楽曲制作のMIDIキーボードおすすめ人気14選【DTM/DAW/ドラム】

楽曲制作のMIDIキーボードおすすめ人気14選【DTM/DAW/ドラム】

音楽制作を行う上で、切り離せないMIDIキーボード。制作効率が格段にアップする人気のアイテムです!この人気でおすすめのMIDIキーボードについて、そもそもMIDIとは何かからメリットな点について主にご説明しながら、最後におすすめの14選の商品をご紹介致します。

nanaumi
ライター

nanaumi

初めまして。crowd warksのプロフィール欄にも書かせて頂きましたが、美容(アンチエイジン グ)・健康増進・サイエンス・占い・人間学に興味ありで(探求も…)、他、動物(特に犬猫)が大好 きな人間です。PC上での記事の執筆は…初めてで、不安もありますが、極力ご依頼様の意図に添 える様な、納得頂ける文面に出来る様努めます。どうか宜しくお願い致します。

記事の目次

  1. 1.MIDIキーボードとは?(作曲者にとって手放せない!)
  2. 2.楽曲作成には欠かせないMIDIキーボード
  3. 3.MIDIキーボードを選ぶ時のポイント
  4. 4.人気のMIDIキーボードのおすすめ14選
  5. 5.人気のMIDIキーボードのおすすめ14選 商品一覧表
  6. 6.まとめ

MIDIキーボードとは?(作曲者にとって手放せない!)

MIDIキーボードとは一言で言ってしまうと、パソコンハードウェアのMIDI音源に接続が出来る、MIDI端子を備えている「鍵盤」の事です。そしてこの「MIDI」とは、MIDI(ミディ Musical Instrument Digital Interface)の略で、電子楽器の演奏データを機器間でデジタル転送/共有するための共通規格を指します(1981年に誕生)。物理的な送受信回路/インターフェース、通信プロトコル、ファイルフォーマットなど複数の規定からなります。

楽曲作成には欠かせないMIDIキーボード

MIDIキーボード(鍵盤)を用いる事で、音楽作成において様々なメリットがもたらされます!
その代表的なメリットとして4つの項目が挙げられます

⑴作曲の効率化につながる
⑵実際に「キーボード」という楽器を使って打ち込むので、音楽として自分の耳で聞きながら作曲が出来る
⑶作曲ソフト付きのタイプを用いれば、安価で楽曲制作が始められる
⑷リアルタイムでも音が鳴らせ、そのままライブで使用出来る

尚、前項でもお伝えした通りMIDI音源と接続する必要がある為、※MIDIキーボード単体では音が出ず、メッセージを送信する為の機械です(音源と一体になっているものは"シンセサイザー"に分類)。次にMIDIキーボードについて、更に詳しくお伝えして行きますね。

※一部には音源内蔵タイプで、単体で音を出せるものもあります

初心者からプロにまで大活躍・大人気のMIDIキーボード

DTM(パソコンと電子機器をMIDIなどで接続して音楽を作成/編集する事の総称)の上で、MIDIキーボードはたとえ無くても、作曲や音楽作成は可能です。でも前項でお伝えした通り、キーボードを押しながら「音楽」としてリアルに聞きながら、効率良く音楽作成が出来る便利さを放棄しない手はありません! 

ピアノが弾ける方は、リアルタイム入力で生演奏のニュアンスを楽曲に取り入れられますし、弾けなくてもステップ入力(シーケンサー又はシーケンサーソフトに情報を記録する際に、演奏をせず音符を一つ一つ手で入力していく形式)MIDIデータの打ち込みが出来ます。そしてドラムなどの打楽器を演奏する事も可能です。

また鍵盤による入力だけでなく、ピッチベント(各種楽器の奏法で音高(ピッチ)を連続的に変化させる事)やモジュレーション(ビブラート効果を与える際に使用)、機種によってはフェーダー(各種入力チャンネルや出力のレベルを調整/設定する為に使用する機能)やツマミなどで任意のMIDIメッセージの入力が出来ます。

MIDIキーボードを選ぶ時のポイント

MIDIキーボードを選ぶ際、どの様な「基準」で選ぶか初心者の方は分からないと思われます。その機種毎に様々な機能を有していますので、次項でポイント別に分けてご説明していきますね。初めてお求めになる方の参考になれれば幸いです。

MIDIキーボードの鍵盤数はスキル・配置スペースで選ぶ

クリックするとAmazon商品ページへ飛びます

MIDIキーボードの鍵盤数は、ピアノなど鍵盤楽器が弾けるか否かのスキル、使用の際のシチュエーション、実際配置するスペースを理解した上でお選びになるといいでしょう。以下に、鍵盤数別にそのメリット、デメリットを混ぜながらご説明していきますね。

25鍵・37鍵

一般コンパクトサイズな為、音の確認やMIDIの打ち込み用、持ち運びの機会が多い方、パソコンなどの周りにスペースが取れない方におすすめの鍵数です。実際に鍵盤楽器を演奏する場合や、演奏が出来る方には不向きですが音域(オクターブ)は、本体やパソコン側で上げ下げ出来る為、1音ずつ打ち込む場合は問題なく使用可能です。

49鍵・61鍵

49鍵盤は演奏用のシンセサイザーと、コンパクトサイズの丁度中間の鍵数でツマミなどのコントローラー機能が充実したもの、鍵盤のみのシンプルタイプまで様々なモデルが揃い、選択の幅が最も広いキーボードです。4オクターブ弱の音域を持ち、簡単な曲ならばリアルタイムでの演奏/録音が可能!演奏と持ち運びと両立出来る事から、用途が広く一番人気のあるタイプです。

61鍵盤は一般的なシンセサイザーと同サイズの鍵盤数となっていて、当然演奏用に使用出来、リアルタイム録音(演奏をそのままMIDI打ち込みデータとする)をしたい方におすすめの鍵数です。ピアノなど鍵盤楽器演奏が出来て、設置スペースにもゆとりがある方なら、この61鍵盤が入力作業の効率やその他使い勝手が最も良いと思われます。

88鍵

一般的に価格が高く最も鍵盤数も多く、アコースティックピアノと同じ鍵盤数となりピアノタッチ(電子ピアノと同じ鍵盤)を採用しているのが特徴です。持ち運ぶには少し不便ですが、MIDIの打ち込みのみならず、PC音源を使用したライブ演奏にも使用出来るため、キーボーティストが好んで使用するサイズです! タッチの質感にこだわるプレーヤーにおすすめのタイプです。

MIDIキーボードの弾きやすさはキータッチで選ぶ

鍵盤の"弾き心地"を表すのが「キータッチ」です。次にご紹介する「セミウェイト」と「ライトウェイト」の二つがありますので、それぞれについてご説明いたします。

セミウェイト

ピアノ、シンセサイザー、ストリングスとどんな楽器もそつなくこなせる鍵盤が「セミウェイト鍵盤」です。キーボードタッチ、ペコペコ鍵盤とも呼ばれ、DTMで使用するとなると選ばれるのがこのタイプです。

