パン切り包丁の人気おすすめランキング15選【焼きたてパンにも】

最近は高級食パン等の人気もあり、パン切り包丁のニーズが高まっています。パン切り包丁を使用する事でパンの食感が滑らかになり、パン好きさんにはおすすめのアイテムです。本記事では人気の製品を機能性や使用感について比較し、おすすめ15選をランキング形式でご紹介します。
最終更新日2020.11.13
パン切り包丁でパンの舌触り滑らかに
休日の朝にホームベーカリーでパンを焼いたり、お気に入りのパン屋さんでパンを買うと、贅沢な気分になりますよね。また、ここ数年は高級食パンブームもあり、以前よりも一斤以上の食パンを買う方が増えたのではないでしょうか?一斤以上の食パンや長いバゲット等は切り分けて食べるのが一般的ですが、あなたはどの様な包丁でパンを切り分けていますか?
実は、パンを切り分ける時に使用する包丁によって、断面の滑らかさに差が出てしまい、場合によっては美味しさを損ってしまう事もあるのです。焼き立てのパンをいつもの包丁で切り分けた際にパンが潰れてしまったり、バゲットからパン屑が大量に出てしまった経験はないでしょうか。せっかく焼いたパンや買ったパンがこの様な状態になったら、残念な気持ちになりますよね。
この様な事態を解決し、パンだけでなく巻寿司やサンドウィッチの断面をキレイにカットしてくれるのが、今回ご紹介するパン切り包丁です。パン切り包丁を使用する事で、硬いパンは簡単に切れ、軟らかいパンも形を崩さず、美しい断面で切れるので、弾力を失う事なく滑らかな舌触りを実感できます。とっておきのパンを更に美味しく、贅沢な気分で味わう事を叶えてくれるパン切り包丁を、手に入れてみませんか?
パン切り包丁の選び方
パン切り包丁が手に入れば、朝食やお酒のお供等、様々なシーンで食べる事が多いパンを、更に楽しむ事ができそうですよね。ここからは、パン切り包丁を選ぶ際のポイントについてお伝えします。刃の形や長さ、素材等パンによって相性が良い包丁が違うので、じっくり比較してベストな一丁を選びましょう!
刃の形状で選ぶ
パン切り包丁を選ぶ際、最初にチェックしたいポイントは「刃の形状」です。パン切り包丁には「波刃タイプ」、「平刃タイプ」、「波刃+平刃タイプ」があり、それぞれにカットするのに適したパンの硬さがあります。あなたがよく購入するパンの種類や硬さをイメージしながら、どの刃形が適しているかチェックしてみて下さいね。
固さ関係なく使える「波刃タイプ」
刃がギザギザと波打つ形の「波刃タイプ」のパン切り包丁は、比較的パンの硬さを選ばず使用できるので、初めて購入する1本にもおすすめです。その中でも刃先が鋭利なものは硬いパン向き、やや曲線的なものは軟らかいパンに向いています。刃先の長さや柄の握り心地等総合的に比較して、使いやすいものを選びましょう。
やわらかいパンには「平刃タイプ」
刃先が平らな「平刃タイプ」のパン切り包丁は、軟らかいパンをカットするのに最適な包丁です。軟らかいパンでも形を崩さず、パン屑をあまり出さずになめらかなカットができます。また、波刃タイプでは難しい研ぎ直しをして長く使用できる事も嬉しいポイントです。
部位によって刃の形状が違う「波刃+平刃タイプ」
最近では部位によって刃の形状が違う「波刃+平刃タイプ」のパン切り包丁も販売されています。先端部は鋭利なギザギザがある波刃、中心部は滑らかな平刃といった様に、パンに当てる部位によって切れ味を使い分ける事ができます。この様に高性能なパン切り包丁は価格帯も上がりますが、使い方のコツをつかめば便利な製品です。
薄切りが簡単な「電動タイプ」
手切りでは難しい軟らかいパンの薄切りも可能にするのが、電動タイプのパン切り包丁です。最近は家庭用としても手が届く価格帯でも販売されており、その用途は幅広く、サンドウィッチや巻寿司だけではなく、ハムやローストビーフ等のカットにも使用できます。電源や保管場所が必要になるため、使用する場所は限られますが、一台あると様々な使い方ができ、料理の美しい断面を楽しむ事ができます。
刃渡りは20~25cmがおすすめ
