタミンB群の不足は、我々日本人にはとても多く、特に疲労との関係が深いビタミンB1は、全世代で不足しているといわれています。そのため、紅茶によるビタミン補給と、カフェインによる疲労回復によって、我々日本人には非常にありがたい効果をもたらしてくれると言えます。

効果③ ダイエット効果

紅茶には、ダイエット効果も期待されます。特に、砂糖を入れないストレートの場合は、紅茶に含まれてる成分によってダイエットに有効と言われています。

利尿作用によるむくみ対策

Photo byAlexas_Fotos

紅茶には利尿作用があり、またミネラルが豊富であることから、体内の余分な水分や塩分を体外に排出し、むくみなどの原因を解消する効果があります。むくみが解消されることで、体重も減少する傾向にあるため、無理のないダイエットとしても期待ができます。

多く摂取したい場合は、ホットで飲むよりもアイスティーの方が飲みやすく、作り置きをすることで、常飲や携帯にも便利です。

脂肪燃焼効果

Photo byPublicDomainPictures

紅茶に含まれているカフェインには、脂肪を燃焼する促進作用もあり、また紅茶に含まれるカテキンには、糖分を分解する酵素があります。上記のむくみ解消と併せると、いかに紅茶がダイエットに適した飲み物であるかがわかります。

効果④ 美容効果

次は美容効果についてです。紅茶には、美容についても効果的な成分がいくつか含まれています。

抗酸化作用成分

Photo byAlexKlen

紅茶には、美容や健康を損ねる活性酸素を除去する役目のフラボノイドが含まれていて、さらに、活性酸素を抑える作用のテラフラビンがもまれています。テラフラビンの作用は、緑茶カテキンと同等以上で、活性酸素を除去することによって、美容の大敵であるメラニン色素の増殖や、老人性のシミといった肌のトラブルが抑制されます。これは、紅茶のポリフェノール機能によるもので、ポリフェノールによる効果は多岐にわたります。

歯垢・虫歯予防成分

Photo by kevindavila2

紅茶のカテキンやテラフラビンには、歯垢を予防する効果もあります。歯垢を予防することで、歯を虫歯から守り、またその後の対策にもなります。また、紅茶に含まれているタンニンにはフッ素が含まれていて、このフッ素によって歯のエナメル質を強化し、歯を強く保つ効果にも繋がります。

さらに、紅茶のカテキンには抗菌・殺菌作用効果もあることから、口臭予防としても効果が期待できます。

効果⑤ 病気の予防・抑制効果

最後は、病気の予防や抑制の効果についてです。疲労回復やリラックス効果、美容に至るまで多くの効果がありますが、病気についても多くの効果があると言われています。

ガン予防

Photo byPexels

紅茶に含まれるポリフェノールによって、ガンの予防にもなるといわれています。これは、血管にガン細胞が接着するのを阻止する効果があるとされているポリフェノールによるもので、ガンの種類や部位別の進行状況試験も行われているほどです。

生活習慣病予防

Photo byPublicDomainPictures

紅茶カテキンやフラボノイドには、抗酸化作用があるほか、血中コレステロールを抑制する作用があるため、血糖上昇や動脈硬化といった生活習慣病の予防にも効果が期待できます。ストレートで飲む場合には、その期待がより顕著であり、ダイエット効果とあわせて、肥満や糖尿病といったリスクの改善にも繋がります。

風邪予防・インフルエンザ対策

Photo byMyriams-Fotos

ここ数年、紅茶による風邪予防が注目を集めています。特に抗菌・殺菌作用の高さから、紅茶による喉のうがいや常飲が推奨されています。

なかでも、紅茶カテキンや色素であるテアフラビンという成分が、インフルエンザなどのウイルス侵入を防ぐ効果があると発表されており、また紅茶の茶葉のカテキンには、緑茶以上の殺菌作用があり、ボツリヌス菌やコレラ菌といった細菌に対する殺菌効果も確認されているほどです。