ライトウェイト

セミウェイトよりも更に軽いタッチのこちらのタイプは、初めて扱いになる方やピアノを弾いた事がない、弾かない方には力も要らず、おすすめで人気のタイプです。

鍵盤サイズで選ぶ

この投稿をInstagramで見る

よしよし、ええ感じにセッティングでけた! iPadのスタンドが今日届いたんやが、キーボードスタンドに上手く乗らなかったから ホームセンターで良さげな板を買って来て安定させたったわ。 鍵盤の反応もヨシ。 有料無料ごちゃ混ぜでシンセ音源入れまくり。 GO-MIXER PROもギター繋いで音鳴るしヘッドホンも綺麗に聴こえるしで特に問題なし。 あとはツマミ、フェーダー、音色チェンジの設定、 DTMソフト(CubaseのiOS版Cubasis2をDLインスコ済)の使いこなしなど課題は山積してるが 今年中に使いこなせるように徐々に触ってこ。 てか、すごいよね現代のテクノロジー。 現物のハードシンセを揃えたら軽く高級外車が買える予算の品々がアプリで何千円かで、 しかも痒いところに手が届く改善もされてるし、 ちょいと敬遠してたけど、もうこう言う時代やから 自分自身の価値観もアップデートしてかなアカンわな。 #midikeys #midikeyboard #arturia #arturiakeylab49mkii #keylab49 #arturiakeylab #ipadpro #ipadpro2018 #rolandgomixer #gomixerpro #cubasis2 #minimoog #keyboardist #キーボーディスト #midiキーボード #アートリア #アイパッド #アイパッドプロ #ゴーミキサープロ #キューベーシス #ミニモーグ

Kiyofumi Ochi(越智 清史)(@kiyword)がシェアした投稿 -

MIDIキーボードの鍵盤サイズですが、標準サイズの「フルキー」とミニサイズの「ミニキー」とに分かれます。それぞれのサイズについて、メリット/デメリット、おすすめしたいシチュエーションなどについてお伝えしていきます。

フルキー

ピアノなどと同じ鍵盤サイズで、演奏がしやすい反面、キーボード自体のサイズが大きくなります。演奏をそのまま録音する「リアルタイム入力」にはこちらの「フルキー」がおすすめです。DTMを行う際の机上のスペースが無いからと安易にミニキーを選択するのではなく、別途キーボードスタンドを導入してそこへ標準サイズの「フルキー」を導入するなど、MIDIキーボードを用いた演奏時を重視される事をおすすめします。

ミニキー

キーボードのサイズをコンパクトに抑える事が出来、設置場所を占領しない為、セッティングは助かります(外でモバイル性も発揮)が弾きづらく、手の大きな男性など、手をすぼめてキーを押さなければならない窮屈さがあります。ステップ入力や音色の確認用なら、こちらのコンパクトな「ミニキー」がおすすめです。

本格的な楽曲制作には、豊富なコントロール機能のMIDIキーボードを

見出しにもあります様に、本格的な音楽作成には、コントロール機能が豊富に付与されているものが当然有利になります。これらの機能が豊富な程、高性能でDAWの操作性も飛躍的に向上しますが(DAWのリモートコントロール)、その分値段も高くなる傾向にある為、ご自身の求められる機能と予算の釣り合いを考えつつ、ご検討される事をおすすめします。

ピッチベンド

ピッチベンドとは、主に音程をコントロールし、ギターのチョーキング(弦を弾いた後に押し弦している指で弦を引っ張り、無段階に音の高さを変えるギターの演奏技法)の様なプレイに使われるコントロール信号を意味します。一言で言えば、音高(ピッチ)を連続的に(滑らかに)変化させる意味です。ピッチベント信号をコントロール出来る部分として、以下の様なものがあります。

ピッチベントホイール(ピッチベンター)
この操作部分を上下あるいは左右に動かす事で音程情報を操作します(コントローラーは常にバネなどの力により中点に戻る様設定)。
ジョイスティック
スティック(レバー)を傾ける事で、音程情報を操作します。
ベンドレバー
前方に押し込む事でピッチベントホイールと同等のコントロールが可能な事が多い、音程情報操作の部位。
リボンコントローラー
細長いリボン状の任意の場所を指で押さえて演奏する、一次元のタッチパネルで、指をスライドさせる事でポルタメント(ある音程から別の音程になだらかに変化する奏法)やビブラートを簡単に仕掛けられるのが特徴です。

DAWを使用した打ち込みでは、ベント情報を入力し瞬時に音程を変化させて、ステップベースやギターのハンマリングオン(フレット間の弦を叩いて演奏し、音程が全音上がるレガートを表現出来る一例あり)のシュミレーションなどを行う事が出来ます。

モジュレーションホイール

主にビブラートなどをコントロールするMIDIコントロールチェンジの一種で、このホイールタイプだとベンダーの横などに設置されており前方に押し込む事で、モジュレーション信号(元の信号に対して別の信号から何らかの影響を与えて、時間とともに変化させた(変調)物を信号にする事)を送る事が出来ます。ベントホイールが常に中点に戻る様設定されているのに対し、このモジュレーションホイールは任意の位置で止まる様に設定されています。

フェーダー

「音量」を操作する部位の事で、フェードイン、フェードアウトを行うものという意味です。ミキサーを操作する上では、最も重要な部位と言えますが、MIDIキーボードに付いていても音量の調整可能で、操作のしやすいフェーダー(スライド式を指す)ほど、質の高い満足度の大きい楽曲作成に貢献するでしょう。

パッド

ドラムトラックを打ちやすい様に叩いて音を鳴らす「パッド」が付いているタイプです。通常のドラムトラックの打ち込みなどは鍵盤でも十分に対応出来ますが、ライブパフォーマンスなどのリアルタイムでのパーカッシブなプレイの場合は重宝する機能です。

ノブ/スライダー

ノブやスライダーは、パソコン内のソフトウェア音源の音量や、PAN(主に個人が使用するコンピューター機器間のネットワーク)情報の調節、フィルターやオシレーター(振り子、振り幅の意)音源固有のパラメータ操作をアサイン(割り当て)する事が出来ます。これによってソフト音源のサウンドをハードウェアシンセサイザーを操っているのと同じ感覚で操作出来、フレーズを複雑に作りこんでいく事が可能になります。

トランスポートボタン

DAWなどで録音、再生、早送り、巻き戻しなどを行うボタンをまとめた物を指します。ハードディスクを使用するマルチトラックレコーダーやパソコンベースのDAWになって、トランスポートの「メカ」そのものが不要になって、ボタンだけが残る形になりました。

接続方法で選ぶ

MIDIキーボードには有線で接続するタイプと、Bluetoothなど無線で接続するタイプがあります。この有線/無線についてと、それぞれのメリット/デメリットをご紹介いたします。

