ウェットティッシュおすすめ人気ランキング10【2020最新/最強アルコール除菌】

ウェットティッシュはおうちやオフィス外出先で活躍するおすすめの人気アイテムです。外でお弁当を食べる時や、出先で手が洗えない時仕事でリフレッシュしたい時など生活の一部でもある人気でおすすめのウェットティッシュをAmazonや楽天を参考にしてご紹介します。
最終更新日2020.12.13
ウェットティッシュでいつでも手軽に除菌!
外で軽く食事をするとき、手が汚れてしまったときなどに役立つのがウェットティッシュ。ささっと汚れを拭き取ることができます。また、汚れを拭き取るだけでなく除菌も同時にできるので一石二鳥です。
ウェットティッシュはコンパクトで持ち運びのしやすいものが多いのでとても便利です。今回はそんな便利なウェットティッシュをAmazonや楽天を参考にしながらご紹介します。
ウェットティッシュの選び方
ウェットティッシュの選び方をご紹介します。
含まれる成分で選ぶ
ティッシュに含まれている成分で選ぶこともポイントです。
成分の種類は大きく分けて2つあります。
除菌をしたいならアルコール入り
アルコールが入ったウェットティッシュは、除菌を目的としている時におすすめです。食事前に手やテーブルを拭く際に使用すると効果的に使えるでしょう。
また、メイク後にアルコール入りのウェットティッシュで手を拭くと、指紋の間に入ったファンデーションも綺麗に落としてくれます。中には、除菌ではなく消毒ができる商品があり、有効成分が含まれた指定医薬部外品のウェットティッシュとして販売されています。
肌が敏感な方にもおすすめなノンアルコール
小さなお子様がいる方にもおすすめのタイプです。アルコール入りの場合は粘膜に刺激が強いため、大人も子供も口元に使用する場合は、精製水99%以上のウェットティッシュが良いでしょう。
当然ながら、除菌効果が高いのはアルコールを配合したウェットティッシュですが、手洗いできない場所での風邪予防や、テーブルやドアノブなど「モノ」の除菌に役立ちます。インフルエンザや風邪が流行る冬場は、とくに重宝します。
アルコールを使った除菌力が高い製品は肌への刺激が強いので、「肌荒れが心配」「赤ちゃんに使いたい」という人には、低刺激なノンアルコールのウェットティッシュがおすすめですよ。
アルコール入りのウェットティッシュより除菌力は劣るものの、お菓子を触った手のベトベトを拭く、汚れた口元をぬぐうといった用途なら、除菌力の低さを不安に思うことも少ないでしょう。
ケースのタイプで選ぶ
ウェットティッシュには、詰め替えが可能なハードタイプと、持ち運びに便利なソフトタイプがあります。
ハードタイプの場合、ご家庭やオフィスで利用する時に便利ですが、プラスチックでできた大きなケースの場合が多いので持ち運びには不便かもしれません。
ソフトタイプの場合は、容量が少なく、その分持ち運びやすいタイプです。
使うシチュエーションによって使い分けると便利です。携帯タイプは外出時、特に食事のシーンで役立ちます。風邪が流行る時期や小さな子供がいる家庭では、あると役立つアイテムです。自宅やオフィスなどには詰め替え用タイプを、外出に使うならば携帯用がおすすめです。
厚さで選ぶ
実はウェットティッシュの厚さは、商品によって違うことをご存じでしょうか。厚ければいいという訳ではなく、指先などを拭くときに使いたい場合は薄手の商品が使いやすくおすすめです。
外出先など手を洗うことができず、しっかりと拭き取りたい場合は、厚手のウェットティッシュを選ぶことで、破れることなく1枚で拭き取ることができます。
香りで選ぶ
ウェットティッシュには、香りつきのものと無香料のものがあります。食事前や食事中は無香料がおすすめです。仕事中に眠気覚ましに手を洗う方も多いかと思いますが、手軽にウェットティッシュで手を拭くのもおすすめです。
フルーツなどの香りつきのウェットティッシュも販売されているので、お気に入りの香りを選べば、リラックス効果も生まれ一石二鳥です。
ウェットティッシュのおすすめランキング7選
シルコットノンアルコール除菌ウェットティッシュ
参考価格: 326円