食パン等をカットするには刃渡りが20〜25cmのパン切り包丁が使い勝手が良くおすすめです。10〜15cmのものはロールパンやクロワッサンのカットに適し、25cm以上のものはプロが使用したり、ケーキや大きなパンをカットするのに使用します。また、自宅の収納ラックに収納できる長さであるかもパン切り包丁を安全に使用するためにチェックしたいポイントです。
刃の素材で選ぶ
パン切り包丁を選ぶにあたって、その刃の素材は耐久性や重さ等使い勝手に大きく影響するため重要なチェックポイントです。例えば女性が軽い素材の製品を、ハードパンをよく食べる人が耐久性がある製品を希望するといった様に、使う人によって求める特徴も違います。また、刃の素材によって価格帯も違うので、予算とも比較して納得できる素材のパン切り包丁を選びましょう。
ステンレス製
パン切り包丁の刃はステンレス製が主流ですが、ステンレスに他の金属(モリブデン、バナジウム等)を添加して硬度や耐腐食性を高めている製品もあります。主流の素材であるため販売されている製品の種類も多いですが、切れ味や機能性は価格とも比例する傾向があります。安易に価格が安い製品を選ぶのではなく、求める刃の特性や機能性によって、刃に使用されている素材をチェックする様にしましょう。
セラミック製
パン切り包丁の刃の素材として、軽量で錆びないセラミック製も人気の素材です。その特徴から、女性等の製品の使い勝手として軽さを求める人や、簡単に手入れをしたい人におすすめです。刃が欠けやすい等強度はステンレス製と比較すると弱い傾向にあるので、落下の防止や使用頻度等の取り扱いには配慮が必要です。
「柄」と「刃」一体型だとお手入れが楽
パン切り包丁の柄の素材は、木製や樹脂製等刃の素材以上に多くの種類があり、デザイン性が高いものもあります。しかし、パン切り包丁は柄と刃の間にパン屑が詰まりやすいという手入れ上の悩みの種もあります。刃と柄が一体型のパン切り包丁を選ぶ事で、パン屑が詰まる事なく、手入れも簡単に、快適に使用する事ができます。
パン切り包丁のおすすめランキング12選
ここからは、今人気のパン切り包丁の中からおすすめな製品のランキングをご紹介します。後半ではその使い方や使用感が気になる、電動のパン切り包丁についても取り上げています。よく食べるパンの種類をイメージしながら、ぴったりの一丁を見つけてくださいね。
人気のパン切りナイフおすすめ⑫京セラ セラミックパン切りナイフ
京セラ FKR-180P-N ファインキッチン [セラミック パン切りナイフ (18cm)]
参考価格: 4,750円

軽量で手入れが簡単である事がメリットのセラミック製のパン切り包丁です。強度が高いファインセラミックを使用しており、ハム等も包装ごと切る事が出来る程の切れ味です。洗浄後は、台所用の漂白剤等に浸けて消毒ができ、清潔さを保ちながら使用する事ができます。
刃形 | 波刃 |
---|---|
刃渡り | 18cm |
刃の素材 | ファインセラミックス |
柄 | ポリプロピレン |
重さ | 83g |
食洗機対応 | × |
人気のパン切り包丁おすすめ⑪HenckelsHIスタイルパンナイフ
Henckels HIスタイル パンナイフ 200mm パン切り ブレッドナイフ 食洗機対応 日本製 16716-401 ヘンケルス
参考価格: 2,770円

握りやすい柄と抜群の切れ味と、バランスの良い機能性を持つパン切り包丁です。用途はパンに限らず、ハムやチーズ、トマトのカットにも適しています。刃と柄は一体型ではありませんが、食洗機に対応しているので簡単に隅々まで洗浄する事ができます。
刃形 | 波刃 |
---|---|
刃渡り | 20cm |
刃の素材 | 特殊ステンレス鋼 |
柄 | ポリプロピレン樹脂 |
重さ | 141g |
食洗機対応 | ○ |
人気のパン切り包丁おすすめ⑩ジャン・デュボライヨール ブレッドナイフ
【送料無料】ジャンデュボ ライヨール ブレッドナイフ カフェオレ 【Jean Dubost Laguiole】4521574007081【08001】
参考価格: 4,180円
フランスの老舗メーカージャン・デュボライヨールのパン切り包丁は、高級感のあるデザインでインスタにも数多く投稿されています。ややコンパクトな造りですが、バゲットや食パンを潰さずにカットできます。カラーバリエーションも豊富なので、インテリアやテーブルコーディネートに合わせてカラーを選べる楽しみもあります。