有線接続 MIDI端子

MIDI端子が搭載されているタイプーーこちらはMIDIケーブルを使って、他の機器のMIDI端子と接続する為の物です。MIDI音源の殆どにはMIDI端子が付いていますが、パソコンには普通付いていません。その為MIDI端子のみ搭載のMIDIキーボードをパソコンで使う場合、別途MIDIインターフェース(MIDI端子搭載の別途ハードウェア)を用意する必要が出て来ます。

そしてこのMIDI端子には「MIDI IN」「MIDI OUT」「MIDI THRU」の三つがあります。順番に説明いたしますと以下の表の様になります。
 

MIDI
 端子
                                           各 端 子 の 役 割
MIDI  IN MIDIの信号を受け取る為の端子。DTMでMIDI INからMIDIキーボードからの信号を受け取ると、ソフトシンセが演奏。又DTMで作成したMIDIトラックを外部のシンセサイザーでMIDI INから受け取ると、MIDIトラックの信号の通りに自動で演奏。
MIDI  OUT MIDIの信号を送る為の端子。USB端子の無い古いシンセサイザーやハードシンセの音をDTMに欲しい場合、オーディオインターフェースを介する必要あり。この時ハードシンセのMIDI OUTからオーディオインターフェースのMIDI INに接続し、オーディオインターフェースからDTMに接続する事でハードシンセ(MIDIキーボード等)のMIDI信号を受け取れる。
MIDI THRU
 
シンセサイザーやその他の機器に備わっている事のある端子。"ミディスルー"と言い、MIDIの信号を受け取りつつ、他の機材に送り出す端子。救数のシンセサイザーをつないで演奏したい時に使用。

もしレイテンシー(遅延)や接続の問題を絶対に避けたいという場合は、この有線タイプをお選びになって下さい!

有線接続 USB端子

こちらはUSBケーブルでパソコンに直接接続が可能なタイプ。大方のパソコンにはUSB端子が搭載されていますし、多くの製品は電源供給もUSBケーブルで可能です。パソコンだけに接続して使うなら問題は無いものの、前項のMIDI端子が無い(安価な)MIDIキーボードでは、他のハードウェア(MIDI音源など)に接続出来ません。このMIDI端子が無いキーボードで、ハードMIDI音源を使用する場合、一旦パソコンにUSBでMIDI信号を送り、そこからパソコンに接続したMIDIインターフェースからMIDI信号を出力する、といった方法があります。

Bluetooth

このBluetoothとは、ご存じの方も多いと思いますがデジタル機器用の近距離無線通信規格の従来一つで、従来からの物は「BR/EDR」と呼ばれ、最近のこの無線対応MIDIキーボードは、かなり優秀で遅延がかなり気にならないレベルにまで達し、人気を博しています。

またiPhoneやiPadを使った音楽制作が、かなりの広がりを見せているので「Bluetooth」を使えるMIDIキーボードであれば「iPad」+「MIDIキーボード」のみの快適な制作環境が出来てしまいます!

他にメリットとして
煩わしいケーブルから解放される
②持ち運びに便利で気軽に移動先に運搬出来る
③機器同士にある程度の距離があっても接続出来る  
以上の三つが挙げられます。

デメリットとしては
①稀に接続時にトラブルが発生する(音の途切れや接続自体に時間がかかる)。
②音声データを取り扱う場合には、音が劣化する
③音源やバッテリーが必要          
この三つが挙げられますが、品質のちゃんとしたものであれば、接続の問題は殆ど気にならなく、音質があまり良くない話も過去のものになりつつあり、電源に関しても電池数本で作動する為、さほど心配するに至らないと思われます

他に有線タイプのものと比較して懸念される点と言えば
⑴キーボードの遅延(レイテンシー)
⑵音声データを取り扱う以外での音質の劣化
ですが、⑴に関しては接続の相性にもよりますが、最近のキーボードならば殆ど気にならないレベルで⑵に関しても、音声データを取り扱う以外では、通常どの鍵盤がどの位の強さで叩かれたかといった情報をやり取りするので、この場合は音質は悪くなりません。

MIDI over Bluetooth LE(BLE-MIDI)

見出しにある「Bluetooth LE」とは、無線PAN技術のBluetoothの一部で、バージョン4.0から追加になった低消費電力の通信モードのBluetoothを指します。従来からのBR/EDRと比較して省電力かつ省コストで通信や実装を行う事を意図して設計されており、ワイヤレスでMIDI情報を飛ばせ、パソコンとの接続を考えた場合、MIDIインターフェースが不要で当然MIDIケーブルを使わず、汎用的なBluetooth4.0で情報を飛ばせるのは大変便利であり、従来のBluetoothをしのぐ人気となる日も近いかもしれません!

iOSデバイスと接続できるMIDIキーボードも

前項のBluetoothの所でも触れましたが、従来のMac/WindowsなどのコンピューターでDTMをする為に使用するMIDIキーボードでしたが近年、iPhoneやiPadなどモバイル端末で気軽に音楽制作をするユーザーが増え、人気が上昇して来た事により、各社からiOSデバイスに対応するMIDIキーボードが発売されています。

iOSデパイス対応するものは
①本体から直接iPhone/iPadに接続出来るタイプ
②仲介して接続するタイプ
の二つがあります。

①直接iOS機器に接続出来るタイプ
iOSデパイスに接続する用のプラグがその製品に設けられていたり、iOSデパイス用のジャックがあり専用ケーブルを利用する事でiOSデパイスにつなげる事が出来ます。
②仲介して接続するタイプ
このアダプタを仲介して接続するタイプはApple社の※「iPad Camera Connection Kit」や「Lighting-USB カメラアダプタ」を利用する事で、iOS機器に接続出来る製品です。

※「iPad Camera Connection Kit」に対応していても「Lighting-USB カメラアダプタ」では使えないケースもあります。

またMIDIインターフェースにもiOSデパイスに対応している製品があり、MIDIインターフェースとMIDIキーボードをMIDIケーブルでつなぐ事により、iOSアプリで使う事が出来ます

利用ソフトや人気の付属ソフトをチェック

Photo byvominhhai93

MIDIキーボードの入手後、すぐに音楽制作を開始出来るDAWソフトやソフトシンセを付属(バンドル)している製品は、特に初めてDAWベースでの宅録スタジオを構築しようとしている方にはおすすめです。
付属(バンドル)されているのはライト版や機能限定版エディションのソフトである事が多いですが、上位版のDAWソフトを購入する前に、操作の相性を試す事が出来たり、DAWソフトを使用した音楽制作を学べるといった大きなメリットがあります。

またエントリーユーザー向けのオーディオインターフェースにも、定番ソフトのライト版(SONAR、Studio One、liveなど)が付属している為、こちらのソフトとのバランスを考えた上で、購入をご検討される事をおすすめします。

人気のメーカーで選ぶ

電子楽器の有名メーカーで選ぶのも、信用性と安心感があり、おすすめです。以下に代表として三社について、代表的な製品と共にご紹介していきますね。

ROLAND(ローランド)

