かわいいペンケースおすすめ10選【中高生必見!】

今回おしゃれでかわいいペンケースを紹介してきました。
かわいいものやおしゃれなデザインのペンケースはやる気アップさせてくれます。
ペンケースがかわいいのはおすすめです。
今回はおすすめかつおしゃれなペンケースを紹介していきます。
最終更新日2020.12.14
おしゃれでかわいいペンケースでモチベーションアップ!
皆さんは普段、どんなペンケースを使っていますか?学生であれば、ほぼ毎日使用するペンケースです。露出する機会が多いので、おしゃれであったりかわいいペンケースがいいですよね。最近の女子高生のあいだでは、筆箱もおしゃれアイテムの一つとして重要な役割を担っています。
学校で他の人から見られる機会が非常に多いので、周りの人と一味違ったかわいいものを持ちたいと思う女子高校生は少なくありません。ペンケースも立派なコーデの1つになりますよね。そんな、おしゃれなあなたにおすすめのペンケースを紹介していきます。ペンケースを選ぶときのポイントにしてみてください。
ペンケースの選び方
ペンケースと一口でいっても多くの種類があります。例えば、有名なブランドのペンケースや、オリジナルデコレーションした筆箱など、ファッションかわいいものが人気を集めています。一方で、デザインばかりに囚われていると本来の筆箱としての機能が低くなってしまうこともあります。
ぬいぐるみのペンケースなどはかわいいですが、機能性で劣ってしまうものもあります。多くのアイテムを入れたい女子高生には、女子力がありかつ収納力のあるペンケースがおすすめです。細かいアイテムを整理することができるポケットや仕切りなどが備わっているかも、必ず確認しましょう。
容量で選ぶ
ペンケースを選ぶ上で重要なのが容量です。女子高生などの学生さんであれば筆記具をたくさん持ち歩く人もいれば、少しだけでいいという人もいるので、使い分けが必要です。大容量サイズであっても、女子力のあるかわいいペンケースがいいですよね。
普段からたくさんの文房具を持ち歩くという方は、何でも入る大容量タイプのペンケースがおすすめ。大容量なタイプの場合、中がきちんと整理できるようなポケットが付いているものや、出し入れしやすい広い口のものが特におすすめですよ。自分の持っているペンの数を加味してペンケースを選んでいくのがよいでしょう。
サイズで選ぶ
女子高生などの学生は学校で使える容量でなければなりませんよね。本業は学業ですので、おしゃれを楽しみつつ容量が大きいペンケースを選んでいきましょう。そこで学校用には、鉛筆がキチンと入る幅20cm以上のサイズのペンケースがおすすめです。
中学生・高校生用であれば持ち運ぶ文房具も増えるため、マチが3cm以上ある大容量サイズのペンケースがおすすめです。大学生用なら、そのまま面接に持っていくことができるデザインなど、大人になっても使い続けることを想定して選ぶと良いでしょう。
用途で選ぶ
続いて、重要なのが使用用途を考えて選んでいくことが重要です。学生であれば、机が狭いのにかさばる大容量サイズのペンケースは合わないですし、仕事で使うのであればあまりかわいいのもミスマッチになってしまいます。このようにペンケースを使用する際の用途を加味して選んでいくことをおすすめいたします。では実際にみていきましょう。
学校
まずは学校編です。女子中学生や女子高校生は、ノートを取る際にペンの色を変えたり、ハサミや修正テープといったペン以外の文房具を使ったりすることが多いものです。そのため、たくさんの文房具を入れられる大容量のペンケースを選んでみましょう。かわいいながらも機能性があるのが女子高生などの学生にはおすすめです。機能面をもちつつおしゃれなペンケースを選ぶことをおすすめします。
仕事
続いては仕事編です。職場では机にパソコンや資料などを広げることが多く、大きいペンケースを置くと邪魔になりがちです。
そこで、コンパクトサイズのペンケースを選んでみましょう。スリムなペンケースを選べば、必要最低限のペンをスマートに持ち運べますし大人のおしゃれ感を演出できます。
また、職場の雰囲気に合わせた落ち着いたデザインのペンケースを選ぶのもおすすめです。ビジネスシーンでの利用に合わせたシンプルデザインのペンケースが多数販売されているため、併せてチェックしてみましょう。
素材で選ぶ
ペンケースを選ぶポイントとして素材をみていくことも重要です。おしゃれなデザインを意識しながら、 デニムや帆布、レザー、プラスチックなどは丈夫で長持ちするのでおすすめです。おもしろいデザインのモノが好きな方には、個性的なモノが多いシリコン製のペンケース、大人っぽい雰囲気が好きな方にはレザー製のペンケースがおすすめです。
