人気おすすめのカセットコンロ15選【防災/アウトドア】

カセットコンロはバーベキューやアウトドアキャンプの際、焼肉などの料理をするのにとても便利でおすすめです。ひとえにカセットコンロと言っても火力やガス消費量など様々な選ぶポイントがあります。今回は無印やニトリ、イワタニなどの人気おすすめのカセットコンロをご紹介します。
最終更新日2020.12.24
キャンプやバーベキューで大活躍!!カセットコンロ
カセットコンロは本体にガスボンベをセットし、スイッチを回すだけでカンタンに着火できる便利な人気調理機器です。コードが必要が無く軽量なタイプが多いので家での調理をする他、アウトドアキャンプやバーベキューなどアウトドアでも必要なアイテムです。
価格も安いものが多く、つまみを回すだけでカンタンに着火・消火できて使いやすく火力もあるので、さまざまな場面で活躍できる秘訣です。
カセットコンロの選び方
焼肉や鍋で使うカセットコンロはどれも同じというわけではなく、家庭用やアウトドア用で使うのに向いている物は様々な種類があります。機能が商品により異なるので、見た目だけで選ぶと自分の用途に向いていなかったということも起こってしまいます。
ボンベはスーパーやコンビニに必ずと言っていいほど売っていますし、値段も安いので、ランニングコストを抑えられます。そんなカセットコンロですが、じつはシンプルなものから多機能な製品まで、多くの種類があり、値段もさまざまです。
使用シーンで選ぶ
家庭での鍋料理や焼肉、アウトドアでも活躍するカセットコンロは、1台あれば日常だけでなく災害時にも活躍する優れものです。使うシーンは大きく分けて、屋内と屋外に分けられると思います。それぞれの利用シーンに分けて考えてみましょう。
家庭用
鍋料理で使用するときは高さはが必要はないのでスリムタイプや、とろ火機能があるタイプだとカンタンにできます。 たこ焼きや焼肉などを焼いてみんなで楽しみたい時は、プレートやたこ焼き機として使える商品があるのでおすすめです。プレートはオプションで追加購入もできるので、調理のレパートリーが多くなります。
アウトドア用
アウトドアだといろんな環境に対応しないとイケません。例えば、火力がある程度ないと料理を作れないですし、機能性や省エネもないと後で面倒になります。あと、風よけやコンパクトなど、大きな問題では無いですが、あると凄く嬉しいポイントです。
火力で選ぶ
火力の強さは大切でアイテムによって火力が変わります。一般のガスコンロの火力と同じくらいの火力をカセットコンロに求めるのは無理なので、2,800kcal/hくらいの火力があると野外でも楽しめるので、商品のチェックをする時は選ぶ判断の1つです。
人気のカセットコンロには風よけ付きがおすすめ
野外で使う時に心配なのが風で、室内では気にする必要が無いですが、アウトドアでは風よけは大切なポイントです。風よけがあると火力が安定するので、バーベキューなどをする時はカセットコンロに風よけが付いているかを確認することが大切です。
熱効率で選ぶ
ガス消費量はg/hで書かれているので数字が低いものは効率が良いので低い数字の商品を選ぶと良いです。ガス消費量が少ないということは連続燃焼時間は長くなるので、ボンベ1本が長持ちします。ガス消費量の少ない商品は「エコタイプ」と書かれています。炎を内側に集中させるので外炎式よりも沸騰時間の短縮が可能です。
連続燃焼時間で選ぶ
火力が強いタイプを選ぶと火力が強い分ガスの使用量が増えて、ガスの使用量が少ないと火力も弱くなります。カセットコンロのスペックを調べるときは1時間あたりの最大発熱量や連続燃焼時間、ガス使用量を確認しましょう。
1本のボンベでの連続時間で使用できるのかをチェックした方がいいです、複数人で使用するときに、途中で終わってしまうことが無いように確認は大事です。60~90分のタイプが多いので目的に合ったタイプを購入しましょう。
安全性で選ぶ
カセットコンロは安全性があるタイプが良いです、なぜならボンベのガスは、熱に弱いところがあります。焼肉などをしてCB缶が熱くなると缶の圧力が上がり、最悪だと爆発する危険があるので、そんな時に安全装置が作動してボンベが外れてガスが止まる機能が付いているタイプがあります。
安全装置や警報ブザーが付いているタイプがおすすめです。ほかに点火がのつまみが(消)になっていないとボンベが設置できない機能や、コンロを水平に正しくセットしないと鍋を置けない物をあり、安全性があるタイプが良いです。
お手入れしやすい構造のものを選ぶ