刃形 | 波刃 |
---|---|
刃渡り | 18.5cm |
刃の素材 | ステンレス |
柄 | ABS樹脂 |
重さ | 77.1g |
食洗機対応 | ○(手洗い推奨) |
人気のパン切り包丁おすすめ⑨柳宗理 ブレッドナイフ
柳宗理 ブレッドナイフ パン切り包丁 21cm 【送料無料】
参考価格: 4,980円
刃の素材である13クロームステンレス鋼はステンレスにモリブデンとバナジウムを添加した特殊素材で、切れ味が長持ちするのが特徴です。オールステンレスの一体型構造で衛生的なだけではなく、しなやかな曲線美で高級感のあるデザイン性にも優れています。パン屑が出にくく滑らかな切り口にも定評があり、贈り物にもおすすめな一丁です。
刃形 | 波刃 |
---|---|
刃渡り | 21cm |
刃の素材 | 13クロームステンレス鋼 |
柄 | 18-8ステンレス鋼(一体型) |
重さ | 90g |
食洗機対応 | × |
人気のパン切り包丁おすすめ⑧グローバル ベーグルサンドイッチナイフ
グローバル ベーグル サンドイッチナイフ 16cm GS-61
参考価格: 7,700円
先にご紹介したグローバルのパン切り包丁のやや刃渡りが短い製品です。プロ仕様の切れ味はそのままに、サンドウィッチやマフィン等、小型のパンに適しています。グローバルのパン切り包丁を既に使用している方でも、2本目として購入するのもおすすめです。
刃形 | 波刃 |
---|---|
刃渡り | 16cm |
刃の素材 | ステンレス |
柄 | ステンレス(一体型) |
重さ | 110g |
食洗機対応 | × |
人気のパン切り包丁おすすめ⑦貝印 ブレッディ 焼き立て
貝印 パン切り包丁 230mm ブレッディ 焼きたて AC-0054
参考価格: 1,650円
貝印のパン切り包丁の中では、こちらのブレッディシリーズも人気があります。ブレッディ焼き立ては、その名の通り焼き立ての軟らかいパンも潰さずにカットする事ができます。ホームベーカリーをお持ちの方や、自宅でパンを焼く方にとっては必須の一丁となりそうですね。
刃形 | 波刃 |
---|---|
刃渡り | 23cm |
刃の素材 | ハイカーボンステンレス鋼 |
柄 | 天然木 |
重さ | 100g |
食洗機対応 | × |
人気のパン切り包丁おすすめ⑥AUGYMER パン切り包丁
【送料無料】AUGYMER パン切り包丁 パン切りナイフ ブレッドナイフ ステンレス鋼 刃渡り 200mm パンナイフ 一体型 ブレッド包丁 波型の刃 切れ味抜群 家庭用 業務用 パンスライサー 食洗機対応 パンカットナイフ ギフト 薄切り 厚切り
参考価格: 1,980円
刃の素材として、硬度が高く耐食性、耐摩耗性に優れた420ステンレス鋼を使用したパン切り包丁です。刃と柄がステンレス一体型構造で衛生的に使用でき、人体工学デザインを採用した握りやすさも魅力です。耐久性や機能性に優れつつ、2000円以下で購入できるコスパの高さも高ポイントです。
刃形 | 波刃 |
---|---|
刃渡り | 20cm |
刃の素材 | 420ステンレス鋼 |
柄 | 430ステンレス鋼(一体型) |
重さ | 116g |
食洗機対応 | ○ |
人気のパン切り包丁おすすめ⑤グローバル パン切り
グローバル パン切り 刃渡り 22cm G-9
参考価格: 9,900円
グローバルは、オールステンレス一体化構造の包丁を開発したメーカーです。その製品は世界中の食のぷろをはじめとしたユーザーから高い評価を得ています。パン切り包丁ももちろんオールステンレス一体化構造で、切れ味も抜群である他、右利き、左利き兼用という嬉しい心遣いも感じられます。
刃形 | 波刃 |
---|---|
刃渡り | 22cm |
刃の素材 | ステンレス |
柄 | ステンレス(一体型) |
重さ | 155g |
食洗機対応 | × |
人気のパン切り包丁おすすめ④貝印 関孫六 わかたけ パン切りナイフ
貝印 関孫六 わかたけ パン切りナイフ210mm AB-5425
