LushやJO MALONEなど人気ブランドのバスオイルおすすめ15選【プレゼント/ギフト】

全身を手軽に保湿ケアできるおすすめのバスオイル。忙しいとついついシャワーのみで入浴を済ませてしまいがちですが、バスオイルを加えた湯船にしっかり浸かるだけで、全身ピチピチ、プルツヤお肌に大きく前進できるんです。バスオイルの使い方やおすすめのブランドを一挙にご紹介!
最終更新日2020.11.28
バスオイルの効果&おすすめポイント
バスオイルには、顔だけでなく全身の肌の乾燥トラブルをケアし、保湿作用によって潤いキープを助ける作用が期待できます。
さらに最近では、ココナッツオイルや米糠、アーモンド油など、お肌に嬉しい天然由来の製品が数多く登場していて、お肌に馴染みやすかったり、化学由来成分によるトラブルを防ぐことが出来たりと、まさに良い事尽くしのアイテムなのです。
いつも忙しいとついつい入浴はシャワーだけで済ませてしまいがちですが、乾燥肌対策には手こずってしまう方、意外と多いのではないでしょうか。
特に12月、師走の時期は仕事に追われ、寒く乾燥しやすいのにも関わらず、肌対策がおろそかになりがちです。「しっかり湯船に浸かっているから大丈夫。」と思ったそこのアナタ、お肌は入浴の直後が最も乾燥しやすい事をご存じでしたか?
その点もご一緒に、バスオイルの効果やおすすめポイント、使い方を探っていきましょう。
お手軽&贅沢保湿ケアで、入浴後の乾燥タイムも潤いキープ
お風呂タイム中は常にお湯を浴び続けているので乾燥しない、なんて思いがちですが、実は入浴中はお肌の毛穴が開いた状態なので、入浴直後には開いた毛穴から潤い、養分が逃げて行きやすい状態なのです。
個人差はありますが、毛穴が開いた状態で浴槽から出た場合、15~30分間で水分や’栄養分はかなりの割合で排出されてしまうと言われています。
さらに入浴中も、お湯にお肌が触れている間、肌の角質層の隙間が広がった状態のため、入浴直後と同様に、お肌がとても乾燥しやすい状態にあるのです。
だからこそ、おすすめの入浴方法はズバリ、バスオイルを入れて浴槽に浸かる事です。バスオイルの入ったお湯に浸かるだけで入浴中も保湿ケアが可能になるため、入浴後の時間が肌にとって「乾燥しやすい時間」から「保湿された状態」に変化します。
お風呂上がりには保湿ケア成分の浸透力もしっかりサポート
バスオイルでしっかり保湿されたお肌は、入浴後に保湿ケアを行うときもその保湿ケア製品に含まれる成分の浸透力を高めてくれるため、バスオイルは「肌をしっかりケアしやすい状態にする」という役割も担ってくれます。
入浴後の肌は柔らかい状態ですが、バスオイルはこの柔らかさを入浴直後もより長く保ってくれるとされていて、潤い、栄養を与えやすい状態にしてくれます。
香りによるリラックス効果を自宅で簡単に体験できる
特に天然由来成分のバスオイルには香りのついた物が多数で、その多くが入浴中の癒しを追求して作られています。後述する通り使い方も簡単なので、自宅で手軽に癒し空間を作ることが出来るのは大きな魅力ですよね。
バスオイルの使い方は?
バスオイルの使い方はとっても簡単。今までちょっと使うのが億劫だった方、要チェックです。
①38~40℃のお湯に2~3滴垂らす
ブランドや製品によって適量は変化するので各々パッケージの確認が必要ですが、平均的には2~3滴が適量とされています。これをそっとお湯に加えるのですが、この時お湯の温度は暑すぎないように、38~40℃程度がおすすめ。
これは入浴中にお湯の温度が高いと毛穴が開きすぎてしまう可能性が高まるためで、バスオイルの効果をしっかり実感するためのポイントです。
②お湯をよくかき混ぜる
バスオイル、成分が浴槽全体に行き渡るよう、しっかりとかき混ぜます。あまり強くかき混ぜすぎると、お湯の温度を下げてしまうこともあるので要注意です。
バスオイルと入浴剤の違いは?
