PS4アンプおすすめ人気ランキング8選【mix amp pro tr/ミックスアンプ】

PS4アンプおすすめ人気ランキング8選【mix amp pro tr/ミックスアンプ】

PS4のゲームの音をさらに向上させる機器がアンプですが、PS4に対応したおすすめの人気アンプが多くあります。サラウンドやボイスチャットなど、音質が向上させるアンプは、どれを選べば良いのか迷ってしまいます。2021年の人気商品やおすすめを紹介します。

Yasuhiro
ライター

Yasuhiro

ゲームや猫を含め動物が好きで家電なども興味があり、学ぶことは多くありますが良い記事を執筆したいと思います

記事の目次

  1. 1.人気のPS4アンプ/ミックスアンプとは??
  2. 2.PS4アンプの選び方
  3. 3.PS4アンプのおすすめ人気ランキング8選
  4. 4.人気のPS4アンプのおすすめ商品比較表
  5. 5.まとめ

人気のPS4アンプ/ミックスアンプとは??

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

ps4のゲームの音を臨場感のあるサウンドに向上させるのがミックスアンプで、ゲーマーにとっては欲しい商品です。

ゲームへ没入感も最高で、敵の足音や銃の音がどこから聞えてきたかによって敵の位置が分かると、FPSのようなゲームでは有利になります。さらに自分専用にサウンド環境を作ることができるので、ゲームに合わせてサウンドを調整することができます。

ミックスアンプがあると、ゲーミングヘッドセットと繋いでゲームはもちろん、音楽や映画にも、さらに高音質で楽しめます。

PS4アンプの選び方

PS4を使用している人にはUSB端子やPS4 Proなら光デジタルが接続できる商品がいいです。光デジタル端子が使えると「dolbyサラウンド」対応したスピーカーやヘッドホンに接続して迫力のあるサウンドで遊べます。

ゲーミングヘッドセットでゲームのサウンドやボイスチャットの音を、個別に調整できる商品もあるので、ちょっとだけボリュームを上げたり下げたりできるので便利です。

ゲームによって音の作り方があるので、このゲームでは重低音を強調したり、こちらのゲームでは高音を響かせたりと、プリセット登録対応商品など、ゲーミングアンプの機能を把握して、おすすめ人気商品を探しましょう。

音量アップ

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

ゲーミングアンプには音量を上げる機能があるので、ゲーミングヘッドセットの最大ボリュームにすることが可能です。ヘッドセットには「抵抗(Ω)」と言う機能があり、この値が大きいとノイズが軽減される反面、最大音量が小さくなってしまう欠点があります。

ゲーミングヘッドセットの音量が不足していると感じる方は、抵抗の少ないゲーミングヘッドセットに買い替えるか、ゲーミングアンプを用意すると良いです。

ノイズ軽減+音質向上で選ぶ

ゲーム機やパソコンの内部には、ノイズが発生しているので、ヘッドセット等を直接繋いでしまうと悪影響がでることがあります。具体的にはホワイトノイズなどの雑音が混じったり、索敵に必要な音が聞こえにくくなったりします。

ゲーミングアンプにはノイズを軽減する効果があり、音質自体も向上するので、索敵面で有利に働いてくれます。

サラウンド対応化

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

ゲーミングアンプには「ステレオ音声」を、「サラウンド音声」に変える機能が付いています。全ての「ステレオヘッドセット」が「サラウンドヘッドセット」として使えるのです。

サラウンド音声の方が索敵しやすいと感じる人は多いですし、ゲームや映画等で迫力が出る等のメリットがあります。

イコライザー調整

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

イコライザー調整とは、音響を自由にカスタマイズする機能です。この機能を使うことで、足音等の特定の音を拾いやすく、索敵力を向上させる音響調整が可能となります。

最初から用途別に適した設定が搭載されているので、初心者の方でも簡単に使えるようになっていますので、ゲーミングヘッドセットを使う人におすすめです。

ミキシング機能

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

ゲーミングアンプの中には、2つの音声を同時に流せる『ミキシング機能』が付いているものがあります。この機能が付いていると、一つのヘッドホンに「PC音声+PS4音声」等を流せるようになるのです。