参考価格: 2,017円
様々な種類のパン切り包丁を取り扱う貝印の中でも特に人気があるのがせきまわかたけシリーズです。刃には錆びにくい素材であるハイカーボンステンレス刃物鋼、柄には耐熱性のあるナイロン、ポリプロピレンを使用し、食洗機対応のパン切り包丁です。重量も85gと軽量で、ステンレスが持つ耐久性がありながら、軽さも実現されている製品です。
刃形 | 波刃 |
---|---|
刃渡り | 21cm |
刃の素材 | ハイカーボンステンレス刃物鋼 |
柄 | ナイロン、ポリプロピレン |
重さ | 85g |
食洗機対応 | ○ |
人気のパン切り包丁おすすめ③サンクラフト パン切りナイフ せせらぎ
【送料無料】サンクラフト(SUNCRAFT) パン切りナイフ せせらぎ MS−001
参考価格: 5,500円
驚きの切れ味で、軟らかいパンや硬いパンはもちろん、トマト等の包丁では薄切りが難しい食品も極薄にスライスできます。薄切りだけではなく、ケーキやサンドウィッチ等切る時に崩れやすい料理の美しい断面を保ったままのカットも可能です。この「せせらぎ」は、料理好きな方やグルメな方には強くおすすめしたい一丁です。
刃形 | 波刃 |
---|---|
刃渡り | 21cm |
刃の素材 | モリブデンバナジウム鋼 |
柄 | 積層強化木 |
重さ | 113g |
食洗機対応 | × |
人気のパン切り包丁おすすめ②タダフサ パン切り包丁
「タダフサ」パン切り包丁(HK-1)国産、ステンレス製のブレッドナイフ
参考価格: 10,450円
タダフサは新潟県燕三条市のメーカーで、切れ味の良さはもちろん外箱がかわいいので、インスタでも人気のパン切り包丁です。刃の形状は波刃+平刃タイプで、柔らかいパンはもちろん、刃を当てる場所によってパンの硬さを選ばず切る事ができます。刃の素材は錆びにくいLSD鋼、柄の素材は抗菌木を使用しているので、清潔に長く使用できる製品です。
刃形 | 波刃+平刃 |
---|---|
刃渡り | 23cm |
刃の素材 | LSD鋼 |
柄 | 抗菌炭化木 |
重さ | 125g |
食洗機対応 | × |
人気のパン切り包丁おすすめ①ヴェルダン パンスライサー
オールステンレス ヴェルダン パンスライサー 225mm OVD-17 パン切り包丁
参考価格: 1,204円
Amazonや楽天等の通販サイトで圧倒的な支持を誇るパン切り包丁です。もちろんその切れ味は抜群で、刃の素材は切れ味が長持ちするモリブデンバナジウム鋼を使用しています。柄と刃が一体型で清潔に使用でき、食洗機にも対応している所も嬉しいポイントです。
刃形 | 波刃 |
---|---|
刃渡り | 22.5cm |
刃の素材 | モリブデンバナジウム鋼 |
柄 | ステンレス(一体型) |
重さ | 130g |
食洗機対応 | ○ |
パン切り包丁のおすすめ商品比較表
商品 | 1 ![]() | 2 ![]() | 3 ![]() | 4 ![]() | 5 ![]() | 6 ![]() | 7 ![]() | 8 ![]() | 9 ![]() | 10 ![]() | 11 ![]() | 12 ![]() |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品名 | オールステンレス ヴェルダン パンスライサー 225mm OVD-17 パン切り包丁 | 「タダフサ」パン切り包丁(HK-1)国産、ステンレス製のブレッドナイフ | 【送料無料】サンクラフト(SUNCRAFT) パン切りナイフ せせらぎ MS−001 | 貝印 関孫六 わかたけ パン切りナイフ210mm AB-5425 | グローバル パン切り 刃渡り 22cm G-9 | 【送料無料】AUGYMER パン切り包丁 パン切りナイフ ブレッドナイフ ステンレス鋼 刃渡り 200mm パンナイフ 一体型 ブレッド包丁 波型の刃 切れ味抜群 家庭用 業務用 パンスライサー 食洗機対応 パンカットナイフ ギフト 薄切り 厚切り | 貝印 パン切り包丁 230mm ブレッディ 焼きたて AC-0054 | グローバル ベーグル サンドイッチナイフ 16cm GS-61 | 柳宗理 ブレッドナイフ パン切り包丁 21cm 【送料無料】 | 【送料無料】ジャンデュボ ライヨール ブレッドナイフ カフェオレ 【Jean Dubost Laguiole】4521574007081【08001】 | Henckels HIスタイル パンナイフ 200mm パン切り ブレッドナイフ 食洗機対応 日本製 16716-401 ヘンケルス | 京セラ FKR-180P-N ファインキッチン [セラミック パン切りナイフ (18cm)] |