「シルコット 除菌ウェットティッシュ ノンアルコールタイプ」は、身の回り品の除菌やお子様の手指の汚れ落としにも使える、ノンアルコールタイプの除菌ウェットティッシュ。ノンアルコールだから、安心して手・口まわりに使うことができるお肌にやさしいウェットティッシュです。身の回り品の除菌や小さなお子さまの手指の汚れ落としにもご使用いただけます。除菌はしたが、アルコールのにおいが苦手な方にもおすすめです。
評価 | 3.4 |
---|
タイプ | ノンアルコール |
---|---|
成分 | 水、PG、BG、安息香酸、ポリアミノプロピルビグアニド、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル、ベンザルコニウムクロリド、EDTA-2Na、(C12-14)パレス-12、チャ葉エキス |
枚数 | 45枚 |
サイズ | 135mm×200mm |
特徴 | 身の回り品の除菌や小さなお子さまの手指の汚れ落としにもご使用いただけます。 |
ウェットティッシュ
参考価格: 1,556円
「水99.9%手・口ふき」(水99.9%てくちふき)は、シートに含まれる成分の99.9%が純水でできています。デリケートな赤ちゃんのお肌のことをトコトン考えた結果、お肌への刺激をトコトン抑えた世界でいちばんやさしい成分で、敏感肌の方におすすめです。アルコール・パラベン・プロピレングリコール・香料を使っていません。やさしい成分なので、新生児にもお使いいただけます。お肌のうるおいを守る緑茶エキス配合。汚れをしっかりキャッチするメッシュタイプです。限りになく純粋に近く、他社製品と比較して赤ちゃんにおすすめなのが人気の理由です。
評価 | 3.5 |
---|
タイプ | ノンアルコール |
---|---|
成分 | 水、ベンザルコニウムクリド、BG、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル、チャエキス |
枚数 | 80枚 |
サイズ | 180mm×150mm |
特徴 | 限りになく純粋に近く、赤ちゃんにおすすめです。 |
シルコット消毒ウェットティッシュ
参考価格: 1,000円
「シルコット消毒ウェットティッシュ」は、消毒成分配合で気になる菌をサッと消毒できる除菌ウェットティッシュです。手指や皮膚の洗浄・消毒におすすめです。特許技術「新型密閉構造」により、最後までシートのウェット感が続きやすくなりました。気密性アップで最後まで乾きにくいウェットティッシュです。
見えないバイキンもしっかり消毒してくれうのが人気の理由です。手指・皮膚の洗浄・消毒ができ、消毒成分配合で、気になるバイ菌もサッと消毒してくれます。肌触りのよい「厚手やわらかシート」でやさしいふきごこち。100均のケースを使えばつめかえができて経済的なので、安いことも人気の理由です。
評価 | 3.8 |
---|
タイプ | 消毒 |
---|---|
成分 | 水、エタノール、グレープフルーツ種子エキス、ケープアロエエキス、PEG-40水添ヒマシ油、メチルパラベン、ベンザルコニウムクロリド |
枚数 | 40枚 |
サイズ | 135mm×190mm |
特徴 | 見えないバイキンもしっかり消毒 |
シルコット99.99%除菌ウェットティッシュ
参考価格: 295円
シルコット99.99%除菌ウェットティッシュは、身の回りをしっかり拭ける「厚手メッシュシート」採用しており、きめ細やかなメッシュが汚れをかきとります。拭き取り力の高さを実感できます。厚手メッシュタオルでキッチン・テーブルの除菌におすすめです。
しっかり拭ける「厚手メッシュシート」なので、身の回りの除菌をしたい方、手を洗う場所がない時、手がべたつく時におすすめです。また、お買得な詰め替えパックなので経済的で安いこともおすすめの理由です。
評価 | 4.0 |
---|
タイプ | アルコール |
---|---|
成分 | 水、エタノール、グレープフルーツ種子エキス、ケープアロエエキス、PEG-40水添ヒマシ油、メチルパラベン、ベンザルコニウムクロリド |
枚数 | 40枚 |
サイズ | 135mm×190mm |
特徴 | 厚手メッシュタオルでキッチン・テーブルの除菌におすすめです。 |
シルコットウェットティッシュ ノンアルコールタイプ
参考価格: 1,090円
純水99%配合で、お肌にやさしい!ワンプッシュオープンで、片手でシートを1枚ずつサッと取り出せます。特許技術「やわらかV字スリット」で、取り出しやすさがUPしました!
