PS4マイクおすすめ人気13選|配信用のマイク・ヘッドセット

PS4マイクおすすめ人気13選|配信用のマイク・ヘッドセット

ここでは、ps4マイクの人気おすすめランキングと題して、ps4マイクの商品の選び方、単体マイクやヘッドセットのそれぞれ人気おすすめランキングを紹介しています。商品の選び方は7つの視点から解説しており、自分が選ぶべきマイクがはっきりわかるかと思います。

arusu
ライター

arusu

2018年からフリーランスでライターをしている、arusuと申します。ライフスタイル・釣り・生活保護・アニメ漫画のライティングを経験してきました。特にアニメ漫画の記事は、私の趣味なので得意ジャンルであります。初心者向けに、まず何をすればいいのかを提供します。

記事の目次

  1. 1.PS4マイクで楽しいボイスチャットを!!
  2. 2.PS4マイクのおすすめの選び方
  3. 3.PS4マイクの人気おすすめ13選
  4. 4.ps4マイクのおすすめ商品比較表
  5. 5.PS4マイクに雑音が入らないようにするには
  6. 6.まとめ

PS4マイクで楽しいボイスチャットを!!

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

現在、ボイスチャットで他のユーザーとリアルタイムに意思疎通して、ワイワイ楽しむ人が増えています。また、ゲーム実況で自分のプレイスタイルを大多数の人にアピールしたり、Youtuberとして生計を立てる、なんて人も多くなりました。

PS4には元々イヤホンマイクが付属していますが、ゲーム実況をするには音質・性能に不安が残ります。ボイスチャットにしても、様々な機能が備わっていると便利になり、他のユーザーに「自分の声が聞き取れない」ような迷惑をかける機会もなくなります。

PS4には様々な楽しみ方がありますが、それらをもっと楽しむためにも、PS4に使うマイクが必要です。ただ、初めてマイクを買う人は何が何だかわからないと思います。今回はPS4用のおすすめのマイク・ヘッドセットのおすすめ人気ランキングを発表していきます。

PS4マイクのおすすめの選び方

ゲーム実況の配信だと、音質の悪い動画になってしまうと評判はよくありません。せっかく動画を配信するから、音質が悪いと評判を落としたくないですよね。また、音質が悪いと、ボイスチャットで他のユーザーが不便な思いをします。なので、きちんとPS4マイクを選ぶ必要があります。

マイク単体かヘッドセットかで選ぶ

まずは、PS4のマイクには2種類あります。

  • マイク単体
  • ヘッドホンが付いたヘッドセット
どういう楽しみ方なのかによって選ぶべきタイプが違います。

マイク単体

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

導入で書いたような、「とりあえずゲーム実況をしたり」「とりあえずボイスチャットをしたり」という人には、マイク単体の商品を選びましょう。

ゲーム実況には、自分の声を届けることが何より大事。せっかく面白いことを言っても、視聴者に声が届かなかったら意味がないですよね。マイク単体のものは集音性に優れている場合が多く、声を届けることが大事なゲーム実況にはうってつけです。

ボイスチャットにしても、自分の声を相手の人に届けることは大切。マイク単体で集音性に優れていると、それだけ相手も聞き取りやすくなります。カラオケで楽しむにしても、集音性の高いマイク単体の方がおすすめです。安くてもしっかり集音してくれますよ。

ダイナミックマイクおすすめ人気10選【カラオケに自分のマイクを持っていこう!】のイメージ
ダイナミックマイクおすすめ人気10選【カラオケに自分のマイクを持っていこう!】
実はカラオケには自分でマイクを持ち込み、使うことができます。ダイナミックマイクにはレコーディング向けの高音質、高音域に対応したものや丈夫で安いカラオケに向いたものなど様々な種類があります。今回はダイナミックマイクのおすすめ商品をご紹介します。

ヘッドセット

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

ヘッドセットは、マイクとヘッドホンが一体化したものです。これは、eスポーツに参加するような、プロのゲーマーが好んで使います。FPS(3Dアクションシューティング)みたいに、一瞬の判断が大事なゲームにうってつけです。

FPSとは自分と同じ視点で操作するシューティングゲームです。TPSは画面に主人公が映っているゲームを言います。どちらもフィールドを動き回って相手と戦うというゲーム性なので、一瞬の油断が敗北へとつながります。

マイク単体で聞き取る機械も別々だと、ゲーム内に音声を流す間にラグが生じます。シューティングゲームだと、このラグが命取りと言えます。ヘッドセット型だとこのラグが抑えられるので、プロのゲーマー向けということですね。ただ、初心者が選んでも大丈夫ですよ。