紅茶自体に体を温める効果があるので、体を冷やさず、免疫を高めるという点でも、十分な風邪予防として効果が期待できます。

高級紅茶の選び方

次に本記事の主役・高級紅茶の選び方についてご説明していきます。色々な選び方はありますが、特におさえたいのが以下の3点です。

ブランドで選ぶ

高級紅茶には、歴史や人気のあるブランドがいくつも存在しています。今回は、その中からいくつかをご紹介します。

Harrods(ハロッズ)

イギリスを代表する紅茶ブランド・ハロッズは、イギリス最大の老舗高級百貨店であり、イギリス王室御用達としても知られています。創業の開始が紅茶だったこともあり、日本でも、ハロッズの紅茶は高い人気となっています。

Fortnum&Mason(フォートナム&メイソン)

フォートナム&メイソンも、イギリスのロンドンを拠点とする老舗百貨店であり、創業が1707年という大変な歴史を誇ります。こちらもイギリス王室御用達として知られ、国際的認知度も非常に高く、日本でも二つの支店を展開しています。シンプルながらもおしゃれなデザインパッケージが多く、日本にも多くのファンがいることで知られています。

マリアージュフレール(MARIAGES FRÈRES)

マリアージュフレールは、1660年頃に創業されたフランスの老舗紅茶ブランドです。あのルイ14世も愛したという伝説もあるほど、長くフランスで愛されている歴史のあるブランドです。なお、フランス以外にも、日本をはじめとする様々な国で店舗展開を行っています。

Wedgwood(ウェッジウッド)

陶磁器ブランドとして世界的に有名なウェッジウッドは、1759年創業のイギリス陶磁器メーカーです。高級食器だけでなく、テーブルウェアや紅茶といった幅広い商品展開をしています。入り数次第では、安心して購入できる価格設定もあり、高級紅茶を試してみたい人にはおすすめできるブランドです。

茶葉の種類で選ぶ

紅茶には、茶葉が収穫される産地やブレンドによって、多くの種類が存在します。中でも、ダージリンやアッサム、アールグレイはあまりにも有名で、他にも、フルーツやお酒の香りと組み合わせたフレーバーティーも人気が高い種類です。

しかし、フレーバーティー以外の紅茶には、産地以外にいったいどんな違いがあるのでしょうか。どこを基準に選んでいけば良いのでしょう。以下で詳しくお伝えしますので、ぜひご参考にしてください。

ダージリン(Darjeeling)

原産地:インド・ダージリン地方
抽出色:オレンジ
最も適した飲み方:ストレート

世界最大の茶葉産出国であるインドを原産地とするダージリンは、「紅茶のシャンパン」とも称されるほどの、格別な香りや味わいが特徴です。茶葉名の由来であるインドのダージリン地方は、東ヒマラヤ山麓に位置し、日中と夜間の寒暖差が激しく、そこで生じる霧によって、その独特の味と香りを作り出しています。最も適した飲み方はストレートで、抽出時間を長めにするのが美味しさのコツです。

アッサム(Assam)

原産地:インド・ブラマプトラ
抽出色:濃い赤褐色
最も適した飲み方:ミルクティー

ダージリンと同じインドが原産地のアッサムは、世界有数の雨量の多い土地・北東インドのブラマプトラ河両岸に広がるアッサム平原を原産とし、甘みとコクのある濃い味わいに加え、クセのない芳醇な香りが特徴です。ミルクティーとしての飲み方が最も適しているといわれ、近年、日本で大流行しているタピオカミルクティーにも、このアッサムが使われていることが多いようです。

アールグレイ(Earl Grey)

アールグレイというのは、ベルガモット(柑橘系)の香りをつけたフレーバーティーの一種であり、ダージリンやアッサムのように、茶葉の銘柄ではありません。アールグレイのはじまりは、1830年頃にイギリスの首相を務めていたグレイ伯爵が、中国のフレーバーティーに魅了され、自国の老舗紅茶メーカーに依頼して誕生したのがきっかけで、首相の名前がそのまま名づけられています。