このように素材でペンケースを選ぶことも重要です。
水に強い素材 ビニール・シリコン・プラスチック
水に強い素材もあります。デザインや手触りで選ぶのももちろん良いですが、鉛筆やインクの汚れが気になるなら、ビニール・シリコン・プラスチックといった水に強い素材を選びましょう。理系の学生であれば実験の機会も多いでしょう。そういった方には水に強いペンケースを選ぶことをおすすめいたします。
布
鉛筆削りやテープ、定規など、ペン以外のアイテムを普段からたくさん持ち歩いている人から人気が高いのが、布製のペンケースです。軽くて柔らかいので、大きめのものでも負担にならずに持ち運べます。布製の場合、色や柄などポップな物からシンプルな無地までバリエーションも多いので、楽しんで選ぶことができます。布もかわいいデザインのペンケースもあるためおすすめです。
革
おしゃれなペンケースの代表例である革について紹介をしていきます。布やポリエステルなどのペンケースと違い、革製のものは比較的高い値段設定がされています。革ペンケースは革の種類によって質感や特徴などが異なります。革といえばこれというイメージの強い牛革、それに次いでよく使用される豚革、そしてお財布に優しい合成皮革などがございます。
職人が仕上げた美術品のようなペンケースは、独特の魅力で毎日をいつもより少し上質なものへと彩ってくれます。おしゃれなペンケースとなっています。
種類で選ぶ
ペンケースも様々な種類があります。ペンを持ち運ぶだけでなく、ペン立てとしても活用できるスタンドタイプのペンケースは、机の上が資料やノートなどで埋まりがちな方におすすめです。ペンの長さに合わせて横幅を取ってしまうペンケースを縦向きに置くことで、スペースを取らず机を広々と使えます。
また、自立するスタンドタイプのペンケースは頻繁に倒れる心配もなく、煩わしさもないため、仕事や勉強に集中できるのもポイント。汎用性を求めている方は、スタンドタイプのペンケースがおすすめです。
自立スタンド型
自立スタンドがたペンケースは立つペンケースになっています。スペースをとらないところが魅力の1つです。ただ、便利だからと言って、ファスナーが閉まらなくなるほどペンを入れてしまうのはNGです。パンパンになったら、ペンケースを見直すときかもしれません。良く使う文具を取捨選択して、スマートにペンケースを活用しましょう。
ペントレイ型
使いたいペンをすぐに取り出したい、そんな方におすすめなのがペントレイ型ペンケースです。広く開閉できるためペンケースの中に何が入っているのか非常にわかりやすく、いろいろなペンを使い分けるという方に最適なタイプです。おしゃれなデザインのペンケースも多いです。持ち運び時にはコンパクトに折りたためて、使用時には広々としたペントレイに変形する、という2WAY商品も販売されています。
がま口型
おしゃれなデザインと機能性のどちらも重視したいという方におすすめなのが、がま口型です。開口部が広く作られているため、出したいペンをすぐに取り出せます。内側や外側にポケットが付いている商品もあり、使い勝手の面からみても優秀な商品が多いです。
デザインがかわいいだけでなく、かさばる小物も難なく収納できるため、ペンケースとしてだけでなく化粧品を入れるポーチとして購入する方も多いですよ。小物が多い女子力が高い女性にはおすすめです。
ロール型
おしゃれなデザインのペンケースでもあるのがロール型です。また、万年筆などの高価なペンを持ち歩く方におすすめなのが、ロール型ペンケース。1本1本差し込んで収納できるため、ペンに傷がつきにくいタイプです。収容できるペンの本数は少ないですが、こだわりの万年筆を持ち運びたいならぜひ選んでみてはいかがですか。
デザイン・色で選ぶ
デザインで選ぶときのポイント
- 洗えるかどうかをチェックする
ここまでさまざまなペンケースの選び方をご紹介してきましたが、やはりお気に入りのデザインを選ぶことも大切なポイントです。夏なら涼しげなクリアペンケース、冬なら温かみのある厚めの生地というように、季節によって選ぶデザインを変えるのも良いでしょう。おしゃれさんならではのペンケースのチョイスをしていくとよいでしょう。また、洗えるデザインタイプのペンケースもございます。こうやって選んでいくとよいでしょう。
機能で選ぶ
まだまだ、色んな機能を搭載しているペンケースがございます。機能面で選んでいくのもペンケースを選ぶ際にはおすすめのポイントです。それではみていきましょう。