本体に接続するかコントローラーに接続するか

PS4のコントローラーにはイヤホンジャックが埋め込まれており、イヤホンを接続することができます。PS4本体に直接接続するのとコントローラーに接続するメリットやデメリットを紹介します。

USB Type-Aで本体に接続する

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

PS4本体に接続する時はUSB-Aを使用します。そのためマイクとタブレット・スマートフォンを繋げません。ヘッドセットだと、スカイプを使うとき不便です。ボイスチャットやゲーム実況など、普通に楽しむならマイク単体のものが使えます。

マイク単体で使うにしても、PS4の純正コントローラーをワイヤレスで使う場合は大丈夫です。ただ充電しながら使う場合は、それとマイク接続で、2つもUSBポート(USBメモリなどを挿す場所のこと)を使うことになります。

コントローラーに接続する

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

コントローラーに挿す場合は、ミニプラグタイプの商品です。ミニプラグは現在一般的な接続方法でイヤホンをテレビやスマートフォンに挿すときによく使われます。そして、PS4にはコントローラーにミニプラグジャックがあります。

コントローラーに挿すときはミニプラグタイプのものを選びます。特にPS4純正のコントローラーを使っている場合、ワイヤレス状態にして、本体から離れてちょっと他のことをする、という使い方ができます。

ワイヤレス接続

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

ワイヤレスに分類されているヘッドセットは、bluetoothが内蔵されています。ボイスチャットで場所を選ばずにゲームプレイができるところが1番のメリットです。ちょっとお茶を取りに行く、なんてときにもいちいち外す、なんて煩わしいこともなくなります。

ただ、ワイヤレスヘッドセットだと「音飛び」や「音ズレ」が問題です。音飛びというのは、ゲームの音が瞬間的に途切れることを指し、音ズレは映像に音が遅れて聞こえてくる(または早く聞こえてくる)ことを指します。ゲーム実況などには向かないでしょう。

コンデンサーマイクかダイナミックマイクの種類で選ぶ

マイクそのものも、2種類に分けられます。

  • コンデンサーマイク
  • ダイナミックマイク
それぞれに特徴や向いている用途が違うので、参考にしてください。

コンデンサーマイク

フリー写真素材ぱくたそ

コンデンサーマイクは「声による空気の振動を電圧差に変え、それをまた電気信号に変えて発する」ことで音を記録するマイクです。ダイナミックマイクとの違いは電源が必要なことです。

さらにその複雑な作りのため、湿気に弱いです。湿気が強いと中の金属板にカビが生えてしまいます。逆に乾燥していると、中のゴムが傷んでしまいます。保存方法に気を配る必要があります。さらに複雑で繊細な作りなので、衝撃にも弱いです。

しかし、コンデンサーマイクは感度がとても高いです。プロのミュージシャンの収録や漫才師のネタ披露などで使われるので、機材さえ揃えればプロ並みの音質で動画をお届けできます。ハウリング(キーンという音)やノイズ(ジーという音)が発生しやすいので、初心者には難しいです。

ダイナミックマイク

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

ダイナミックマイクは仕組みも単純で、音という空気の振動で中の振動板を振動させ、それを電気信号にして発する、ことで音を記録します。。なので電源が不必要なところがメリットの1つです。そしてシンプルな作り故頑丈にできているのもポイントです。

ハウリングやノイズも発生しづらく、初心者にも扱いやすいのがポイント。実際に使った経験がある人もいるのではないでしょうか。感度は低いですが、それだけに周囲の雑音を拾わない、というメリットにも置き換えられます。ダイナミックマイクの方が安い商品が多いです。

開放型か密閉型かで選ぶ

開放型か密閉型に分けられるのは、ヘッドホンです。この開放型と密閉型を理解するには、まず「ドライバーユニット」「ハウジング」この2つを理解していないといけません。

ドライバーユニットは、普通のイヤホンで言うところの、耳に入れて音を聞く部分です。つまり、ヘッドホンで言えば音が流れてくる部分なのです。そしてハウジングは、ドライバーユニットの反対側。ヘッドホンで言えば、商品ロゴが書いてあったりする部分です。

そしてもう1つ。ヘッドホンで聞く音は、耳に流れる「内側の音」と、耳とは反対側に流れる「外側の音」の2種類があります。この「外側の音」がとても大事で、これが開放型と密閉型に分かれる決定的な違いになってくるのです。音の聞こえ方も全然違いますよ。

開放型

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

開放型は、ハウジング部分が密閉されていないタイプです。外方向に行く音が密閉されていないということで、音の抜けがとても良いです。もっと単純に言えば、クリアに音を楽しめるということです。音楽ホールにいるような感覚を楽しめますよ。