その後、アールグレイは一般にも販売されるようになり、今では世界中で愛される、フレーバーティーの代表ともいえる存在です。どんな飲み方にも適していますが、一番といわれているのがアイスティーです。カフェや外食でアイスティーを注文すると、だいたいがこのアールグレイが出てくるようです。

フレーバーティー(Flavor Tea)

フレーバーティーは着香茶(ちゃっこうちゃ)と呼ばれ、紅茶や緑茶に香料や花びら、果皮などで香りをつけたり、ドライフルーツなどを茶葉に混ぜたものを指します。食品の匂いを意味する「フレーバー」の通り、香りや風味を楽しむ紅茶です。

上記でご紹介したアールグレイもその一種ですが、馴染み深いものでいうと、オレンジティーにアップルティー、ローズティーやジャスミンティーなども同じで、最近では、ベリー系、チョコ、シナモン、キャラメルといった、甘い香りのフレーバーティーも人気です。

入れ方で選ぶ

紅茶には、茶葉タイプと、ティーバッグタイプがあります。茶葉からいれるには、ポットが必要だったり、お湯の温度調整、また茶葉の処理などと色々と手がかかりますが、やはり高級紅茶ともなれば、そういった形から入りたくなるもので、より味わい深さや雰囲気をも楽しめるという良さがあります。

しかし、そのようなことが面倒な人には、お湯を注ぐだけで簡単に作れるティーバッグがおすすめです。高級紅茶の中にも、ティーバッグでいれられる商品がいくつかあるので、いれ方の比較による選び方もポイントとなってきます。

デザインで選ぶ

高級紅茶の缶やパッケージは、とてもシンプルながらもおしゃれなデザインが多く、ただそれだけでも高級感が味わえるため、デザインによる選び方もおすすめできます。特に、缶入りの場合は、中身を使いあった後で、小物入れやインテリアとしても使うことができるため、その後の使い方次第で選ぶこともおすすめです。

高級紅茶のおすすめ10選

では、ここからいよいよ、人気の高級紅茶のご紹介です。ブランドや価格比較を意識した、おすすめの10商品をご紹介していきます。

人気おすすめ高級紅茶① プレミアムブラックティー「国産クラフト紅茶 プレミアムブラックティー」

渋くならない不思議な紅茶 「国産クラフト紅茶 プレミアムブラックティー」 京都産 高級 和紅茶 (アルミ袋 30包入り)

参考価格: 2,700円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon2,700円
楽天

日本屈指お茶ブランドである京都・宇治茶の中でも、特に高品質な「和束茶」のみを使用したのこちらの紅茶は、紅茶を作る上で大切な発酵にこだわり、渋みを感じない味と豊かな香りが特徴です。特に渋みに関しては、時間が経過しても渋くならず、ホットでもアイスティーでも美味しくいただけます。

コスパ高め
原産地日本
ブランドプレミアムブラックティー
いれ方ティーバッグ
容器アルミ袋

人気おすすめ高級紅茶② TWG Tea「TWGシリーズ(1837 black tea)」

シンガポールの高級紅茶 TWGシリーズ 並行輸入品 (1837 Black Tea(1837ブラックティー1箱*ティーパック))

参考価格: 2,900円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon2,900円
楽天

シンガポールの高級紅茶として知られるTWG。このTWGシリーズとして色々な紅茶が発売されている中で、比較的低価格でおすすめしたいのがこの商品です。日本の大手百貨店でも購入可能ですが、Amazon楽天でも人気が高く、そのレビューや口コミでも評判の高さが伺えます。1箱15包入りです。

コスパやや低め
原産地アイルランド
ブランドTWG Tea
いれ方ティーバッグ
容器

人気おすすめ高級紅茶③ マリアージュフレール「ダージリンプリンストン 100g」

マリアージュフレール ダージリンプリンストン 100g

参考価格: 3,000円

出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon3,000円
楽天

マリアージュフレールから、紅茶の定番・ダージリン紅茶のご紹介です。おしゃれな缶に入った茶葉は、インド原産の春摘みのダージリン茶葉のみをブレンドし、フレッシュでフルーティーな風味と香りが特徴です。百貨店などでも購入できますが、レビューや口コミが比較できる、楽天やAmazonでの購入もおすすめです。