「新型密閉構造」でシートのウェット感が最後まで続きやすく、肌触りのよい「厚手やわらかシート」でやさしいふきごこちです。ころんとした形状が小物のようでおしゃれなデザインで、つめかえができて経済的です。
評価 | 4.3 |
---|
タイプ | ノンアルコール |
---|---|
成分 | 水、PG、安息香酸、ポリアミノプロピルビグアニド、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル、ベンザルコニウムクロリド、EDTA-2Na、(C12-14)パレス-12 |
枚数 | 60枚 |
サイズ | 135mm×200mm |
特徴 | 最後の1枚まで続くウェット感で、水分量がちょうどいいから、快適な使用感を感じられます。 |
除菌できるアルコールタオル
参考価格: 1,569円
エリエール 除菌できるアルコールタオル ウェットティッシュは、アルコール除菌、キッチン、リビング、玄関、こども部屋にも使用可能で、拭くだけ簡単除菌ができます。テーブルの除菌にも、レンジ周りの油汚れにも。ボトルタイプ、詰め替え用、携帯用など、用途にあわせてお選びいただけます。100均のケースを使えば詰め替え用で使用でき経済的で安いこともランキング上位の理由です。高濃度アルコールで場所を選ばず簡単除菌。レジャーやピクニックにもご利用ください。
評価 | 4.4 |
---|
タイプ | アルコール |
---|---|
成分 | エタノール、水、PG、ポリオキシエチレンアルキルアミン、ベンザルコニウムクロリド、アロエエキス |
枚数 | 80枚 |
サイズ | 140mm×200mm |
特徴 | 気軽にアルコール除菌・お掃除ができます。 (食事前の手指の汚れ落としに、 冷蔵庫などのキッチンまわりの除菌、 テーブルなどの身のまわりのものの除菌、 キッチンまわりの軽い汚れ落とし) |
シルコット除菌ウェットティッシュ ノンアルコールタイプ
参考価格: 286円
「シルコット 除菌ウェットティッシュ ノンアルコールタイプ」は、身の回り品の除菌やお子様の手指の汚れ落としにも使える、ノンアルコールタイプの除菌※ウェットティッシュ。ノンアルコールだから、安心して手・口まわりに使うことができるお肌にやさしいウェットティッシュです。
※すべての菌を除菌するわけではありません。
評価 | 4.7 |
---|
タイプ | ノンアルコール |
---|---|
成分 | チャ葉エキス、パラベンフリー |
枚数 | 45枚 |
サイズ | 135mm×200mm |
特徴 | 安心して手・口まわりに使うことができるお肌にやさしい |
ウェットティッシュおすすめ商品比較表
商品 | 7 ![]() | 6 ![]() | 5 ![]() | 4 ![]() | 3 ![]() | 2 ![]() | 1 ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | シルコットノンアルコール除菌ウェットティッシュ | ウェットティッシュ | シルコット消毒ウェットティッシュ | シルコット99.99%除菌ウェットティッシュ | シルコットウェットティッシュ ノンアルコールタイプ | 除菌できるアルコールタオル | シルコット除菌ウェットティッシュ ノンアルコールタイプ |
価格 | 326円 | 1,556円 | 1,000円 | 295円 | 1,090円 | 1,569円 | 286円 |
評価 | 3.4 | 3.5 | 3.8 | 4.0 | 4.3 | 4.4 | 4.7 |
タイプ | ノンアルコール | ノンアルコール | 消毒 | アルコール | ノンアルコール | アルコール | ノンアルコール |
成分 | 水、PG、BG、安息香酸、ポリアミノプロピルビグアニド、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル、ベンザルコニウムクロリド、EDTA-2Na、(C12-14)パレス-12、チャ葉エキス | 水、ベンザルコニウムクリド、BG、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル、チャエキス | 水、エタノール、グレープフルーツ種子エキス、ケープアロエエキス、PEG-40水添ヒマシ油、メチルパラベン、ベンザルコニウムクロリド | 水、エタノール、グレープフルーツ種子エキス、ケープアロエエキス、PEG-40水添ヒマシ油、メチルパラベン、ベンザルコニウムクロリド | 水、PG、安息香酸、ポリアミノプロピルビグアニド、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル、ベンザルコニウムクロリド、EDTA-2Na、(C12-14)パレス-12 | エタノール、水、PG、ポリオキシエチレンアルキルアミン、ベンザルコニウムクロリド、アロエエキス | チャ葉エキス、パラベンフリー |
枚数 | 45枚 | 80枚 | 40枚 | 40枚 | 60枚 | 80枚 | 45枚 |
サイズ | 135mm×200mm | 180mm×150mm | 135mm×190mm | 135mm×190mm | 135mm×200mm | 140mm×200mm | 135mm×200mm |
特徴 | 身の回り品の除菌や小さなお子さまの手指の汚れ落としにもご使用いただけます。 | 限りになく純粋に近く、赤ちゃんにおすすめです。 | 見えないバイキンもしっかり消毒 | 厚手メッシュタオルでキッチン・テーブルの除菌におすすめです。 | 最後の1枚まで続くウェット感で、水分量がちょうどいいから、快適な使用感を感じられます。 | 気軽にアルコール除菌・お掃除ができます。 (食事前の手指の汚れ落としに、 冷蔵庫などのキッチンまわりの除菌、 テーブルなどの身のまわりのものの除菌、 キッチンまわりの軽い汚れ落とし) | 安心して手・口まわりに使うことができるお肌にやさしい |
商品リンク |
まとめ
ここまでウェットティッシュを選ぶ際の注意点や、人気の商品をランキング形式にしてご紹介しました。ウェットティッシュはいくつかの種類が存在し、タイプによって利便性が異ります。購入を検討される際は、使用する箇所を想定したうえで、よく商品を比較し、ご自身にピッタリなものをみつけるようにしてくださいね。