意外と混同してしまいがちなのが、バスオイルと入浴剤。入浴剤とは主に、バスオイルやバスソルト、炭酸バスなど、入浴時にお湯に加えて体への作用が期待できる製品の総称を指します。
バスオイルは、そのうち、香りや癒し効果、お肌の保湿効果に特化したものが多く、また文字通りココナッツオイルやアーモンドオイルなど、油分をベースとした製品を指します。
バスオイルのおすすめの選び方
お気に入りのバスオイル探しに出かける前に、バスオイル選びで抑ええておきたいポイントをご紹介します。
おすすめの選び方① 香りが重要
前述の通り、バスオイルの大きな魅力の一つはやっぱり、"香り"。疲れている時、精神的に辛い時、香るお湯に浸かって癒しの空間でリラックスする時間は男女問わず、一度は経験してほしいおすすめの習慣です。
香りが体に与える影響や効能というと、ちょっと馴染みの薄い方も多いかもしれませんが、嗅覚は人間の五感の中で唯一、脳の「大脳辺縁系」に働きかける情報をキャッチするとされているため、香りや匂いは私たちが日々五感で得ている情報の中で、脳に与える影響がとても大きいのです。
香りは種類や元となる成分によって、集中力や記憶力などの能力面、情緒の安定サポート、メンタル状態の回復サポートなど、幅広く効能が期待できます。後述の各商品の紹介時にも、それぞれの香りに期待できる作用を記載していますので、チェックしてみてくださいね。
おすすめの選び方② 天然の精油or人工香料をチェック
天然の精油と人工のものとでそれぞれ特徴があります。特にローズなど、高価な天然由来成分はメーカーによっては人工のものに代替されてしまうことも多いです。逆にLUSH(ラッシュ)やTHE BODY SHOP(ザ・ボディショップ)など、天然由来成分のみを使用することを掲げブランドコンセプトとしているメーカーもここ最近では多く登場しています。
特徴:天然の精油
天然の精油の特徴
- アロマテラピー効果を得やすい…湯気が全身を包み、呼吸によって体内に取り込む際に天然の方がより効果が期待できる
- 香りが鈍化しやすい…揮発性があるため香りが薄まるのが比較的早い
- 精油の種類によっては高価なものもある…栽培や収穫の時期や収穫量によって価格が左右されやすいため
人工香料の特徴
- 精油よりもリーズナブルなものが多い
- 香りの持続性に優れている…開発時や商品企画時に香りの持続性を考慮して作られたものが多い
- 天然香料では再現できない香りもある…消費者の求める香りの特徴をとらえて新しい香りを入れて企画、開発された製品も多い
おすすめの選び方③ ボディオイルとして体に塗ることができるものも
バスオイルは実際にエステなどで使用されていることもあり、直接身体に塗布することが可能なものも多くあります。入浴後の保湿ケア以外にも、普段の乾燥対策の一環として使用したり、香りが素敵なものなら常にその香りを身に着けてみたり、用途が幅広いものも多く販売されています。
スキンケアやコスメ製品が洗面台周りでかさばっている方は、バスオイルで集約してみるのもおすすめ。また、直接塗布できるバスオイルは特に美肌効果を追求したものが多いのも特徴です。
おすすめの選び方④ プレゼント・ギフトにもおすすめの人気ブランド
この記事ではおすすめのブランド3つをご紹介します。大切な友達、家族に香りとリラックス空間をプレゼント、というのも良いですよね。香りの好みを聞いて、同じ香りのバスオイルをプレゼントするもの素敵です。
同僚や上司の送別品など、距離感に気を使う人へのプレゼントとしてもバスオイルは選びやすく、パッケージがおしゃれでかわいいものも多いので、しっかりチェックしてみてくださいね。
ラッシュ / Lush
LUSH(ラッシュ)は1970年代、イギリスで誕生したスキンケアブランド。もともとは別のスキンケアブランド、The Body Shop(ザ・ボディショップ)への商品提案、商品提供を1980年代に行うなど、サプライヤー色の強い企業でした。
パッケージから商品まですべてハンドメイドでの生産を行い、製品素材は全て”食す”ことのできるものを使用していて、環境への配慮が要所に伺えます。