通話アプリを使う場合、BGMをおしゃれな音楽に変えたい場合など、様々な用途で使える便利な機能です。

光デジタル端子で接続したら

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

サラウンド対応のゲーミングヘッドセットでサラウンドサウンドを体感したい場合は、光デジタルなどのデジタル接続が必要となります。

また、デジタル接続でも専用のソフトウェアやドライバが必要となることが多く、PS4では対応してない製品も多いので注意しましょう。

光デジタル出力の場合、転送速度の関係でマルチチャンネルの非圧縮転送は出来ないのですが、圧縮されたDolbyやDTSなら出力できます。

この光デジタル出力から従来の5.1chサラウンドスピーカーに繋げるなり、光デジタル対応のヘッドホンなどを使えば良いサウンドが聞けます。

PS4アンプのおすすめ人気ランキング8選

PS4のサウンドをサラウンド化してくれる「ゲーミングアンプ」で、コンパクトサイズで、手軽にゲーム音声の臨場感をアップさせ、ボイスチャットや音声取込みもできることから、人気の高いアイテムです。

そこで今回は、2021年にPS4で利用できる最新のサラウンドアンプの選び方をピックアップして、Amazonや楽天ですぐ手に入るおすすめの人気商品を紹介していきます。より快適なサウンド環境を手に入れて、PS4でのゲームをもっと楽しみましょう。

PHOINIKAS USB サウンドカード

PHOINIKAS USB サウンドカード

参考価格: 2,799円

出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
8
Amazon2,799円
楽天

LEDライト効果付き新しいおしゃれな外観で、場所に取らずにより多いポートを追加し、マイクやゲーミングヘッドセットなど3台以上同時に繋げることができます。

7.1サラウンドチャンネルがあり、おまけに四種類のインストールモードで、サウンドイコライザーがノーマル、ゲーム、ムービー、ミュージック合計四つモードを追加し、EQボタン一つで自由変更できます。多様な機能をシンプルにコントロールできます。

更に全方位のサウンドフィールドで再現し、ゲームに敵の位置や動きをはっきりと察知できます。クリアな低中高域音質を全部再現し、映画や音楽に立体感や臨場感持つ視聴体験を与えます。

T-10外付7.1サウンドカードは、音量調整、再生/停止、先/次の曲などコントロールボタンを追加しました。おしゃれなLEDライトが音量をより直観に表現するように改良した。

ps4では不具合があり対応していないので使う時は自己責任になります。

PS4対応してない
サラウンド機能7.1サラウンドチャンネル
重量141g

SteelSeries GameDac 61370

SteelSeries GameDac 61370

参考価格: 13,349円

出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
7
Amazon13,349円
楽天

ゲームのためにデザインされた、極めてリッチなサウンドを誇るUSB DAC/アンプで、高性能なESS Sabre DACチップを搭載、ゲーム用として世界初のハイレゾ認証を取得しました。

タイトな低音とクリアな音質でゲーム内の音が明瞭に聞こえるようになり、敵の位置をピンポイントに捉えることができるようになります。OLED(有機EL)ディスプレイが搭載され、様々な設定やコントロール機能を外部ソフトウェアを介さずに使用することができます。

この機能によって、ps4で使用する際に、ボリュームやChatMixの調整、EQやサイドトーン、サラウンド、イルミネーションと言った様々な設定機能を、PCなしで使用することが可能です。

GameDAC内には数種類のプリセットイコライザーに加えて、10バンドで調整できるカスタマイズイコライザー機能が搭載されています。単体でカスタマイズをする事で自分の好みや、ゲームに合わせた音質へのカスタマイズが可能です。

PS4対応
サラウンド機能あり
重量154g

XROUND XPUMP

XROUND XPUMP

参考価格: 11,709円

出典: 楽天
出典: Amazon
出典: 楽天
出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
6
Amazon11,709円
楽天

最小サイズのサラウンドアンプを利用したい人におすすめで、PS4をゲームだけでなく映画・音楽視聴にも利用したい人におすすめのアンプです。USB接続で利用するタイプの商品で、バーチャルサラウンド環境を作りだしてくれます。

また、何より他の機器よりもコンパクトサイズに作られているのが特徴。充電式で連続7時間程使用することが可能です。手軽にPS4の音質を上げたい人は検討してみるといいでしょう。

