人気おすすめの蚊取り線香入れ15選【おしゃれ/リメイク/100均】

今年の夏はおしゃれなデザインの蚊取り線香入れを使用してみてはいかがでしょうか?昔から人気のある豚のデザインのものや北欧風のものなど様々なデザインがあり、素材も陶器やブリキなど様々あります。今回は蚊取り線香入れのおすすめの選び方や人気おすすめ商品をご紹介します。
最終更新日2020.12.13
蚊取り線香入れで玄関周りをおしゃれに!
夏の季節になると蚊除け対策として必需品なのが蚊取り線香ですよね。その蚊取り線香の入れ物の蚊取り線香入れと言えば、シンプルな丸型のものや豚の口が大きく開いたものなど、昔ながらの蚊取り線香入れをイメージする人が多いのではないでしょうか?しかし最近では、蚊取り線香入れに見えないインテリアとしても使えるおしゃれな見た目の蚊取り線香入れが増えてきています。
昔ながらのデザインのものも良いですが、最近のおしゃれなデザインのものを玄関周りに置いたり、キャンプなどのアウトドアに持っていったりするとおしゃれと注目を浴びること間違いなしです。また、蚊取り線香入れに使用されている素材には、陶器をはじめ、スチールやガラスなどさまざまあり、選ぶのに迷ってしまいますよね。
そこで今回は、蚊取り線香入れの選び方やおしゃれな蚊取り線香入れのおすすめ商品をご紹介します。選び方やおすすめ商品を参考にして、今年の夏はおしゃれな蚊取り線香入れを使用してみてはいかがでしょうか?
蚊取り線香入れの選び方
ここからは、蚊取り線香入れを選ぶときのポイントを4つご紹介します。
デザインで選ぶ
1つめのポイントはデザインです。陶器でできた昔ながらの趣のあるものをはじめ、ブリキでできたおもちゃのようなユニークなデザインのもの、北欧風のものもあります。また、最近ではキャンプなどのアウトドアが流行ったことにより、カラフルでポップなデザインのものも販売されています。部屋のインテリアやキャンプグッズなどと合うデザインのものを選びましょう。
安全性で選ぶ
2つめのポイントは安全性です。蚊取り線香の燃えている部分は700〜800度とすごく高温になっているので、火傷や火事の原因となることがあります。ペットや子供のいる家庭では、地面に置くタイプよりも吊るすタイプを使用したり、蓋や本体の穴が指が通らない大きさのものを使用するのがおすすめです。また、蚊取り線香の燃えている部分から落ちた灰は300度ほどで、灰が飛び散りにくい蚊取り線香入れを使用するのも安全性を保つ上で大切です。
サイズで選ぶ
3つめのポイントはサイズです。蚊取り線香入れのサイズはさまざまなものがあります。中に入れる蚊取り線香のサイズで選んだり、置きたい場所のサイズに合わせて選びましょう。キャンプなどのアウトドアで使用する場合は、持ち運びできるサイズのものを選ぶのがおすすめです。
素材で選ぶ
4つめのポイントは素材です。蚊取り線香入れの素材は昔から使われている陶器をはじめ、スチールやアイアン、ブリキやガラスなどさまざまな素材のものが販売されています。陶器は蚊取り線香入れとして最も多く使われていて、熱が伝わりにくく水に強いのが特徴です。
また、スチールは軽いので、持ち運べる蚊取り線香入れに使われることがあります。このように素材によって特性が違い、蚊取り線香入れの雰囲気も変わってくるので好みの雰囲気の素材を選びましょう。
蚊取り線香入れのおすすめ商品15選
ここからはamazonや楽天から厳選したおすすめ商品を15選ご紹介します。ニトリや100均などの店舗で買える商品と比較して、お気に入りの商品を見つけましょう。
山崎実業 蚊取りポット ホワイト 7916
参考価格: 2,090円
蚊取り線香入れに見えないおしゃれでスタイリッシュなデザインで、陶器製なので艶があります。蓋を開けたままでも、閉めていても使用できます。ホワイト、ブラック、ピンク、グレーの4色展開で、どの色もナチュラルなカラーなので、和室や洋室などどのテイストのお部屋にも合います。他の商品と比較すると陶器なので重いですが、屋外で使用しても風に飛ばされず安全性があります。amazonや楽天でも人気の商品です。