その環境への配慮は自ずと成分の肌へのなじみやすさ、使いやすさにも表れていて、愛用者も続出している事からギフトにもおすすめのブランドです。使い方なども店舗でしっかりと説明してくれるので、安心です。
2019年にはアジア最大級のフラッグシップ店が新宿にオープンしています。
ジョーマローン / JO MALONE
Jo Malone(ジョー・マローン)はロンドンで誕生したスキンケアブランド。1994年の創業以来、シャンプーやソープなどのバス製品や、香水、室内向けフレグランスなど、“香り”にしっかりと重点を置きつつ幅広く製品を展開しています。
ヨーロッパをのセレブや女優たちを中心に愛用者が続出しているその秘密は、香りのプロフェッショナル達がユーザーにとって最も心地よく快適で、良い影響を与える製品を追求している点にあります。
製品同士の組み合わせによって、自分のオリジナルの使い方が楽しみやすいのも大きな魅力の一つ。パッケージも洗練されたデザインで、幅広い年齢層の方へのギフトにおすすめです。
クナイプ / Kneipp
クナイプは120年以上前にドイツで誕生した、とても長い歴史を持つスキンケアブランド。2つの世界大戦や数々の恐慌を乗り越えながら、多くのユーザーを魅了し続ける製品は、美肌を追い求める世界中の女性に愛され続けています。
ブランドの起源が19世紀末に創業者、セバスチャンクナイプが植物や自然の生命力に着目してクナイプが誕生したという点からも分かるように天然素材の良さを丸ごと活かした優しい製品が多いのが特徴です。
また、岩塩やハーブなど、貴重で敬遠されがちだった美肌素材を積極的に製品に取り入れ、誰もが手に入りやすくしている点も大きな魅力です。
バスオイルのおすすめ15選
それでは、早速各ブランドごとにおすすめのバスオイルたちをご紹介していきます。プレゼント用や、体に塗るために購入することを考えている方、いつもの入浴剤と使い比べてみたい方も必見です。上記に紹介した以外のブランドの製品もご紹介しますので、最後までお見逃しなく。
ラッシュ(Lush)のおすすめバスオイル5選
パッケージやプレゼント用ラッピングもキュートで独特なラッシュ、是非お店でもチェックしてみてくださいね。ラッシュの入浴剤は自然に優しく、デリケートなお肌にもおすすめです。
LUSH ラッシュ 桜日記 200g バスボム 浴用 ジャスミンエキス 入浴剤 レモンオイル 入浴剤 ギフト
LUSH ラッシュ 桜日記 200g バスボム 浴用 ジャスミンエキス 入浴剤 レモンオイル 入浴剤 ギフト
参考価格: 1,400円

LUSHのバスオイルや入浴剤と言えば、キュートな形の”バスボム”が特徴。桜日記はその名の通り、春ならではの”花の宴”がテーマになった1品です。春の訪れを感じさせてくれる癒し満載の香りは、ほんのり甘く、ちょっぴりオトナの季節の移り変わりを感じさせてくれ、バスタブの外まで癒しが伝わる程に空間全体をリラックスさせてくれます。
ミモザ、ジャスミンオイル、オレンジオイルなど、いくつもの天然素材をふんだんに使用した、LUSHならではのゴージャスな商品です。
メーカー | LUSH |
---|---|
香り | ミモザ、ジャスミンなど |
成分 | 炭酸水素Na、クエン酸、香料、海塩、レモン果皮油、アカシアデクレンスエキス、オレンジ花エキス、オオバナソケイ花エキス、水、PG、クチナシ黄、赤218、赤504、青1 |
容量 | 200g |
ボディオイル | - |
LUSH ラッシュ セクシー・ダイナマイト(約200g)
LUSH ラッシュ セクシー・ダイナマイト(約200g)
参考価格: 1,500円

その名の通りセクシーで愛おしい、オトナの色使い&官能的なデザインの一品。この色使いの秘密は、ジャスミンやクリセージ、イランイラン、豆乳パウダーなど、ピチピチ&つるすべお肌さんと極上の香り空間に欠かせない天然素材たちを豊富に含んでいる証拠。お湯に浸かっている間から肌がしっかりと保湿されていくのが実感しやすいと定評ある人気商品です。いつものバスタイムに少し高級感をプラスしたいときもおすすめです。