自宅でもそうですが、アウトドアでもカンタンにお手入れが出来るのが望ましいです。焼肉をしていると油が飛んだりして汚れるので、掃除をしやすいポイントとして取り外してお手入れが出来ると楽です。プレートがフッ素加工が施されているなら汚れていても拭き取りもカンタンで、本体の材質やどのような加工されているかも知っているとお手入れも楽です。
カセットコンロのおすすめメーカー
誰もが使うことが多いカセットコンロは高い物から安い物まで多くあり、スーパーでも販売されているカセットコンロのメーカーを紹介します。
イワタニ
カセットコンロのメジャーのメーカーであるイワタニで、みんなが知っているイワタニの商品は安全で性能も充実している商品が多く、おしゃれなデザインも多いです。
軽量でキャンプで持ち運びに便利なタイプや、火力が強いタイプなど多くの種類があり、値段も高い物もありますが、安い物もあるのが魅力です。イワタニには「ダブル風防ユニット」の機能があるメーカーです。
ニチネン
ニチネンは「マイコンロ」のシリーズがあるメーカーで、野外であるバーベキューで使うコンロは人気のある薄型コンロがあり、火力も強力なタイプもあるので、機能性や使いやすいタイプも豊富にあります。家庭用だけではなく業務用でも販売されています。
ニトリ
ニトリは家庭のほとんど生活の全ての商品を販売していて、価格も抑えた値段で品質も良い商品が多いので物が壊れたり、引越しなど物を買うときはニトリに行く人が多いでしょう。カセットコンロも販売していて、基本的な機能があって価格もリーズナブルなタイプが多くあるのでおすすめです。
人気の無印がおすすめ
無印良品は生活全般の幅広い品ぞろえで、安く良質の商品を揃えているところで、カセットコンロも販売されています。シンプルな機能でシンプルなデザインなので、おしゃれな見た目でありながら値段も安いので無印の商品は人気があります。
カセットコンロのおすすめ15選
カセットコンロの選ぶポイントを紹介しましたが数多くあるので、やはり迷うと思います。メーカーや機能を知っていても、初めて購入する人には使いやすいか分からないので、ランキング上位を紹介します。良く使っている人が購入する事が多いので役立つでしょう。
イワタニ カセットコンロ スーパー達人スリム CB-SS-1
参考価格: 3,600円
スーパースリムのカセットコンロはテーブルからの高さが74mmで、イワタニから発売されている中でもっとも薄型で、持ち運びや収納、料理の時などもラクな商品です。コンパクトで明るいオレンジで明るい食卓にします。
タテ炎口バーナーなので無駄な火を制御しているので鍋底から漏れ出る炎が少ない製品です。ボンベはマグネット方式なのでカンタンに着脱できるのも魅力ですし、圧力感知安全装置もあります。
サイズ | 335×275×84mm |
---|---|
重量 | 1.3kg |
ガス消費量 | 236g |
最大発熱量 | ‐ |
連続燃焼時間 | 70分 |
安全装置 | 圧力感知安全装置 他 |
イワタニ カセットフー BO EX CB-AH-41
カセットフーのシリーズの中でも最も強い火力で季節を問わずどのような状況でも役立ち、火力が強いですが風よけもダブル風防も搭載されているので、効率的に熱伝導を伝わるので焼肉やバーベキューのように多めの分量でもカンタンに料理ができます。
専用キャリーケースもあるので持ち運びもラクに行けるのでキャンプや野外での食事でも荷物も軽くできるのも魅力です。圧力感知装置付きで安全ですし、カンタン着脱のマグネット方式です。
サイズ | 337×302×93mm |
---|---|
重量 | 1.9kg |
ガス消費量 | 286g/h |
最大発熱量 | 4.1kW |
連続燃焼時間 | 55分 |
安全装置 | ‐ |
イワタニ ビストロの達人II ホワイト CB-GP-W
参考価格: 11,000円
シャローグリルパンはホットプレートとグリル鍋の2つが合わせた専用プレートで、この商品で「焼く」「煮る」「蒸す」「吹く」「鍋」などいろいろな料理が出来るカセットガスのグリルパンです。カセットコンロとしても使用できるのでマルチに活躍できます。
サイズ | 406×320×187mm |
---|---|
重量 | 3.4kg |
ガス消費量 | 169g/h |
最大発熱量 | ‐ |
連続燃焼時間 | 120分 |
安全装置 | 圧力感知安全装置 他 |
イワタニ カセットフー 風まるII CB-KZ-2
参考価格: 5,344円