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

静岡県浜松市に本社を構えるこちらの電子楽器メーカーは、鍵盤数の多いMIDIキーボードを揃え、グランドピアノやアップライトピアノと同じ感覚で打ち込みたい方にはおすすめです。また最多の88鍵盤ではありませんが、上の画像の「A-49」はフルサイズ49盤のシンセサイザー鍵盤を搭載したMIDIキーボードです。優れた鍵盤タッチで弾き心地が追及されている他、剛性の高いフレーム採用の為、連打やグリッサンド奏法にも対応可。サイズも比較的コンパクトで、機能性も良好!ピッチベント/モジュレーション/オクターブ機能などの他、音量やエフェクトを調整する機能、音を延長する端子も搭載しています。

また本体へ手を近づけたり遠ざけたりする事で、ピッチやボリュームが変えられる「D-BEAMコントローラー」機能も搭載!本格的なシンセサイザーの演奏にも使用出来る為、ステージのサブキーボードにもおすすめです。更に人気の音楽制作ソフト「Ableton Live Lite」のライセンスを付属しているのも魅力です。

KORG(コルグ)

この投稿をInstagramで見る

♬ . まだまだ途中の、大掃除。 狭小レッスン室なのに 色々出てくる事! #midiキーボード が出てきました。 . . . ♪各ページはプロフィール欄のリンクから↑ 🚪ホームページ 🚪ブログ 🚪リトミック体験お申し込み . . #うたのつばさ音楽教室 #音楽教室 #リトミック #ベビータッチ #吹田リトミック #豊中リトミック #摂津リトミック #リトミック教室 #ベビーリトミック #エレクトーン教室 #ピアノ教室 #北摂ママ #吹田ママ #摂津ママ #豊中ママ #緑地公園 #千里丘 #0歳 #1歳 #2歳 #習い事 #子育て #赤ちゃんとママ #非認知能力

Yuko Fukase(@utano283)がシェアした投稿 -

KORGは日本で初めてシンセサイザーを開発したメーカーで、音質が良く機能性も優れていて、国内外の多くのミュージシャンから愛されています。通常のMIDIキーボードから、上の画像の様なスマートさを重視したユニークなデザインの小型モデル「nanoKEY」シリーズを展開しているのも特徴。ラインナップも充実している為、多数の製品の中からご自身に合ったものを選びたい方におすすめのメーカーです。

画像の「nanoKEY Studio」はUSBに加えてワイヤレス接続も出来る軽量コンパクトな25鍵モデルです。外出先でiOSデパイスでのDTM作業をしたい方におすすめ。鍵盤はベロシティ(MIDIにおいて音の強弱を表す数値)対応タイプで、音の強弱の調整により表現の幅が広げられます。又おすすめの音程に合わせて、キーが点灯する「スケールガイド機能」も付いています。

更に8つのトリガーパッドでドラム演奏の入力や、コード演奏が出来たり8つのノブでプラグインエフェクトやミキシングが出来たりと、多彩な機能で自由に手軽に音楽制作を楽しんで頂けます。

M-Audio(エムーオーディオ)

クリックすると楽天商品ページへ飛びます

M-AudioはDAW向けの音響機器を手掛けるアメリカのメーカーで、オーディオインターフェース、MIDIキーボードをはじめ、マイク、スタジオモニター、ヘッドホンなどお手頃な価格帯のDTM関連商品幅広くラインナップしています。特にMIDIキーボードは、シンプルタイプから、ドラムパット付きの物までバリエーションが豊富、しかも機能性に優れているものが多いです

上の画像「keystation Mini 32 lll」は、重量0.45㎏、サイズ約41.8×10.5×2㎝の軽量コンパクトな設計で、持ち運びも便利な32鍵盤タイプです。更に鍵盤はベロシティ対応で、オクターブコントロール、ピッチベント、モジュレーション、サステインなど多彩な機能で、ユーザーのDTMに貢献します

本体はUSB一本でMac/Windowsに接続出来、ドライバー不要で簡単にセットアップが可能。lighting変換用のアダプターで、iOSデパイスにも対応可能です。更に「Pro Tools First M-Audio Edition」「Air Music Tech Xpand!2」などのプロが使用するソフトも付属しています!

人気のMIDIキーボードのおすすめ14選

最後にMIDIキーボードのおすすめ14選について、ご紹介致します。付与されているコントローラーの種類や付属ソフト、その他の機能他MIDIキーボードによって千差万別ですが、目的に合った商品を選ばれる時の一助になれれば幸いです。

NEKTAR TECHNOLOGY SE49 MIDIキーボードコントローラー

NEKTAR TECHNOLOGY SE49 MIDIキーボードコントローラ

参考価格: 9,504円

出典: 楽天
楽天9,504円

楽天の商品リンクから
SE49のしっかりと安定した感触が得られるベロシティ対応、フルサイズ・シンセアクション・キーヘッドは、演奏する楽しさを感じられる仕上がりとなっています。また演奏スタイルや好みに応じて4種類の異なるベロシティカーブと3つの固定カーブから、キーボードの反応を固定する事も可能です!

SE49はしっかりとしたグリップ感と適度な硬さを持つホイールを装備しています。鍵盤左側にある4つのボタンと1本のMIDIアサイン可能なフェーダーがSE49をフレキシブルな存在にしています。状態を明快に示すマルチカラーのLEDインジケーターを備えたオクターブボタンでは、鍵盤全体を-3から+4オクターブ上下にシフトするこ事が出来ます。更にトランスポーズボタンを使うと±12の半音でのトランスポーズも可能です。

DAWインテグレーションが有効な環境ならば、上記のボタンを用いてMIDIチャンネルの切り替えMIDIプログラムチェンジ、トラック選択、パッチのブラウズを簡単に行えます。更にオクターブとトランスポーズボタンの機能をMMCトランスポートの送信に変更する事も出来、SE49から直接DAWの再生/停止、録音などを操作出来る様になります。

重量単位:㎏ 2.2
サイズ単位:㎝ 80.5×19.7×6.9
鍵盤数49
キータッチ記載なし(ライトウェイト?)
鍵盤サイズフルキー
コントロール機能オクターブ、トランスポーズ、フェーダー、ピッチベント、サステイン
接続方法USBポート(USBバスパワー駆動)
付属ソフトDAWソフトBitwig 8-Track付属 国内正規輸入品限定でUNI Digital Synsationsフルバージョン付属

河合楽器 KAWAI MIDIキーボード (88鍵盤) VPC1[VPC1]

河合楽器 KAWAI MIDIキーボード(88鍵盤) VPC1[VPC1]

参考価格: 143,733円

出典: 楽天
楽天143,733円

楽天の商品リンクから
敢えてコントロール機能や付属ソフトをなしにして、木製鍵盤「RM3グランドll」が今までのMIDIキーボードでは味わえなかった本物のピアノの様なリアルなタッチ感を実現しています。グランドピアノと同じ3本構成のペダルを同梱。ソフトウェアピアノ音源の能力を最大限に引き出します!