メーカー | LUSH |
---|---|
香り | ジャスミン、イランイランなど |
成分 | 炭酸水素Na、クエン酸、セスキ炭酸Na、香料、豆乳末、ジャスミン油、オニサルビア油、イランイラン花油、PG、コメ粉、水、酸化チタン、赤504、赤227、赤218、青1 |
容量 | 200g |
ボディオイル | - |
LUSH ラッシュ トワイライトムーン 約200g
LUSH ラッシュ トワイライトムーン(約200g)
参考価格: 1,980円

夕暮れ時の鮮やかなピンク、紫、そしてバスタブに広がるラメの演出が素敵な商品。ラベンダーやベンゾインなど、体中をほんのりと甘く包み込むような癒し重視の香りが大きな特徴です。使用時に色の美しい移り変わりが楽しめるので、カップルの二人のお風呂タイムにもおすすめの一品です。お風呂の照明などを工夫したりと、この商品以外の要素の使い方次第で癒し空間の可能性も無限に広がるので、お風呂好きなお友達へのプレゼントにもおすすめ。
メーカー | LUSH |
---|---|
香り | ラベンダー、ベンゾインなど |
成分 | 炭酸水素Na、クエン酸、酒石酸K、ラウレス硫酸Na、ラベンダー油、アンソッコウエキス、ジプテリクスオドラタ種子エキス、イランイラン花油、(ポリエチレン/PET)ラミネート、アクリレーツコポリマー、ラウリルベタイン、PG、コカミドDEA、香料、青1、赤504、赤227、赤218 |
容量 | 200g |
ボディオイル | - |
LUSH ラッシュ インターギャラクティック 200g
LUSH ラッシュ インターギャラクティック 200g バスボム 浴用 ペパーミント 入浴剤 マンダリン 自然派化粧品 天然成分 Intergalactic 入浴剤 ギフト
参考価格: 1,750円

バスタブに溶け出すネオンの鮮やかなカラーが魅惑的な人気商品。ペパーミントのすっきりとした香りでちょっぴり爽快感を味わえる、男女ともに多くの支持を得ている一品です。ペパーミントにはお肌の水分、脂分のバランスを整え、さらにメントールやフラボノイド、タンニンなど豊富な成分で美肌に欠かせない栄養を供給してくれる働きが期待できること、ご存じでしたか?鮮やかで美しい空間に包まれながら、しっかりとお肌の栄養補給を行いたい!というワガママさんにおすすめの商品です。
メーカー | LUSH |
---|---|
香り | ペパーミント |
成分 | 炭酸水素Na, クエン酸, イソマルト, 香料, 酒石酸K, 水, セイヨウハッカ油, グレープフルーツ果皮油, ベチベル根油, エンピツビャクシン油, ラウレス硫酸Na, 合成フルオロフロゴパイト, ラウリルベタイン, 酸化鉄, 酸化チタン, 酸化スズ, 黄203, 黄4, 青1, 赤104(1) |
容量 | 200g |
ボディオイル | - |
LUSH ラッシュ アボバス
ラッシュ(LUSH) アボバス? 約180g
参考価格: 1,400円

レモングラスの香りで、癒しだけでなくすっきり爽快感を十二分に感じさせてくれるのがこちらの商品。特に就活やお受験の勝負時、サクッと朝風呂に入り爽やかさ満載で一日をスタートさせる、なんて使い方がおすすめです。アボガドやオリーブオイルなど、もちもち肌をしっかりバックアップしてくれる栄養分も多く含んでいます。朝風呂好きの方や、大事な勝負事を控えた方に送りたい一品ですね。
メーカー | LUSH |
---|---|
香り | レモングラス |
成分 | 炭酸水素Na、 クエン酸、 アボカド、 オリーブ油、 レモングラス油、 ベルガモット果実油、 ローズウッド木油、 香料、 PG、 クチナシエキス、 酸化鉄、 マイカ、 酸化チタン |
容量 | 200g |
ボディオイル | - |
ジョーマローン(JO MOLONE)のおすすめバスオイル3選
上品でエレガントなパッケージとフルーツなどのテイストを豊富に含んだ香りが魅力のジョーマーロン。ラッピングもスタイリッシュなイメージで、ギフトとしてももちろん優秀です。浴室を一気に高級感ある空間にしてくれるジョーマローンのアイテムたちを最後までお見逃しなく。