コスパ高め
原産地インド(ブレンド国:フランス)
ブランドマリアージュフレール
いれ方茶葉
容器

人気おすすめ高級紅茶④ ウェッジウッド「ワイルド ストロベリー ティーバッグ(36袋入)」

ウェッジウッド ワイルド ストロベリー ティーバッグ(36袋入)

参考価格: 2,160円

出典: Amazon
Amazon2,160円
楽天

ウェッジウッドの人気商品・ワイルドストロベリーは、可愛い箱に納められていて、自分用にはもちろん、ちょっとした贈り物としても喜ばれ、Amazonの売れ筋ランキング・紅茶・お茶ギフト部門では2位を獲得しています(2019年現在)。

36包入りでこの値段という、安い価格も魅力で、高級紅茶を試してみたい人や、安い高級紅茶を探していた人にはおすすめです。

コスパかなり高め
原産地インド、ルワンダ、ケニア、スリランカ、中国
ブランドウェッジウッド
いれ方ティーバッグ
容器

人気おすすめ高級紅茶⑤ フォートナム&メイソン「ブレックファスト ブレンド」

フォートナム&メイソン ブレックファスト ブレンド 紅茶 250g 缶入り

参考価格: 3,980円

出典: Amazon
Amazon3,980円
楽天

フォートナム&メイソンの人気商品「ブレックファスト」は、インドのアッサム茶葉から作られた、しっかりした味わいのリーフティーです。 ストレートでももちろん、ミルクを入れるとその深みと力強さのある香りが一層引き立ちます。フォートナム&メイソンの代表ともいえる、爽やかな緑色のおしゃれな缶が特徴です。

こちらもかなりコスパが高めで、容量で比較すると、この安い価格はかなりお得です。人気ブランド紅茶を飲んでみたい人におすすめです。

コスパかなり高め
原産地インド
ブランドフォートナム&メイソン
いれ方茶葉
容器

人気おすすめ高級紅茶⑥ バンドティーカンパニー「アールグレイ紅茶・ティーバッグ 1缶」

バンドティーカンパニー 【高級紅茶】アールグレイ紅茶・ティーバッグ 1缶

参考価格: 2,054円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon2,054円
楽天

中国・上海に拠点を置く高級茶専門店のバンドティーカンパニーは、日本の高級ホテルにも商品提供をしていて、希少なゴールデンチップをたっぷり含んだ高級茶葉に、天然のベルガモットの香りを使用した、こだわりある高級アールグレイ紅茶です。1缶にティーバッグ10包入りです。

コスパ低め
原産地中国
ブランドバンドティーカンパニー
いれ方ティーバッグ
容器

人気おすすめ高級紅茶⑦ ラクシュミー「極上はちみつ紅茶 ティーバッグ25袋入り」

Lakshimi(ラクシュミー) 極上はちみつ紅茶 ティーバッグ25袋入り

参考価格: 1,781円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon1,781円
楽天

紅茶専門店のラクシュミーでは、世界の様々な産地の茶葉をテイスティングし、その中から厳選した茶葉のみを使用・販売しています。この極上はちみつ紅茶は、スペインの自然豊かな大地で育ったいくつもの花から採取されたハチミツを使用し、商品開発に2年もの歳月をかけた至極のラクシュミーオリジナル紅茶です。

