人気おすすめのオイルシャンプー10選【美容院/サロン/泡立ち】

オイルシャンプーは泡立ちのない、ヒマワリオイルやツバキオイルを含んだシャンプーです。オイルの種類にはいろいろありますが、髪のダメージやぱさつきが気になる方にもぴったりです。今回はダイアンなどのメーカーのおすすめのオイルシャンプーやデメリットについて紹介します。
最終更新日2020.11.29
オイルシャンプーで潤いのある髪に
髪のぱさつきやダメージが気になる方は、保湿効果の高いオイルシャンプーで髪のお手入れをしてみてはいかがですか?オイル成分が配合されているシャンプーは年々増えてきており、ドラッグストアで発売されているものからオーガニックシャンプー、サロンや美容院で発売されているものまで多数揃っているので、オイルシャンプーを使ってツヤと潤いのある髪を目指しましょう。
この記事ではオイルシャンプーの選び方やオイルの種類、おすすめのオイルシャンプーなどについて解説していきます。
オイルシャンプーとは?
オイルシャンプーはその名のとおり、オイルが配合されています。オイルにはヒマワリオイルやツバキオイル、アルガンオイルなどがありそれぞれに特徴がありますが、共通するのはしっとりとうるおう髪に導いてくれるところにあります。
オイルシャンプーはしっとりとした使用感が特徴なので髪の量が多くてボリュームが出やすいのが悩みという方に向いています。逆に髪の量が少なくぺたんこになりがちな方にはオイル成分が合わないこともあるので、まずは1回分のパウチや小さいサイズで試してみるのをオススメします。
オイルシャンプーのデメリット
オイルシャンプーにはメリットとデメリットがあります。オイルシャンプーは特徴を理解したうえで毎日のお手入れに取り入れるのをおすすめします。ここからはオイルシャンプーのデメリットとメリットについて解説していくので、自分に合う合わないを見極め、実際にオイルシャンプーを購入するときの参考にしてみてください。
デメリット①【髪質によってはべたつきやすい】
オイルシャンプーのデメリットとしては、保湿効果の高いオイルが配合されているので髪質によってべたつきが気になるので合わないと感じられることがあります。髪が細くてボリュームがでにくい髪質の場合はしっとりするオイルシャンプーではなく、ふんわりとボリュームの出るタイプのシャンプーが合います。
デメリット②【髪のボリュームがなくなる】
デメリットの2つめは髪のボリュームがなくなるということが挙げられます。使用したオイルシャンプーの使用感が重すぎた場合には髪のボリュームがなくなり、ぺたんとした髪になってしまうことがあります。特にふんわりとボリュームを出したい軟毛や細い毛の方にはしっとりとした仕上がりのオイルシャンプーは合わない場合があります。
オイルシャンプーとひとくちにいってもメーカーやブランド、配合成分などで使用感は違います。自分の髪質に合う合わないを見極めて、シャンプーを選ぶのをオススメします。
オイルシャンプーのメリット
オイルシャンプーのメリットは保湿効果が高く天然オイルで優しく洗うことができ、髪のぱさつきやダメージを軽減してくれるところが利点として挙げられます。
ここからは、オイルシャンプーを使用したうえでのメリットについて解説していきます。
メリット①【保湿力が高い】
オイルシャンプーのメリットには保湿力が高いということが挙げられます。天然のオイル成分が配合されているシャンプーはパーマやカラーリングのダメージで髪の毛のぱさつきが気になるという方にオススメなのでぜひ試してみてくささい。
メリット②【頭皮に優しい】
オイルシャンプーはオイルの力で頭皮や髪の汚れを浮かせて落とすので、頭皮や髪の毛かかる負担を軽減し、優しく洗えるのがメリットです。敏感肌の方や成分にこだわりのある方は、泡立ちのよいオーガニックシャンプーやノンシリコンタイプのオイルシャンプーを選ぶとより優しく洗えるでしょう。
また頭皮が敏感な方は、サロンや美容院で発売されているシャンプーから美容師さんのおすすめを聞いてみるのもオススメです。