サイズ | 直径16×高さ12cm |
---|---|
重さ | 700g |
素材 | 陶器 |
ideaco Manhole
参考価格: 2,530円
名前の通りマンホールをモチーフにしたユニークなデザインの蚊取り線香入れです。オレンジ色のパーツが付いていて、蚊取り線香の火を消したい位置にパーツを置いておくと自動で消すことができます。蓋はロックがかかる設計になっているので、子供やペットがイタズラして蓋が開くことがないので火傷の心配もありません。カラーはブラック、ブラウン、グレー、ピンクの4色展開です。
サイズ | 直径16×高さ5.7cm |
---|---|
重さ | 372g |
素材 | バンブーメラミン |
SPICE OF LIFE FESTA HOME
参考価格: 2,484円
テント型をしたキャンプなどのアウトドアにはぴったりなデザインの蚊取り線香ホルダーです。アイアン製なので独特な質感があり、屋外で使用するのにもぴったりです。ご紹介したテントのデザイン以外にも、BBQグリルやサボテンの形をした地面に置くタイプのものやTシャツやランタンの形をした吊るして使えるタイプのものも販売していて人気があります。
サイズ | 直径16.5×高さ22cm |
---|---|
重さ | 310g |
素材 | アイアン |
現代百貨 夏野菜 蚊遣り箱 スイカ
参考価格: 1,944円
スイカをモチーフにした夏にぴったりのデザインです。スチール製なので軽くて持ち運びがしやすく、持ち手もついています。また、蚊取り線香のスタンドも付属しています。他にも、夏野菜の茄子やかぼちゃ、さつまいも、フルーツのレモンやリンゴをモチーフにした可愛いデザインのものも販売されています。
サイズ | 直径14×高さ8cm |
---|---|
重さ | 381g |
素材 | スチール |
SENYON 鉄製 蚊取り線香ホルダー
参考価格: 1,480円
蓋や側面には花の形をした通気口があり、和モダンな印象の蚊取り線香ホルダーです。底には3点の丸足がついていて安定性があるので倒れることがなく安全です。使用できる蚊取り線香はミニやレギュラーサイズのものだけで、大型や長時間サイズのものは使用できません。カラーはイエロー、ブラック、白金、古銅の4色です。
サイズ | 直径15×高さ7.5cm |
---|---|
重さ | 490g |
素材 | アイアン |
Cano Crystal KAYARI
参考価格: 2,090円
おしゃれで蚊取り線香の入れ物には見えない蚊取り線香ケースです。ご紹介しているのは、カラフルなバイカラーのものですが、単色や同系色でまとめた落ち着いた色のものもあります。グレー×アイボリー、レッド×ブルー、イエロー×ネイビー、グリーン×ブラウンのバイカラーのものが4種とネイビー、オーカーの単色のものが2種あります。
サイズ | 直径15.5×高さ6.5cm |
---|---|
重さ | 880g |
素材 | 磁気 |
E BY ELEMENTS 蚊取り線香ホルダー
参考価格: 2,078円
ミリタリーワークの無骨さやタフさ、ストイックさをデザインにし、商品を販売しているブランドから出た蚊取り線香ホルダーです。お部屋や玄関周りはもちろん、アウトドアでも似合うデザインです。側面にはブランド名、蓋にはEという文字が通気口になっていて、蓋には取手がついています。ネイビー、グレーブルー、カーキの3色で、男性だけでなく女性も使いやすいカラー展開で人気の商品です。
サイズ | 幅14.5×奥行14.5×高さ6cm |
---|---|
重さ | - |
素材 | スチール |
丸和貿易 ノルディックデコ バス
参考価格: 1,650円