マグネット
まずは、マグネットを搭載しているペンケースの紹介です。おしゃれなデザインのペンケースの1つです。マグネットで手帳やノートに取り付けられるものを選べば、バッグ内でペンケースが迷子にならず、素早くペンを取り出せます。おしゃれかつ機能面を備えている女子力を上げてくれるペンケースの1つです。
スマホスタンド
続いてはスマホスタンドペンケースの紹介になります。名前からも、今どきのペンケースですよね。スマホで動画を見ながら、また音楽を聴きながら勉強したい、という方はスマホスタンドとして使えるペンケースとなっています。動画での学習が流行っていることから、スマホスタンドになるペンケースが今人気です。フタが大きく開きますが、マグネットを使用しているため安定感も抜群です。スマホを活用して勉強をしたい学生にはおすすめのペンケースです。
ブランド・メーカーで選ぶ
ペンケースも色んなメーカーやブランドがあります。多くて迷ってしまいますよね。今回はかわいいかつおしゃれなデザインのペンケースを紹介していきます。あなたの女子力を引き上げてくれること間違い無です。
LeSportsac
アメリカで誕生したバッグブランド・レスポートサックからもペンケースが出ています。旅行鞄などを探している時に、バッグやポーチを見かけたことがある方は多いのではないでしょうか。バッグと同じく、ペンケースもパッと目を引く柄が特徴的です。
収納力があるのでたっぷり文房具を持ち運びたい高校生にピッタリですし、ペンケースとして使わなくなったらポーチとして再利用できるのでおしゃれなデザインが多いです。クリスマスや誕生日などプレゼントとに選ぶ場合は注意が必要です。柄の好みが分かれるところなので、場合によっては好みと違う可能性があります。誕生日やクリスマスプレゼントとして購入するのは、個人的にはおすすめできません。
KOKUYO
続いてはシンプルなデザインでおすすめのKOKUYOです。文房具王道のメーカーですよね。さまざまな文房具やオフィス家具を手がけているので、デザイン性と使いやすさに優れる製品を数多くラインナップしています。ペンケースに関してhは、大容量のモデルやスタンドタイプなどを展開しています。学生に適したモノから社会人に合うモノまで幅広く、選びやすいのが魅力です。
UNITED BEES
デニム系のペンケースでおすすめブランドのUNITEDBEESです。カラフルな筆箱もたくさんありおしゃれなデザインも多いです。かわいいデザインの物や機能性も抜群ですのでおすすめのペンケースです。
TED BAKER
ペンケース中央のリボンモチーフが特徴的な、テッドベーカーのペンケースです。光沢のあるエナメル素材は高級感を与え、存在感も抜群で思わずみんなの目にとどまり女子力アピール間違いないです。無駄のないシンプルなデザインは年齢やシーンを問わずに長く愛用できそうですね。
Afternoon Tea
キラリと煌くビジューチャームがかわいいアフタヌーンティーのペンケースです。サイドまでしっかり開くファスナーで出し入れがしやすく、コンパクトなサイズ感で持ち運びも便利なので学生にもおすすめです。デスク周りやカバンの中に、フェミニンなアイテムがあるだけで女子力アップ、気分も上がります♪
ペンケースのおすすめ20選
ここまでペンケースの選び方についてみてきました。おしゃれなデザインやかわいいかつ機能性があるものなど幅広くありましたね。ここからは実際のペンケースの紹介をしていきます。
ソニックスマ・スタペンケース
参考価格: 1,430円
スマホスタンド型のペンケースの紹介です。ペンケースなのにスマホスタンドに変身!音楽を流しながら勉強もできる優れものです。動画配信されている授業を見ながら勉強するイマドキの学生さんにもおすすめしたい商品です。また、色も多くあるためおしゃれなデザインのペンケースを選べます。
素材 | ポリエステル |
---|---|
種類 | スマホスタンド型 |
デザイン・色 | 黒・青・オレンジなど |
容量 | ー |
---|---|
サイズ | 幅100㎜×高さ202㎜×奥行56㎜ |
KOKUYO ネオクリッツフラット F-VBF160-1
参考価格: 803円
ファスナーを開けて折り返すと、三角柱形のペンスタンド状になるペンケースです。自立するので、狭いデスクの上でも邪魔になりにくいのがポイントです。ファスナーを閉じた状態ではフラットになるので、持ち歩きやすくバッグの中でも場所をとりません。