音の抜けが良いということは、高音の伸びが良くてクリアになるというメリットもあります。なので、ゲームで言えば開放的な音が特徴のレースゲーム、他にはデリケートな音であるクラシック、臨場感を味わう音楽鑑賞に向いています。

それと、ハウジング部分がメッシュで密閉されていないのもポイント。軽量である上蒸れないので、付けたまんまでも疲れにくいメリットもあります。反面、外の雑音も拾ってしまいやすい・音漏れがしやすく周囲の人に迷惑をかけるデメリットもあります。

密閉型

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

密閉型は、ハウジング部分が密閉されているタイプです。これで外側に行く音を閉じ込められるので、遮音性がとても高いです。外からの雑音を拾わず、ほぼ100%ゲーム内の音に専念できます。これで、外でも気にせず音楽を楽しめます。

外側に行く音を逃がさず、外からの雑音を遮断できるというのは、FPSやTPSのように、銃声や足音などに強いです。細かな音の変化を見逃さないので、まさにうってつけです。力強い低音を再現できるのもメリットの1つです。

ただ、それだけに音がこもりやすいです。それだけに高音に弱いです。おまけに樹脂や木材などでハウジング部分を密閉しているので、蒸れやすいです。さらに重いため、付けていると疲れてしまうデメリットもあります。

価格で選ぶ

PS4用のマイクも、値段が安いものから高いものまで様々です。PS4用のマイクと言えば高い印象を持ちがちですが、10,000円しないような安いマイクもあります。ただ、安ければ安いなりの理由があるので、注意が必要です。値段の選び方を紹介します。

10,000円以下の安い商品

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

安いマイクは、音質が良くないです。大きな音を出すだけで、音が割れたり、音飛びしたりします。これだと、ゲーム内で驚いたときに声を出すだけで、不快な音を届けることになります。

ヘッドセットだと、ヘッドホンの音質も悪く、ゲーム内の音がちゃんと聞こえないことにも繋がります。これは、FPSだと成績に直結します。足音や銃声など細かい音を聞き分けないといけないので、性能の低いヘッドホンだとちゃんと聞き取れません。

とは言え、安いヘッドホンは初心者に手を出しやすいのは言うまでもないです。初めてボイスチャットやゲーム実況を始めてみたり・・・という”とりあえずやってみる”みたいな人は、ひとまず10,000円以下の比較的安いマイクを買ってみると良いでしょう。

10,000円以上の高い商品

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

マイクの性能を求めると、どうしても10,000円以上になってきます。それもそのはず、PS4用のマイク、特にヘッドセットは10,000円を超えると段違いに性能が変わってくるのです。音質も良くなり、音割れや音飛びも解消されます。快適に使えます。

ヘッドホンの音質が良くなると、細かな音を聞き取れるようになります。特に低音だと違いが分かってくると思います。この違いが、FPSのような細かな音を聞き分けるゲームだと大事になります。単純にFPSやTPSで勝ちたい!と考える人にもお勧めです。

音質が良いと、不快な音を届ける確率がぐっと下がります。これは実況の質に直結してきます。本格的にゲーム実況する、特にYoutuberとして生計を立てる、みたいな人は性能で選びましょう。eスポーツに出場するようなプロゲーマーも性能で選びます。

PS4おすすめのマイクの選び方

ここまでの内容を、さっと簡単におさらいしていきます。同時にもう1つ、選び方を紹介させていただきます。特に重要な、接続方法・ヘッドセットかどうか・値段(音質)の3点を振り返っていきましょう。

PS4本体のデバイス使用状況で決める

Photo by JeepersMedia

まず、USB type-Aで接続するタイプのマイクは本体と接続します。PS4のUSBポートは2つ、PS4Proでも3つしかないです。コントローラーで1つ消費するため、ProでなければUSBポートはもう1つしかありません。これを、コマンダーか何かに使っているともう挿せません。

一方ミニプラグタイプのものはコントローラーに挿します。これだとPS4のUSBポートを消費しないので、例えばコマンダーなどの道具を使いながらゲーム実況をしたりボイスチャットもできます。bluetoothのワイヤレス接続は、場所を選ばず使えます。

マイク単体かヘッドセットか

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

マイク単体のものだと、集音性だけに特化したものである場合がほとんどです。ちゃんと声が届くので、ゲーム実況をしたりボイスチャットをしたり、という人にはマイク単体のものを買うと良いでしょう。普通にゲームを楽しむならマイク単体がおすすめです。

一方ヘッドホンと一体化したヘッドセットは、音を届けるのと音を聞くのを同時にできます。ラグがないため、FPSやTPSなど一瞬の判断で決まるゲームに本格的に挑む人におすすめです。eスポーツのプロも愛用しています。