レトロなバスをモチーフにした蚊取り線香の入れ物です。蚊取り線香の入れ物とは思えないレトロなデザインが玄関周りをおしゃれに魅せてくれます。蚊取り線香を縦型に設置するもので、幅を取らず、スリムなデザインです。バス、カー、ハウスの3種類あり、どのデザインもインテリアに合わせやすくなっています。
サイズ | 幅18.8×奥行11×高さ6.5cm |
---|---|
重さ | 558g |
素材 | 陶器、アイアン |
三陶 萬古焼 白豚の蚊遣り
参考価格: 1,320円
蚊取り線香入れと言えば、この形という昔ながらの豚の形をした蚊取り線香入れです。和室にぴったりのデザインです。中にある針金に蚊取り線香を引っ掛けて使用します。伝統工芸品の萬古焼で作られています。白い豚のシンプルなデザインで、緑色のアクセントの模様も入っています。
サイズ | 幅17×高さ14cm |
---|---|
重さ | 500g |
素材 | 陶器 |
OBAKETSU 蚊取り線香入れ
参考価格: 4,950円
蓋があるので、雨や風の日でも使用することができ、子供やペットのいる家庭でも安全です。蓋を回して通気口を塞ぐことで自動で火を消すことができるので手が汚れません。また、予備の蚊取り線香を入れることもできます。職人が1つ1つ手作りしている安心の日本製です。楽天で評価の高い人気の商品です。
サイズ | 直径18×高さ24.5cm |
---|---|
重さ | 730g |
素材 | トタン |
アジア工房 蚊取り線香ホルダー
参考価格: 489円
インテリアのようなおしゃれなデザインの蚊取り線香ケースです。ガラスと真鍮、ガラスとブラックスチールの2種類あり、ハンドメイドで1つずつ作られています。CDが4〜5枚入るサイズでリモコンなどの小物入れとしても使えるので、夏は蚊取り線香ケースとして、冬などは小物入れとして活用することができます。ゴールドの真鍮は使えば使うほど黒ずんでいき、味のあるデザインに変化していきます。
サイズ | 幅14.5×奥行5.8×高さ14.5 |
---|---|
重さ | - |
素材 | ゴールド:ガラス・真鍮、ブラック:ガラス・スチール |
mon luxe 蚊取り線香ホルダー
参考価格: 1,980円
アジアン風なデザインの蚊取り線香ホルダーです。蓋には花柄や葉柄がデザインしてあり、女性でも使いやすいデザインです。蚊取り線香を中に置くだけで簡単に使えて、取手がついているので持ち運びも楽々です。また、底には丸足が3つついていて安定性も抜群です。カラーはホワイト、ブラック、ブラウンの3色です。
サイズ | 直径15×高さ7cm |
---|---|
重さ | - |
素材 | アイアン |
pinacolada 2way蚊取りケース
参考価格: 811円
地面に置いても、吊るしても2通りで使用できる蚊取り線香ケースです。軽くて持ち運びもしやすく、玄関周りやベランダ、犬小屋、キャンプなどのアウトドアなどさまざまな場所で使用できます。カラーは豊富な7色展開で、夏にぴったりな花火や金魚、朝顔などの柄も描かれています。
サイズ | 直径15.5×高さ2.8cm |
---|---|
重さ | - |
素材 | スチール |
村田屋産業 フィッシングモスキートフロッグ
参考価格: 2,035円
カエルが釣りをしているデザインのユニークな蚊取り線香入れです。おもちゃのようなブリキのカエルが可愛く、玄関周りや庭にあったらアンティークな雰囲気でおしゃれになります。amazonの口コミ評価も星4.3と高評価で人気の商品です。
サイズ | 幅16×奥行17×高さ15cm |
---|---|
重さ | - |
素材 | ブリキ |
丸和貿易 アジアンテイスト
参考価格: 1,500円