PS4対応
サラウンド機能バーチャルサラウンド
重量36g

ASTRO Gaming MixAmp Pro TR Black

ASTRO Gaming MixAmp Pro TR

出典: 楽天
出典: Amazon
5
Amazon
楽天

mix amp pro trはテレビゲーム用途に最適で、臨場感の高いサウンドが楽しめる人気商品で、サラウンド環境の定位が良く、敵の位置も把握しやすいアンプです。

ボリューム調節も2つのツマミがついており、設定を開く必要もないため、簡単にボリューム調節ができます。

AUX端子が搭載されており、ゲームしながら他のオーディオ機器を接続することも可能。すでに持っている手持ちのヘッドセットと組み合わせて利用できるのもおすすめできるポイントです。

主要なゲーム機には全て対応していますし、定位も音質も良くなると評価されているので、テレビゲーム用途には一番おすすめします。また、ミキシング機能も付いている利点もあります。

購入する際は、色によって対応ゲーム機種が変わる点にだけ注意して下さい。
・Black  対応デバイス【PC/Mac/PS4】
・White 対応デバイス【PC/Mac/Xbox One / Nintendo Switch】

PS4対応
サラウンド機能あり
重量227g

Astro A40TR-MAP

Astro A40TR-MAP

参考価格: 25,880円

出典: 楽天
出典: Amazon
出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
4
Amazon25,880円
楽天

Astroのmix amp pro trはゲーム開発者とプロゲーマー、eスポーツ選手と連携して開発されました。音質、通信、耐久性にこだわった高品質製品です。

Dolby Headphone 7.1サラウンドが、映画のような3Dゲーミング オーディオ体験を提供し、ASTROが先駆けとなった機能、ゲームと音声のバランス調整によって、プレーヤーが行うボイスチャットに対するゲームオーディオの割合を簡単に調節できます。

mix amp pro tr音速より速い完全なデジタル接続によって、干渉や遅延のないローカル音声コミュニケーションが可能です。

PS4対応
サラウンド機能7.1サラウンド
重量358g

Sound Blaster G3 SB-G-3

Sound Blaster G3 SB-G-3

参考価格: 6,981円

出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: 楽天
出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
3
Amazon6,981円
楽天

PS4やPCゲームでのボイスチャットの利便性を高めるようデザインされており、G3本体の再生音量ダイヤルや、マイク音量ダイヤルとマイクミュートスイッチによって、素早くゲーム音量やマイク入力音量の調節、マイクの消音が可能になります。

自分のゲーム再生音と、相手のボイスチャット音声をミックスして、音量のミックスバランスを調節するGameVoice Mix機能を搭載しています。双方のミックス度合をお望みのバランスに調節することが可能です。

Sound Blasterクオリティのオーディオ性能によって高品質ゲームサウンドを実現して、カスタムチューニングを施したイコライザーによって、より優れたオーディオでゲームができます。

標準では「フットステップエンハンサー」イコライザーがプリセットされており、ワンボタンでオン/オフすることが可能。FPSゲーム等で足音を強調する際に便利です。

PS4対応
サラウンド機能なし
重量99.8g
タイプ外付け(USB Type-C、Type-A 変換アダプター付属)
対応OSWindows 10/8.1/8.0/7、macOS 10.9以降、iOS 11.0以降のiPhone、 カメラ搭載のAndroid 8.0以降のAndroidスマホ
出力端子ヘッドセット端子(3.5mmミニ)/
入力端子光デジタル入力(丸形)/ライン入力(3.5mmミニ)/マイク入力(3.5mmミニ)
サラウンド
ハイレゾ対応
S/N
出力サンプリングレート24bit/96kHz
入力サンプリングレート24bit/96kHz

PS4アンプのおすすめ第2位【Creative Sound BlasterX G5】

Creative Sound BlasterX G5 SBX-G5

Creative Sound BlasterX G5

参考価格: 16,280円

出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
2
Amazon16,280円
楽天

ゲームユーザーは欲しいアイテムがSound BlasterX G5で、PS4やパソコンのゲームの音を味方につけるデバイスです。夜間にうれしいヘッドホン出力搭載で、家族や近所の迷惑にならずに利用できます。