音質にどれだけこだわるか

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

音質の良いマイクは値段が高く、値段の安いマイクは音質が悪いです。とりあえずボイスチャットをしてみたりとりあえずゲーム実況配信をしてみたり、という人は安いマイクがおすすめです。本格的にゲーム実況配信したりeスポーツに取り組む人は音質の良いマイクがおすすめです。

ヘッドホンの重さ

フリー写真素材ぱくたそ

ヘッドセットの場合、ヘッドホンをずっと付けることになります。なので、重いヘッドホンをずっと付けていると、それだけで疲れてしまいます。なので、ヘッドセットを使う人は重さでも選ぶ必要があります。300g前後のものは付けていても疲れにくいので、おすすめです。

指向性

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

指向性というのはマイクの性能を表すものの1つです。マイクがどこから音を拾うのかを表しています。無指向性・単一指向性・双指向性の3種類があります。無指向性はありとあらゆる方向から音を拾うので、周囲の雑音も拾ってしまいます。自然の環境音を拾うのに向いています。

単一指向性は、一つの方向から集中的に音を拾います。周りの余計な音を拾わないので、ゲーム実況に向いています。他にはカラオケやライブハウスにも使われます。双指向性は、マイクの正面と背面から音を拾います。その性質上、インタビューなどにうってつけです。

ゲーミングヘッドセットの人気おすすめメーカーで選ぶ

ゲーミングヘッドセットのメーカーブランドをチェックしましょう。保証やサポート体制も充実しているので安心して使用することができます。

Razer

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

元々はKarna LLC社のゲーミングデバイスブランドだったのが、2005年に起業家によってそのブランドを買収され、カリフォルニア州に拠点を構えるゲーミングデバイスメーカーになりました。ゲーマーであればみんな知っている程、世界的人気メーカーです。

画像を見てもらえればわかるように、ロゴが光るなどゲーミングヘッドセット然とした、そのおしゃれでカッコイイ見た目が最大の特徴です。見た目で差を付けられるので、ボイスチャットというよりは”本格的にゲーム実況をして自分を発信する”ような人に向いています。

Logicool

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

LogicoolはPC製品を多く販売しているメーカーですが、ゲーミングデバイスも数多く手がけています。ゲーミングデバイスは「Logicool G」のブランドで発売しており、ヘッドセットだけでなくコントローラーやキーボードなどの製品も多く発売しています。

PS4でも多くの人気デバイスがあり、現在も非常に利用者が多いです。Logicoolのゲーミングヘッドセットは落ち着いたデザインが多いので、ボイスチャットにゲーム実況に、どんなシーンでも見た目はおしゃれです。

HyperX

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

Hyper Xは、キングストン社のゲーミングデバイスブランド名です。RazerやLogicoolよりもゲーミングデバイスの販売数が多いです。価格帯も5,000円など初心者でも手を出しやすいものも多く、ヘッドセットのみならずゲーミングデバイスに最初に手を出すメーカーとしてうってつけです。

PS4マイクの人気おすすめ13選

では実際にPS4マイクのおすすめ商品をご紹介させていただきます!

PS4マイクの人気おすすめ5選

お待たせいたしました。ここからは、おすすめのPS4用のマイクのおすすめ商品を紹介していきます。まず最初は、マイク単体商品の紹介からです。価格帯は2,000円から高くても5,000円など、初心者でも選びやすい商品を揃えました。

SONY PCV80U ECM-PCV80U

SONY PCV80U ECM-PCV80U

参考価格: 2,894円

出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: 楽天
出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon2,894円
楽天

まずはSONYのコンデンサーマイクロホンから紹介です。こちらは、他のゲーミングマイク・ヘッドセット紹介サイトでも必ず並んでいるほど、ps4マイクとして定番の商品なのです。ps4と同じくSONYから発売しているので、ps4で使うことを前提に作られているのがポイント。

その証拠に、ps4のカラオケソフト「JOY SOUND.TV Plus」に対応。ボイスチャットのみならず、友達とカラオケを楽しむ、なんて使い方もできます。値段は3,000円と比較的安く、作りもしっかりしていると好評なので、コストパフォーマンスはとても良いです。

タイプコンデンサーマイク
接続方法USB
エコーキャンセリング機能-
特徴USBデジタル伝送
対応OS-

マランツプロ USB コンデンサーマイク M4U

マランツプロ USB コンデンサーマイク M4U

参考価格: 2,980円

出典: 楽天
出典: Amazon
出典: 楽天
出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon2,980円
楽天

最初に紹介したSONYのマイクロホンをライバルに据えたかのような、そんなマイクです。まず値段は3,000円とあちらと同じ値段。違いはその音質。比較的ホワイトノイズが少ない(ゲームしていれば気にならない)ので、同価格帯の商品としては音質は良い部類に入ります。