ジョー マローン ロンドン イングリッシュ ペアー & フリージア バス オイル
【送料無料】ジョー マローン ロンドン イングリッシュ ペアー & フリージア コロン(ギフトボックス入り)【ジョーマローン ジョーマローンロンドン】(香水 フレグランス)(ギフト)
参考価格: 8,800円
本場イギリスの果樹園で採れた、熟したての梨がもつフレッシュで魅惑的なテイストをフリージアのブーケでそっと優しく包み込み、アンバーやウッドなど柔らかな素材で豊潤に仕上げた人気商品。特にお肌への潤いの実感しやすさは抜群です。
メーカー | Jo Malone(ジョーマローン) |
---|---|
香り | 梨、アンバーなど |
成分 | - |
容量 | 250ml |
ボディオイル | 〇 |
ジョー マローン ロンドン レッド ローズ バス オイル
【送料無料】ジョー マローン ロンドン レッド ローズ バス オイル(ギフトボックス入り)【ジョーマローン ジョーマローンロンドン】(ギフト)
参考価格: 10,230円
ゴージャスで空間全体に広がる究極の癒しを追い求め、世界中から厳選された7種のバラをベースに作られたバスオイル。スミレの葉とレモンも同時に配合されており、バラの香りと相まって自然と浴室全体に広がるゴージャスな香りが特徴です。バスオイルの中では比較的滑らかで使用感が快適なのも特徴の一つ。植物由来の保湿成分があなたのモチモチお肌をしっかりサポートします。
メーカー | Jo Malone(ジョーマローン) |
---|---|
香り | バラ、レモン、スミレ等 |
成分 | - |
容量 | 250ml |
ボディオイル | 〇 |
ジョー マローン ロンドン ポメグラネート ノアール バス オイル
【送料無料】ジョー マローン ロンドン ポメグラネート ノアール バス オイル(ギフトボックス入り)【ジョーマローン ジョーマローンロンドン】(ギフト)
参考価格: 10,230円
ザクロやプラム、ラズベリーなどフルーティな香りを追求した一品。ジョーマローンならではの高級感はそのままに、みずみずしくジューシーな香りにピンクペッパーのテイストも相まってほんの少し刺激もある絶妙な癒し空間を作り出してくれます。その配合比率がジョーマローンならではのこだわりで、他では味わえない貴重な香り体験できます。
メーカー | Jo Malone(ジョーマローン) |
---|---|
香り | ザクロ、ピンクペッパー等 |
成分 | - |
容量 | 250ml |
ボディオイル | 〇 |
クナイプ(Kneipp)のおすすめバスオイル3選
120年以上の長い歴史の中で肌に優しく、自然で柔らかい香りを追求してきたクナイプ。上記のようにインスタグラムでは本場ドイツのクナイプライフも数多く見ることができます。是非チェックしてみてくださいね。
バスオイル オレンジ・リンデンバウム 100ml 【クナイプ】
【300円offクーポン(要獲得) 1/29 9:59まで】 バスオイル オレンジ・リンデンバウム 100ml 【クナイプ: 化粧品・コスメ ボディケア 手・腕用】【クナイプ バスオイル】【KNEIPP BASS OIL ORANGE RINDENBAUMU】
参考価格: 2,173円

オレンジとリンデンバウムのジューシーで果実の爽やかさが満載の一品。オレンジには美肌に欠かせないビタミンCが豊富で、クナイプの肌へのいたわりが垣間見られる商品でもあります。ハーブオイルによるエッセンシャルオイルをベースとしていて、ハーブによるリラックス効果もプラス。少量でもしっかりと広がる香りも嬉しいポイントです。
メーカー | Kneipp(クナイプ) |
---|---|
香り | オレンジ |
成分 | オレンジ、ハーブオイル等 |
容量 | 100ml |
ボディオイル | 〇 |
バスオイル ジュニパー 100ml 【クナイプ】
【クナイプ】 バスオイル ジュニパ— 100ml 【化粧品・コスメ:ボディケア:手・腕用:オイル】【KNEIPP BASS OIL JUNIPER】