素材には軽くて丈夫なポリエステルを使用しており、カラーはグリーン・ネイビー・ピンク・ブルーの4種類です。おしゃれかつシンプルなデザインになっています。
素材 | ポリエステル |
---|---|
種類 | 自立スタンド型 |
デザイン・色 | ネイビー・ピンク・ブルーなど |
容量 | 54.4 g |
---|---|
サイズ | H195xW105xD20mm |
watona 帆布がま口 ペンケース
参考価格: 2,100円
コロンとした形がかわいいがま口ペンケースとなっています。片手でパカッと開閉できる手軽さが魅力です。開閉の際の、パチンという小気味よい音もポイントです。ペンだけでなく、ハサミや修正テープのような大きな文具も入る大容量サイズなので学生におすすめです。
ペンケース内部には替え芯やメモなどを入れておけるポケットつきです。鉛筆やペンの汚れがついても目立ちにくいのが嬉しいポイントです。
素材 | ナイロンクロス |
---|---|
種類 | がま口 |
デザイン・色 | 垢・ピンク・ブラック・ネイビーなど |
容量 | 81.6 g |
---|---|
サイズ | 最大幅23cm マチ7.8cm 高さ6cm |
LESPORTSAC ペンケース
参考価格: 2,974円
おすすめデザインでも紹介したブランドであるレスポートサックのペンケースです。柄の派手なペンケースになっておりおしゃれかつかわいいです。しかし、誕生日やクリスマスなどのプレゼントで渡すと好みが分かれるので注意が必要です。
素材 | レスポナイロン |
---|---|
種類 | ー |
デザイン・色 | ー |
容量 | ー |
---|---|
サイズ | 縦 : 約 7 cm 横 : 約 20 cm マチ : 約 7 cm |
ユナイテッド ビーズ バトンペンケース2
参考価格: 1,760円
こちらもおすすめブランドで紹介したペンケースになります。上質な帆布から作られたペンケースはプリントされた布地とは違い、色糸を織り込んであるため、多少乱雑に扱っても数年使えるほどに丈夫です。使えば使うほどに形や色に味わいが出てくるというところも評価が高いおしゃれなペンケースです。
毎日カバンに入れて持ち歩くペンケースはプレゼントにも最適です。ユナイテッドビーズのペンケースはストライプ柄が高校生の間で特に人気で、カラフルでポップなデザインが高い評価を得ています。女子力アップにおすすめのペンケースです。
素材 | トライプ倉敷帆布・牛革 |
---|---|
種類 | ー |
デザイン・色 | ファイン・ネーブル・アップル |
容量 | ー |
---|---|
サイズ | ー |
Orobianco ペンケース THV-MC06DB
参考価格: 6,050円
Orobianco(オロビアンコ)はイタリア製へのこだわりを持って厳選された革製品を中心に取り扱ってきたブランドで、中でもバッグの質の良さには定評があり、その特性を活かしたデザイン、機能性、収納力はトップクラスです。
素材にナイロンを使いつつもアクセントに組み込まれた革がおしゃれな筆箱としてのこだわりを感じさせ、大人な雰囲気でありながら遊び心を忘れないデザインはおしゃれに敏感な女子高校生にぴったりです。女子力をアップさせてくれるペンケースになります。
素材 | ポリエステル |
---|---|
種類 | トレー型 |
デザイン・色 | ネイビー・グレー・ゴールド・ブラック |
容量 | 68 g |
---|---|
サイズ | 18.5×3.2×3.2cm |
marimekko コットン がま口ポーチ
参考価格: 3,600円
Marimekko(マリメッコ)はウニッコと呼ばれる大きな花柄を使い、世界的に広く知られるフィンランド生まれのブランドです。インパクトのある独創的なデザインはおしゃれで長年に渡り多くの女性ファンを魅了し続けています。はっきりとした色使いの花柄がかわいいですよね。
ペンケースや、メガネケースとしてなど、多用途で活躍する優れものです。花柄は女子力を上げてくれるのでおすすめのペンケースです。
素材 | コットン |
---|---|
種類 | がま口 |
デザイン・色 | 赤×白 |
容量 | 50g |
---|---|
サイズ | (縦9.5cm×横19.5cm |
ニキ ユニコーン ラブリ アントレスクエア
参考価格: 2,100円
ぬいぐるみ型のペンケースになっています。かわいいぬいぐるみを活用することで女子力をアップさせることができます。おしりに真っ赤なハートがついた、ぬいぐるみペンポーチです。とにかくかわいいので買った人の満足度が高いのがぬいぐるみペンケースです。