意外に見逃されているのが、音のオンオフを切り替えられる「ミュート機能」です。宅急便が届いたり、ちょっとトイレに行ったりなど野暮用が出来た時に音をオフにして、余計な音を拾わないようにしてくれます。ちなみにAmazon限定商品で、楽天では取り扱いがありません。

タイプコンデンサーマイク
メーカーマランツプロ
重さ250g
方式コンデンサー
接続方法USB
指向性単一指向性

カラオケマイク for PS4

カラオケマイク for PS4

参考価格: 2,728円

出典: 楽天
出典: Amazon
出典: 楽天
出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon2,728円
楽天

ホリといえば、PSの連射コントローラーの評価が高い、知る人ぞ知るメーカーです。カラオケDAM推奨マイクとされている故、nintendo switchやps4でカラオケを楽しんでいる人も多いです。当然PS4のゲームにも使えるので、その点はご安心を。

ちなみに、この記事で紹介する唯一のダイナミックマイクです。ということは、ノイズも少なく初心者でも簡単に扱えるマイクだということ。ラグや集音性があまり良くないなど性能に不安が残りますが、設置が簡単で初心者にも扱えるとっつきやすさが個性です。

タイプダイナミックマイク
メーカーホリ
重さ260g
方式ダイナミック
接続方法USB
指向性単一指向性

XIAOKOA コンデンサーマイク

XIAOKOA コンデンサーマイク

参考価格: 1,899円

出典: 楽天
出典: Amazon
出典: 楽天
出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon1,899円
楽天

この商品は、2,000円という隋一の安さがポイント。とにかく安いps4マイクが良いという人におすすめです。無指向性と書かれていますが、必要以上に周囲の余計な音を拾うというレビューはないので、身構えずに使って見ると良いと思います。

安かろう悪かろうということもなく、値段以上に働いてくれるという評価も多いです。そしてデザインもシンプルでおしゃれで、自分がYoutuberとしてゲーム実況配信をしている気分を味わえます。ただ、本当にゲーム実況配信をするのであれば性能不足でしょうか。

タイプコンデンサーマイク
メーカーXIAOKOA
重さ259g
方式コンデンサー
接続方法USB
指向性無指向性

MAONO コンデンサーマイク

MAONO コンデンサーマイク

参考価格: 5,899円

出典: 楽天
出典: Amazon
出典: 楽天
出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon5,899円
楽天

今までの商品と比べると多少は高めですが、アームはもちろんポップブロッカーやマイクスポンジもセットでついています。組み立ても簡単で、完成させるといかにもDJが使うみたいなマイクに仕上がります。音質も値段の割によく、ノイズも比較的少ないです。

唯一集音性能は不安が残ります。ただ、言い換えれば周囲の余計な音を拾わないということ。人が多い環境でゲーム実況配信をするような人には、むしろありがたい性能に感じます。生計を立てるほど本気で取り組むレベルでなければ、配信にも問題ない出来です。

タイプコンデンサーマイク
メーカーMAONO
重さ1,400g
方式コンデンサー
接続方法USB
指向性単一指向性

人気おすすめのPS4ゲーミングヘッドセットおすすめ5選

次は、ヘッドセットのおすすめ人気商品5選を紹介していきます。安いものから、高額ではあるけど高性能なヘッドセットまで様々です。気になる商品がありましたら、Amazonや楽天市場のリンクで詳細をご覧ください。

Ginova G7500

Ginova G7500

参考価格: 10,980円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon10,980円
楽天

Ginovaの2019年モデル。ヘッドセットにしては破格の値段、3,000円以下です!表示では10,980円になっていますが、これはワイヤレス時の値段です。楽天だと3,000円ちょっとで購入できます。好評なのは着け心地で、重さもそれほどでもないので付けていて疲れにくいです。

聞き取る音質も悪くなく、ボイスチャットには文句なしの性能です。ゲーム配信にはもう1つ、といったところですが、安さの割に性能が高いところが、Amazonの人気ランキング上位を取っています。見た目が値段相応でチープなところが欠点でしょうか。

タイプヘッドセット
メーカーGinova
重さ385g
ハウジング密閉型
接続イヤホンジャック・USB・ワイヤレスから選択可能
ケーブル2.2m
サイズ20 cm x 21 cm x 11 cm

ARKARTECH N11 ヘッドセット

ARKARTECH N11 ヘッドセット

参考価格: 2,880円

出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon2,880円
楽天

こちらの商品も3,000円程度と安く、音質も問題なし、重量も同じくらいと、Ginova G7500と同じ性能を持っています。違いはその見た目です。子供でもがんばれば手を出せる値段でありながら、安っぽいデザインではなく、シンプルでおしゃれなデザインです。