参考価格: 2,674円

お酒のジンなどにも使われるハーブ、「ジュニパー」がベースの甘くほんのりとした香りが楽しめるバスオイルです。高級感があるその香りはお肌に塗る事でも楽しめるので、しっかりスキンケアをしつつエレガントな香りを幅広く味わえる商品です。
メーカー | Kneipp(クナイプ) |
---|---|
香り | ジュニパー |
成分 | ジュニパー、ハーブオイル等 |
容量 | 100ml |
ボディオイル | 〇 |
バスオイル ローズマリ― 100ml 【クナイプ】
【クナイプ】 バスオイル ローズマリ— 100ml 【化粧品・コスメ:ボディケア:手・腕用:オイル】【KNEIPP BASS OIL ROSEMARY】
参考価格: 2,674円

エイジングケアや健康維持の商品に多く含まれる地中海原産のハーブ、ローズマリーをベースとしたバスオイル。さらにローズマリーの香りには頭をスッキリとさせ、冴えのサポートが期待できるってご存じでしたか?少量でも香りが広がりやすく、朝風呂にもおすすめ。こちらも腕などに塗ることで香りを楽しむ方も多い商品です。
メーカー | Kneipp(クナイプ) |
---|---|
香り | ローズマリー |
成分 | ローズマリー、ハーブオイル等 |
容量 | 100ml |
ボディオイル | 〇 |
【番外編】おすすめバスオイル4選
ここまでご紹介したブランド以外にも、まだまだおすすめのバスオイルをピックアップしていきます。普段は入浴剤を使用しない方にも是非使ってほしいアイテムたちです。是非、リンク先の詳細までしっかりチェックしてみてくださいね。
アロマセラピーアソシエイツ リバイブ モーニング&ディープリラックス バスアンドシャワーオイル 2点 各55m
アロマセラピーアソシエイツ リバイブ モーニング&ディープリラックス バスアンドシャワーオイル 2点 各55ml 最安値に挑戦 Aromatherapy Associates 入浴剤・バスオイル
参考価格: 5,795円
全国の朝風呂好きの方におすすめしたいセット商品が、アロマセラピーアソシエイツから登場。朝の爽やかな目覚めと夜の就寝前のリラックス効果の両方をサポートする、忙しいあなたのための特別なアイテムたちです。朝用の「リバイブモーニング」は、グレープフルーツやローズマリーなどの天然エッセンスで朝の眠気からの解放を助けてくれ、夜用の「ディープリラックス」はサンダルウッドやカモミールの効果で1日のストレスからあなたを癒してくれます。
贈り物としても人気のアロマセラピーアソシエイツ、多すぎず少なすぎずのお手軽なサイズと量で、バレンタインやクリスマスのギフトにもおすすめです。
メーカー | アロマテラピーアソシエイツ |
---|---|
香り | グレープフルーツ、ローズマリー、サンダルウッド等 |
成分 | - |
容量 | 各55ml |
ボディオイル | 〇 |
ラカスタ (LaCASTA) アロマエステ バスエッセンス 200ml
ラカスタ (LaCASTA) アロマエステ バスエッセンス 200ml │ エナジャイジング コンフォーティング ラ・カスタ 入浴剤 乾燥肌 バスオイル アロマ エッセンシャルオイル バス用品 ギフト 保湿 お風呂 リフレッシュ
参考価格: 1,980円
楽天でひそかに話題のラカスタから、新登場のバスエッセンス。それぞれ香りの異なる「エナジャイジング」「コンフォーティング」の2種類から選択でき、どちらも入浴後のお肌のコンディション調整を助けてくれます。前者はレモングラスやベルガモット、後者はラベンダーやカモミールなどの癒し要素が満載です。入浴後のお肌のカサカサが気になる方は是非一度試してみてくださいね。
メーカー | LaCASTA(ラカスタ) |
---|---|
香り | レモングラス、ベルガモット、ラベンダー、カモミール等 |
成分 | - |
容量 | 各200ml |
ボディオイル | 〇 |
PAUL SCERRI ポールシェリー トーニング バスオイル 2本セット