価格 | 1,204円 | 10,450円 | 5,500円 | 2,017円 | 9,900円 | 1,980円 | 1,650円 | 7,700円 | 4,980円 | 4,180円 | 2,770円 | 4,750円 |
刃渡り | 22.5cm | 23cm | 21cm | 21cm | 22cm | 20cm | 23cm | 16cm | 21cm | 18.5cm | 20cm | 18cm |
刃の素材 | モリブデンバナジウム鋼 | LSD鋼 | モリブデンバナジウム鋼 | ハイカーボンステンレス刃物鋼 | ステンレス | 420ステンレス鋼 | ハイカーボンステンレス鋼 | ステンレス | 13クロームステンレス鋼 | ステンレス | 特殊ステンレス鋼 | ファインセラミックス |
柄 | ステンレス(一体型) | 抗菌炭化木 | 積層強化木 | ナイロン、ポリプロピレン | ステンレス(一体型) | 430ステンレス鋼(一体型) | 天然木 | ステンレス(一体型) | 18-8ステンレス鋼(一体型) | ABS樹脂 | ポリプロピレン樹脂 | ポリプロピレン |
重さ | 130g | 125g | 113g | 85g | 155g | 116g | 100g | 110g | 90g | 77.1g | 141g | 83g |
食洗機対応 | ○ | × | × | ○ | × | ○ | × | × | × | ○(手洗い推奨) | ○ | × |
刃形 | 波刃 | 波刃+平刃 | 波刃 | 波刃 | 波刃 | 波刃 | 波刃 | 波刃 | 波刃 | 波刃 | 波刃 | 波刃 |
商品リンク |
電動タイプのパン切り包丁おすすめランキング3選
ここからは、手切りでは難しい薄切りを実現する、電動タイプのパン切り包丁のおすすめ製品についてご紹介します。パンだけでなく、ハムやローストビーフ等、薄切りにする事でより美味しくなる食品は多いですよね。気になる使い方や使用感、価格等を比較し、気になる製品をチェックしてみてくださいね。
人気の電動タイプのパン切り包丁おすすめ③クイジナート コードレス エレクトリックナイフ
クイジナート ( Cuisinart ) コードレス エレクトリックナイフ WEK-200J 004771001
参考価格: 21,912円
2種類の刃を付け替える事で、パンと肉や果物等他の食材への使い分けが可能な製品です。こちらの製品も嬉しい充電式のコードレスタイプで、フル充電で約25分の連続稼働ができます。価格帯が高めですが、食品によって刃を使い分けたい方や、切れ味の微調整をしたい方にはおすすめの製品です。
刃形 | 波刃 |
---|---|
刃渡り | 22cm |
刃の素材 | ステンレス |
柄 | 取り外し可能 |
重さ | 580g |
食洗機対応 | × |
人気の電動タイプのおすすめパン切り包丁②サンコー 充電式コードレス電動肉&パン切り包丁「エレクトリックナイフ」
サンコー 充電式コードレス電動肉&パン切り包丁「エレクトリックナイフ」 SECSKHKR
参考価格: 14,800円
こちらの製品は電動タイプのパン切り包丁においてネックとなる、コードが不用な充電式の製品です。約1.5時間の充電で約70分稼働する事ができます。こちらも2枚刃仕様で、本体から取り外して手入れをする事ができ、衛生的です。
刃形 | 波刃 |
---|---|
刃渡り | 19cm |
刃の素材 | ステンレス |
柄 | 取り外し可能 |
重さ | 460g |
食洗機対応 | × |
人気の電動タイプのパン切り包丁おすすめ①BLACK&DECKER 電動ブレッド&マルチナイフ