まん丸とした可愛らしいフォルムの蚊取り線香ホルダーです。陶器製で上品なアジアン風のデザインで、蚊取り線香としてだけでなくお香を入れても使えます。カラーはブラック、ブルー、イエロー、グリーンの4色で、ブラックは落ち着いた雰囲気に、イエローなどの明るい色は部屋のアクセントにもなります。
サイズ | 直径15×高さ10cm |
---|---|
重さ | 399g |
素材 | 陶器 |
蚊取り線香入れのおすすめ商品比較表
商品 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | 山崎実業 蚊取りポット ホワイト 7916 | ideaco Manhole | SPICE OF LIFE FESTA HOME | 現代百貨 夏野菜 蚊遣り箱 スイカ | SENYON 鉄製 蚊取り線香ホルダー | Cano Crystal KAYARI | E BY ELEMENTS 蚊取り線香ホルダー | 丸和貿易 ノルディックデコ バス | 三陶 萬古焼 白豚の蚊遣り | OBAKETSU 蚊取り線香入れ | アジア工房 蚊取り線香ホルダー | mon luxe 蚊取り線香ホルダー | pinacolada 2way蚊取りケース | 村田屋産業 フィッシングモスキートフロッグ | 丸和貿易 アジアンテイスト |
価格 | 2,090円 | 2,530円 | 2,484円 | 1,944円 | 1,480円 | 2,090円 | 2,078円 | 1,650円 | 1,320円 | 4,950円 | 489円 | 1,980円 | 811円 | 2,035円 | 1,500円 |
サイズ | 直径16×高さ12cm | 直径16×高さ5.7cm | 直径16.5×高さ22cm | 直径14×高さ8cm | 直径15×高さ7.5cm | 直径15.5×高さ6.5cm | 幅14.5×奥行14.5×高さ6cm | 幅18.8×奥行11×高さ6.5cm | 幅17×高さ14cm | 直径18×高さ24.5cm | 幅14.5×奥行5.8×高さ14.5 | 直径15×高さ7cm | 直径15.5×高さ2.8cm | 幅16×奥行17×高さ15cm | 直径15×高さ10cm |
重さ | 700g | 372g | 310g | 381g | 490g | 880g | - | 558g | 500g | 730g | - | - | - | - | 399g |
素材 | 陶器 | バンブーメラミン | アイアン | スチール | アイアン | 磁気 | スチール | 陶器、アイアン | 陶器 | トタン | ゴールド:ガラス・真鍮、ブラック:ガラス・スチール | アイアン | スチール | ブリキ | 陶器 |
商品リンク |
インスタにも載ってる!おしゃれな蚊取り線香入れのリメイク術
インスタには蚊取り線香缶やブリキのバケツなどをおしゃれにリメイクしたものがたくさん投稿されています。リメイク術の一部を見てみましょう。
蚊取り線香缶
蚊取り線香缶に色を塗り、100均で購入したステンシルでロゴマークをペイントし、ミリタリー風にリメイクしたものです。他にも、ショップの紙袋を貼り付けたり、ステッカーやマスキングテープを貼り付けたものもあります。
バケツ
植物を植えていたバケツを蚊取り線香入れとして色を塗りリメイクしたものです。真ん中に棒をおき、そこに蚊取り線香を引っ掛けて使用します。取手が付いているので、キャンプなどに持っていくときも便利です。
まとめ
ここまで蚊取り線香入れの選び方や人気商品から厳選したおすすめ15選をご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか?最近はインテリアにも合うおしゃれな蚊取り線香入れが豊富にありました。おしゃれなデザインのものを買ってもいいですし、100均などで材料を買って自分好みにリメイクするのも楽しいですね。おしゃれな蚊取り線香入れを使って、夏を快適に過ごしましょう。