密閉型なので周囲の余計な音を聞かずに済み、ゲーミングに集中できます。おまけにこのヘッドセットはマイクにノイズキャンセリング機能も備わっています。マイクの性能も悪くないので、ボイスチャットのみならず、軽いゲーム配信なら問題なし。

タイプヘッドセット
メーカーARKARTECH
重さ354g
ハウジング密閉型
接続イヤホンジャック
ケーブル1.6m
サイズ22.7 cm x 20 cm x 23 cm

Logicool ゲーミングヘッドセット G533

Logicool G ゲーミングヘッドセット

参考価格: 10,900円

出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: 楽天
出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon10,900円
楽天

ワイヤレス対応ヘッドセットといえば、大体は20,000円もします。ただ、こちらのヘッドセットはワイヤレスでありながら、場合によっては10,000円以下でも購入できる優れものです。ワイヤレスの強度もなかなかのもので、遅延や混線も少ないです。

ワイヤレスといえば音質の低さが課題でしたが、この商品はヘッドセット全体として値段相応の音質の良さです。ちなみに長い間着けていると蒸れるので、真夏の使用には注意が必要です。それと、PCとの連携も効かない点にも注意です。

タイプヘッドセット
種類ヘッドセットタイプ
接続方法無線タイプ(2.4GHz)

SONY ワイヤレスサラウンドヘッドセット

SONY ヘッドセット CUHJ-15007

参考価格: 15,036円

出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon15,500円
楽天15,036円

ps4と同じSONYのヘッドセットです。なので、ps4との相性は抜群です。ワイヤレスの方はサラウンド7.1ch対応。これを手短に説明するのは難しいですが、とりあえず360°全方向から音が聞こえるような臨場感を楽しめる、そういうことです。

なので、単純にゲームをヘッドホンで聞いて、臨場感を楽しみたいという用途にもおすすめです。ノイズキャンセリング機能が、さらにゲームの音をクリアに聞かせてくれます。マイクの評価はあまり良くないですが、ボイスチャットまでなら問題ないでしょう。

タイプヘッドセット
メーカーSONY
重さ230g
ハウジング密閉型
接続ワイヤレス・USB
ケーブル3.5m
サイズ-

Razer Kraken ゲーミングヘッドセット

Razer Kraken Green

参考価格: 10,303円

出典: 楽天
出典: Amazon
出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon10,303円
楽天

ヘッドセットの最後は、こちらのRazer Krakenを紹介。タイトルにもある、イヤーパッド部分に入っている冷却ジェルパッドが最大の特徴。他にもイヤーパッド部分には様々な工夫がされており、着けていて疲れません。ヘッドパッド部分も、圧力が加わらないように厚みが増しています。

7.1サラウンド、ノイズキャンセリング機能など、性能も問題なし。ゲームを楽しむ面でも高性能っぷりを見せてくれます。マイク部分も単一指向性なので、周囲の余計な音を拾わないのも長所です。楽しみながらゲーム実況したい、という人におすすめのヘッドセットです。

タイプヘッドセット
接続方法有線タイプ(3.5mm)
重量408g
サイズ18 x 20.5 cm
ケーブル1.3m
タイプ開放型
サウンド
ノイズキャンセリング
マイク単一指向性
連続稼働時間

ps4マイクの人気おすすめ高性能コンデンサーマイク3選

コンデンサーマイクは最初の方でも紹介しましたが、差別化を図るためにこちらでは高性能のコンデンサーマイクを紹介していきます。いずれもゲーム配信に問題ない音質なので、Youtuberをやってみようかな、なんて人はこちらをおすすめします。見た目もおしゃれです。

HyperX QuadCast スタンドアロンマイク

HX-MICQC-BK HyperX QuadCast

参考価格: 15,318円

出典: Amazon
出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon15,318円
楽天16,200円

指向性の欄をご覧ください。この商品の最大の特徴が分かると思います。背面に「ステレオ」「無指向性」「単一指向性」「双指向性」の4つから選べます。いつもの配信は単一指向性、配信仲間と雑談配信するときは双指向性・・・といった使い分けができます。

値段こそ手を出しづらいですが、音質も配信に問題なし。数人のグループでゲーム配信する人は特におすすめです。また、マイク上部を軽く触るだけでマイク入力をオフにするミュート機能も特徴。ミュート状態も非常にわかりやすいです。Hyper Xの2019年モデルも侮れません。

タイプコンデンサーマイク
メーカーキングストン
重さ254g
方式コンデンサー
接続方法USB
指向性無・双・単一・ステレオから選べる

Razer SEIREN X

Razer Seiren X

参考価格: 12,319円

出典: Amazon
Amazon12,319円
楽天

このマイクは小さいのが特徴。属性欄の重さは、付属品をすべて含めたものです。普通は1kg程度になりますが、こちらは付属品をすべてつけても386g。如何にこのマイクが小さいかがわかるでしょう。マイクが小さいと、テーブルにおいても邪魔になりませんよ。