2019年現在のAmazon売れ筋ランキング・紅茶部門で第5位、そして楽天の紅茶ランキングでは、1位を獲得(2019年現在)するなど、大変な人気を誇っています。

コスパやや高め
原産地スペイン
ブランドラクシュミー
いれ方ティーバッグ
容器

人気おすすめ高級紅茶⑧ ロンネフェルト「JT アールグレイ」

【JT アールグレイ】 ロンネフェルト 認定店 紅茶 ギフト 茶葉 ブランド 高級 新発売 新製品

参考価格: 1,620円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon1,620円
楽天

ロンネフェルトは、1823年に設立された、歴史あるドイツの紅茶メーカーで、この「JTアールグレイ」は、日本初上陸の「ジョイオブティー」シリーズとして販売されています。なお、このJTシリーズには、アールグレイだけでなく、ジンジャー&レモンやミント&フレッシュといったフレーバーもラインナップしていて、フレーバーごとで違うパッケージデザインや配色が、おしゃれなセンスを感じさせます。入り数は各フレーバーとも1箱15包入りです。

 

コスパやや低め
原産地インド
ブランドロンネフェルト
いれ方ティーバッグ
容器

人気おすすめ高級紅茶⑨ ハロッズ「No.14 イングリッシュ ブレックファスト リーフ」

Harrods(ハロッズ) No.14 イングリッシュ ブレックファスト リーフ 茶葉 125g [並行輸入品]

参考価格: 3,199円

出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon3,199円
楽天

数あるハロッズ紅茶の中で抜群の人気を誇るのが、スーパーブレンドであるこの「No.14」です。別名「イングリッシュブレックファスト」とも呼ばれるblack teaで、インド、スリランカ、ケニア産の紅茶がブレンドされています。コクや深い旨味が引き立ち、アイスティーやミルクティーにしても美味しくいただける逸品です。茶葉の容量も多く、高級紅茶の中では比較的安い価格帯も魅力です。

コスパ高め
原産地インド、スリランカ、ケニア
ブランドハロッズ
いれ方茶葉
容器

人気おすすめ高級紅茶⑩ バシラーティー「スペシャルティクラシックアソートブック(60g)」

バシラーティースペシャルティクラシックアソートブック(60g)

参考価格: 2,160円

出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon2,160円
楽天

最後のご紹介は、本型の缶が人気を呼んでいるバシラーのクラシックアソートティーです。多数あるブックシリーズの中で、このクラシックアソートにはイングリッシュブレックファースト、ダージリン、煎茶、アールグレーの4種類がセットになっています。楽天・Amazonともにレビュー評価が高く、おしゃれな缶のデザインということで、贈答用としても人気が高く、また缶コレクションとしても外せない逸品です。全32包入りで、価格としても大変安い商品です。

コスパかなり高め
原産地スリランカ
ブランドバシラーティー
いれ方ティーバッグ
容器

高級紅茶おすすめ商品比較表

スクロールできます

商品
商品名渋くならない不思議な紅茶 「国産クラフト紅茶 プレミアムブラックティー」 京都産 高級 和紅茶 (アルミ袋 30包入り)シンガポールの高級紅茶 TWGシリーズ 並行輸入品 (1837 Black Tea(1837ブラックティー1箱*ティーパック))マリアージュフレール ダージリンプリンストン 100gウェッジウッド ワイルド ストロベリー ティーバッグ(36袋入)フォートナム&メイソン ブレックファスト ブレンド 紅茶 250g 缶入りバンドティーカンパニー 【高級紅茶】アールグレイ紅茶・ティーバッグ 1缶Lakshimi(ラクシュミー) 極上はちみつ紅茶 ティーバッグ25袋入り【JT アールグレイ】 ロンネフェルト 認定店 紅茶 ギフト 茶葉 ブランド 高級 新発売 新製品Harrods(ハロッズ) No.14 イングリッシュ ブレックファスト リーフ 茶葉 125g [並行輸入品]バシラーティースペシャルティクラシックアソートブック(60g)
価格2,700円2,900円3,000円2,160円3,980円2,054円1,781円1,620円3,199円2,160円
コスパ高めやや低め高めかなり高めかなり高め低めやや高めやや低め高めかなり高め
原産地日本アイルランドインド(ブレンド国:フランス)インド、ルワンダ、ケニア、スリランカ、中国インド中国スペインインドインド、スリランカ、ケニアスリランカ
ブランドプレミアムブラックティーTWG Teaマリアージュフレールウェッジウッドフォートナム&メイソンバンドティーカンパニーラクシュミーロンネフェルトハロッズバシラーティー
いれ方ティーバッグティーバッグ茶葉ティーバッグ茶葉ティーバッグティーバッグティーバッグ茶葉ティーバッグ
容器アルミ袋
商品リンク
Amazonで見る
Amazonで見る
Amazonで見る
Amazonで見る
Amazonで見る
Amazonで見る
Amazonで見る
Amazonで見る
Amazonで見る
Amazonで見る