見た目以上にたっぷり入るので、実用性も十分です。カバンに入れて持ち歩けば、どんなに忙しい時も、ふっと癒やしてくれることでしょう。プレゼントとしてぬいぐるみのペンケースをプレゼントするのもおすすめです。
素材 | ポリエステル |
---|---|
種類 | ぬいぐるみ |
デザイン・色 | ー |
容量 | 50g |
---|---|
サイズ | ー |
コクヨ クラシカル ポーチ ペンケース クリア
参考価格: 696円
ペンがたくさん収容できる、透明のペンケースです。ペンや定規、メモ帳やマスキングテープもまとめて運べるので、いろんなシーンで活躍してくれます。カラーはご紹介したクリアの他、ブルー・レッド・セピアというラインナップがあります。ちょっとレトロなフォルムにマッチして、どれもとってもキュートです。柔らかくて使いやすいので、集めたくなってしまうかもしれません。
素材 | PVC-P |
---|---|
種類 | 透明 |
デザイン・色 | ブルー・レッド・セピア・クリア |
容量 | 51.8g |
---|---|
サイズ | 10.7×ヨコ18.6×マチ幅3cm |
プロディガル魔法の筆箱 oriami ペンケース
参考価格: 4,000円












最後におすすめするのがこちらのデザインが斬新なおしゃれなペンケースです。立体的に変化する不思議なニット地のペンケースです。使っていない時はスリムで平たいのですが、中央に向かって押すと立体的に変化します。斬新なデザインなので、違った意味で女子力を上げてくれますよ。周りの人と差を付けたい学生さんはおすすめのペンケースです。
素材 | ポリエステル |
---|---|
種類 | がま口 |
デザイン・色 | パッションレッド |
容量 | 49.9 g |
---|---|
サイズ | 200×85mm |
ペンケースのおすすめ一覧比較表
商品 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | ソニックスマ・スタペンケース | KOKUYO ネオクリッツフラット F-VBF160-1 | watona 帆布がま口 ペンケース | LESPORTSAC ペンケース | ユナイテッド ビーズ バトンペンケース2 | Orobianco ペンケース THV-MC06DB | marimekko コットン がま口ポーチ | ニキ ユニコーン ラブリ アントレスクエア | コクヨ クラシカル ポーチ ペンケース クリア | プロディガル魔法の筆箱 oriami ペンケース |
価格 | 1,430円 | 803円 | 2,100円 | 2,974円 | 1,760円 | 6,050円 | 3,600円 | 2,100円 | 696円 | 4,000円 |
素材 | ポリエステル | ポリエステル | ナイロンクロス | レスポナイロン | トライプ倉敷帆布・牛革 | ポリエステル | コットン | ポリエステル | PVC-P | ポリエステル |
種類 | スマホスタンド型 | 自立スタンド型 | がま口 | ー | ー | トレー型 | がま口 | ぬいぐるみ | 透明 | がま口 |
デザイン・色 | 黒・青・オレンジなど | ネイビー・ピンク・ブルーなど | 垢・ピンク・ブラック・ネイビーなど | ー | ファイン・ネーブル・アップル | ネイビー・グレー・ゴールド・ブラック | 赤×白 | ー | ブルー・レッド・セピア・クリア | パッションレッド |
容量 | ー | 54.4 g | 81.6 g | ー | ー | 68 g | 50g | 50g | 51.8g | 49.9 g |
サイズ | 幅100㎜×高さ202㎜×奥行56㎜ | H195xW105xD20mm | 最大幅23cm マチ7.8cm 高さ6cm | 縦 : 約 7 cm 横 : 約 20 cm マチ : 約 7 cm | ー | 18.5×3.2×3.2cm | (縦9.5cm×横19.5cm | ー | 10.7×ヨコ18.6×マチ幅3cm | 200×85mm |
商品リンク |
まとめ
いかがでしたでしょうか?女子力があがるおしゃれでかわいいペンケースを紹介してきました。勉強や仕事であっても小物でテンションを上げていきたいですよね。ペンケースがかわいいものやおしゃれだったりすると頑張れますよね。今回紹介したおしゃれなペンケースを使っていただけると嬉しいです。