高性能マイクの中では比較的安いですが、音質も十分。ただ、Hyper XのQuadcastと比べると音質は劣ります。と言っても本格的な配信に問題ない音質なので、お金をかけたくないという人にはおすすめです。ミュート機能もゲーム配信者に嬉しいですね。

タイプコンデンサーマイク
メーカーRazer
重さ386g(全部)
方式コンデンサー
接続方法USB
指向性単一指向性

FIFINE K669

FIFINE K669

参考価格: 2,999円

出典: 楽天
出典: Amazon
出典: 楽天
出典: 楽天
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
出典: Amazon
Amazon2,999円
楽天

3,000円という価格帯で、口元から30cm離れていても集音してくれるほどの集音力の高さ!とにかく、音質だけ見ればコストパフォーマンスは他の商品の追随を許さない、そんなマイクです。安くて音質の良いマイクが欲しいなら、これ以外に選択肢はありません。

ただ、ヘッドホンジャック(ヘッドホンを差し込む部分)が付いていないのが難点。ps4で使うならモニター(テレビなど)にヘッドホンを差し込む必要があり、行動範囲を制限されて意外と不便です。まぁ、その点にだけ目を瞑れば最強のマイクということです。

タイプコンデンサーマイク
メーカーFIFINE
重さ305g
方式コンデンサー
接続方法USB
指向性単一指向性

ps4マイクのおすすめ商品比較表

PS4おすすめマイク・PS4おすすめヘッドセット・PS4おすすめ高性能コンデンサーマイクの人気おすすめランキングを比較表でご覧いただきます。自分が「これだ!」と思った商品も、他の商品と比べてみると意外な発見があります。今回は、マイク単体とヘッドセットで分けていきます。

マイク単体のおすすめ商品比較表

スクロールできます

商品
商品名SONY PCV80U ECM-PCV80Uマランツプロ USB コンデンサーマイク M4Uカラオケマイク for PS4XIAOKOA コンデンサーマイクMAONO コンデンサーマイク
価格2,894円2,980円2,728円1,899円5,899円
タイプコンデンサーマイクコンデンサーマイクダイナミックマイクコンデンサーマイクコンデンサーマイク
接続方法USBUSBUSBUSBUSB
メーカーマランツプロホリXIAOKOAMAONO
重さ250g260g259g1,400g
方式コンデンサーダイナミックコンデンサーコンデンサー
指向性単一指向性単一指向性無指向性単一指向性
商品リンク
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る

ヘッドセットのおすすめ商品比較表

スクロールできます

商品
商品名Ginova G7500ARKARTECH N11 ヘッドセットLogicool G ゲーミングヘッドセットSONY ヘッドセット CUHJ-15007Razer Kraken Green
価格10,980円2,880円10,900円15,036円10,303円
タイプヘッドセットヘッドセットヘッドセットヘッドセットヘッドセット
サイズ20 cm x 21 cm x 11 cm22.7 cm x 20 cm x 23 cm-18 x 20.5 cm
ケーブル2.2m1.6m3.5m1.3m
メーカーGinovaARKARTECHSONY
重さ385g354g230g
ハウジング密閉型密閉型密閉型
接続イヤホンジャック・USB・ワイヤレスから選択可能イヤホンジャックワイヤレス・USB
種類ヘッドセットタイプ
商品リンク
Amazonで見る
Amazonで見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る

高性能コンデンサーマイクのおすすめ商品比較表

スクロールできます

商品
商品名HX-MICQC-BK HyperX QuadCastRazer Seiren XFIFINE K669
価格15,318円12,319円2,999円
タイプコンデンサーマイクコンデンサーマイクコンデンサーマイク
接続方法USBUSBUSB
メーカーキングストンRazerFIFINE
重さ254g386g(全部)305g
方式コンデンサーコンデンサーコンデンサー
指向性無・双・単一・ステレオから選べる単一指向性単一指向性
商品リンク
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る
Amazonで見る楽天で見る

PS4マイクに雑音が入らないようにするには

せっかく新しいps4マイクを買ったのに、雑音が入ってしまうと困りもの。ボイスチャットだとチャット仲間に迷惑がかかるし、配信で雑音が入るなんてもってのほか。雑音が入ってしまわないように、チャット仲間や視聴者に雑音が入っていると言われたときの対処法を紹介します。