Sound BlasterX G5には3種類のプロファイル(音響効果)を保存可能で、パソコン無しでもボタン操作で見ている映像内容にマッチする音響効果に切り替え可能です。

クリアなサウンドで「足音」などがより鮮明に、パワフルなサウンドで「銃声」などがより迫力あるサウンドで楽しめます。サラウンドオーディオエンハンスメントによるヘッドホンバーチャルサラウンドによって、より臨場感にあふれるサウンドでゲームがお楽しみ頂けます。

Windowsでは高音質PCオーディオ再生が可能な「ステレオダイレクト」も搭載して、原音を損なうことなく再生します。

PS4対応
サラウンド機能バーチャルサラウンド機能
重量145g

Creative Sound BlasterX G6

Creative Sound BlasterX G6

出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
1
Amazon
楽天

PCやコンソールゲーム機(PS4/Nintendo Switch/Xbox)での利用に便利な、オーディオエフェクト、操作ボタン、マイク サイドトーンによるマイク音量調節機能、光デジタル Dolby Digitalサラウンドデコード機能を搭載しています。

最新シリーズのSound BlasterX G6本体には、あらかじめ様々なジャンルのゲームにマッチする汎用のゲームオーディオ設定がセットされており、ワンタッチでゲーム向けのオーディオエフェクトを適用可能になっています。

ゲーミングヘッドセットを接続して、ゲーム内のボイスチャット機能を利用したり、ボイス チャット用ソフトウェアを使用して、音声コミュニケーションをしながらゲームを楽しむことも可能になっています。

PS4対応
サラウンド機能バーチャルサラウンド
重量200g

人気のPS4アンプのおすすめ商品比較表

スクロールできます

商品
1
2
3
4
5
6
7
8
商品名Creative Sound BlasterX G6Creative Sound BlasterX G5Sound Blaster G3 SB-G-3Astro A40TR-MAPASTRO Gaming MixAmp Pro TRXROUND XPUMPSteelSeries GameDac 61370PHOINIKAS USB サウンドカード
価格16,280円6,981円25,880円11,709円13,349円2,799円
PS4対応対応対応対応対応対応対応対応してない
サラウンド機能バーチャルサラウンドバーチャルサラウンド機能なし7.1サラウンドありバーチャルサラウンドあり7.1サラウンドチャンネル
重量200g145g99.8g358g227g36g154g141g
商品リンク
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る

まとめ

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

この記事ではゲームをより迫力あるサウンドや実際にゲームの中に入っているような没入感を味わうためのアイテムとしてPS4アンプを紹介させていただきました。ヘッドセットと併用するとゲームをより楽しむことができます。

最近の商品はおしゃれでスタイリッシュな物が多く、Amazonや楽天で簡単に購入できるのでぜひ気に入ったものを購入なさってください。

AVアンプ人気おすすめ15選|4K・立体音響・ホームシアターに必須のイメージ
AVアンプ人気おすすめ15選|4K・立体音響・ホームシアターに必須
AVアンプは、大迫力の映像と立体的サウンドを楽しめる、ホームシアターの中心的存在です。最近ではゲームや動画配信サービスなどにも対応し、オーディオマニアでなくても持っていたい機器です。数あるAVアンプの中から、選び方と、人気のおすすめ製品を紹介します。
PS4用ゲーミングヘッドセット人気おすすめ15選【安い/FPS/VC】のイメージ
PS4用ゲーミングヘッドセット人気おすすめ15選【安い/FPS/VC】
PS4用ゲーミングヘッドセットはサラウンド・VC・ワイヤレス機能など、ゲームプレイ時に便利な機能を多数搭載しています。FPSなど対戦ゲームを楽しむ方におすすめです。今回はPS4用ゲーミングヘッドセットの選び方をまとめ、人気のヘッドセットを全部で15選おすすめ。
【2021年最新版】PS4で人気のFPS/TPSソフトおすすめ30選のイメージ
【2021年最新版】PS4で人気のFPS/TPSソフトおすすめ30選
最近、PS4などで話題になってきているTPSやFPS、しかし、どれを遊んだら良いのかわからない、という方も多いかと思います。そこでPS4のおすすめTPS/FPSをまとめました。基本無料から長く遊びたい方におすすめのもの、子供向けのものなどを30個紹介します。

関連記事

Article Ranking