【送料無料!お得な2本セット】【 Toning Bath Oil 】【 ポールシェリー バスオイル 】PAUL SCERRI ポールシェリー トーニング バスオイル 2本セット [ 150ml ]
参考価格: 9,075円
バスタイムをこよなく愛し入浴剤にもこだわり抜く世界中のセレブに愛されるブランド、ポールシェリーからお得な2本セットのバスオイルが登場。ポールシェリーはスイス発のハーブ成分を使用し、その香りの良さやバスタイム中の極上の癒し空間が話題となったブランド。こちらの商品も気分が冴えない時やストレスの多かった日のバスタイムにおすすめの商品です。
メーカー | PAUL SCERRI(ポールシェリー) |
---|---|
香り | ハーブ等 |
成分 | - |
容量 | 150ml |
ボディオイル | - |
入浴剤 アロマ「パトモス」バスエッセンス
入浴剤 アロマ「パトモス」 (シトラス)【日本製 バスオイル アロマオイル エッセンシャルオイル アロマバス オリーブオイル ホホバオイル お風呂 アロマ ギフト】【あす楽】
参考価格: 1,320円
カラフルで可愛らしいカプセルのバスオイル。お湯に入れて約10分でカプセルが解け始め、指でつぶすとバスオイルが中から溶け出します。小瓶などに入れておいても見た目がとっても素敵で、ちょっとしたギフトにも最適です。これだけの少量でもしっかりと香りが広がってくれる手軽さも嬉しいポイント。
メーカー | 株式会社ジーピークリエイツ |
---|---|
香り | シトラス等9種 |
成分 | - |
容量 | - |
ボディオイル | - |
バスオイルのおすすめ商品比較表
商品 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | LUSH ラッシュ 桜日記 200g バスボム 浴用 ジャスミンエキス 入浴剤 レモンオイル 入浴剤 ギフト | LUSH ラッシュ セクシー・ダイナマイト(約200g) | LUSH ラッシュ トワイライトムーン(約200g) | LUSH ラッシュ インターギャラクティック 200g バスボム 浴用 ペパーミント 入浴剤 マンダリン 自然派化粧品 天然成分 Intergalactic 入浴剤 ギフト | ラッシュ(LUSH) アボバス? 約180g | 【送料無料】ジョー マローン ロンドン イングリッシュ ペアー & フリージア コロン(ギフトボックス入り)【ジョーマローン ジョーマローンロンドン】(香水 フレグランス)(ギフト) | 【送料無料】ジョー マローン ロンドン レッド ローズ バス オイル(ギフトボックス入り)【ジョーマローン ジョーマローンロンドン】(ギフト) | 【送料無料】ジョー マローン ロンドン ポメグラネート ノアール バス オイル(ギフトボックス入り)【ジョーマローン ジョーマローンロンドン】(ギフト) | 【300円offクーポン(要獲得) 1/29 9:59まで】 バスオイル オレンジ・リンデンバウム 100ml 【クナイプ: 化粧品・コスメ ボディケア 手・腕用】【クナイプ バスオイル】【KNEIPP BASS OIL ORANGE RINDENBAUMU】 | 【クナイプ】 バスオイル ジュニパ— 100ml 【化粧品・コスメ:ボディケア:手・腕用:オイル】【KNEIPP BASS OIL JUNIPER】 | 【クナイプ】 バスオイル ローズマリ— 100ml 【化粧品・コスメ:ボディケア:手・腕用:オイル】【KNEIPP BASS OIL ROSEMARY】 | アロマセラピーアソシエイツ リバイブ モーニング&ディープリラックス バスアンドシャワーオイル 2点 各55ml 最安値に挑戦 Aromatherapy Associates 入浴剤・バスオイル | ラカスタ (LaCASTA) アロマエステ バスエッセンス 200ml │ エナジャイジング コンフォーティング ラ・カスタ 入浴剤 乾燥肌 バスオイル アロマ エッセンシャルオイル バス用品 ギフト 保湿 お風呂 リフレッシュ | 【送料無料!お得な2本セット】【 Toning Bath Oil 】【 ポールシェリー バスオイル 】PAUL SCERRI ポールシェリー トーニング バスオイル 2本セット [ 150ml ] | 入浴剤 アロマ「パトモス」 (シトラス)【日本製 バスオイル アロマオイル エッセンシャルオイル アロマバス オリーブオイル ホホバオイル お風呂 アロマ ギフト】【あす楽】 |