メリット③【髪のダメージを減らせる】
オイルシャンプーに配合されている天然オイル成分にはさまざまな種類がありますが、ビタミンやミネラルなどの美容成分が配合されているので髪のごわつきやぱさつきなどのダメージが気になる方にオススメです。ダメージで頭皮や髪の毛の乾燥が気になるという方のお手入れにもピッタリです。
オイルシャンプーの選び方
オイルシャンプーは市販で発売されているものからサロンや美容室で取り扱っているものまで多数の種類があります。どれが選んだらいいのか分からないという方はオイルシャンプーの選び方について解説していくので参考にしてみてくださいね!
オイルの種類で選ぶ
オイルシャンプーに配合されているオイルにはさまざまな種類がありますが、ここでは代表的な「ヒマワリオイル」「ツバキオイル」「アルガンオイル」などについて解説していきます。
ヒマワリオイル
栄養成分がぎっしりと詰まっているヒマワリの種からつくられている「ヒマワリオイル」はオレイン酸やリノール酸、ビタミン、ミネラルが豊富に含まれており、美容や健康にいいとされています。保湿効果が高く髪のエイジングケアをしたいときにもおすすめの成分です。
ツバキオイル
「ツバキオイル」はその名のとおりツバキの種子からとれる油のことを指します。ツバキオイルにはオレイン酸が多く配合されており、保湿力が高く、オイルでありながら酸化しにくいのが特徴です。資生堂のヘアケアシリーズ「TSUBAKI」ではツバキオイルに着目した製品を開発しており、幅広い世代に人気があります。
アルガンオイル
モロッコにしか生息していないアルガンの樹の実から採取されている「アルガンオイル」は希少価値が高いオイルといわれており、オレイン酸とビタミンEが多く含まれているのが特徴です。
ノンシリコン
シリコンオイルは髪の毛にコーティングすることで髪にツヤをだしたりまとまりやすく効果があります。シャンプーにはノンシリコンやシリコンフリーと謳われているシャンプーが増えていますが、一般的にノンシリコンのシャンプーは軽い仕上がりが特徴である場合が多いです。
シリコンオイルが使われているシャンプーはしっとりとした洗い上がりのものが多いですが、もしシリコンの成分が髪に合わない場合にノンシリコンタイプのシャンプーに変えるのをオススメします。
香りで選ぶ
オイルシャンプーは自分の好みの香りで選ぶのをオススメします。女性に人気の高いシャンプーの香りにはフローラル系や甘めのフルーティーな香りがありますが、男性にはシトラス系やグリーン系などがオススメです。
またオーガニックや天然精油が配合されている自然な香りはリラックス効果が高いので、オイルシャンプーの香りを楽しむことができますよ。
洗浄力で選ぶ
頭皮や髪の汚れをオイル成分で浮かして落とすオイルシャンプーですが、製品によって洗浄力や洗い心地に差があります。特に暑い夏場にしっかりと汚れを落としたい場合には、洗浄力が高くすっきりとした洗い上がりのオイルシャンプーを選ぶのをオススメします。
一般的にオイルシャンプーは洗浄力が弱いということはありませんが、感覚は人それぞれなので実際に使ってみるといいでしょう。
保湿力で選ぶ
保湿効果が高くしっとりとした仕上がりのオイルシャンプーがオイルの特性上多いですが、中にはすっきりと洗えさらさらと仕上がりが特徴のオイルシャンプーも発売されています。柔らかい髪や細くてぺたんこになりやすい髪質の方にはさらふわ仕上がりのオイルシャンプーが使いやすいのでぜひチェックしてみてください。
髪のボリュームがでやすくぱさつきが気になる髪質の方は保湿力が高いオイルシャンプーを選びましょう。
オイルシャンプーのおすすめ10選
泡だちがよいものからオーガニック成分が配合されているタイプ、ダイアンやツバキなど市販の人気オイルシャンプーからサロンや美容院で取り扱っているものまで、今注目のオイルシャンプーのオススメを10選紹介します。
ディアボーテ ヒマワリ オイルインシャンプー(リッチ&リペア)
ディアボーテ オイルインシャンプー
参考価格: 869円