まとめ

フリー写真素材ぱくたそ

紅茶がもたらす様々な効果と、高級紅茶による豊かな風味と味わいにより、毎日のリフレッシュや気分転換、また健康維持にも繋がる紅茶。ホットでもアイスティーでも楽しめて、色々なフレーバーとしても楽しめる。ぜひ日本茶やコーヒーのように、多くの人に愛飲していただきたいと思います。

本記事では、高級紅茶でありながらも、コスパが安い商品をいくつかご紹介しました。ぜひ、高級紅茶にもチャレンジして、優雅なひと時をお楽しみください。

美味しい高級紅茶のいれ方/飲み方

Photo bynobumiumiu

最後に、美味しい高級紅茶のいれ方と飲み方をご伝授します。

高級紅茶のいれ方&飲み方

  • ①紅茶を入れるための道具を用意する(茶葉、ティースプーン、やかん、ティーポット、ティーカップ、セカンドポットなど)
     ※アイスティーの場合は氷も必要です。
  • ②汲み立てのお湯を沸かす
  • ③ティーポットやカップを湯通しする
  • ④湯通したお湯を捨てて、茶葉を用意する
  • ⑤お湯が沸騰したら、ティーポットお湯を注ぐ(一杯分の分量:約150~160ccが目安)
  • ⑥蓋をしてしっかり蒸らす(蒸らし時間:大きい茶葉3~5分、細かい茶葉2分半~3分)
  • ⑦蒸らし終わったら、セカンドポットにいれてカップに注ぐ(茶葉が出ないように、茶こしを使うと便利です)

紅茶の作法について

紅茶は、イギリスの上級階級の飲み物でもあるため、実は意外に細かな作法が存在します。しかし、日本であまり堅苦しいのは…という人のために、飲む際の作法だけをご紹介します。

 

紅茶の作法(飲み方)

  • 左側にカップの取っ手が来た場合は、時計回りにして、右にくるようにして飲む
  • カップの取っ手は、指を入れずにつまんで持つ
  • 飲む際には顎を上げずに、カップを傾けて飲む
  • 両手でカップは持たない

以上です。他にも、まだまだ驚くような作法が存在しますが、まずはこの4点だけでも念頭に入れて、紅茶を嗜む際には実践してみてください。

【徹底比較】インスタントコーヒーのおすすめ人気ランキング15選【スティック/高級/コスパ】 | Ecoko
おすすめの安いインスタントコーヒーから高級なものまでを紹介します、インスタントコーヒーの種類や、おすすめの選び方をチェック。市販やamazon、楽天の商品も見てみましょう。いろいろなブランドの製品を見れば、お気に入りのインスタントコーヒーがきっと見つかるはず。
トニックウォーターのおすすめ10選|簡単なカクテルの作り方も紹介!! | Ecoko
ジントニックなど定番カクテルによく使われる炭酸水のトニックウォーター。トニックウォーターのカロリー、糖質、味、成分などを比較しながらコンビニやAmazonで購入できるトニックウォーターのおすすめ商品を10選とウイスキーなどを使ったカクテルの作り方を紹介します。
天然水のおすすめ厳選10選【ミネラルウォーター/フランス】 | Ecoko
私たちが生きていくために欠かせないのが水です。今では、水分補給に天然水を購入する方も多いですよね。そんな水ですが、種類によって味や効果が違うのをご存知ですか?この記事ではそんな天然水のことを詳しく解説し、おすすめの天然水をご紹介しています。

関連記事

Article Ranking