価格 | 1,400円 | 1,500円 | 1,980円 | 1,750円 | 1,400円 | 8,800円 | 10,230円 | 10,230円 | 2,173円 | 2,674円 | 2,674円 | 5,795円 | 1,980円 | 9,075円 | 1,320円 |
メーカー | LUSH | LUSH | LUSH | LUSH | LUSH | Jo Malone(ジョーマローン) | Jo Malone(ジョーマローン) | Jo Malone(ジョーマローン) | Kneipp(クナイプ) | Kneipp(クナイプ) | Kneipp(クナイプ) | アロマテラピーアソシエイツ | LaCASTA(ラカスタ) | PAUL SCERRI(ポールシェリー) | 株式会社ジーピークリエイツ |
香り | ミモザ、ジャスミンなど | ジャスミン、イランイランなど | ラベンダー、ベンゾインなど | ペパーミント | レモングラス | 梨、アンバーなど | バラ、レモン、スミレ等 | ザクロ、ピンクペッパー等 | オレンジ | ジュニパー | ローズマリー | グレープフルーツ、ローズマリー、サンダルウッド等 | レモングラス、ベルガモット、ラベンダー、カモミール等 | ハーブ等 | シトラス等9種 |
成分 | 炭酸水素Na、クエン酸、香料、海塩、レモン果皮油、アカシアデクレンスエキス、オレンジ花エキス、オオバナソケイ花エキス、水、PG、クチナシ黄、赤218、赤504、青1 | 炭酸水素Na、クエン酸、セスキ炭酸Na、香料、豆乳末、ジャスミン油、オニサルビア油、イランイラン花油、PG、コメ粉、水、酸化チタン、赤504、赤227、赤218、青1 | 炭酸水素Na、クエン酸、酒石酸K、ラウレス硫酸Na、ラベンダー油、アンソッコウエキス、ジプテリクスオドラタ種子エキス、イランイラン花油、(ポリエチレン/PET)ラミネート、アクリレーツコポリマー、ラウリルベタイン、PG、コカミドDEA、香料、青1、赤504、赤227、赤218 | 炭酸水素Na, クエン酸, イソマルト, 香料, 酒石酸K, 水, セイヨウハッカ油, グレープフルーツ果皮油, ベチベル根油, エンピツビャクシン油, ラウレス硫酸Na, 合成フルオロフロゴパイト, ラウリルベタイン, 酸化鉄, 酸化チタン, 酸化スズ, 黄203, 黄4, 青1, 赤104(1) | 炭酸水素Na、 クエン酸、 アボカド、 オリーブ油、 レモングラス油、 ベルガモット果実油、 ローズウッド木油、 香料、 PG、 クチナシエキス、 酸化鉄、 マイカ、 酸化チタン | - | - | - | オレンジ、ハーブオイル等 | ジュニパー、ハーブオイル等 | ローズマリー、ハーブオイル等 | - | - | - | - |
容量 | 200g | 200g | 200g | 200g | 200g | 250ml | 250ml | 250ml | 100ml | 100ml | 100ml | 各55ml | 各200ml | 150ml | - |
ボディオイル | - | - | - | - | - | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | - | - |
商品リンク |
まとめ
いかがでしたか?入浴剤やバスオイルにあまり興味の無かった方、いつもシャワーでバスタイムを終えている方もこの生地がバスオイルに挑戦するきっかけになればと思います。バスオイルは大切な人へのギフトにもおすすめなので、贈り物に迷っている方へもシェアしてみてくださいね。