KAWAIと有名ソフトウェアピアノ音源メーカーのコラボレーションによる「ピアノ音源専用タッチカーブ(鍵盤を弾いた強さと音の強さの関連付けを設定)」を内蔵しています。VPCエディターソフトウェアを使って、タッチカーブの編集、88鍵各鍵のベロシティ調整、MIDIルーティングなどの設定が出来ます。

重量単位:㎏ 29.5
サイズ単位:㎝18.5×138×42.5
鍵盤数88
キータッチピアノタッチ
鍵盤サイズフルキー
コントロール機能なし
接続方法USBバスパワー
付属ソフトなし

M-Audio Axiom AIR Mini 32 コンパクト MIDIキーボード・コントローラー【smtb-TK】

M-Audio Axiom AIR Mini 32 コンパクトMIDIキーボード・コントローラー【送料無料】【smtb-TK】【ポイント3倍】

参考価格: 9,980円

出典: 楽天
出典: 楽天
楽天9,980円

楽天の商品リンクから
ベロシティ対応の32鍵ミニ鍵盤。8つのドラムパッド、8つのアサイナブルノブ、トランスポートボタンなどキーボードコントローラーに必要な機能を、コンパクトなボディに全て盛り込みました。また好評のHyperControl機能を搭載しており、複雑な設定をする事なくお使いのDAWを簡単にコントロール出来ます。

オクターブ&トランスポーズボタンで、全てのノートアレンジにアクセス可能です。コンパクトサイズの為、場所を取らず持ち運びやノートパソコンでの作業に最適です。VST、AU、AAXプラグイン(インストゥルメント、エフェクト)を一元管理し、※音楽制作(DAW)ソフト上で一つのプラグインとしてご利用頂けます。またスタンドアローンでも動作し、演奏時にDAWを立ち上げる必要がありません。
  ※ご利用頂くには商品の登録が必要です。

重量単位:㎏ 0.79
サイズ単位:㎝ 397×194×34
鍵盤数32
キータッチ記載なし(ライトウェイト?)
鍵盤サイズミニキー
コントロール機能ノブ(8個)、ナビゲーション(5個)、トランスポート、サスティン、ピッチベント、モジュレーション、オクターブ
接続方法USBミニB端子装備(USBバスパワー)
付属ソフトAbleton Live Lite

Rolandローランド/Roland/A-49 WH 49鍵MIDIキーボード(A49)

A-49 WH

参考価格: 19,800円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天19,800円

A-49はシンプルなユーザーーインターフェースに、ローランドならではの本格的なシンセ鍵盤を搭載した、MIDIキーボードコントローラーです。

演奏感を追求した高性能鍵盤は、キーストロークの垂直方向のねじれや左右のブレの除去、キーノイズを低減する事で安定した演奏を支える鍵盤構造を採用。鍵盤楽器で最も重要な、優れた鍵盤タッチや演奏フィーリングを実現しました。

そしてSuperNATURAL音源のコントロールに最適なパラメーターを瞬時にアサイン出来るSuperNATURALモードを装備しており、2つのボタン2つのノブなどでINTEGRA-7やJUPITER-80/JUPITER-50などのSuperNATURAL音源を自由にコントロールする事が出来ます。

更にライブパフォーマンスで威力を発揮するD-BEAMも新たに搭載されました! 又、MacやWindowsに加えiPad(※)への接続もサポート。この3つのプラットフォームに対応し、幅広いシチュエーションでご活用頂けます。 本体色はホワイトとブラックの2色ご用意しています。

※別途Apple Camera Connection Kitと、電源供給の出来るUSBハブが必要です。

重量単位:㎏ 2.5
サイズ単位:㎝ 83.6×18.2×8.4
鍵盤数49
キータッチ記載なし
鍵盤サイズフルキー
コントロール機能アサイナブル、エクスプレッション、ピッチベント、モジュレーション、オクターブ、トランスポーズ
接続方法USBCOMPUTER端子より取得
付属ソフトSONAR 1X LE(DAソフトウェア)

AKAI MPK mini MK2 MIDI キーボード コントローラー 25鍵盤【アカイ】

AKAI MPK mini MK2 MIDI

参考価格: 9,990円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天9,990円

楽天の商品リンクから
MPK mini MK2は、ベロシティ対応25鍵のミニ鍵盤を搭載した、非常にコンパクトなUSBキーボードコントローラーです。ピッチやモジュレーションコントロールの為のサムスティック8つのバックラ付きのMPCパット、アサイン可能な8つのQ-Linkノブなど機能満載の本体に加え、「Air Hybirt3」「Sonivox Wobble」などパワフルなシンセサイザプラグインソフトウェアを搭載。最新のビートミュージックの演奏や制作に快適な、先進のポータブルプロダクションパッケージです。

軽量、コンパクトで持ち運びもとても楽です。特別なドライバーをインストールする事なくMacやWindowsに接続して直ぐにお使い頂けます。又4つのプリセットメモリを装備しており、頻繁に使用する設定をメモリしておけば、設定しなおす事なくどこでも直ぐにそれらを呼び出す事が可能です。

重量単位:㎏ 0.75
サイズ単位:㎝ 31.8×18.1×4.4
鍵盤数25
キータッチ記載なし
鍵盤サイズミニキー
コントロール機能パッド、ノブ、プログラム、オクターブ、ピッチ&モジュレーションサムスティックノートリピート、フルレベル、タップテンポ
接続方法USBバスパワー
付属ソフトMPC Essential、Hybird 3、Wobble(SONiOX)

M-Audio Code 61 Black USB/MIDIキーボード コントローラー

M-Audio Code 61 Black USB/MIDI キーボード コントローラー【送料無料】【smtb-TK】【ポイント5倍】

参考価格: 30,352円

出典: 楽天
出典: 楽天
楽天30,352円

楽天の商品リンクから
Code 61 Blackは、非常に滑らかなキータッチと想像を上回るプロフェッショナルな性能を備えた、高品位キーボードコントローラーです。白と黒のコントラストが印象的な美しいボディに、今までのM-AUDIOの革新的なワークフローとプレイアビリティを踏襲し総合的なコントロールが可能!アーティストのクリエイティビティを素早く「形」にします。

ベロシティ&アフタータッチ対応で4つのゾーンに分割可能なスプリット機能を装備した、滑らかでナチュラルなタッチの新設計キーボードを搭載しています。オクターブ切り替えで10オクターブにアクセス可能。正確で自然なキータッチで表現力を最大限に引き出します。

新たに搭載された55×55(㎜)X/YタッチパッドはX軸とY軸にそれぞれ異なるパラメーターをアサインし、指先一つで多彩なソフトウェアコントロールが可能です。又8つの360°ノブと9つの30㎜フェーダー9つのアサイナブルボタンは4つのコントロールバンクを持ち、豊富なパラメーターにアクセス可能です!  更に16のドラムパッドと9つのボタンには、マルチカラーLEDを装備し、これらのステータスやモードをバックライトの色でフィードバックします。