イワタニが新開発して特許申請のダブル風防ユニットは強風でも炎の影響が無く使用できるので野外でキャンプやバーベキューなどで安定した強力な加熱が出来るので活躍できます。
キャリーケース付きなので持ち運びも収納も楽なのでアウトドアや非常時のときでも便利に使えます。カセットコンロは重さ15kgまでの大きな鍋が使えるので大人数ので鍋や焼肉などで楽しめます。
サイズ | 357×278×115mm |
---|---|
重量 | 2.2kg |
ガス消費量 | ‐ |
最大発熱量 | 3.5kW (3,000kcal/h) |
連続燃焼時間 | 66分 |
安全装置 | 圧力感知安全装置 他 |
グリーンウッド カセットコンロ ブラウン GC-TH1
参考価格: 2,714円
薄型なのでキャンプに持って行くときなどはラクに持ち運びもできて収納もコンパクトに収められます。価格も安いのにマグネット方式で火力も強いので鍋にも使えますし、デザインもシンプルなのでインドアでもアウトドアでも活躍できます。圧力感知安全装置もあるので安全です。
サイズ | 330×280×106mm |
---|---|
重量 | 1.1kg |
ガス消費量 | ‐ |
最大発熱量 | 3.5kW(3000kcal) |
連続燃焼時間 | ‐ |
安全装置 | 圧力感知ガス遮断方式 |
イワタニ カセットフー プチスリムII
参考価格: 3,200円












タテ型の炎口バーナーなので無駄な炎の漏れを防ぐタイプで、薄型タイプで室内でも野外に持ち運ぶこともカンタンで、収納もコンパクトに収まります。プレートの素材はプレコートフッ素加工なので使った後のお手入れもカンタンに洗うことができるので長く使用できます。
サイズ | 279×185×85mm |
---|---|
重量 | 1.0kg |
ガス消費量 | ‐ |
最大発熱量 | 1.86kW(1,600kcal/h) |
連続燃焼時間 | 112分 |
安全装置 | 圧力感知安全装置 他 |
第9位 アイコンロ ZA-8M/62-6793-61
アイコンロ ZA-8M/62-6793-61
参考価格: 5,060円
ボンベが簡単に取り外しが可能なマグネット方式で、もし加熱しても自動的にボンベが外れて炎が消える安全装置が付いています。危険防止はほかに「圧力感知」「容器装着」「反転防止」などもあります。
値段も安いですが機能やデザインもシンプルなので使いやすい商品です。
サイズ | 349×273×H99mm |
---|---|
重量 | 1.4kg |
ガス消費量 | 1時間10分(アイ・ボンベ1本当たり) |
最大発熱量 | 3.5kW(3,000kcal/h相当) |
連続燃焼時間 | 70分 |
安全装置 | ‐ |
第8位 イワタニ カセットフー 達人スリムⅢ ケース付き CB-SS-50-A
イワタニ カセットフー 達人スリムⅢ CB-SS-50-A
参考価格: 4,550円
ごとく高さ74mmのうす型ボディと柔らかな 曲線の組み合わせで構成した、穏やかで 洗練された製品フォルムに仕上げました。収納に便利なキャリングケース付きです。
サイズ | 346.6×311×90.4㎜ |
---|---|
重量 | 1.3kg |
ガス消費量 | ‐ |
最大発熱量 | 3.3kW(2,800 kcal/h) |
連続燃焼時間 | 70分 |
安全装置 | ‐ |
イワタニ スモークレス焼肉グリル やきまる CB-SLG-1
家で焼肉を味わいたいという人におすすめなのが「スモークレス焼肉グリル やきまる」で、この製品は焼肉専用で、プレートの温度は210~250°の一定の温度で焼肉を焼き、油脂が炎に当たって煙が出ないような機能があります。
直火方式なのでプレートの温度が上昇するのも早く、すぐに焼肉を始められますし、フッ素加工なのでこびり付いた汚れを洗い落とすのも後片付けもカンタンで、美味しく食べられる焼肉専用のコンロです。
サイズ | 303×278×149mm |
---|---|
重量 | 2.0kg |
ガス消費量 | ‐ |
最大発熱量 | 1.0kW(900kcal/h) |
連続燃焼時間 | 217分 |
安全装置 | 圧力感知安全装置 他 |
イワタニ カセットフー 達人スリムⅢ CB-SS-50
参考価格: 3,700円
安心と信頼のイワタニのカセットコンロでシンプルなデザインで、シンプルな操作なのでカンタンに使用できて、家でもアウトドアでも気軽に使えます。今回のスリムⅢは大きな変更は無いですが、火力が強くなったり鍋を置いたときに滑った事もありましたが滑らないようになり、一家に一台のカセットコンロです。