ブラックアンドデッカー 電動ブレッド&マルチナイフ パンきり包丁 EK700
参考価格: 3,177円
本体から取り外し可能なステンレスの2枚刃で食品を振動させずにカット出来る、電動タイプのパン切り包丁です。ロックボタンを押さないと作動しない構造で、安全面も考慮されています。コードの長さは2.2mあり、キッチン周りの電源を確保するには充分な長さです。
刃形 | 波刃 |
---|---|
刃渡り | 18.5cm |
刃の素材 | ステンレス |
柄 | 取り外し可能 |
重さ | 700g |
食洗機対応 | × |
電動タイプのパン切り包丁のおすすめ商品比較表
商品 | 1 ![]() | 2 ![]() | 3 ![]() |
---|---|---|---|
商品名 | ブラックアンドデッカー 電動ブレッド&マルチナイフ パンきり包丁 EK700 | サンコー 充電式コードレス電動肉&パン切り包丁「エレクトリックナイフ」 SECSKHKR | クイジナート ( Cuisinart ) コードレス エレクトリックナイフ WEK-200J 004771001 |
価格 | 3,177円 | 14,800円 | 21,912円 |
刃渡り | 18.5cm | 19cm | 22cm |
刃の素材 | ステンレス | ステンレス | ステンレス |
柄 | 取り外し可能 | 取り外し可能 | 取り外し可能 |
重さ | 700g | 460g | 580g |
食洗機対応 | × | × | × |
刃形 | 波刃 | 波刃 | 波刃 |
商品リンク |
ダイソーやニトリ、安さが魅力のパン切り包丁の使用感は!?
パン切り包丁は便利アイテムを取り揃えたニトリやダイソー等からも低価格帯で発売されています。身近なお店であり、気軽に手に取りやすい価格帯である事から、試しに購入を検討する人も多いのではないでしょうか。ここでは、その性能や使用感についての口コミについて触れてみます。
ダイソー パンスライサー
・価格:110円
・刃の素材:特殊ステンレス鋼
・刃渡り:20cm
・刃形:波刃
主な口コミ:普通の包丁よりはよく切れるが、パン切り包丁としては切れ味が良くなく、パン屑が出る。軟らかいパンでも刃先が引っ掛かり、バゲットは力を込めないと切れない。プラスチック製の柄が硬いので持ちにくく、刃と一体型ではないので手入れがしにくい。
ニトリ パン切りナイフ
・価格:837円
・刃の素材:ステンレス
・刃渡り:不明(全長31cm)
・刃形:波刃
主な口コミ:刃先は鋭利であるが切れ味は良くなく、食パンは押し切りをしている感覚で切りにくい。パン屑の量も多く、断面がボロボロになってしまう。ABS樹脂製の柄が硬くて持ちにくく、一体型ではないので洗いにくい。
ダイソーやニトリのパン切り包丁についてのまとめ
ダイソーやニトリのパン切り包丁は、低価格帯ながら刃渡りや刃の素材は一般的である点は注目すべき点です。しかし、やはりパン切り包丁の切れ味としては良いとは言えず、後から専門のメーカー品に買い替えたと言う声も多いです。購入後はある程度使用頻度が高い事が予想されるので、メーカー品であっても、価格の安さだけで購入を決定せず、口コミ等も確認しましょう。
まとめ
ここまで、パン切り包丁の刃形や素材についての特徴や、選び方のポイントについてお伝えし、おすすめの製品15選をご紹介してきました。
・オールマイティに使える刃渡り20〜25cm
・手入れがしやすく衛生的な一体型
・耐久性に優れたステンレス製
・パンだけでなく様々な食品の薄切りを可能にする電動タイプ
等、あなたがパンを食べるシーンに合ったパン切り包丁はどの様な製品かイメージできたでしょうか。是非、お気に入りの一丁で、高級食パンや焼き立てのパンを更に美味しく召し上がって下さいね。
パン切り包丁の手入れについて
パン切り包丁はその刃の形状から、研ぎ方等の手入れの方法に悩む人も少なくありません。グローバルやタダフサではメーカーで研磨をしてくれる他、貝印からは専用のシャープナーが販売されています。手入れに関しては、プロに依頼する、専用のシャープナーを使うといった方法が確実で安心でしょう。