重量単位:㎏ 約5.2
サイズ単位:㎝ 102.5×25.5×7.1
鍵盤数61
キータッチアフタータッチ
鍵盤サイズフルキー
コントロール機能ノブ、フェーダー、アサイナブル、トランスポート
接続方法USBバスパワー
付属ソフトHybird 3、ROOM、Ableton Live Lite、VIP、Pro Tools First

KORG nanoKEY(BLYL)25鍵盤 MIDIキーボード[数量限定カラーモデル]

KORG nanoKEY2 (BLYL) 25鍵盤 MIDIキーボード [数量限定カラーモデル] 【コルグ】

参考価格: 5,083円

出典: 楽天
楽天5,083円

楽天の商品リンクから
nanoKEY2では、最新のPCキーボードと同様の構造が「薄さ」を、MIDIキーボードの開発で培った技術と経験が心地よい「タッチ」を実現。新たにセパレートタイプキーヘッドを採用しました。ミスタッチの防止の為、キーとキーの幅もゆとりのある設計で、サイズ、色などシリーズ全体のデザインもノートパソコンとの統一感を追求しました。タッチとベロシティには、ハードウェアとソフトウェアの双方で開発実績のあるメーカーならではのノウハウと、細かなチューニングが施してあり、表現豊かな演奏をそのまま正確にソフトウェアに伝えます。

iPad(iOS 4.2.1)でも動作し、KORG iMS-20などのアプリケーション(Core MIDIに対応している必要あり)をMIDIでコントロールする事が出来ます。接続に必要なのはApple社のCameraConnection kitとUSBケーブルだけ。電源供給が出来るUSBハブを使用すれば、nanoKEY2nanoPAD2nanoCONTROL2も接続可能です。

重量単位:㎏ 0.244
サイズ単位:㎝ 32.5×8.3×1.6
鍵盤数25
キータッチ記載なし
鍵盤サイズミニキー
コントロール機能ピッチベント、モジュレーション、サスティン、オクターブシフト
接続方法USBバス電源方式
付属ソフトKORG Gadget Le(iPhone/iPad用)KORG Gadget Le for Mac(Mac専用) Propellerhead Reason Lite(Mac/Windows用)

KORG nanoKEY(ORGR)25鍵盤 MIDIキーボード[数量限定カラーモデル]

KORG nanoKEY2 (ORGR)

参考価格: 5,083円

出典: 楽天
楽天5,083円

楽天の商品リンクから
人気/おすすめのMIDIキーボード⑦でご紹介した商品の色違いタイプですが、こちらも同様にシンプルながら多彩なコントロールが可能なコントロールボタンが装備され、コルグのMIDIコントローラーでもおなじみのオクターブシフトボタンは、UP/DOWNそれぞれ4段階にシフトし、キートランスポーズ機能と組み合わせる事で、MIDI規格上の音域を全てカバーします。

また演奏の表現力を高めるのに欠かせないピッチベントボタンや、モジュレーションボタン、更にはピアノやエレピの演奏に欠かせないサスティンボタンを搭載。このボタンはそれぞれON/OFF時の変化スピードを4段階で設定出來(KORG CONTROL Editor内で設定)、演奏用途に合ったスムーズな変化を組み合わせる事が出来ます。

重量単位:㎏ 0.244
サイズ単位:㎝ 32.5×8.3×1.6
鍵盤数25
キータッチ記載なし
鍵盤サイズミニキー
コントロール機能ピッチベント、モジュレーション、サスティン、オクターブシフト
接続方法USBバス電源方式
付属ソフトKORG Gadget Le(iPhone/iPad用) KORGGadgetLeforMac(Mac専用) propellerhead Reason Lite(Mac/Windows用)

AP-CON-025 アカイ 25鍵USB MIDIキーボード・コントローラ AKAI APC KEY 25

AP-CON-025 アカイ 25鍵USB MIDIキーボード・コントローラ AKAI APC KEY 25

参考価格: 9,980円

出典: 楽天
楽天9,980円

楽天の商品リンクから
Ableton Liveユーザーのフィードバックを反映し、より深くよりパワフルになった、Liveユーザーの為の不可欠なハイパフォーマンスキーボードです。コンパクトながら25鍵のミニキーボードに、40のクリップラウンチマトリクス、8つのアサイン可能なコントロールノブなど搭載した、非常にパワフルなAbleton Live用コントローラーです。

Ableton Liveでのパフォーマンスや音楽制作にすぐ掛かれる様に、予めマッピングが設定されています。ご自身のスタイルに合わせて、アサインをカスタマイズする事も簡単で、Ableton Liveだけでなく、様々なDAWやバーチャルインストゥルメントのコントロールにお使い頂けます!

重量単位:㎏ 約0.76
サイズ単位:㎝ 31.1×19.3×4.1
鍵盤数25
キータッチ記載なし
鍵盤サイズミニキー
コントロール機能ノブ、オクターブシフト、サスティン、トランスポート
接続方法USBポート
付属ソフトAbleton Live Lite、AIR Music Tech Hybird 3、SONiVOXTwist、Tool room Record artist launch packs(ダウンロード提供)

KORG 定番 ワイヤレス MIDIキーボードmicroKEY 音楽制作 DTM 省スペースで自宅制作に最適 持ち運び直ぐに始められるソフトウェアライセンス込み 25鍵

KORG 定番 ワイヤレス MIDIキーボード microKEY Air-25 音楽制作 DTM 省スペースで自宅制作に最適 持ち運び すぐに始められるソフトウェアライセンス込み 25鍵

参考価格: 6,600円

出典: Amazon
Amazon6,600円
楽天

Amazonの商品リンクから
鍵盤には高い評価を得ている「ナチュラルタッチミニキーボード」を採用。持ち運びに便利で設置スペースも取らないコンパクトなサイズです。黒鍵と白鍵の比率を演奏しやすいように調整し、和音が押さえやすく速いフレーズの演奏もしやすいタッチや弾き心地にこだわった鍵盤です。従来のUSB接続に加えて、iPhone、iPad、Mac/Windowsとワイヤレスで接続し、徹底したチューニングで低レイテンシーと安定性を実現します。また専用エディターソフト「KORG CONTROLEditor」をご用意しています。

重量単位:㎏ 1.07
サイズ単位:㎝ 46.35×16.5×16.98
鍵盤数25
キータッチナチュラルタッチ(セミウェイト?)
鍵盤サイズミニキー
コントロール機能ピッチベント、モジュレーション、アルペジエーター、サスティン、タップ、オクターブシフト
接続方法単3形電池2本(ワイヤレス接続時) USB端子(有線接続時)
付属ソフトKORG Gadget Le(iPhone/iPad用)KORG Gadget Le for Mac(Mac専用) propeller head Reason Lite(Mac/Windows用)

Nekar Technology PANORAMA T4 クロスグレート DAW連携MIDIキーボードコントローラープラグインコントロール機能/フェーダー/トランスポートボタン/パッド搭載【国内正規品】