ディアボーテ ヒマワリ オイルインシャンプーはプレミアムヒマワリオイルEXが配合されているので、ダメージケアをしたい方にオススメでや脂質・水分をキープしたりハリコシを与えてくれるオイルシャンプーです。髪のゆがみを整えるシャンプーで、くせやうねりがまとまりやすくなったとの口コミも多くあります。
効果 | くせ毛・うねり対策 |
---|---|
香り | エレガントフローラル |
界面活性剤 | アミノ酸系 |
シリコンの有無 | 無 |
効果 | ー |
---|---|
香り | ー |
界面活性剤 | ー |
シリコーンの有無 | ー |
TSUBAKIオイルエクストラシャンプー
【ポイント10倍★15日限定】TSUBAKIオイルエクストラシャンプー(モイストバランスケア)自然の恵みを感じ、心華やぐ花々の香り450mLシャンプーアットコスメ
参考価格: 847円

TSUBAKIオイルエクストラシャンプーはピュアなツバキオイルが配合されており、髪のうるおいをコントロールしてしっとりとツヤのある髪へと導きます。5種類の植物由来成分が髪のダメージをケアしてくれます。
効果 | 髪内部の水分量を調節 |
---|---|
香り | 自然の恵みを感じ、心華やぐ花々の香り |
界面活性剤 | アミノ酸系 |
シリコンの有無 | 有 |
大島椿 オイルシャンプー
大島椿 オイルシャンプー(400mL)【大島椿シリーズ】
参考価格: 482円
大島椿 オイルシャンプーは1本で髪のお手入れができ、髪を健やかに整えてくれるリンスインタイプのオイルシャンプーです。きめ細かな泡立ちが特徴のツバキ石けんと保湿効果の高いツバキオイルが配合されています。すっきりとした洗い心地が好みの方にオススメします。
効果 | 自然なツヤを与える |
---|---|
香り | フローラルブーケ |
界面活性剤 | 石けん系 |
シリコンの有無 | 無 |
エルーカ オイルシャンプー モイスト&リペア
エルーカ オイルシャンプー モイスト&リペア 500ml
参考価格: 1,320円
エルーカ オイルシャンプー モイスト&リペアはアルガンオイルや希少価値の高いレアオイルが配合されており、頭皮をすっきりと洗い上げてくれるオイルシャンプー。シアバターとアミノ酸で髪を優しく洗うことができ、香りがよいとの口コミが多い製品です。
効果 | ふわサラ髪へ導く |
---|---|
香り | クロエの香水に似た香り |
界面活性剤 | アミノ酸系 |
シリコンの有無 | 無 |
モイストダイアン オイルシャンプー ボタニカルダメージリペアリング
モイスト・ダイアン オイルシャンプー ボタニカルダメージリペアリング(480mL)【3grp-2all】【モイスト・ダイアン ボタニカル】
参考価格: 1,016円
モイストダイアンオイルシャンプー ボタニカルダメージリペアリングは90%以上天然由来成分で、きめ細かい泡立ちで洗えるボタニカルシャンプーです。アルガンオイルや希少なレアオイルが配合されており、髪のダメージやぱさつき、うねりが気になる方にオススメのオイルシャンプーです。モイストダイアンのボタニカルシリーズは全6種類あるので髪質に合わせて選べます。
効果 | ダメージ・うねりケア |
---|---|
香り | フルーティジャスミン |
界面活性剤 | アルガンオイル洗浄成分 |
シリコンの有無 | 無 |
シュワルツコフプロフェッショナル BCオイル イノセンスオイルシャンプー
シュワルツコフプロフェッショナル BCオイル イノセンス オイルシャンプー 200ml [並行輸入品]
参考価格: 860円

シュワルツコフプロフェッショナル BCオイル イノセンスオイルシャンプーに配合されているメルティングリッチテクスチャーオイルはべたつきがなく、しっとりとなめらかな髪へと導きます。甘めの香りが好きな方にぴったりのバニラ系の香りを楽しみながら髪のお手入れができます。
効果 | しっとりなめらか |
---|---|
香り | バニラ系 |
界面活性剤 | アミノ酸系 |
シリコンの有無 | 無 |
ザ パブリックオーガニック スーパーリラックスシャンプー
ザ パブリックオーガニック スーパーリラックスシャンプー(500mL)【ザ パブリックオーガニック(THE PUBLIC ORGANIC)】
参考価格: 1,698円

ザパブリックオーガニック スーパーリラックスシャンプーはオーガニックヒマワリオイルが配合されています。さらさらとした使用感のオイルシャンプーを探している方におすすめで、ラベンダーとゼラニウム精油の自然な香りを楽しみながらヘアケアを楽しめます。
効果 | さらさらふんわり |
---|---|
香り | フローラル調 |
界面活性剤 | アミノ酸系 |
シリコンの有無 | 無 |
ラックスル ミニークゴールドオイルシャイン ノンシリコンシャンプー
ユニリーバ ラックス ルミニーク ゴールドオイルシャイン ノンシリコンシャンプー 450g【smtb-s】
参考価格: 2,226円

ラックスル ミニークゴールドオイルシャイン ノンシリコンシャンプーはきめ細かいクリーミーな泡立ちが特徴で、濃密な泡できしまずに洗うことができます。マカダミアナッツオイルとアーモンドオイルが配合されており、しなやかな髪へと導いてくれます。もっちりとした泡立ちなのでからまりやすくまとまりにくいという方もスムーズに洗うことができます。
効果 | 濃密な泡できしまずに洗える |
---|---|
香り | 優しいアロマの香り |
界面活性剤 | ラウレス硫酸Na |
シリコンの有無 | 無 |
アルジェラン オーガニック手搾り アルガンオイルシャンプー
アルジェラン オーガニック 手搾りアルガン オイル シャンプー 500ml【point】
参考価格: 1,655円