雑音が入る前に

雑音が入っていると指摘されるのを事前に防ぐ方法は2つあります。

  • イヤホンジャックをしっかり挿す
  • 汚れを拭きとる
なお、100%絶対に雑音を回避できるわけではないです。

イヤホンジャックをしっかり挿す

Photo byFirmBee

なさそうで意外とよくあるのが、イヤホンジャックがちゃんと挿していないところです。配信やゲームに夢中のあまり気が付かない人は意外と多いです。雑音が入っていると言われたときも、まずはイヤホンジャックがちゃんと挿しているか確認しましょう。

汚れを拭く

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

イヤホンジャックやマイク端子など、挿す部分の汚れがひどいと、雑音というかノイズの原因になります。ただ、普通のティッシュよりもメガネ拭きなどの優しい布で拭いてあげると良いです。定期的に拭いてあげると、ノイズが走りにくくなります。

雑音が入ったら

実際にチャット仲間や視聴者から「雑音がするよ」と言われたときの対処法を紹介します。

  • 1回イヤホンジャックを挿し直す
  • 音を下げてみる
の2つです。絶対に治るわけではないですが、1つの対処法として覚えておきましょう。

1回イヤホンジャックを挿し直す

フリー写真素材ぱくたそ

マイク端子を一度抜き、そして挿し直すと治る場合があります。挿し直す前に端子部分をメガネ拭きなどで優しく拭いてあげましょう。そして挿すときはちゃんと奥まで挿しましょう。マイクにオンオフのスイッチがあるなら一度切り替えてみましょう。

音を下げてみる

Photo byjosemiguels

雑音が入ってしまう原因の1つに、マイク音量の上げすぎがあります。音量を上げすぎると周囲の余計な音を拾ってしまいやすいです。なので、雑音が入っていると言われたら、音量を下げてマイクに口を近づけながら話すのが対処法としては一番良いかもしれません。

買い替えるしかないかも・・・

Photo byAlLes

ps4マイクにも寿命があります。製品によって違いがありますが、長い間使っているなら、基本的にどのマイクでも寿命を迎えている場合があります。機械同士にも相性があるので、特にps4対応じゃないものだと対処のしようがないので、買い替えてください。

まとめ

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

2019年の人気おすすめps4マイクランキングはいかがだったでしょうか。

雑音が入る原因はイヤホンジャックがちゃんと挿していない・端子部分が汚れている・マイクの音量がでかすぎるなどありますが、マイクの寿命という可能性もあります。ps4対応でない場合は、今すぐ買い替えてください。

ここまで見て下さって、誠にありがとうございます。気になる商品があったら、Amazonや楽天市場で詳細を見て、レビューも参考にしながら購入の是非を決めましょう。

PS4対応のヘッドセットのおすすめ人気ランキング12選|FPS/ゲーミングヘッドセットのイメージ
PS4対応のヘッドセットのおすすめ人気ランキング12選|FPS/ゲーミングヘッドセット
ヘッドホンよりもゲームをプレイするときに特化した作りになっているのがヘッドセットです。最近ではPCだけでなく、PS4などの家庭用ゲーム機でもヘッドセットを使うプレイヤーも増えています。この記事ではPS4に対応したオススメのヘッドセットをご紹介します。
Razerのゲーミングヘッドセットのおすすめ10選をご紹介!【PS4対応/マイク/2019最新版】のイメージ
Razerのゲーミングヘッドセットのおすすめ10選をご紹介!【PS4対応/マイク/2019最新版】
ヘッドセット、キーボード、マウスなどを作る世界的に有名なゲーミングブランド『Razer』。レイザー(Razer)は機能性が高いゲーミングヘッドセットなどを取り扱いPC用やPS4用など種類豊富です。人気なRazerヘッドセットの選び方とオススメ10選を紹介していきます。
ロジクール/Logicoolのゲーミングヘッドセットのおすすめ12選をご紹介|PS4対応/マイク/ワイヤレスのイメージ
ロジクール/Logicoolのゲーミングヘッドセットのおすすめ12選をご紹介|PS4対応/マイク/ワイヤレス
コスパ最強ロジクール(Logicool)ゲーミングヘッドセット、ワイヤレス(bluetooth)も有線、ps4やswich 等のゲームをやるには最適です。新作にも注意して『g933/g533/g433』等ロジクール(Logicool)ヘッドセットのおすすめ/人気商品も抑えましょう。
配信用マイク人気おすすめ12選 |コスパ最強な高音質なマイクまでご紹介のイメージ
配信用マイク人気おすすめ12選 |コスパ最強な高音質なマイクまでご紹介
YouTube配信に必須の配信用マイクをご存知ですか?現在高音質でコスパの良い配信用マイクがたくさんあります。2020年でYouTubeの撮影を考えている方はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。ここでは高音質でコスパの良い配信用マイクをご紹介しています。

関連記事

Article Ranking