Nektar Technology PANORAMA T4 クロスグレード DAW連携MIDIキーボードコントローラー プラグインコントロール機能/フェーダー/トランスポートボタン/パッド搭載【国内正規品】

参考価格: 31,405円

出典: Amazon
Amazon31,405円
楽天

Amazonの商品リンクから
DAW上のインストゥルメントプラグインを自由にコントロール出来るMIDIキーボード。付属のプラグインソフトNektarineをVST/AU対応のDAW上でロードして設定。インストゥルメントプラグインパラメーターを、PanoramaT4/T6本体のツマミやフェーダーで操作出来ます。殆どのDAWをあたかも専用コントローラーの様に使用可能!(例として本体のトランスポートボタンで録音/再生/停止、フェーダーで各トラックのボリューム操作など) PanoramaT4/T6のDAWインテグレーションは、Nuendo5、Cbase5、Logic Pro9、Studio One 4、Bitwig 2、Reason 6以降に対応します(有償版のこれらDAWソフトをお持ちのユーザー様限定)。

重量単位:㎏ T4(49鍵モデル):6.4 T6(61鍵モデル):7.6
サイズ鍵モデル)単位:㎝ T4(49鍵モデル):82×27.7×8 T6(61:98×27.7×8
鍵盤数49、61
キータッチ記載なし(アフタータッチ対応)
鍵盤サイズフルキー
コントロール機能トリガレート、アクセント、スウィング、ゲート、ボリューム、パン、ミュート、ソロ
接続方法USBポート
付属ソフトBitwig 8-Track、UVI Digital Synsationフルバージョン

Arturia アートリア/KeyLab Esseatial 61 61鍵MIDIキーボード【YRK】

Arturia アートリア / KeyLab Essential 61 61鍵MIDIキーボード【YRK】

参考価格: 25,850円

出典: 楽天
出典: 楽天
出典: 楽天
楽天25,850円

楽天の商品リンクから
アイデアの表現に必要なものを全て備え、制作環境を自由にコントロールし、思い描いた通りのパフォーマンスのお手伝いをします。keyLad Essentialは使いやすくてパワフルで、磨き抜かれた設計で、素早くマスター出来るキーボードコントローラーです! また合理的な制作プロセス、音楽表現に関わる時間の最大化を目標とし、丹念なリサーチを経ています。コンピューターを操作する時間は激減し、付属ソフトウェアをインストールし制作、作曲、レコーディングとスムーズに進み、創作、演奏の時間を最大限に充実させます。

重量単位:㎏ 3.3
サイズ単位:㎝ 88.2×24.8×7.6
鍵盤数61
キータッチ記載なし
鍵盤サイズフルキー
コントロール機能トランスポート、ノブ、フェーダー
接続方法USBポート
付属ソフトAnalog Lab、Ableton Live Lite、UVI Grand Piano model D

KORG(コルグ) [MIDIキーボード] KeyLab25 (ARTURIAKEYLAB25)

【新品】KORG(コルグ) 〔MIDIキーボード〕 KeyLab 25 (ARTURIAKEYLAB25)

参考価格: 29,326円

出典: 楽天
楽天29,326円

楽天の商品リンクから
ハードウェアキーボードコントローラーは、MIDI鍵盤に対する既成概念を吹き飛ばすかの如く重厚な造りで、演奏感、操作感共に抜群の仕上がりです。他に例を見ないハードウェアの直感性とソフトウェアの柔軟性が見事に融合されたプロダクトです。USB/MIDIキーボード25鍵盤とビンテージアナログソフトシンセとをセットにした「ハイブリットシンセ」パッケージ。多くのノブ、スライダーに加え、LCDディスプレイや、トランスポートスイッチも搭載しDAWのコントロールセンターとなるツールと言えます。

重量単位:㎏ 3.9
サイズ単位:㎝ 52.6×36.2×10.8
鍵盤数25
キータッチ記載なし
鍵盤サイズフルキー?
コントロール機能ノブ、スライダー、トランスポート
接続方法USBポート
付属ソフトANALOG LAB

AKAI Professional USB MIDIキーボードコントローラー8パッド MPK Mini MK2 ブラック【数量限定】

AKAI Professional USB MIDIキーボードコントローラー 8パッド MPK Mini MK2 ブラック【数量限定】

参考価格: 9,628円

出典: Amazon
Amazon9,628円
楽天

Amazonの商品リンクから
AKAI Professionalの数量限定 MKP MINI LEは、移動が多いミュージシャンやコンパクトンな環境で音楽制作をする方に向けて設計された、シックな黒を基調としたボディーと鍵盤が印象的な小型MIDIキーボード/パッドコントローラーです。鍵盤は25鍵シンセアクションベロシティ対応のキーボードで、ピッチ/モジュレーション用のジョイスティック8つのベロシティ対応の光るMPCパッドとアサイン可能な8つのQ-Linkノブが音楽のポテンシャルを瞬時に形にする為に装備されています。

ポータビリティを極める為に、ソフトウェアドライバーも外部電源も必要としません。プラグ&プレイが可能なUSB接続とMac/PCと組み合わせた本製品は、更に4つのメモリバンクにより、ハードウェア/ソフトウェアの大切なセッティングを瞬時にリコールすることが可能です。

音楽制作用の総合的なソフトウェアも付属し、Mac/WindowとUSB接続すれば、直ぐにポータブルな音楽制作スタジオとしてご利用頂けます。ご利用の際にはDAWソフトウェア、音源ソフトウェアと組み合わせてご利用下さい。

重量単位:㎏ 0.75
サイズ単位:㎝ 18.1×31.8×4.4
鍵盤数25
キータッチ記載なし
鍵盤サイズミニキー
コントロール機能ピッチベント、モジュレーション、ノブ他
接続方法USB
付属ソフトHybird3、Wobble、MPC Essential