サイズ | 335×275×84㎜ |
---|---|
重量 | 1.3kg |
ガス消費量 | ‐ |
最大発熱量 | 3.3kW(2,800 kcal/h) |
連続燃焼時間 | 70分 |
安全装置 | ‐ |
イワタニ カセットフー タフまる CB-ODX-1
参考価格: 10,800円
アウトドア用のカセットコンロは耐荷重20kgまで大きな鍋を使用できるので、大人数でのキャンプでのダッチオーブンやバーベキューなどアウトドア料理が楽しめます。
ダブル風防ユニット搭載型でこの製品は風の影響を防いで、アウトドアでの使用に最適なコンロで、使いやすいだけではなく、アウトドア専用のカセットコンロでキャンプに持って行きたい製品です。
サイズ | 341×283×129mm |
---|---|
重量 | 2.4kg |
ガス消費量 | ‐ |
最大発熱量 | 3.3kW(2,800kcal/h) |
連続燃焼時間 | 75分 |
安全装置 | 圧力感知安全装置、容器装着安全装置 |
イワタニ 炉ばた 焼器 炙りや CB-ABR-1
参考価格: 4,919円
「炉ばた焼器 炙りや」は網焼きや串焼きがカンタンに楽しめるがカセットコンロで、網を外してステーを立てれば本格的に焼き鳥が楽しくできます。残り物を炙るとお酒のおつまみになります。
フライパンや鍋での調理には無理なので、網焼きや串焼き専用なので家族や友人と楽しく盛り上がりたい人には最高です。
サイズ | 409×214×134mm |
---|---|
重量 | 2.4kg |
ガス消費量 | 169g/h |
最大発熱量 | ‐ |
連続燃焼時間 | 90分 |
安全装置 | 圧力感知安全装置 他 |
イワタニ カセットフー 達人スリムII シャイニーレッド
参考価格: 7,980円
シャイニーレッドの色合いがおしゃれで、ホームパーティーの華やかな雰囲気に色を添えます。見た目だけでなく、ムダ火を抑えられるタテ型タテ型炎口バーナーです。
フッ素鋼板が使われていて、食べ終わったあとのお手入れも楽々。イワタニ社カセットフーシリーズでもっとも薄く、保管しても邪魔になりません。
サイズ | 338mm(幅)×275mm(奥行)×84mm(高さ) |
---|---|
重量 | 1.2kg |
ガス消費量 | ‐ |
最大発熱量 | 3.3kW(2800kcal/h) |
連続燃焼時間 | 70分 |
安全装置 | ‐ |
イワタニ カセットフー 達人スリム CB-AS-1
参考価格: 3,600円
テーブル面から五徳(ごとく)トップ位置までの高さがわずか74mmで、イワタニカセットフーシリーズの中で最もうすいコンロです。調理時も食べる時もラクラクです。
炎の出口「炎口」を従来品よりタテ長の形状にしたタテ型炎口バーナーは「炎口」がタテ長だと炎が上方向に出て外に広がりにくくなり、鍋底からこぼれるムダ火が抑制されます。
トッププレートは高性能プレコートフッ素鋼板を採用して、様々な汚れに対する抜群の耐汚性を発揮し、汚れのふき取りもカンタンです。
最後まで火力を落とさず、ガスをほぼ消費できるヒートパネル方式を採用しているので、カセットガス使用中もボンベを適度に温めることでガス圧の低下を抑制します。これにより最後まで強い火力を維持し、中の燃料を最後まで消費することに成功しています。
簡単装着、危険防止を徹底的に追及したイワタニならではのマグネット方式を採用しています。ボンベ温度が上がると自動的にガスを遮断する圧力感知装置付きです。
サイズ | 338×272×84mm |
---|---|
重量 | 1.2kg |
ガス消費量 | 236g/h |
最大発熱量 | ‐ |
連続燃焼時間 | 70分 |
安全装置 | 圧力感知安全装置 他 |
イワタニ カセットフー エコプレミアム CB-EPR-1
参考価格: 3,995円
エコプレミアムは大人数の家族や友人とのパーティーで使用するカセットコンロで、鍋底からこぼれるムダ火を制御しているので16%の省エネです。光沢シルバーフッ素コートを素材にしているので耐久性が高く、長く使用できてお手入れもカンタンです。
サイズ | 344×282×89mm |
---|---|
重量 | 1.5kg |
ガス消費量 | 210g/h |
最大発熱量 | 2.9kW(2,500kcal/h) |
連続燃焼時間 | 72分 |
安全装置 | 圧力感知安全装置 他 |