アルジェラン オーガニック手搾り アルガンオイルシャンプーに配合されているオーガニックアルガンオイルにはオレイン酸やリノール酸が含有されており、ぱさつきや髪のダメージを補修してくれます。ヤシ由来のアミノ酸洗浄成分は頭皮の潤いを残しながらしっかりと洗い上げます。成分にこだわりのある方やオーガニックに興味のある方にオススメのオイルシャンプーです。
効果 | ダメージを補修 |
---|---|
香り | オーガニックダマスクローズ精油とジュニパー精油を基調とした香り |
界面活性剤 | アミノ酸系 |
シリコンの有無 | 無 |
スーパーフードラボ ビオチン+オイルシャンプー
【期間限定!ポイント10倍!】BIOTIN + OIL SHAMPOO ビオチン+オイル シャンプー 480ml【スーパーフードラボ】
参考価格: 1,540円

スーパーフードラボ ビオチン+オイルシャンプーに配合されている成分「ビオチン」が髪にハリやコシをもたらしてくれます。自然由来のオイルが配合されているので敏感肌に方にもおすすめで、しっとりとツヤのある髪に仕上がるオイルシャンプーです。
効果 | ハリ・コシを与える |
---|---|
香り | ネロリ&ジャスミン |
界面活性剤 | アミノ酸系 |
シリコンの有無 | 無 |
オイルシャンプーのおすすめ商品比較表
商品 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | ディアボーテ オイルインシャンプー | 【ポイント10倍★15日限定】TSUBAKIオイルエクストラシャンプー(モイストバランスケア)自然の恵みを感じ、心華やぐ花々の香り450mLシャンプーアットコスメ | 大島椿 オイルシャンプー(400mL)【大島椿シリーズ】 | エルーカ オイルシャンプー モイスト&リペア 500ml | モイスト・ダイアン オイルシャンプー ボタニカルダメージリペアリング(480mL)【3grp-2all】【モイスト・ダイアン ボタニカル】 | シュワルツコフプロフェッショナル BCオイル イノセンス オイルシャンプー 200ml [並行輸入品] | ザ パブリックオーガニック スーパーリラックスシャンプー(500mL)【ザ パブリックオーガニック(THE PUBLIC ORGANIC)】 | ユニリーバ ラックス ルミニーク ゴールドオイルシャイン ノンシリコンシャンプー 450g【smtb-s】 | アルジェラン オーガニック 手搾りアルガン オイル シャンプー 500ml【point】 | 【期間限定!ポイント10倍!】BIOTIN + OIL SHAMPOO ビオチン+オイル シャンプー 480ml【スーパーフードラボ】 |
価格 | 869円 | 847円 | 482円 | 1,320円 | 1,016円 | 860円 | 1,698円 | 2,226円 | 1,655円 | 1,540円 |
効果 | くせ毛・うねり対策 | 髪内部の水分量を調節 | 自然なツヤを与える | ふわサラ髪へ導く | ダメージ・うねりケア | しっとりなめらか | さらさらふんわり | 濃密な泡できしまずに洗える | ダメージを補修 | ハリ・コシを与える |
香り | エレガントフローラル | 自然の恵みを感じ、心華やぐ花々の香り | フローラルブーケ | クロエの香水に似た香り | フルーティジャスミン | バニラ系 | フローラル調 | 優しいアロマの香り | オーガニックダマスクローズ精油とジュニパー精油を基調とした香り | ネロリ&ジャスミン |
界面活性剤 | アミノ酸系 | アミノ酸系 | 石けん系 | アミノ酸系 | アルガンオイル洗浄成分 | アミノ酸系 | アミノ酸系 | ラウレス硫酸Na | アミノ酸系 | アミノ酸系 |
シリコンの有無 | 無 | 有 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 |
商品リンク |
まとめ
オイルシャンプーの選び方やオススメ商品を紹介していきましたがいかがでしたか?しっとりとした仕上がりが特徴のオイルシャンプーは、ダメージヘアで広がりやすい髪質に向いています。オイルシャンプーはさまざまなメーカーやブランド、美容院などから発売されているので、自分の髪質にあったシャンプーを選んでお手入れをしてキレイな髪の毛を目指しましょう。