人気のMIDIキーボードのおすすめ14選 商品一覧表

スクロールできます

商品
商品名NEKTAR TECHNOLOGY SE49 MIDIキーボードコントローラ河合楽器 KAWAI MIDIキーボード(88鍵盤) VPC1[VPC1]M-Audio Axiom AIR Mini 32 コンパクトMIDIキーボード・コントローラー【送料無料】【smtb-TK】【ポイント3倍】 A-49 WHAKAI MPK mini MK2 MIDI M-Audio Code 61 Black USB/MIDI キーボード コントローラー【送料無料】【smtb-TK】【ポイント5倍】KORG nanoKEY2 (BLYL) 25鍵盤 MIDIキーボード [数量限定カラーモデル] 【コルグ】KORG nanoKEY2 (ORGR)AP-CON-025 アカイ 25鍵USB MIDIキーボード・コントローラ AKAI APC KEY 25KORG 定番 ワイヤレス MIDIキーボード microKEY Air-25 音楽制作 DTM 省スペースで自宅制作に最適 持ち運び すぐに始められるソフトウェアライセンス込み 25鍵Nektar Technology PANORAMA T4 クロスグレード DAW連携MIDIキーボードコントローラー プラグインコントロール機能/フェーダー/トランスポートボタン/パッド搭載【国内正規品】Arturia アートリア / KeyLab Essential 61 61鍵MIDIキーボード【YRK】【新品】KORG(コルグ) 〔MIDIキーボード〕 KeyLab 25 (ARTURIAKEYLAB25)AKAI Professional USB MIDIキーボードコントローラー 8パッド MPK Mini MK2 ブラック【数量限定】
価格9,504円143,733円9,980円19,800円9,990円30,352円5,083円5,083円9,980円6,600円31,405円25,850円29,326円9,628円
重量単位:㎏ 2.2単位:㎏ 29.5単位:㎏ 0.79単位:㎏ 2.5単位:㎏ 0.75単位:㎏ 約5.2単位:㎏ 0.244単位:㎏ 0.244単位:㎏ 約0.76単位:㎏ 1.07単位:㎏ T4(49鍵モデル):6.4 T6(61鍵モデル):7.6単位:㎏ 3.3単位:㎏ 3.9単位:㎏ 0.75
サイズ単位:㎝ 80.5×19.7×6.9単位:㎝18.5×138×42.5単位:㎝ 397×194×34単位:㎝ 83.6×18.2×8.4単位:㎝ 31.8×18.1×4.4単位:㎝ 102.5×25.5×7.1単位:㎝ 32.5×8.3×1.6単位:㎝ 32.5×8.3×1.6単位:㎝ 31.1×19.3×4.1単位:㎝ 46.35×16.5×16.98鍵モデル)単位:㎝ T4(49鍵モデル):82×27.7×8 T6(61:98×27.7×8単位:㎝ 88.2×24.8×7.6単位:㎝ 52.6×36.2×10.8単位:㎝ 18.1×31.8×4.4
鍵盤数4988324925612525252549、61612525
キータッチ記載なし(ライトウェイト?)ピアノタッチ記載なし(ライトウェイト?)記載なし記載なしアフタータッチ記載なし記載なし記載なしナチュラルタッチ(セミウェイト?)記載なし(アフタータッチ対応)記載なし記載なし記載なし
鍵盤サイズフルキーフルキーミニキーフルキーミニキーフルキーミニキーミニキーミニキーミニキーフルキーフルキーフルキー?ミニキー
コントロール機能オクターブ、トランスポーズ、フェーダー、ピッチベント、サステインなしノブ(8個)、ナビゲーション(5個)、トランスポート、サスティン、ピッチベント、モジュレーション、オクターブアサイナブル、エクスプレッション、ピッチベント、モジュレーション、オクターブ、トランスポーズパッド、ノブ、プログラム、オクターブ、ピッチ&モジュレーションサムスティックノートリピート、フルレベル、タップテンポノブ、フェーダー、アサイナブル、トランスポートピッチベント、モジュレーション、サスティン、オクターブシフトピッチベント、モジュレーション、サスティン、オクターブシフトノブ、オクターブシフト、サスティン、トランスポートピッチベント、モジュレーション、アルペジエーター、サスティン、タップ、オクターブシフトトリガレート、アクセント、スウィング、ゲート、ボリューム、パン、ミュート、ソロトランスポート、ノブ、フェーダーノブ、スライダー、トランスポートピッチベント、モジュレーション、ノブ他
接続方法USBポート(USBバスパワー駆動)USBバスパワーUSBミニB端子装備(USBバスパワー)USBCOMPUTER端子より取得USBバスパワーUSBバスパワーUSBバス電源方式USBバス電源方式USBポート単3形電池2本(ワイヤレス接続時) USB端子(有線接続時)USBポートUSBポートUSBポートUSB
付属ソフトDAWソフトBitwig 8-Track付属 国内正規輸入品限定でUNI Digital Synsationsフルバージョン付属なしAbleton Live LiteSONAR 1X LE(DAソフトウェア)MPC Essential、Hybird 3、Wobble(SONiOX)Hybird 3、ROOM、Ableton Live Lite、VIP、Pro Tools FirstKORG Gadget Le(iPhone/iPad用)KORG Gadget Le for Mac(Mac専用) Propellerhead Reason Lite(Mac/Windows用)KORG Gadget Le(iPhone/iPad用) KORGGadgetLeforMac(Mac専用) propellerhead Reason Lite(Mac/Windows用)Ableton Live Lite、AIR Music Tech Hybird 3、SONiVOXTwist、Tool room Record artist launch packs(ダウンロード提供)KORG Gadget Le(iPhone/iPad用)KORG Gadget Le for Mac(Mac専用) propeller head Reason Lite(Mac/Windows用)Bitwig 8-Track、UVI Digital SynsationフルバージョンAnalog Lab、Ableton Live Lite、UVI Grand Piano model DANALOG LABHybird3、Wobble、MPC Essential
商品リンク
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る
Amazonで見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る楽天で見る
Amazonで見る

まとめ

いかがでしたでしょうか。ピアノやエレクトーンをお弾きになる方には、頭に浮かんだメロディーをそのままごく自然に奏でて、作曲に取り入れてしまうのに大変便利で、又弾かれない方でもパソコンのキーボードなどでの、いわば効率の悪いMIDI入力作業から解放され、実際にメロディーを確認しながらの作曲に、なくてはならないと言えるアイテムだと思われます。

備わっているコントロール機能や共に音楽制作に使用するDAWソフトとの組み合わせなど使い方は多種多様で、最初にDTM環境を整える際に、少し時間を要されるでしょう。音楽制作の目的や(ライブパフォーマンスも含めて)曲のジャンル、組み込まれる音源や音域としっかり決められた上で、ご自身に合ったタイプのMIDIキーボードに出会われる事を祈っています!

【MTR】マルチトラックレコーダーのおすすめ6選【DTMとの比較も】のイメージ
【MTR】マルチトラックレコーダーのおすすめ6選【DTMとの比較も】
マルチトラックレコーダーは自宅で作曲を楽しんでいる人には人気を集めています。ポータブルのある機種が多いtescomと、krogにzoomなど人気を集めています。パソコンと同期できるマルチトラックレコーダーもあります。r16は今でも愛用多い機材でしょう。
DTM楽曲制作!DAWおすすめ6選【本格】のイメージ
DTM楽曲制作!DAWおすすめ6選【本格】
DTMを始めるにはDAWが必須です。DAWにはそれぞれ特徴があり、人気やおすすめも様々です。この記事ではDTM初心者の方にもわかりやすく、音質や利用者、人気などといった観点から、おすすめ6商品を選びました。あなたに合ったDAWを見つけてください。
オーディオインターフェイスおすすめ人気15選【初心者/曲作りに】のイメージ
オーディオインターフェイスおすすめ人気15選【初心者/曲作りに】
パソコンと電子楽器で音楽制作をする際、両者のパイプ役を果たすのがオーディオインターフェイスです。高音質でより良い音楽を生み出す為に必須な物ですので、おすすめで人気のオーディオインターフェイスを商品例を混ぜながら、特性別の人気とおすすめポイントをご紹介致します。

関連記事

Article Ranking