人気カセットコンロのおすすめの商品比較表
商品 | 15 ![]() | 14 ![]() | 13 ![]() | 12 ![]() | 11 ![]() | 10 ![]() | 9 ![]() | 8 ![]() | 7 ![]() | 6 ![]() | 5 ![]() | 4 ![]() | 3 ![]() | 2 ![]() | 1 ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | イワタニ カセットコンロ スーパー達人スリム CB-SS-1 | イワタニ カセットフー BO EX CB-AH-41 | イワタニ ビストロの達人II ホワイト CB-GP-W | イワタニ カセットフー 風まるII CB-KZ-2 | グリーンウッド カセットコンロ ブラウン GC-TH1 | イワタニ カセットフー プチスリムII | アイコンロ ZA-8M/62-6793-61 | イワタニ カセットフー 達人スリムⅢ CB-SS-50-A | イワタニ スモークレス焼肉グリル やきまる CB-SLG-1 | イワタニ カセットフー 達人スリムⅢ CB-SS-50 | イワタニ カセットフー タフまる CB-ODX-1 | イワタニ 炉ばた 焼器 炙りや CB-ABR-1 | イワタニ カセットフー 達人スリムII シャイニーレッド | イワタニ カセットフー 達人スリム CB-AS-1 | イワタニ カセットフー エコプレミアム CB-EPR-1 |
価格 | 3,600円 | 11,000円 | 5,344円 | 2,714円 | 3,200円 | 5,060円 | 4,550円 | 3,700円 | 10,800円 | 4,919円 | 7,980円 | 3,600円 | 3,995円 | ||
サイズ | 335×275×84mm | 337×302×93mm | 406×320×187mm | 357×278×115mm | 330×280×106mm | 279×185×85mm | 349×273×H99mm | 346.6×311×90.4㎜ | 303×278×149mm | 335×275×84㎜ | 341×283×129mm | 409×214×134mm | 338mm(幅)×275mm(奥行)×84mm(高さ) | 338×272×84mm | 344×282×89mm |
重量 | 1.3kg | 1.9kg | 3.4kg | 2.2kg | 1.1kg | 1.0kg | 1.4kg | 1.3kg | 2.0kg | 1.3kg | 2.4kg | 2.4kg | 1.2kg | 1.2kg | 1.5kg |
ガス消費量 | 236g | 286g/h | 169g/h | ‐ | ‐ | ‐ | 1時間10分(アイ・ボンベ1本当たり) | ‐ | ‐ | ‐ | ‐ | 169g/h | ‐ | 236g/h | 210g/h |
最大発熱量 | ‐ | 4.1kW | ‐ | 3.5kW (3,000kcal/h) | 3.5kW(3000kcal) | 1.86kW(1,600kcal/h) | 3.5kW(3,000kcal/h相当) | 3.3kW(2,800 kcal/h) | 1.0kW(900kcal/h) | 3.3kW(2,800 kcal/h) | 3.3kW(2,800kcal/h) | ‐ | 3.3kW(2800kcal/h) | ‐ | 2.9kW(2,500kcal/h) |
連続燃焼時間 | 70分 | 55分 | 120分 | 66分 | ‐ | 112分 | 70分 | 70分 | 217分 | 70分 | 75分 | 90分 | 70分 | 70分 | 72分 |
安全装置 | 圧力感知安全装置 他 | ‐ | 圧力感知安全装置 他 | 圧力感知安全装置 他 | 圧力感知ガス遮断方式 | 圧力感知安全装置 他 | ‐ | ‐ | 圧力感知安全装置 他 | ‐ | 圧力感知安全装置、容器装着安全装置 | 圧力感知安全装置 他 | ‐ | 圧力感知安全装置 他 | 圧力感知安全装置 他 |
商品リンク |
まとめ
人気のカセットコンロを紹介しました。さまざまな料理に使えて、レジャーに持って行けたり、非常時にカセットコンロは便利なので買っておくと損は無いと思えるほど便利な商品です。値段も安い商品も多いので料理のレパートリーも増えるので、バーベキューやキャンプ、鍋で使える人気のアイテムです。